虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)22:23:47 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)22:23:47 No.626674323

ゲームめっちゃ上手い人ほど性格良いといってるひとを結構見たんだけどプロゲーマーでも暴言でチーム解雇されるケースが多いと知った 実際どうなんだろう

1 19/09/29(日)22:24:57 No.626674814

性格悪くあって欲しいだけだろお前

2 19/09/29(日)22:25:06 No.626674892

関連性なさそう

3 19/09/29(日)22:26:05 No.626675358

所詮人間だしいい人もいればアレな人もいる ただそんだけ

4 19/09/29(日)22:26:58 No.626675750

性格は色々 見た目ゴブリンなのは本気で多い

5 19/09/29(日)22:27:18 No.626675917

ゲームの上手さに性格は関係ないけどプロを続けられるかは滅茶苦茶関係あるってだけでは

6 19/09/29(日)22:29:06 No.626676646

>性格悪くあって欲しいだけだろお前 逆に性格いい人とかいるのか?

7 19/09/29(日)22:32:09 No.626677848

すももんめっちゃ性格イケおじやろがい!

8 19/09/29(日)22:35:07 No.626678892

>ゲームの上手さに性格は関係ないけどプロを続けられるかは滅茶苦茶関係あるってだけでは 立ち上げられたばかりの職業だからお笑い芸人の養成学校みたいに 有象無象が集まってきてそう

9 19/09/29(日)22:36:52 No.626679518

一種のプロフェッショナル幻想なのかこれも

10 19/09/29(日)22:38:44 No.626680145

人によるだろうとしか… 普通に考えてゲームの腕前と性格が比例するわけ無いじゃん

11 19/09/29(日)22:42:54 No.626681551

というか逆はあってもゲーム上手い人は性格いいなんて言ってる人そんなにいるか?

12 19/09/29(日)22:43:24 No.626681721

テトリスの神とかプライドはめっちゃ高そうだけど人当たりはいいよね

13 19/09/29(日)22:44:34 No.626682122

解雇されるって事は暴言吐かないのが普通と言う事だし それなのに多いのならルール守れない奴も多いって事だろ 人によるとしか言えねぇ

14 19/09/29(日)22:45:05 No.626682282

ゲーム関係なしに悪い奴は悪いし良い奴は良い

15 19/09/29(日)22:45:23 No.626682384

ゲームの上手さと人格に関連なんてないだろ

16 19/09/29(日)22:45:58 No.626682589

>というか逆はあってもゲーム上手い人は性格いいなんて言ってる人そんなにいるか? キャラ作りまくった動画見てそういう性格だと思っちゃう人は居るかも ドルオタ的な感じで

17 19/09/29(日)22:47:00 No.626682919

対人だとむしろ人の嫌がる事がうまいの大事とかないの

18 19/09/29(日)22:48:27 No.626683472

>対人だとむしろ人の嫌がる事がうまいの大事とかないの ゲームで嫌がる事をするのは当然だけど それを日常生活でやるような人は相当ヤベー奴 スポーツにも言える

19 19/09/29(日)22:48:36 No.626683527

>対人だとむしろ人の嫌がる事がうまいの大事とかないの 嫌がる戦法使える人のほうが強いかもしれないが それが本人の性格の悪さに繋がるわけでもないし

20 19/09/29(日)22:49:52 No.626683954

対戦物のゲーム中は性格悪くないと勝てない でも現実で性格悪いとコミュニティに所属できず強い人達と戦えない ゲームが上手いと性格いい悪いはプロでやっていくつもりじゃなかったら関連性はない

21 19/09/29(日)22:51:45 No.626684609

上で名前出てたから言うけどすももんは割とプロゲーマーの理想形だと思う あとはプロ棋士

22 19/09/29(日)22:53:30 No.626685204

ゲームの腕前と正確には関連はないとは思うがプロなら公共の場で極端なことは言わないようにとか そういう部分はまだ業界的に育ってないようには思える ゲーセンで友達に話すのと同じようなノリで話してる人が多いというか

23 19/09/29(日)22:53:51 No.626685331

でもめっちゃうまい奴対戦したらすごい煽られるケース多くて萎えたよ

24 19/09/29(日)22:53:56 No.626685367

人の嫌がる事をする方が上手いとは言うがそれはその方が戦法として効くからであって暴言吐いたところで得しないんだからまともな奴はたとえ思ってても飲み込むだろ

25 19/09/29(日)22:55:48 No.626686072

格ゲープロで性格やばいやつは聞いたことあんまないな、FPSはやばい

26 19/09/29(日)22:56:52 No.626686438

戦法として痛いところを突く手段を取るのと 本人の性格の悪さは全く別の話でしょ 何のひねりもない真正面の戦法しか取れないのに口はやたら悪い奴もいるだろうし

27 19/09/29(日)23:02:33 No.626688422

ゲームの上手さと人格なんてなんも関係ない

28 19/09/29(日)23:06:31 No.626689851

人格うんぬんよりもプロの自覚がどれだけあるかじゃないの 見られる立場だって理解してちゃんと振舞ってる人とアマチュアの時のままの人がいる

29 19/09/29(日)23:07:02 No.626690046

スタヌーが未だにやらかしてるしFPSはエクバ2より幼稚なの目立つな

30 19/09/29(日)23:07:19 No.626690167

初心者に毛が生えたようなところに性格ゴミクズみたいな奴が集まるから…

31 19/09/29(日)23:08:12 No.626690491

別に性格と直結はしないけど 相手に勝って気持ちいいを人生の主軸に据えている人ではある

32 19/09/29(日)23:08:32 No.626690609

性格悪い攻め方出来るかどうかは本戦できちんと能力発揮できる度胸ある人間かなぁとはガンダム見てて思う これ経験足りてないやつはほとんど何も出来ずに流れに飲まれて負けるんだよな

33 19/09/29(日)23:08:39 No.626690663

ウメハラはコミュニティに対する感謝が大事って言ってたくらい 同じゲームやってる人に対しては敬意がある

34 19/09/29(日)23:08:54 No.626690775

ゲームばっかりやってるやつの性格を考えるな もちろんそれで飯食えるようになってるんなら凄いけど

35 19/09/29(日)23:09:23 No.626690970

人間数集めりゃクズも聖人も大体似たような割合にしかならんだろ

36 19/09/29(日)23:09:26 No.626690991

>ウメハラはコミュニティに対する感謝が大事って言ってたくらい 強い人間なんて所詮一握りだからそいつらと延々付き合ってくことになるわけだからな本当のプロなんぞ

37 19/09/29(日)23:09:47 No.626691150

こんなにゲーム上手いってことはゲームばかりやってるんだろう…きっと性格も悪いに違いない! みたいな願望があるように感じる ゲーム一つ取って性格どうこう言う人は

38 19/09/29(日)23:10:17 No.626691347

>>というか逆はあってもゲーム上手い人は性格いいなんて言ってる人そんなにいるか? >キャラ作りまくった動画見てそういう性格だと思っちゃう人は居るかも キャラ作ってるというか社会人がそんなやばい態度してたら駄目だろ

39 19/09/29(日)23:10:19 No.626691354

なんでこんな戦法考えつくんだ頭狂ってんじゃないのこいつってのも稀によくあるんだけどな

40 19/09/29(日)23:10:23 No.626691379

勝てればやさしくなれるよ 負け続けるとやさぐれるよ ってのはまだかわいい方

41 19/09/29(日)23:11:04 No.626691643

>こんなにゲーム上手いってことはゲームばかりやってるんだろう…きっと性格も悪いに違いない! >みたいな願望があるように感じる >ゲーム一つ取って性格どうこう言う人は 何事にも通じると思う 凄い人は聖人かアレなやつの両極扱いされがち

42 19/09/29(日)23:11:08 No.626691664

>こんなにゲーム上手いってことはゲームばかりやってるんだろう…きっと性格も悪いに違いない! >みたいな願望があるように感じる ゲームに限らず芸術家でも棋士でも漫画家でもそういう謎の決めつけよくされるね

43 19/09/29(日)23:12:22 No.626692112

まあ実際ゲームの腕が性格の良し悪しに関係するっていう根拠が無さすぎるし 良くも悪くも少なからずそうあってほしいみたいな感情はあると思うよ

44 19/09/29(日)23:13:32 No.626692474

要はレッテル貼りだからね… 上手いから性格良い・性格悪いも

45 19/09/29(日)23:14:13 No.626692744

あとマジで真剣にブサイクなのがゲームの土壌で真にイキれるみたいなのはやっぱ案外無い ちょもすとかは考察凄い珍しいタイプだけど

46 19/09/29(日)23:16:57 No.626693735

暴言よりも酷いし凄いのは名人に香車をひくような奴だぞ

47 19/09/29(日)23:19:20 No.626694615

FPSとMOBAはメタクソに口悪くてプロ選手が試合中にドぎたない罵倒連発するのは普通だし 差別的な罵倒で解雇はしょっちゅうある 格ゲーはタイマンという性質上口汚い奴は他の上手い人らに 練習してもらえなくなるので比較的マイルドらしいが

48 19/09/29(日)23:20:12 No.626694941

まあ大体まともじゃないよ

↑Top