虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)21:24:36 >ラスボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)21:24:36 No.626648700

>ラスボスなんてこの位でちょうどいい

1 19/09/29(日)21:25:10 No.626648982

アローラの光

2 19/09/29(日)21:26:05 No.626649423

閉塞感の酷いアローラに差し込んだ光

3 19/09/29(日)21:26:29 No.626649637

この展開熱かったな リーグ&ジム制度がない田舎って設定はシリーズずっとやってるからこそ刺さった

4 19/09/29(日)21:26:32 No.626649653

BGMまで光なアローラの光貼るな

5 19/09/29(日)21:26:37 No.626649695

結婚指輪アピールおじさん

6 19/09/29(日)21:26:37 No.626649699

https://www.youtube.com/watch?v=-AuoM_g7HtA

7 19/09/29(日)21:27:02 No.626649899

ラスボスは博士じゃなくて俺だろ

8 19/09/29(日)21:31:52 No.626652018

アローラに新しい風を吹かせ得るカントー人を呼び寄せ新しい風が吹くための舞台を整えアローラを革新したアローラの光

9 19/09/29(日)21:33:10 No.626652542

聞き覚えがありすぎるイントロがあまりにも光すぎる…

10 19/09/29(日)21:33:36 No.626652724

この展開からのBGMが滅茶苦茶アツいんだよな… あっステロやめて

11 19/09/29(日)21:40:58 No.626656018

熱い演出とBGMと旅パで構成された手持ちから繰り出されるステロ吹き飛ばし戦法

12 19/09/29(日)21:42:29 No.626656686

いい人過ぎて黒幕だと疑ってごめん…

13 19/09/29(日)21:43:38 No.626657181

アニメでも再現してくれて嬉しい

14 19/09/29(日)21:46:50 No.626658703

主人公専用BGMいいよね…

15 19/09/29(日)21:48:11 No.626659296

初代のグリーンとかアローラの光みたいに旅してきた感ある手持ちのチャンピオンいいよね…

16 19/09/29(日)21:48:30 No.626659423

リーグ作るためにカントーのドラゴン使いの所まで行くのいい

17 19/09/29(日)21:49:15 No.626659760

100点くらいのラスボス戦の入り方と120点のBGM

18 19/09/29(日)21:49:32 No.626659890

>初代のグリーンとかアローラの光みたいに旅してきた感ある手持ちのチャンピオンいいよね… アローラの光は挑戦者であってチャンピオンじゃないし…

19 19/09/29(日)21:49:46 No.626659990

でも裸白衣はどうかと思う

20 19/09/29(日)21:51:06 No.626660526

サンムーンで久しぶりのポケモン復帰だったんだけど 他の最近の作品もこう…初代プレイヤーニヤニヤもののカントーの話題豊富だったりするの?

21 19/09/29(日)21:54:52 No.626662079

そんなにないと思う

22 19/09/29(日)21:56:33 No.626662706

>でも裸白衣はどうかと思う エロいよね

23 19/09/29(日)21:56:40 No.626662756

ガオガエンが合いすぎる

24 19/09/29(日)21:57:08 No.626662939

サンムーンは20周年記念なので初代要素が多いんだと思う

25 19/09/29(日)21:58:36 No.626663512

この博士が特別なだけでほかは特に

26 19/09/29(日)21:58:48 No.626663593

人間として立派すぎて勝手に同類認定してるグズマさんが可哀想になる

27 19/09/29(日)21:58:57 No.626663650

既婚で褐色で筋肉で裸白衣ってちょっとえっちすぎる

28 19/09/29(日)22:00:18 No.626664213

ククイ博士はアローラに押し込めといていい人材じゃないんだよな

29 19/09/29(日)22:01:06 No.626664540

手持ちが旅パって感じでなお好感度が上がる

30 19/09/29(日)22:01:47 No.626664813

>人間として立派すぎて勝手に同類認定してるグズマさんが可哀想になる なれなかったんじゃないならなかったんだ 夢のためにね

31 19/09/29(日)22:02:08 No.626664953

>人間として立派すぎて勝手に同類認定してるグズマさんが可哀想になる ククイ博士はアローラの光だけどグズマさんは闇にも染まれない半端者なんだよね

32 19/09/29(日)22:02:15 No.626664994

博士はカントーで勉強か旅してたんじゃなかったか 主人公一家と顔見知りなのもそのつながり

33 19/09/29(日)22:02:19 No.626665032

>人間として立派すぎて勝手に同類認定してるグズマさんが可哀想になる 僕の場合辞退したんだよってその場でかなり恥ずかしい論破のされ方してる

34 19/09/29(日)22:03:21 No.626665454

まずはイントロで泣かせに来てその後にステロで泣かせに来る構成いいよね… よくねえ

35 19/09/29(日)22:03:39 No.626665561

こいつのジバコはやっぱつえーなこのポケってなった まさかカビゴンがレートでゲッコウガゲロ吐かせてぶち殺すまで増えるとはなぁ

36 19/09/29(日)22:06:27 No.626666746

初代からやってるおっさん向けだよねサンムーンは

37 19/09/29(日)22:07:02 No.626666975

適当に進めた俺にはすごく強かった 回復ゴリ押しがなければ終わってた

38 19/09/29(日)22:07:41 No.626667272

なんでUSUMで変わったのか

39 19/09/29(日)22:07:57 No.626667398

こっちがガオガエン使ってたからアシレーヌ出てきた時は失敗したなって思ったわ

40 19/09/29(日)22:08:04 No.626667453

初代以降やってなくてフェアリー…?なにそれ…? みたいな人向けに効果抜群かの表示もしてくれるしな

41 19/09/29(日)22:09:25 No.626668047

ホントに初代以来ならなんなら悪も鋼もなにそれ…?だぞ!

42 19/09/29(日)22:09:36 No.626668130

鋼に悪が通るのがまだ馴染めない

43 19/09/29(日)22:11:46 No.626669182

>初代以降やってなくてフェアリー…?なにそれ…? >みたいな人向けに効果抜群かの表示もしてくれるしな (特性は加味してくれない)

44 19/09/29(日)22:11:55 No.626669248

>初代からやってるおっさん向けだよねサンムーンは 金銀ルビーまでしかやってなかったからちょいちょい知らないネタがあった フフフ…ジガルデの細胞集めろとか言ってきたあの観光客は一体誰だい…?

45 19/09/29(日)22:12:44 No.626669629

ジガルデはしっかりやっててもよくわからない存在だから気にしなくていいよ なんならパーフェクトの種族値配分も意味不明だよあれ

46 19/09/29(日)22:12:50 No.626669675

>フフフ…ジガルデの細胞集めろとか言ってきたあの観光客は一体誰だい…? あの二人はXYの博士の助手コンビ XYの主人公にとっては先輩トレーナーでもある

47 19/09/29(日)22:13:33 No.626669972

サンムーンで微妙に思ったのはレッドの見た目くらいかな…

48 19/09/29(日)22:14:11 No.626670247

初代OPイントロから始まり発売前PVでよく聞いたやつで〆る

49 19/09/29(日)22:14:17 No.626670282

>サンムーンで微妙に思ったのはレッドのファッションくらいかな…

50 19/09/29(日)22:14:48 No.626670526

グズマさんはなー、アローラとかスカル団を見捨てられるくらい人が良くなければアローラの外で大成した可能性はある

51 19/09/29(日)22:15:27 No.626670817

今までラストでチャンピオンに挑んでたシリーズで主人公が挑まれる側になるという構図がマジ良いんすよ

52 19/09/29(日)22:15:42 No.626670935

ちなみにXYの助手コンビはXYやってても誰だっけこいつら…?ってなる人も多いので安心してほしい

53 19/09/29(日)22:16:17 No.626671164

キチッと島で認められて夢探しに外に出て外でも認められてやりたいこと見つけて帰ってきた人だから島で認められないまま一生グズグズしてただけのグズマさんとはモノが… やりあってもククイの方が強いし…

54 19/09/29(日)22:16:29 No.626671256

ポケモンちゃんと育ててたのにアイテム使い切るまで追い詰められたのシロナさん以来だったよ 子供の時やってたら泣いてたと思う

55 19/09/29(日)22:16:57 No.626671464

この程よく強い感じが良いんだ

56 19/09/29(日)22:17:38 No.626671732

ここで最高に盛り上げてエンディングでリーリエちゃんとの別れなんて株ポケは鬼すぎる

57 19/09/29(日)22:19:15 No.626672366

普通に1回負けたよ… 6体バトルでステロは強いって!

58 19/09/29(日)22:19:36 No.626672511

>ちなみにXYの助手コンビはXYやってても誰だっけこいつら…?ってなる人も多いので安心してほしい 影薄いよなあの二人… 変な変装してるのは印象に残るんだけど…

59 19/09/29(日)22:20:59 No.626673117

>あっステロやめて 66で初手ステロとかいうガチすぎる戦法がひどい

60 19/09/29(日)22:22:00 No.626673524

>>あっステロやめて >66で初手ステロとかいうガチすぎる戦法がひどい 素早さ高いルガンで撒いてくるから困る

61 19/09/29(日)22:22:05 No.626673557

しかも岩ルガルガン脚速いからそうそう止められねえ

62 19/09/29(日)22:22:14 No.626673625

虫に拘ってたから初手ステロは鬼畜の所業よ というか全体的に虫に殺意ある連中多くてグズマじゃ勝てないなって…

63 19/09/29(日)22:22:58 No.626673955

ストーリーでもお父さんポジションだったのでなんかもう胸がいっぱいになった でも初手ステロはなんか…

64 19/09/29(日)22:23:28 No.626674167

>ジガルデはしっかりやっててもよくわからない存在だから気にしなくていいよ >なんならパーフェクトの種族値配分も意味不明だよあれ 言われてるほどには弱くはないし… 思ったより強い位には

65 19/09/29(日)22:23:49 No.626674342

>虫に拘ってたから初手ステロは鬼畜の所業よ >というか全体的に虫に殺意ある連中多くてグズマじゃ勝てないなって… グズマさんのグソクムシャとは特に相性悪いという 四天王の知らない鳥使いはマキビシ撒いてきやがるし…

66 19/09/29(日)22:23:52 No.626674363

>虫に拘ってたから初手ステロは鬼畜の所業よ >というか全体的に虫に殺意ある連中多くてグズマじゃ勝てないなって… 飛行と岩いいよね…

↑Top