虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)23:39:48 多分誰... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)23:39:48 No.626701810

多分誰も見てないだろうけど 10月5日に公開のブラックフォックスやってるよ(冒頭24分)

1 19/09/29(日)23:42:46 No.626702803

やたらそれっぽい3人組だな…

2 19/09/29(日)23:42:59 No.626702882

絶対最後ひろし犬が幼女守って壊れるやつだ!

3 19/09/29(日)23:43:07 No.626702922

今さらだけどTVアニメじゃなくて劇場アニメだったのか…

4 19/09/29(日)23:43:10 No.626702939

キャシャーン? 脇はエロかった

5 19/09/29(日)23:43:12 No.626702944

立ったか

6 19/09/29(日)23:43:27 No.626703035

えっ実写もあるの?!

7 19/09/29(日)23:43:28 No.626703043

これが牙狼ちゃんですか

8 19/09/29(日)23:43:32 No.626703052

実写もやるの…

9 19/09/29(日)23:43:44 No.626703129

実写とアニメ同時にやるの?

10 19/09/29(日)23:43:49 No.626703159

関東以外気軽に見れる上映館数じゃねぇ…

11 19/09/29(日)23:43:52 No.626703177

誰が見るんだ

12 19/09/29(日)23:43:53 No.626703185

デジモンはもういいかな…

13 19/09/29(日)23:44:02 No.626703247

>今さらだけどTVアニメじゃなくて劇場アニメだったのか… 冒頭24分特別放送

14 19/09/29(日)23:44:03 No.626703257

>実写とアニメ同時にやるの? 実写は配信のみ

15 19/09/29(日)23:44:07 No.626703274

ことしはアニメ映画多すぎる…

16 19/09/29(日)23:44:13 No.626703309

いつの間にか成長していた

17 19/09/29(日)23:44:13 No.626703310

石動律花(CV:七瀬彩夏) 忍者一族である石動家の生まれの少女。祖父からはあとを継ぐことを期待されている反面、研究者である父親に憧れを抱いており同じ道に進みたいと思っている。 ミア(CV:戸松遥) 頭脳明晰でチェスが得意な少女。超能力を操るサイキッカーでもある。 メリッサ(CV:大地葉) 律花と同居しているメガネをかけた少女。家事はほとんどメリッサが担当する一方、律花が二人分の生活費を稼いでいる。 アレン(CV:土田大) 兵衛(CV:津田英三) オボロ(CV:藤原啓治) マダラ(CV:豊崎愛生) カスミ(CV:鳥海浩輔) ローレン(CV:飛田展男) ブレッド(CV:東地宏樹) ハロルド(CV:小山力也)

18 19/09/29(日)23:44:25 No.626703372

劇場で観ようと思ってるからテレビは点けないけどどう?えっち?

19 19/09/29(日)23:44:26 No.626703381

未来なのに分厚いスマホだな

20 19/09/29(日)23:44:46 No.626703494

育ったのか

21 19/09/29(日)23:44:58 No.626703568

あっもうキャストで誰がわるいひとかわかっちゃった

22 19/09/29(日)23:45:07 No.626703618

>劇場で観ようと思ってるからテレビは点けないけどどう?えっち? かわいい

23 19/09/29(日)23:45:15 No.626703665

めっちゃ海外市場意識してそうだな

24 19/09/29(日)23:45:23 No.626703710

サプライズ!

25 19/09/29(日)23:45:24 No.626703713

ぐえー!

26 19/09/29(日)23:45:27 No.626703731

ほらきた!

27 19/09/29(日)23:45:28 No.626703734

ぐえー!

28 19/09/29(日)23:45:29 No.626703739

し、死んでる…

29 19/09/29(日)23:45:34 No.626703781

こりゃサプライズ

30 19/09/29(日)23:45:38 No.626703800

ほらきた!

31 19/09/29(日)23:45:42 No.626703817

死っ死んでる…

32 19/09/29(日)23:45:42 No.626703820

し、死んでる

33 19/09/29(日)23:45:45 No.626703837

生きてた!

34 19/09/29(日)23:45:46 No.626703845

こんな長時間公開しちゃっていいのか

35 19/09/29(日)23:45:47 No.626703853

オマイガー…

36 19/09/29(日)23:45:51 No.626703877

し、死んで… なかった

37 19/09/29(日)23:45:52 No.626703890

>劇場で観ようと思ってるからテレビは点けないけどどう?えっち? まだ普通 ちなみに火曜にBSフジでもやる http://project-blackfox.jp/sp/news/

38 19/09/29(日)23:45:59 No.626703924

>劇場で観ようと思ってるからテレビは点けないけどどう?えっち? とりあえずさっき凄い脇アップあった

39 19/09/29(日)23:46:10 No.626703979

オオオ イイイ

40 19/09/29(日)23:46:29 No.626704094

やべーぞレイプだ

41 19/09/29(日)23:46:39 No.626704158

これパパの自作自演とかじゃないの

42 19/09/29(日)23:46:56 No.626704249

アイエエエ!?

43 19/09/29(日)23:47:00 No.626704275

おじいちゃんつよい!

44 19/09/29(日)23:47:01 No.626704283

ジジイ強い

45 19/09/29(日)23:47:04 No.626704297

じいちゃん強い

46 19/09/29(日)23:47:07 No.626704315

アエエエエエエエエエエエエエ

47 19/09/29(日)23:47:07 No.626704317

やべーぞ忍者だ!

48 19/09/29(日)23:47:08 No.626704331

前の番組で見た!

49 19/09/29(日)23:47:23 No.626704411

うわジジイつおい

50 19/09/29(日)23:47:29 No.626704462

飛田の悪いキャラだ!

51 19/09/29(日)23:47:29 No.626704466

フフフ…セックス!

52 19/09/29(日)23:47:37 No.626704511

フワー

53 19/09/29(日)23:47:38 No.626704515

フワー

54 19/09/29(日)23:47:40 No.626704523

忍者対サイキッカー

55 19/09/29(日)23:47:48 No.626704590

フフフ…

56 19/09/29(日)23:47:49 No.626704597

サイバーニンジャか

57 19/09/29(日)23:47:57 No.626704670

また飛田が悪いキャラしてる…

58 19/09/29(日)23:47:58 No.626704677

ぐえー!

59 19/09/29(日)23:48:00 No.626704690

ぐえー! ぐえー!

60 19/09/29(日)23:48:02 No.626704711

忍者よえー

61 19/09/29(日)23:48:02 No.626704712

なんてひどい

62 19/09/29(日)23:48:03 No.626704715

じいちゃん!

63 19/09/29(日)23:48:06 No.626704731

ジジィ!

64 19/09/29(日)23:48:09 No.626704754

もはやこれまで

65 19/09/29(日)23:48:17 No.626704805

なんだこのメタルギアみたいな組み合わせ

66 19/09/29(日)23:48:41 No.626704976

覚悟決まりすぎじゃないこの親子

67 19/09/29(日)23:48:46 No.626705018

し、死んでる…

68 19/09/29(日)23:48:51 No.626705057

バーン ドサッ

69 19/09/29(日)23:48:54 No.626705076

ドサッ

70 19/09/29(日)23:49:07 No.626705178

思ったよりも重い話だ

71 19/09/29(日)23:49:07 No.626705183

自爆装置有りか

72 19/09/29(日)23:49:14 No.626705229

自爆?

73 19/09/29(日)23:49:24 No.626705280

おじいちゃんしぶといな…

74 19/09/29(日)23:49:46 No.626705411

弁慶かな?

75 19/09/29(日)23:49:53 No.626705443

し…死んでる…

76 19/09/29(日)23:49:59 No.626705475

待っててくれてる…

77 19/09/29(日)23:50:04 No.626705504

ドローンが原因かよ!

78 19/09/29(日)23:50:07 No.626705522

し、死んでる…

79 19/09/29(日)23:50:07 No.626705524

感情移入できない…

80 19/09/29(日)23:50:57 No.626705817

みっつのしもべか

81 19/09/29(日)23:51:00 No.626705843

涙デカイ

82 19/09/29(日)23:51:12 No.626705915

悪いヤツ

83 19/09/29(日)23:51:16 No.626705935

殺そ…

84 19/09/29(日)23:51:22 No.626705967

ハゲは実はいい人なんじゃない

85 19/09/29(日)23:51:23 No.626705968

同級生!

86 19/09/29(日)23:51:28 No.626706001

攻殻かな?

87 19/09/29(日)23:51:30 No.626706014

悪そうなお友達そのまんまだな!

88 19/09/29(日)23:51:36 No.626706061

あーここまでかな

89 19/09/29(日)23:51:36 No.626706064

なんでビルドのCMを?

90 19/09/29(日)23:51:37 No.626706066

演出が間延びしてるなぁ

91 19/09/29(日)23:51:43 No.626706109

ここからハゲと飛田を血祭りに上げるのか

92 19/09/29(日)23:51:45 No.626706117

ごーだ

93 19/09/29(日)23:51:55 No.626706178

>なんでビルドのCMを? 東映作品だから

94 19/09/29(日)23:51:57 No.626706190

なかなか楽しめそう

95 19/09/29(日)23:52:16 No.626706291

CMでしていい顔じゃない…

96 19/09/29(日)23:52:30 No.626706362

>なんでビルドのCMを? 実写が東映だから

97 19/09/29(日)23:52:33 No.626706380

まだあった

98 19/09/29(日)23:52:53 No.626706479

面白そう!ジョーカー見るわ!

99 19/09/29(日)23:52:53 No.626706488

フレンダーとスワニーと追加

100 19/09/29(日)23:52:57 No.626706507

かしこい

101 19/09/29(日)23:52:58 No.626706509

あいつがやった

102 19/09/29(日)23:53:13 No.626706588

あったよ秘密基地!

103 19/09/29(日)23:53:19 No.626706621

でかした!

104 19/09/29(日)23:53:19 No.626706622

色々ハイテクで笑う

105 19/09/29(日)23:53:22 No.626706635

秘密基地だ

106 19/09/29(日)23:53:24 No.626706648

00

107 19/09/29(日)23:53:31 No.626706681

パパぬかりないな

108 19/09/29(日)23:53:33 No.626706697

こゃーん

109 19/09/29(日)23:53:33 No.626706700

1/3か1/4位見せてくれるとは太っ腹だな

110 19/09/29(日)23:53:38 No.626706733

いきなりこんな展開になっても困る

111 19/09/29(日)23:53:40 No.626706747

ブチ切れサイバーニンジャ復讐者になるのか

112 19/09/29(日)23:53:41 No.626706752

もう一体あるの

113 19/09/29(日)23:53:52 No.626706827

私が鬼だ!

114 19/09/29(日)23:53:53 No.626706835

鬼となり人を食い殺すか

115 19/09/29(日)23:53:57 No.626706850

サイバー忍者…

116 19/09/29(日)23:54:00 No.626706875

なんだカラテか

117 19/09/29(日)23:54:05 No.626706899

復讐せよ…

118 19/09/29(日)23:54:13 No.626706945

殺すべし…

119 19/09/29(日)23:54:15 No.626706955

>もう一体あるの この子なんじゃ?

120 19/09/29(日)23:54:18 No.626706973

ちせ殿

121 19/09/29(日)23:54:33 No.626707068

自分で決めるんだ…

122 19/09/29(日)23:54:42 No.626707119

ドーモ。ブラックフォックス=サン。

123 19/09/29(日)23:54:43 No.626707124

今から?

124 19/09/29(日)23:54:44 No.626707138

覚悟決まりすぎる

125 19/09/29(日)23:54:46 No.626707151

>この子なんじゃ? えそういうこと?

126 19/09/29(日)23:54:52 No.626707197

ここまでが冒頭か

127 19/09/29(日)23:54:58 No.626707234

これ映画一本でちゃんと終わるやつなの?

128 19/09/29(日)23:54:59 No.626707240

ブラック=フォックスサン

129 19/09/29(日)23:55:01 No.626707255

主題歌CDつき前売り券発売中

130 19/09/29(日)23:55:13 No.626707325

>これ映画一本でちゃんと終わるやつなの? 90分映画だから大丈夫じゃない?

131 19/09/29(日)23:55:16 No.626707346

>この子なんじゃ? 飛田の娘も同類のマシンか

132 19/09/29(日)23:55:35 No.626707449

劇場一本で収まるの?

133 19/09/29(日)23:55:37 No.626707459

>これ映画一本でちゃんと終わるやつなの? 映画作品だからちゃんと終わらせるんじゃない?

134 19/09/29(日)23:55:44 No.626707504

復讐劇としては動機がなさすぎるし変なロボいらないのでは?

135 19/09/29(日)23:55:54 No.626707561

復讐相手とお友達になるん

136 19/09/29(日)23:56:16 No.626707691

ここから始まって1クールくらいやってもよさそうなのに

137 19/09/29(日)23:56:21 No.626707710

本編1時間30分か

138 19/09/29(日)23:56:29 No.626707765

というか上映やる劇場少ないな!

139 19/09/29(日)23:56:31 No.626707783

フリップサイドみたいなお歌

140 19/09/29(日)23:56:32 No.626707787

ブラックフォックスちゃんはくのいち成分期待できなそうだな…

141 19/09/29(日)23:56:39 No.626707841

この導入で90分しかないのか

142 19/09/29(日)23:57:10 No.626708052

今の導入部分で3分の1終わっちゃってるけど…

143 19/09/29(日)23:57:15 No.626708103

普通に1話みたいな感じだった

144 19/09/29(日)23:57:17 No.626708116

伊藤ハチになりそう http://project-blackfox.jp/sp/character/

145 19/09/29(日)23:57:17 No.626708118

最終的にビームやらサイバー武器だらけになって忍者無くなりそう

146 19/09/29(日)23:57:19 No.626708125

前半全部見せてくれるとはふとっぱらだな

147 19/09/29(日)23:57:34 No.626708209

>ここから始まって1クールくらいやってもよさそうなのに 春にやってたレイドバッカーズが1時間映画でキャラと設定とお話軽く見せて続編TVアニメとかいくらでも作れそうな雰囲気で終わった 特に続きは出てない

148 19/09/29(日)23:57:35 No.626708221

安定のまだおボイス

149 19/09/29(日)23:57:37 No.626708229

下手したら実写の方が笑えそう

150 19/09/29(日)23:57:42 No.626708248

実写はパラレルか

151 19/09/29(日)23:57:43 No.626708252

>ここから始まって1クールくらいやってもよさそうなのに まだ出てきてないキャラ出すとそんな感じで この子だけの話だと1クールの内の掘り下げ回ぐらいの分量なのかなあ

152 19/09/29(日)23:57:49 No.626708282

実写のほう見るになんでもありのバトルロワイヤルになりそう

153 19/09/29(日)23:57:50 No.626708293

実写もっとロリな子いなかったの

154 19/09/29(日)23:58:05 No.626708366

>前半全部見せてくれるとはふとっぱらだな 明確には1/3だな

155 19/09/29(日)23:58:08 No.626708382

名前だけ一緒で中身一切関係ない多メディア展開って90年代によくあった

156 19/09/29(日)23:58:21 No.626708450

実写は過去だろ一族の

157 19/09/29(日)23:58:22 No.626708457

>下手したら実写の方が笑えそう 笑うってなんだよ

158 19/09/29(日)23:58:24 No.626708462

>復讐劇としては動機がなさすぎるし変なロボいらないのでは? 動機ないかな…けっこうあったようには見えたけど

159 19/09/29(日)23:58:27 No.626708486

このあとは1時間銀河英雄伝説か

160 19/09/29(日)23:58:30 No.626708505

>名前だけ一緒で中身一切関係ない多メディア展開って90年代によくあった 真っ先にヤマトタケルが浮かんだ

161 19/09/29(日)23:58:42 No.626708554

>春にやってたレイドバッカーズが1時間映画でキャラと設定とお話軽く見せて続編TVアニメとかいくらでも作れそうな雰囲気で終わった あれも大地葉いたな

162 19/09/29(日)23:58:53 No.626708600

hello worldはどうだった?

163 19/09/29(日)23:59:05 No.626708672

新アニメの季節

164 19/09/29(日)23:59:18 No.626708740

>笑うってなんだよ 面白そうじゃん特撮であるような

165 19/09/29(日)23:59:21 No.626708757

家族を殺された以上の復讐理由は必要ないように思える

166 19/09/29(日)23:59:27 No.626708786

どうして・・・

167 19/09/29(日)23:59:39 No.626708865

上映時間100分かー すごい駆け足な映画なの? それとも復讐おわんないで続く?

168 19/09/29(日)23:59:44 No.626708896

>hello worldはどうだった? 抱けーっ!

169 19/09/29(日)23:59:56 No.626708948

3Hzだから作画クオリティは高いね

170 19/09/30(月)00:00:18 No.626709067

>hello worldはどうだった? 面白かったよ SF好きならオススメ

171 19/09/30(月)00:00:29 No.626709144

復讐の動機とかんなもんほっといてアクションだけ描けばいいのに

172 19/09/30(月)00:00:32 No.626709166

>家族を殺された以上の復讐理由は必要ないように思える だから家族が殺される理由になったんだからロボットは必要だろ

173 19/09/30(月)00:00:38 No.626709214

久々にワロタさん見れるの?

174 19/09/30(月)00:01:08 No.626709374

銀英も映画だけどそのうちユニコーンみたいにテレビでやりそうな気がする

175 19/09/30(月)00:01:29 No.626709505

そういや新銀英伝途中までしか見てなかったわ

176 19/09/30(月)00:01:51 No.626709631

上映館数が少なすぎる…

177 19/09/30(月)00:02:53 No.626709919

スレ「」は変に卑下するような文とかどうでもいいからスレ文に「そろそろ」を入れろ

178 19/09/30(月)00:03:08 No.626710000

ブラックフォックスはわりと楽しみになった

179 19/09/30(月)00:03:30 No.626710096

>スレ「」は変に卑下するような文とかどうでもいいからスレ文に「そろそろ」を入れろ 誰も立ててなかったんすよ

180 19/09/30(月)00:03:42 No.626710156

ヒットしたら追加上映スタイル最近あるけど 蓋を開けてからのお楽しみだな

181 19/09/30(月)00:04:40 No.626710450

>>ここから始まって1クールくらいやってもよさそうなのに >春にやってたレイドバッカーズが1時間映画でキャラと設定とお話軽く見せて続編TVアニメとかいくらでも作れそうな雰囲気で終わった >特に続きは出てない あれ観たけどえんどろ〜!がテレビで同時期にやってたのがちょっと辛かった

182 19/09/30(月)00:04:44 No.626710472

>ヒットしたら追加上映スタイル最近あるけど 頑張れ都民

183 19/09/30(月)00:04:46 No.626710487

メインビジュアルはエロいね su3340264.jpg

184 19/09/30(月)00:05:15 No.626710654

プリンセスプリンシパル見たあと 途中から立ててくれたえらい奴なんすよ 事情も知って大目に見てくれ偉そうな人…

185 19/09/30(月)00:05:54 No.626710868

>頑張れ都民 チラシ見かけた時点でとりあえず見るのだけは決めてたけどどうなるかなあ

186 19/09/30(月)00:06:02 No.626710916

ドロシーが一番ちっちゃい子なの意外

187 19/09/30(月)00:06:33 No.626711083

>プリンセスプリンシパル見たあと >途中から立ててくれたえらい奴なんすよ 銀英伝ある?

188 19/09/30(月)00:06:49 No.626711168

>上映館数が少なすぎる… いきなり劇場だしね テレビやって映画やるのと違ってリスクあるし

189 19/09/30(月)00:07:36 No.626711377

立ってないときは立ってない?で検索するのでそうして欲しい

190 19/09/30(月)00:08:48 No.626711720

別に実況板でもあるまいに取り決めされてもな…

191 19/09/30(月)00:09:01 No.626711793

書き込みをした人によって削除されました

192 19/09/30(月)00:09:45 No.626712021

あれ?メインキャラ4人?

193 19/09/30(月)00:15:20 No.626713812

キーワードほしい人ってまとめる為のスクリプト組んだりしてるの?

194 19/09/30(月)00:20:53 No.626715516

なんでもかんでもまとめとかの発想になるようなら病院行った方が良いぞ

↑Top