19/09/29(日)23:13:46 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)23:13:46 No.626692579
読み返して別人だこれ・・・ってなる
1 19/09/29(日)23:16:52 No.626693704
ゲットバッカーズの銀次
2 19/09/29(日)23:17:57 No.626694126
魔法陣グルグル
3 19/09/29(日)23:18:17 No.626694257
王ドロボウ
4 19/09/29(日)23:18:46 No.626694423
康一くん
5 19/09/29(日)23:19:00 No.626694515
アラレちゃん
6 19/09/29(日)23:19:00 No.626694517
これの逆もあるよね
7 19/09/29(日)23:19:01 No.626694520
週刊連載とかで書き慣れて行って簡略化が進むのは割と良くあるな… 週刊だし仕方ないけど
8 19/09/29(日)23:19:21 No.626694622
パッパラ隊のとびかげ
9 19/09/29(日)23:19:42 No.626694757
スレ画の発想に笑う
10 19/09/29(日)23:20:00 No.626694860
イギー
11 19/09/29(日)23:20:12 No.626694934
ベルセルクのパックはもう栗しか思い出せん
12 19/09/29(日)23:20:13 No.626694943
エンジェル伝説
13 19/09/29(日)23:20:35 No.626695105
FE覇者の剣の人が今でも公式で仕事してるのはホントすごい
14 19/09/29(日)23:20:42 No.626695150
連載初期の背景を省略せず律儀に描いているのとかいいよね
15 19/09/29(日)23:20:46 No.626695177
太公望
16 19/09/29(日)23:20:56 No.626695238
>これの逆もあるよね 鍛えnight
17 19/09/29(日)23:21:10 No.626695326
書き込みをした人によって削除されました
18 19/09/29(日)23:21:21 No.626695389
>これの逆もあるよね 明確な時間経過があるからだけどヒカ碁とかは全然違うなぁ~ってなる
19 19/09/29(日)23:21:31 No.626695452
等身が縮むよね
20 19/09/29(日)23:21:46 No.626695528
>これの逆もあるよね はねバドか
21 19/09/29(日)23:21:54 No.626695577
>これの逆もあるよね BANANA FISHとか完全にそれだな 最初と最期で顎の尖り方違い過ぎる…
22 19/09/29(日)23:21:56 No.626695584
working!!
23 19/09/29(日)23:22:12 No.626695683
>パッパラ隊のとびかげ 30巻どころか3話持ったかが怪しい…
24 19/09/29(日)23:22:25 No.626695764
>等身が縮むよね 忍たま原作漫画もスレ画パターンか
25 19/09/29(日)23:22:30 No.626695788
主人公の息子とかじゃなくて同一人物なのか…
26 19/09/29(日)23:22:36 No.626695815
球磨川くんの初期の角ばった輪郭してるの割りと好き
27 19/09/29(日)23:22:45 No.626695856
デフォルメ体型がデフォルトになってる
28 19/09/29(日)23:22:52 No.626695909
見た目だけ変わるならともかくキャラが別人だこれ…になることもある
29 19/09/29(日)23:23:05 No.626695995
>FE覇者の剣の人が今でも公式で仕事してるのはホントすごい 連載初期…月ジャン作家みたいな絵(明文化できず) 連載後期…ラノベ絵師みたいな繊細な描線の人が漫画描いておる!!
30 19/09/29(日)23:23:31 No.626696135
>これの逆もあるよね 黒子のバスケは見返すと作者上手くなったな…ってなる