虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)20:09:45 めっち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)20:09:45 No.626617004

めっちゃグッズ出てる…! https://p-bandai.jp/chara/c0020/?page=0&n=80&C3=0011&C5=AA

1 19/09/29(日)20:12:04 No.626617888

エイプリルフールまでまだ半年以上有るぞ!

2 19/09/29(日)20:12:40 No.626618126

なそ にん

3 19/09/29(日)20:12:48 No.626618179

この世界のpixivにエッチな絵がいっぱいありそう

4 19/09/29(日)20:14:28 No.626618758

こんなに出すのは今後も登場する予定でもあるのかな…

5 19/09/29(日)20:14:31 No.626618778

ライダーグッズというより久正人先生ファングッズなのでは?

6 19/09/29(日)20:14:57 No.626618954

マイティとかうーたんとかも割とすぐグッズになってたし…

7 19/09/29(日)20:15:50 No.626619337

ゴリカンがいないんですけお

8 19/09/29(日)20:16:17 No.626619575

>この世界のpixivにエッチな絵がいっぱいありそう ワンピースかNARUTOクラスだぞ一般性癖だよ

9 19/09/29(日)20:16:42 No.626619768

作中の漫画書いた人に40巻分の量と設定資料渡して 実際に書くのは2ページだって注文つけたらしいな

10 19/09/29(日)20:16:46 No.626619796

ふうとくんみたく番組でちょくちょく出てくるキャラクターになるのでは

11 19/09/29(日)20:17:29 No.626620079

AIがこのグッズ作ったのかな

12 19/09/29(日)20:18:19 No.626620444

ぬいぐるみが普通にかわいい メスケモのくだち

13 19/09/29(日)20:18:22 No.626620458

どっかの雑誌で連載始まりそう

14 19/09/29(日)20:18:24 No.626620472

>ゴリカンがいないんですけお 新キャラだからな…これからグッズ化に動くんだろう

15 19/09/29(日)20:18:34 No.626620568

シオンちゃんこれドスケベなのでは?

16 19/09/29(日)20:19:32 No.626620991

めっちゃネタ降りたきたよねこの漫画家

17 19/09/29(日)20:19:58 No.626621190

>作中の漫画書いた人に40巻分の量と設定資料渡して >実際に書くのは2ページだって注文つけたらしいな 70巻じゃなかったっけ

18 19/09/29(日)20:20:51 No.626621563

単行本とは言わないから一話読み切り出して

19 19/09/29(日)20:21:09 No.626621682

>作中の漫画書いた人に40巻分の量と設定資料渡して >実際に書くのは2ページだって注文つけたらしいな 勘違いするなよ 70巻分だ

20 19/09/29(日)20:21:27 No.626621806

超全集に久先生書き下ろし漫画収録して貰わないと…

21 19/09/29(日)20:22:44 No.626622321

アクスとゴリカンでパワーキャラが被ってしまった

22 19/09/29(日)20:23:56 No.626622768

なんでそんな無駄に力入れてるの…

23 19/09/29(日)20:24:56 No.626623154

>こんなに出すのは今後も登場する予定でもあるのかな… とりあえず来週もパフューマン剣アニメ回だしな…

24 19/09/29(日)20:25:16 No.626623305

久先生の引き出しに緊縛絵があるはずだ...

25 19/09/29(日)20:25:49 No.626623541

https://www.kamen-rider-official.com/summaries/7 設定画載ってるけどヒロインえっちすぎない…?

26 19/09/29(日)20:25:53 No.626623563

久先生に連載してもらおう

27 19/09/29(日)20:26:05 No.626623654

>久先生の引き出しに緊縛絵があるはずだ... 先生は緊縛絵を描く契約を悪魔としてるからな…

28 19/09/29(日)20:27:00 No.626624062

ライダーにかこつけてケモ戦士展開したかっただけでは…?

29 19/09/29(日)20:27:07 No.626624109

ぬいぐるみは改造でオナホ仕込まれるんだろうな…

30 19/09/29(日)20:27:52 No.626624449

灰色部分はタイツかぁ…

31 19/09/29(日)20:29:00 No.626624932

今回と関連して次は声優話に飛ぶみたいだしこの先も継続して出てくる予定でもあるのかな…

32 19/09/29(日)20:29:41 No.626625206

趣味すぎる…

33 19/09/29(日)20:29:48 No.626625252

ランブルのローブこれサバt…

34 19/09/29(日)20:30:01 No.626625378

劇中マンガはやったし劇中アニメはわりと見たい

35 19/09/29(日)20:30:04 No.626625404

アニメーター回とか着ぐるみショ回ーとか 出そうと思えばいくらでも出せそうではある

36 19/09/29(日)20:30:14 No.626625480

プレバンは本当に何でも売ってるな…

37 19/09/29(日)20:30:37 No.626625691

チャージマン研みたいなタイトルだな…

38 19/09/29(日)20:30:38 No.626625693

>劇中マンガはやったし劇中アニメはわりと見たい ドライブのマーマーマンションは?

39 19/09/29(日)20:30:56 No.626625822

シオンちゃんかわいい

40 19/09/29(日)20:30:57 No.626625827

これ久正人選んだの完全に趣味だな!

41 19/09/29(日)20:31:32 No.626626061

ぬいぐるみなんてそんなスイと作れるもんなの…?

42 19/09/29(日)20:32:20 No.626626356

>劇中マンガはやったし劇中アニメはわりと見たい いいアニメだよな

43 19/09/29(日)20:32:54 No.626626591

手塩にかけてラーニングがエロ以外に思い付かない

44 19/09/29(日)20:33:50 No.626627025

新しく入ったスタッフがアニメ畑の人だったからこういう展開になったのか

45 19/09/29(日)20:34:06 No.626627150

70巻ってめちゃめちゃヒット作だな

46 19/09/29(日)20:34:14 No.626627201

カムヤライド東映で実写化してくだち

47 19/09/29(日)20:34:22 No.626627249

来週の声優回はこれのアニメだと聞いたが

48 19/09/29(日)20:34:26 No.626627290

>これ久正人選んだの完全に趣味だな! キュウレンでコネ作ったし…

49 19/09/29(日)20:34:33 No.626627336

来週の声優回もこのケモホモ漫画なのかな?

50 19/09/29(日)20:35:21 No.626627667

ホモとは限らんだろ!

51 19/09/29(日)20:35:40 No.626627807

ケモ系だから美山加恋なのか…

52 19/09/29(日)20:36:02 No.626627944

>来週の声優回もこのケモホモ漫画なのかな? 左様

53 19/09/29(日)20:36:29 No.626628124

>これ久正人選んだの完全に趣味だな! ヒーローズで連載してたはずだからコネがあったと思われる

54 19/09/29(日)20:36:39 No.626628186

だれかモデルが居るんだろうか…

55 19/09/29(日)20:36:50 No.626628280

ケモだからってこのドスケベ衣装はやばくね? 今までに見たことない発想だわ・・・

56 19/09/29(日)20:36:52 No.626628296

雌猫がエロすぎる…

57 19/09/29(日)20:37:36 No.626628610

>来週の声優回はこれのアニメだと聞いたが アニメ絵で動くかなぁ

58 19/09/29(日)20:38:13 No.626628821

東映ならキュウレン→ルパパト→リュウソウと3年連続で怪人デザイン担当してるしね

59 19/09/29(日)20:38:41 No.626629037

>だれかモデルが居るんだろうか… イシモリ先生…はこういうタイプじゃねぇよな…

60 19/09/29(日)20:38:54 [いいアニメだよな] No.626629147

いいアニメだよな

61 19/09/29(日)20:39:25 No.626629415

パヒューマンかっこよくて1巻くらい読みたくなる

62 19/09/29(日)20:39:58 No.626629663

絵柄がそっくりなサークルがコミケで本を出す可能性もある

63 19/09/29(日)20:40:04 No.626629693

>だれかモデルが居るんだろうか… ケモ漫画累計1億冊売り上げる漫画家か…

64 19/09/29(日)20:41:00 No.626630152

こんなケモいのが1億部も…

65 19/09/29(日)20:41:16 No.626630255

>だれかモデルが居るんだろうか… 複数人混ぜてるのでは

66 19/09/29(日)20:41:18 No.626630269

70巻ぶんも用意してるならネタを拾う見込みでもあるのかな それとも本棚に置いとくためだけの資料か…

67 19/09/29(日)20:41:59 No.626630634

先生が自分で描いてたときは絵がへt

68 19/09/29(日)20:42:38 No.626630966

来週はこれのアニメに関わる話ならまた出てくるかな

69 19/09/29(日)20:42:45 No.626631031

石墨と森筆で頭を取ったら石ノ森ではあるからな

70 19/09/29(日)20:42:59 No.626631127

これが情熱…か

71 19/09/29(日)20:43:00 No.626631132

社長より下の世代は皆ケモナーなのか…

72 19/09/29(日)20:43:01 No.626631147

>>これ久正人選んだの完全に趣味だな! >ヒーローズで連載してたはずだからコネがあったと思われる ルパパトの敵怪人デザインかなんかじゃなかったっけ

73 19/09/29(日)20:43:17 No.626631269

設定画に7月19日って書いてあるんだけど…

74 19/09/29(日)20:43:28 No.626631354

>先生が自分で描いてたときは絵がへt 勢い!勢いがあるんですけお!

75 19/09/29(日)20:43:37 No.626631418

>先生が自分で描いてたときは絵がへt …勢いと情熱があって好きだったんですよね!!!!!!

76 19/09/29(日)20:43:38 No.626631424

>アニメーター回とか着ぐるみショ回ーとか >出そうと思えばいくらでも出せそうではある 着ぐるみショーやるなら1話の遊園地使って欲しいな あの園長また見たい

77 19/09/29(日)20:43:46 No.626631480

ゴリカンがキャラ濃いやつなのはわかる

78 19/09/29(日)20:44:17 No.626631681

来週もあるにしてもこれで使い切るには過剰に気合入ってるからな… これからもちょくちょく出てくるかもしれん

79 19/09/29(日)20:44:32 No.626631780

>ルパパトの敵怪人デザインかなんかじゃなかったっけ キュウレンからだよ

80 19/09/29(日)20:44:48 No.626631888

>ルパパトの敵怪人デザインかなんかじゃなかったっけ キュウレンで人外キャラデザイン→ルパパトとリュウソウの一部敵怪人デザインだったはず

81 19/09/29(日)20:44:59 No.626631994

リュウソウも現役でデザインしてるし ルパパト用にバッファローマンを描いてきてシャレも通じる

82 19/09/29(日)20:45:36 No.626632277

15年の連載だからな…ジャンプでも片手で数えられるぐらいしかいないんじゃないか

83 19/09/29(日)20:46:18 No.626632546

>設定画に7月19日って書いてあるんだけど… いつ話が来たのかな...

84 19/09/29(日)20:46:29 No.626632612

>こんなに出すのは今後も登場する予定でもあるのかな… 来週もアニメ回で主役が伊瀬茉莉也だって

85 19/09/29(日)20:46:35 No.626632660

15年連載ってジャンプだとどれくらいなんだろ

86 19/09/29(日)20:46:46 No.626632735

>ゴリカンがキャラ濃いやつなのはわかる 笑いにうるさいのは間違いない

87 19/09/29(日)20:47:03 No.626632855

>設定画に7月19日って書いてあるんだけど… そりゃ放送直前に頼むわけないじゃない

88 19/09/29(日)20:47:05 No.626632873

次が声優だから関わりそうだな アニメ版を描くのは先生じゃないんだけどね…

89 19/09/29(日)20:47:15 No.626632963

>15年連載ってジャンプだとどれくらいなんだろ 銀魂がそんなもんで全74巻とかだったはず

90 19/09/29(日)20:48:08 No.626633343

ゴリラ見た途端興奮して筆が乗り始めるから 根っからのケモなんだろうな…

91 19/09/29(日)20:48:15 No.626633400

>15年の連載だからな…ジャンプでも片手で数えられるぐらいしかいないんじゃないか しかもその間一度も落としてないって筆早いしすごいよね

92 19/09/29(日)20:48:58 No.626633752

ヒューマギアの使い方がうまいだけの先生…

93 19/09/29(日)20:49:10 No.626633875

バルカンを見たら創作意欲が刺激され過ぎる恐れがある

94 19/09/29(日)20:49:32 No.626634055

>設定画に7月19日って書いてあるんだけど… だってこれ仮面ライダーだよ?

95 19/09/29(日)20:49:40 No.626634110

そんな連載に穴開けたのが今回…

96 19/09/29(日)20:49:43 No.626634142

>キュウレンで人外キャラデザイン→ルパパトとリュウソウの一部敵怪人デザインだったはず キュウレンで人外と一部怪人でルパパトとリュウソウは全部やってるから逆だよ

97 19/09/29(日)20:50:35 No.626634484

>そんな連載に穴開けたのが今回… 飛電インテリジェンスは無責任な会社だな… なんか絵も雑になったし…

98 19/09/29(日)20:50:36 No.626634496

週間か月間かって言ってたっけ…?

99 19/09/29(日)20:50:50 No.626634596

実際に連載したらどうしよう…

100 19/09/29(日)20:50:54 No.626634620

7月19日から放送まで1ヶ月半だからまあまあだろうたぶん

101 19/09/29(日)20:51:30 No.626634880

>キュウレンで人外と一部怪人でルパパトとリュウソウは全部やってるから逆だよ じゃあシャケ怪人も当然含まれてるんだ

102 19/09/29(日)20:51:37 No.626634933

>15年の連載だからな…ジャンプでも片手で数えられるぐらいしかいないんじゃないか 15年間連載はBLEACHやナルトがそのぐらいで終わったよな確か これまだ続いてる…

103 19/09/29(日)20:52:15 No.626635186

>>設定画に7月19日って書いてあるんだけど… >だってこれ仮面ライダーだよ? グッズやぬいぐるみ作るのって案外早いんだな...

104 19/09/29(日)20:53:25 No.626635688

>週間か月間かって言ってたっけ…? 15年ってのと巻数的に週刊じゃないの

105 19/09/29(日)20:53:34 No.626635745

>グッズやぬいぐるみ作るのって案外早いんだな... 普段からバンダイの商品なんてそんなレベルじゃないのかな…

106 19/09/29(日)20:54:06 No.626635982

>実際に連載したらどうしよう… 今連載一つと原作一つやってたはず... 掛け持ちしてた時期もあったから行けるな!

107 19/09/29(日)20:54:35 No.626636193

>週間か月間かって言ってたっけ…? >https://www.kamen-rider-official.com/summaries/7 週刊メガトンの小道具がある

108 19/09/29(日)20:54:45 No.626636268

いいよねパフューマン剣 一時期の作画変更騒動の時はどうなるかと思ったけど安定して面白いし 最近はまた昔のタッチに戻って熱量?みたいなのもひしひし伝わってくるよね 先日の無料公開のおかげかimgにも連日スレ立つようになって嬉しいなあ

109 19/09/29(日)20:55:17 No.626636480

せ、洗脳されてる...

110 19/09/29(日)20:55:42 No.626636656

来週からも編集は話考えるんだけどね…

111 19/09/29(日)20:55:48 No.626636707

ヒューマギアのおかげもあるけど5話の話まで休載してないから巻数凄い事になってるぞ絶対

112 19/09/29(日)20:55:53 No.626636729

読み切りでいいんで実際に漫画家してほしい

113 19/09/29(日)20:57:03 No.626637176

>グッズやぬいぐるみ作るのって案外早いんだな... プレバンとバンコレはマジでシノギのにおいに敏感というか ファンが欲しがりそうなものはとりあえず放送に合わせて売れるよう商品化する

114 19/09/29(日)20:57:20 No.626637281

一番多かった時期で3つ同時連載だっけ久先生

115 19/09/29(日)20:57:47 No.626637445

>週刊メガトンの小道具がある 単行本の表紙がジャンプっぽくって 雑誌名がマガジンっぽい

116 19/09/29(日)20:57:51 No.626637467

ヒロインがエッチすぎる… これは薄い本多いな…

117 19/09/29(日)20:58:01 No.626637533

>>グッズやぬいぐるみ作るのって案外早いんだな... >プレバンとバンコレはマジでシノギのにおいに敏感というか >ファンが欲しがりそうなものはとりあえず放送に合わせて売れるよう商品化する 実際ケモナーにすぐ買われてて駄目だった

118 19/09/29(日)20:58:26 No.626637697

ヒューマギアが当たり前の世界だと作画が人なのかヒューマギアなのかなんとなく漫画好きにはバレてそう

119 19/09/29(日)20:58:35 No.626637744

>一番多かった時期で3つ同時連載だっけ久先生 エリア51とノブナガンと恐竜の新作の時期だったか

120 19/09/29(日)20:58:41 No.626637785

豪邸の規模にガッカリしてる漫画家がいたが本物ならあれよりもっとすげえんだろうか

121 19/09/29(日)20:59:02 No.626637936

>実際ケモナーにすぐ買われてて駄目だった 久先生作家追いしてるケモナーや人外好き多いからな…

122 19/09/29(日)20:59:09 No.626637986

ヒューマギアが 手作業で デジタル作画!

123 19/09/29(日)20:59:53 No.626638280

>ヒューマギアが当たり前の世界だと作画が人なのかヒューマギアなのかなんとなく漫画好きにはバレてそう トーンとかベタのミスとか無くなったりしてたら何となく分かりそう ここまで情熱なくなるとコミックで修正とかしなさそうだから察せられそうではある

124 19/09/29(日)21:00:25 No.626638489

>ヒューマギアが当たり前の世界だと作画が人なのかヒューマギアなのかなんとなく漫画好きにはバレてそう こち亀のモブはヒューマギアが描いてそう

125 19/09/29(日)21:00:41 No.626638601

豪邸の修理費は飛電が出すのかな

126 19/09/29(日)21:01:00 No.626638737

もう漫画家を飛電が作ったほうがいいのでは

127 19/09/29(日)21:01:27 No.626638913

真心寿司は将来的に乗っ取れるし…

128 19/09/29(日)21:02:16 No.626639248

お腐れ界隈だと人型二人の組み合わせが人気なんだろうな

129 19/09/29(日)21:02:27 No.626639344

>もう漫画家を飛電が作ったほうがいいのでは 人間の人格コピー技術とかあるのかな01の世界

130 19/09/29(日)21:02:30 No.626639368

>豪邸の修理費は飛電が出すのかな 悪いのは滅亡迅雷.netだ!

131 19/09/29(日)21:03:12 No.626639653

Boichiが未来のロボットがマンガ描いて金稼ぐ話をやってたな 作画は自動化できてるから素人でも描けるけどやっぱりプロが描いたほうが人気が出るんだと

132 19/09/29(日)21:03:21 No.626639709

>もう漫画家を飛電が作ったほうがいいのでは まごころ寿司みたいなパターンならともかく出版社が遅筆のアイツをAI化したい!って言い出しそうで怖い

133 19/09/29(日)21:04:04 No.626639992

次は声優ってまた複雑な職業な部分もあるけど それより死んだ娘の外観をコピーしたっぽいからまた辛い話だ…

134 19/09/29(日)21:04:14 No.626640064

>>もう漫画家を飛電が作ったほうがいいのでは >人間の人格コピー技術とかあるのかな01の世界 来週の展開的に技術的に可能でも法律でアウトだろうな

135 19/09/29(日)21:04:31 No.626640175

>お腐れ界隈だと人型二人の組み合わせが人気なんだろうな ケモホモ界隈だと牛一強な気がする

136 19/09/29(日)21:04:31 No.626640183

やっぱ来週はマギア化したのを壊さないでくれ!ってなるのかな…

137 19/09/29(日)21:05:01 No.626640370

>もう漫画家を飛電が作ったほうがいいのでは ストーリーも編集担当とヒューマギアで作ってたからな… 世界観と基本設定のブレーン役を出版社や漫画家からヘッドハントして作画はヒューマギアの出版の子会社を作れば

138 19/09/29(日)21:05:34 No.626640598

一応生きてる人間や実在の人間に似せて作るのは規約違反っぽいけど その判断難しいしモデルが死人となるとなぁ…

139 19/09/29(日)21:05:41 No.626640651

声優はヒューマギアというより普通に声だけのプログラムがやればいい気も

140 19/09/29(日)21:06:09 No.626640864

>まごころ寿司みたいなパターンならともかく出版社が遅筆のアイツをAI化したい!って言い出しそうで怖い どの遅筆だろう・・・?

141 19/09/29(日)21:06:27 No.626640972

>ストーリーも編集担当とヒューマギアで作ってたからな… >世界観と基本設定のブレーン役を出版社や漫画家からヘッドハントして作画はヒューマギアの出版の子会社を作れば 問題は先生レベルでラーニング見本を用意できるかどうかだ

142 19/09/29(日)21:06:32 No.626640995

>声優はヒューマギアというより普通に声だけのプログラムがやればいい気も アイドル声優売りしたいのかもしれない

143 19/09/29(日)21:06:35 No.626641017

先生はそれで良かっただろうけど編集は困りそうだな…

144 19/09/29(日)21:06:47 No.626641100

>ヒューマギアが当たり前の世界だと作画が人なのかヒューマギアなのかなんとなく漫画好きにはバレてそう まあ現実でも絵が小奇麗になって勢い無くなったなんてのはよくあるし ましてやその変化が連載中に一気に起きたらだいぶ微妙な受け取られ方になりそうではある

145 19/09/29(日)21:06:50 No.626641120

声優はむしろお年の方のほうがな…

146 19/09/29(日)21:07:10 No.626641266

耳にオイルがかかる

147 19/09/29(日)21:07:12 No.626641284

エキストラの時にワンピース並みの作品だと説明された

148 19/09/29(日)21:07:19 No.626641336

>>お腐れ界隈だと人型二人の組み合わせが人気なんだろうな >ケモホモ界隈だと牛一強な気がする ケモショタもカバーしてるし完璧では?

149 19/09/29(日)21:07:36 No.626641444

ミクさんの藤田さんみたいな ヒューマギアの合成音声の元になった人っているんだろうか

150 19/09/29(日)21:07:36 No.626641449

>>まごころ寿司みたいなパターンならともかく出版社が遅筆のアイツをAI化したい!って言い出しそうで怖い >どの遅筆だろう・・・? このヒラコーか

151 19/09/29(日)21:07:51 No.626641541

>それより死んだ娘の外観をコピーしたっぽいからまた辛い話だ… アマゾンズやウィザードとは別アプローチの曇らせ

152 19/09/29(日)21:07:53 No.626641552

ゴリカンは絶対仲間になるパターンなのはわかる

153 19/09/29(日)21:08:11 No.626641667

>声優はヒューマギアというより普通に声だけのプログラムがやればいい気も 大元のアニメを人間中心で作るならコミュニケーションは必要だろう

154 19/09/29(日)21:08:40 No.626641867

>エキストラの時にワンピース並みの作品だと説明された 「」キストラ…存在したのか…

↑Top