ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/29(日)21:29:40 No.626651078
このアニメ面白いじゃん!!
1 19/09/29(日)21:31:01 No.626651679
1話目のインパクトがすごかったからな… 2、3時間に感じる
2 19/09/29(日)21:31:14 No.626651757
1話はマジでつまんねえと思うけど2話以降は割と面白い あと最終話まで見た後で1話観るとすごくいい
3 19/09/29(日)21:31:37 No.626651929
どしたのわさわさ
4 19/09/29(日)21:32:17 No.626652179
定期的にED聞いてる
5 19/09/29(日)21:32:30 No.626652280
全話見た後に1話観るとソーニャちゃんの優しさが沁みる
6 19/09/29(日)21:33:00 No.626652469
あ さ
7 19/09/29(日)21:33:20 No.626652612
魚肉ソーセージがエロすぎる
8 19/09/29(日)21:33:47 No.626652828
別に酷い改変とかではないんだけどなんとなくアニメは原作とは違う独特の空気があると思う
9 19/09/29(日)21:34:36 No.626653170
グーテンモルゲン
10 19/09/29(日)21:35:32 No.626653571
1話のこなれてない感はすごい
11 19/09/29(日)21:35:41 No.626653633
やすなが悪い…
12 19/09/29(日)21:36:06 No.626653814
アニメはほんのりノスタルジックだよね
13 19/09/29(日)21:39:26 No.626655259
アニメスタッフがやけに豪華
14 19/09/29(日)21:40:48 No.626655948
>別に酷い改変とかではないんだけどなんとなくアニメは原作とは違う独特の空気があると思う 制服のネクタイの色を赤にしただけでずいぶん雰囲気変わったと思う
15 19/09/29(日)21:41:00 No.626656028
1クールに1つはこういうアニメが見たい
16 19/09/29(日)21:41:30 No.626656255
やたら長く感じるのは相変わらずだった 好きだけど
17 19/09/29(日)21:41:34 No.626656284
今日も二人で だっけ やすなのキャラソンがすごく好きだった
18 19/09/29(日)21:42:33 No.626656715
リアルタイムで右肩上がりに評価上がっていく様は本当にすごかった
19 19/09/29(日)21:43:49 No.626657261
ソーニャちゃんの声に田村少年起用したのはかなり意外だと思うんだけど当時はどんな反応だったんだろ
20 19/09/29(日)21:44:47 No.626657760
>ソーニャちゃんの声に田村少年起用したのはかなり意外だと思うんだけど当時はどんな反応だったんだろ 放送当時はソーニャの方を釘にしろよってレスはちらほらみた
21 19/09/29(日)21:45:05 No.626657920
一話の頃はまだキャラ設定があやふやのときの話だからなぁ
22 19/09/29(日)21:45:28 No.626658126
金髪ツインテの声といえば…という固定観念を打ち破る
23 19/09/29(日)21:46:21 No.626658483
きららアニメの1話目はキャラ紹介とか世界観の説明メインになりがちだからな… ダンデライオンとかAチャンネルとか
24 19/09/29(日)21:46:37 No.626658620
1話はマジで時間の感覚が狂ってくる
25 19/09/29(日)21:46:49 No.626658689
金髪ツインテクール殺し屋ガール(推定ロシアじん)だぜ 普通くぎゅだよな
26 19/09/29(日)21:47:52 No.626659173
ガチすぎてギリギリ
27 19/09/29(日)21:47:59 No.626659219
ラジオではおバカ担当が入れ替わるのが好きだった
28 19/09/29(日)21:48:06 No.626659270
すごいよね1話の異様なテンポの悪さ 2話以降は割と改善されてるぶん余計になんだったの…ってなる
29 19/09/29(日)21:48:14 No.626659312
ともすれば
30 19/09/29(日)21:48:41 No.626659505
二期まだかな… カガクチョップでもいいよ…
31 19/09/29(日)21:48:48 No.626659562
ヘリウムを吸った釘の声が聞けるのはキルミーだけ!
32 19/09/29(日)21:48:58 No.626659641
Aパートで1話が終わったと思わせる構成はすごいと思う
33 19/09/29(日)21:49:09 No.626659712
でもソーニャちゃんのうるぁ!!みたいな声はもう田村少年しか考えられないよ
34 19/09/29(日)21:50:50 No.626660425
少年と赤﨑の組み合わせが良すぎる…
35 19/09/29(日)21:51:23 No.626660657
ソーニャちゃんイケボなせいですごいDV彼氏感ある
36 19/09/29(日)21:51:39 No.626660761
>少年と赤﨑の組み合わせが良すぎる… 殺し屋ラジオやキルミーのコメンタリーとか聞いてたらこの二人仲良すぎじゃね?ってなるなった
37 19/09/29(日)21:53:06 No.626661380
あぎりさんがソーニャちゃんを呼び捨てにしてる事に気付いた時は凄くときめいた
38 19/09/29(日)21:54:24 No.626661894
風上パンチ回のコメンタリーでその日の収録は台風が接近してて下手すれば中止になるかもしれないって状態で始まるも無事に終わって その帰りに赤﨑が少年にリアル風上パンチをしようとしてたって話してたな ちなみに少年曰くあれ学生時代の私なら間違いなく蹴ってたよって淡々と言っててだめだった
39 19/09/29(日)21:55:26 No.626662262
基本的にやすなが先におちょくってソーニャちゃんがお返しに殴るんだけど稀に何も悪いことしてないのに殴られるやすなが可愛い
40 19/09/29(日)21:55:30 No.626662280
今月号の最後のページのガチで驚いてるソーニャちゃんの表情すごいかわいいというか興奮する
41 19/09/29(日)21:56:26 No.626662650
ぴょんすけだかぴょん吉だかの話好き
42 19/09/29(日)21:57:28 No.626663086
>ガチすぎてギリギリ ともすればピロシキ
43 19/09/29(日)21:57:48 No.626663193
中の人はともかくあぎりさんは今でも最高に好き
44 19/09/29(日)21:58:15 No.626663372
一番面白かったのはOVAだったな
45 19/09/29(日)21:58:18 No.626663390
ニコデスマンがこれ好き https://nico.ms/sm16494226?ref=share_others_spweb
46 19/09/29(日)21:58:58 No.626663655
艱難辛苦って言葉をこのアニメの次回予告で覚えた
47 19/09/29(日)22:00:01 No.626664091
なぜ没キャラをアニメに…?
48 19/09/29(日)22:00:34 No.626664332
ブルマやすなの予告でメイン二人がキャーキャー言ってたの好き! その次の予告で一斗缶やすなで前回まであんなの立ったのになにこれ…って苦笑いしてたのも好き!
49 19/09/29(日)22:01:11 No.626664568
>別に酷い改変とかではないんだけどなんとなくアニメは原作とは違う独特の空気があると思う 投げっぱなしじゃなくて最後にちょっとフォローしてほっこりした締めにするから後味がいい
50 19/09/29(日)22:01:30 No.626664700
一話はいまだに長く感じる
51 19/09/29(日)22:01:35 No.626664738
なんで次回予告こんなエロくしたんだろう…
52 19/09/29(日)22:01:42 No.626664784
ぶるっしゅい
53 19/09/29(日)22:02:22 No.626665054
ブルマやすなはちょっと見ちゃいけないもの見てる感がヤバい
54 19/09/29(日)22:02:33 No.626665142
キルミーのおかげで赤﨑声=おバカキャラの図式が完成されてしまった
55 19/09/29(日)22:02:37 No.626665169
原作めっちゃテンポいいからなぁ…
56 19/09/29(日)22:03:06 No.626665353
686
57 19/09/29(日)22:03:35 No.626665525
次回予告のやすなはブルマ以外もエロいのが多いよね
58 19/09/29(日)22:04:43 No.626665985
放映後何年立っても定期的にスレが立ち必ず盛り上がる怪物アニメ
59 19/09/29(日)22:04:48 No.626666027
さてどうする、折部やすなって言い回しどういう頭してたら考え付くんだよ
60 19/09/29(日)22:04:58 No.626666084
JCのきららアニメってたまに確変起こすよね
61 19/09/29(日)22:05:30 No.626666322
やたら良質な音MADが多い 気がするのです
62 19/09/29(日)22:06:25 No.626666733
>JCのきららアニメってたまに確変起こすよね というかアレだったのはメリーさんぐらいで基本的にきららアニメのJCは打率高いよ
63 19/09/29(日)22:06:59 No.626666956
声優全然知らないけどやすなの中の人が怪演なのは観ててわかった
64 19/09/29(日)22:07:02 No.626666971
二期まだ?
65 19/09/29(日)22:07:03 No.626666978
今一挙やってる… https://live2.nicovideo.jp/watch/lv321922735
66 19/09/29(日)22:08:14 No.626667533
何いきなり飛び込んでるのぉ!?
67 19/09/29(日)22:08:47 No.626667751
>さてどうする、折部やすなって言い回しどういう頭してたら考え付くんだよ ちょっとエッチなイラストとよくわからないけど格好いい口上は何食ったらそんな予告にするんだと思う
68 19/09/29(日)22:09:13 No.626667963
>声優全然知らないけどやすなの中の人が怪演なのは観ててわかった 今期もバカやってたよ
69 19/09/29(日)22:09:21 No.626668020
一時期2-3日ずっとループして見続けてたな
70 19/09/29(日)22:09:25 No.626668044
JCは無難なアニメ化ばかりやってるイメージだったが…
71 19/09/29(日)22:09:57 No.626668318
やすながなかったら声優やめるつもりだったんだっけ赤﨑
72 19/09/29(日)22:10:29 No.626668570
メイン3人+没キャラ以外を全部新井里美とチョーさんにやらせようとしたバカは誰だ! 最高の采配でした!
73 19/09/29(日)22:10:32 No.626668587
>何いきなり飛び込んでるのぉ!? トーンがガチすぎて耐えられない
74 19/09/29(日)22:10:45 No.626668691
ナレの使い方凄いなこれ
75 19/09/29(日)22:11:01 No.626668843
次回予告がエロく感じてそわそわしてたら雑誌インタビューかなんかで 直接的なエロスじゃなくてもああやって見せ方があるんですよって言ってて故意かよ!掌の上かよ!ってなった
76 19/09/29(日)22:11:42 No.626669152
てぇーきとう言ってるぅー!
77 19/09/29(日)22:11:44 No.626669169
7年前のアニメなのに古臭さをあんまり感じないなぁ
78 19/09/29(日)22:12:31 No.626669545
サントラが狂ってて好き
79 19/09/29(日)22:12:53 No.626669693
一話はBD買った俺でも微妙だと思う
80 19/09/29(日)22:13:31 No.626669967
劇伴の出来がすごい
81 19/09/29(日)22:13:38 No.626670014
7年前!?嘘だろ!?
82 19/09/29(日)22:13:44 No.626670058
アニメ終わってからもアニメで観たかった話が多くてな…
83 19/09/29(日)22:13:45 No.626670062
たまーにマジレスするやすないいよね
84 19/09/29(日)22:13:55 No.626670131
なんか売れたBD分のサムネ画像作ってたな…
85 19/09/29(日)22:14:08 No.626670226
シーズン2は…
86 19/09/29(日)22:15:18 No.626670748
JCはかっこいいアクション以外はちゃんとアニメ作れる会社だぞ
87 19/09/29(日)22:15:42 No.626670931
キルミーベイベーとAチャンネルはきららアニメをどう作ろうか模索してて好き
88 19/09/29(日)22:15:48 No.626670989
赤崎が何聞いてもやすなに聞こえるのは明らかにこのアニメのせい
89 19/09/29(日)22:15:49 No.626670994
su3339878.jpg
90 19/09/29(日)22:15:55 No.626671032
アニメ版ではあぎりさんの携帯がスマホになってた気がする
91 19/09/29(日)22:16:36 No.626671304
やっぱり見始めると止まらない空気みたいなアニメ
92 19/09/29(日)22:17:05 No.626671516
原作のやすなはクソガキ感がめちゃくちゃ強い
93 19/09/29(日)22:17:06 No.626671525
劇伴が特徴的で聞いてて楽しい あとタイトルがおかしい
94 19/09/29(日)22:17:20 No.626671612
対魔忍アギリ…
95 19/09/29(日)22:17:28 No.626671654
キルミーダンス懐かしいな・・・ あの頃は良かった・・・
96 19/09/29(日)22:17:30 No.626671673
>su3339878.jpg やすニャはアニメの方がしっとりしてるよね
97 19/09/29(日)22:17:56 No.626671846
ぱろぱろぱたっと
98 19/09/29(日)22:17:58 No.626671864
アニメはセピア色を感じる
99 19/09/29(日)22:18:04 No.626671898
>キルミーダンス懐かしいな・・・ あれよくアニメにできたなって…
100 19/09/29(日)22:18:07 No.626671929
次回予告がエロいのなんの
101 19/09/29(日)22:18:09 No.626671950
アニメのソーニャちゃんマジ優しい 原作は割とサイコ入ってるのに
102 19/09/29(日)22:18:19 No.626672007
>原作のやすなはクソガキ感がめちゃくちゃ強い ソーニャちゃんもまあ死んでもいいかくらいの雑さを感じる
103 19/09/29(日)22:18:29 No.626672061
カガクチョップ終わるの残念 次はファンタジー描いて欲しい
104 19/09/29(日)22:18:33 No.626672087
えじまるが終わってしまって定期的な赤﨑成分の補充先が見つからない
105 19/09/29(日)22:18:58 No.626672244
なんか暴力マイルドだなーと感じることがあるから原作はもっとスプラッターなのかな? そういえばシーズン2来るかと思って原作読まないままそのままだ
106 19/09/29(日)22:18:58 No.626672245
原作が終わらないスプラッタコメディであるのに対しアニメはいつか終わるものとして2人の交流を描いてる感じ
107 19/09/29(日)22:19:55 No.626672638
一時期暇さえあればこのアニメを見てた たぶん中毒になる成分が入ってる
108 19/09/29(日)22:20:16 No.626672802
一挙の広告が300万近く入ってる…
109 19/09/29(日)22:20:18 No.626672816
あずまんが大王を思い出すテンポ感
110 19/09/29(日)22:20:48 No.626673037
原作だとソーニャちゃんもやすなも何度かガチで死んでるからな…
111 19/09/29(日)22:20:55 No.626673091
少年の声聞くために見てた あー少年もっと出ねぇかな
112 19/09/29(日)22:20:58 No.626673110
広告300万行きそう… 邪神ちゃんみたいにクラウドファンディングすれば2期できるんじゃこれ…
113 19/09/29(日)22:21:03 No.626673148
作者が極限までマイルドになった作品 カガクチョップちょっと漏れてるよね
114 19/09/29(日)22:21:04 No.626673150
原作の先月号だとやすなとソーニャはパラシュートなしで墜落する飛行機から無事に生還するぐらい丈夫だからな…
115 19/09/29(日)22:21:14 No.626673217
>カガクチョップ終わるの残念 マジか残念だ 気付いた時に読むくらいだったけど単行本は買ってたんだがなぁ
116 19/09/29(日)22:21:15 No.626673230
変な言い方するとアニメのやすなとソーニャちゃんはたぶん死んだら生き返らない気がする
117 19/09/29(日)22:21:19 No.626673251
su3339901.jpg 二期で見たいなぁ
118 19/09/29(日)22:22:00 No.626673520
カガクチョップ終わるのか モルモットちゃんはどっかでまた使って欲しいなぁ
119 19/09/29(日)22:22:04 No.626673547
>アニメのやすなマジ可愛い >原作はかなりサイコ入ってるのに
120 19/09/29(日)22:22:04 No.626673549
ガルパンよりさらにループさせてのBGMに向いてるアニメ
121 19/09/29(日)22:22:25 No.626673729
アニメの最終回いいよね 原作だと落とし穴に落ちたやすなをソーニャが普通に放って帰ってその翌日に服に返り血が着いてるってブラックなエピソードだけど あえてそれを原作初期のやすなが言ってた「ソーニャちゃんに殺し屋をやめてほしい」ってのを全面に押し出してやすなの必死の訴えでソーニャが仕事に行くのやめるって話にしたスタッフには敬意を表したい 原作はギャグ漫画なだけあって投げっぱなしのあっさりした話が多くて二人の関係も何となくドライだけどアニメはそうじゃなくて二人の関係が本当に想いあってる友達らしくて尊ささえ感じる そして二人の関係性はオープニングの「とりあえずの友達であればただ笑い返すけど…」って歌詞にあらわれてると思う 音楽から何から何まで恵まれた最高のアニメだった 二期まだかな
122 19/09/29(日)22:22:40 No.626673827
トイレで停電するシーンだったかは原作だと普通に血で終わってた
123 19/09/29(日)22:22:40 No.626673828
あいつ
124 19/09/29(日)22:22:46 No.626673873
あいつ
125 19/09/29(日)22:22:57 No.626673948
>二期まだかな まで読んだ
126 19/09/29(日)22:22:57 No.626673951
良いこと言うよな…
127 19/09/29(日)22:23:00 No.626673965
あいつ
128 19/09/29(日)22:23:01 No.626673977
あいつ
129 19/09/29(日)22:23:05 No.626674001
わかるよ…
130 19/09/29(日)22:23:13 No.626674055
どこまで二人でいるのかな
131 19/09/29(日)22:23:32 No.626674204
あいつ
132 19/09/29(日)22:23:36 No.626674238
好きよあなたが殺したいほど
133 19/09/29(日)22:23:55 No.626674380
su3339906.jpg マイルドとはいうが最近はちょくちょくクリーチャーお出ししてきてるぞ
134 19/09/29(日)22:23:58 No.626674411
原作はそもそも溺死とか爆死とか焼死とかの死にオチが多いからな 今回はやすなの顔が潰れてグロ画像になってたし
135 19/09/29(日)22:24:22 No.626674567
手を抜いてる背景美術が良い
136 19/09/29(日)22:25:02 No.626674851
このときはイモみたいだった赤﨑千夏が今や人妻で一線級とは夢にも思わなかった
137 19/09/29(日)22:25:31 No.626675108
低予算で作ったから黒字だったらしいし同じ要領で次も回収できるよ という欺瞞を置いといてとにかく2期きてほしい
138 19/09/29(日)22:26:10 No.626675397
きらファンのソーニャちゃんが常識的な態度ばかり取ることにヒのやすニャ好きが尊さを感じていた
139 19/09/29(日)22:26:13 No.626675415
>su3339906.jpg ソーニャちゃんの変なツッコミ好きだ
140 19/09/29(日)22:26:26 No.626675507
結構製作陣豪華だよね
141 19/09/29(日)22:27:22 No.626675937
>きらファンのソーニャちゃんが常識的な態度ばかり取ることにヒのやすニャ好きが尊さを感じていた やってないけどやすなが煽らなければ本当にまともだったらしいな あとやすなめっちゃ硬いらしいな
142 19/09/29(日)22:27:39 No.626676036
>きらファンのソーニャちゃんが常識的な態度ばかり取ることにヒのやすニャ好きが尊さを感じていた やすなもソーニャもお互いがいなければかなり常識的だったからな… 正月イベントのやすなとか
143 19/09/29(日)22:27:53 No.626676142
かわいい