19/09/29(日)19:43:14 >ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)19:43:14 No.626606324
>ラスボスなんてこの位でちょうどいい
1 19/09/29(日)19:43:42 No.626606495
わかってくれたのか!
2 19/09/29(日)19:44:08 No.626606646
ああ…よくわかったよ…
3 19/09/29(日)19:45:37 No.626607324
メタルギアなんて前座に過ぎないことがな!
4 19/09/29(日)19:47:47 [エクセルサス] No.626608114
!?
5 19/09/29(日)19:49:07 No.626608629
思えば最初に出てきたのがRAYだったのもある意味メタルギアの扱いを示していたのか…
6 19/09/29(日)19:49:38 No.626608858
「」はこのスポーツマン好き過ぎる…
7 19/09/29(日)19:49:51 No.626608938
エクセルサスも設計思想の頭の悪さは大好きなんだけどね…
8 19/09/29(日)19:50:52 No.626609312
ちょうどいいというか予想外にも程がある
9 19/09/29(日)19:50:57 No.626609343
やたらムキムキだけどなんでやろなぁ...まあメタルギア倒したし終わりやろ!!
10 19/09/29(日)19:51:32 No.626609605
エクセルサスは実際は民間人や民家ごと踏み潰して制圧する兵器で こんなでかいのが来たらみんな逃げるだろ!っていうのがただの言い訳なのがひどい…
11 19/09/29(日)19:52:25 No.626609993
登場キャラペプシマンに変えた動画が面白すぎた
12 19/09/29(日)19:52:59 No.626610213
お前がメタルギア乗ってるのかよ! 生身と戦うのかよ! そういえばメタルギアってこんなゲームだったわ…
13 19/09/29(日)19:53:16 No.626610306
逃げるやつはサイボーグだ! 逃げないやつはよく訓練されたサイボーグだ! 戦場は地獄だぜ!
14 19/09/29(日)19:53:25 No.626610364
エクセルサスの後に中のおっさんと戦うのかなって感じはするのだけど強さとキャラの濃さが異次元だった
15 19/09/29(日)19:54:12 No.626610645
アメリカの政治家を舐めてました…
16 19/09/29(日)19:54:51 No.626610910
電力を吸わず犬をぶちのめし痛覚抑制無しで腕切断に応対する男
17 19/09/29(日)19:55:03 No.626610982
やっぱラスボスはこれぐらいの濃さと強さとマニフェストがないとね
18 19/09/29(日)19:55:48 No.626611279
メタルギアより強い大統領
19 19/09/29(日)19:55:56 No.626611325
>エクセルサスは実際は民間人や民家ごと踏み潰して制圧する兵器で >こんなでかいのが来たらみんな逃げるだろ!っていうのがただの言い訳なのがひどい… 半端な大きさだと月光とかサイボーグに市街地戦で勝てないからね… 市街地ごと踏みつぶすね…
20 19/09/29(日)19:56:07 No.626611403
ネタバレ無しでこのゲームをクリア出来たのでメタルギアの中でも高得点に入る
21 19/09/29(日)19:56:37 No.626611594
でかさこそパワーだ!
22 19/09/29(日)19:59:18 No.626612782
ぽっと出の癖にやたらと強さに説得力のある奴
23 19/09/29(日)19:59:42 No.626612953
メタルギアのテーマ自体に対するラスボスでいいよね…
24 19/09/29(日)20:00:10 No.626613138
暴力は暴力を生むが 最後にはこうなると決まっている
25 19/09/29(日)20:00:14 No.626613169
つまらない戦争をこの世から無くそうとする政治家 多分国境もない世界になる
26 19/09/29(日)20:02:18 No.626613970
北斗の拳の読みすぎだろ
27 19/09/29(日)20:04:03 No.626614706
国家や企業じゃなく自分の為に戦える世界を目指す政治家
28 19/09/29(日)20:04:25 No.626614846
古き良きって何もよくねえよ西部開拓時代の混沌としたアメリカ!
29 19/09/29(日)20:04:54 No.626615029
上院議員 自分に忠を尽くす戦士 だ~いすき♥
30 19/09/29(日)20:05:06 No.626615108
>古き良きって何もよくねえよ西部開拓時代の混沌としたアメリカ! かっこいい!
31 19/09/29(日)20:05:19 No.626615187
何も言い返せなくなって「次はお前を黙らせる」って言って本当に黙らせた雷電君マジ脳筋
32 19/09/29(日)20:07:18 No.626615947
学のある脳筋なんて殴って黙らせるしかねぇんだ!
33 19/09/29(日)20:07:26 [ザ・ボス] No.626616005
>つまらない戦争をこの世から無くそうとする政治家 >多分国境もない世界になる 世界を1つにってそういう意味じゃない…
34 19/09/29(日)20:07:42 [ザ・ボス] No.626616125
>つまらない戦争をこの世から無くそうとする政治家 >多分国境もない世界になる 違ク
35 19/09/29(日)20:07:58 No.626616263
愛国者たちが消えてボスの理想を成そうとするキャラ
36 19/09/29(日)20:08:07 No.626616336
暴力で相手を屈服させるのは雷電も同じだしね 雷電の活人剣は悪党を斬るための義侠のミームだけどな
37 19/09/29(日)20:08:25 No.626616475
ラストは殴り合いは伝統だからな…
38 19/09/29(日)20:08:46 No.626616619
SNSを見ろ!情報弱者め
39 19/09/29(日)20:08:48 No.626616627
「」くんだったか?俺が面接してやる
40 19/09/29(日)20:10:34 No.626617310
お前が欲しいのは結局カネだ! それから…支持率!
41 19/09/29(日)20:11:10 No.626617517
>ラストは殴り合いは伝統だからな… その通りなんだが明らかにメタルギアより生身の中の人が強いのは初めてだと思う…
42 19/09/29(日)20:11:55 No.626617816
確かに金は欲しい 支持率も大切だ だが俺には夢がある!
43 19/09/29(日)20:12:07 No.626617921
「」は散らない桜作っちゃう人みたいな役どころになると思う
44 19/09/29(日)20:12:20 No.626618007
言い訳しなくなっただけでちゃんと活人剣の体現者になるんだよな 俺は俺の闘争を続けさせてもらう…が悪役ボイスすぎて悪堕ちしたと当時勘違いされまくったけど
45 19/09/29(日)20:12:45 No.626618154
SNSを見ろ情報弱者め!
46 19/09/29(日)20:13:27 No.626618417
主張があるならぐだぐだ言ってねえで殴り合って自分の手で押し通せという超脳筋思想
47 19/09/29(日)20:14:38 No.626618825
エクセルサスの脚を使って斬りまくるのが最高潮だと思っていた 違った
48 19/09/29(日)20:14:48 No.626618896
>暴力で相手を屈服させるのは雷電も同じだしね >雷電の活人剣は悪党を斬るための義侠のミームだけどな 強者として育った上院議員と弱者として搾取された雷電の違いだな
49 19/09/29(日)20:15:03 No.626619006
無線とかちゃんと聞けばわかるけど悪役ぶってフフフ俺の事が怖いか?って遊んでる子供みたいな奴だった まあマジで人斬りを楽しんでるのはダーク感あるけどそれでもやっぱり雷電はヒーローだよ
50 19/09/29(日)20:15:04 No.626619008
前座じゃなかったメタルギアなんてサヘランとかZEKEとかあの辺だけか…
51 19/09/29(日)20:16:01 No.626619431
CV石塚運昇キャラの中で一番好き
52 19/09/29(日)20:16:40 No.626619759
>まあお手を無視されてリッパーモード発動しかけるのはダーク感あるけどそれでもやっぱり雷電はヒーローだよ
53 19/09/29(日)20:16:54 No.626619864
サヘランとレックスは世界救ったからな…
54 19/09/29(日)20:17:28 No.626620073
BGMが最高すぎる 歌詞の意味を知ったら好きにならない訳が無い
55 19/09/29(日)20:18:18 No.626620436
雷電は自分の事強者か弱者かどっちだと考えてるんだろう
56 19/09/29(日)20:18:39 No.626620607
瓦礫!瓦礫!瓦礫!議員!投げる!爆発!もう戦争なぞどうでもいい!の流れは 傍から見るとなんか面白いけどプレイしてると滅茶苦茶熱い
57 19/09/29(日)20:18:47 No.626620656
俺に話しかけるな…
58 19/09/29(日)20:19:12 No.626620836
>主張があるならぐだぐだ言ってねえで殴り合って自分の手で押し通せという超脳筋思想 それを否定した雷電君が体現しちゃったからねぇ...嬉しくてしょうがなかったんだろうな
59 19/09/29(日)20:19:46 No.626621089
>瓦礫!瓦礫!瓦礫!議員!投げる!爆発!もう戦争なぞどうでもいい!の流れは >傍から見るとなんか面白いけどプレイしてると滅茶苦茶熱い こっちもどうでもいいお前を倒すだけだ!ってなるなった
60 19/09/29(日)20:19:57 No.626621177
…あなたから無線をかけてきたんだけど…?
61 19/09/29(日)20:20:17 No.626621341
心臓を握り潰したあとの影いいよね…
62 19/09/29(日)20:20:22 No.626621379
この作品プレイしてないのに語って申し訳ないけど聞いてほしい BGM凄いかっこよくない?
63 19/09/29(日)20:20:58 No.626621609
実際にやったらもっと熱いぞやろう
64 19/09/29(日)20:21:01 No.626621631
斬奪なんてゲームの都合上のシステムをシメに使うのがいい
65 19/09/29(日)20:21:03 No.626621643
少年兵やって子供出来て戦争から半ば脱却した雷電 何不自由なく生きたジョックが戦争大好き!!とか言い出した議員 そりゃ雷電もブチ切れるわ
66 19/09/29(日)20:21:27 No.626621809
トドメに合わせて曲が終わるのはあらゆるゲームが真似してほしい
67 19/09/29(日)20:21:57 No.626622012
>雷電は自分の事強者か弱者かどっちだと考えてるんだろう 立場的には弱者側だよね 自分から選択などさせてもらえない ただ役割をこなすだけの半生で必死にもがいて生きてきたから今強いだけで
68 19/09/29(日)20:22:33 No.626622232
ストーリーに賛否両論あるのは仕方ないけどゲームとしてはスゲェ面白いよ
69 19/09/29(日)20:22:41 [ソリダス] No.626622289
俺もあれくらい自由にやりたかったわ
70 19/09/29(日)20:22:44 No.626622313
歌モノに外れが無いからボス戦でテンション上がるのいい……
71 19/09/29(日)20:22:45 No.626622328
俺は自らの意思を通すための暴力! お前は弱い誰かの意思を通すための暴力! そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
72 19/09/29(日)20:22:49 No.626622347
ストーリーというかボリュームかな
73 19/09/29(日)20:23:00 No.626622416
中の人のミームも中の人が受け継ぐという
74 19/09/29(日)20:23:40 [愛国者達] No.626622662
>俺もあれくらい自由にやりたかったわ ダメです
75 19/09/29(日)20:23:49 No.626622723
>俺は自らの意思を通すための暴力! >お前は弱い誰かの意思を通すための暴力! >そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! 違う! 次はお前を黙らせる!
76 19/09/29(日)20:23:54 No.626622756
>雷電は自分の事強者か弱者かどっちだと考えてるんだろう 弱者で更に弱者の味方と考えてるけど上院議員に「お前は力でねじ伏せてきた側だろ」って論破されてなかったっけ
77 19/09/29(日)20:23:59 No.626622784
全入り出るの早かったよね
78 19/09/29(日)20:24:22 No.626622928
アクションだし通しでパッとやれるから長さはあれくらいで割と満足してる
79 19/09/29(日)20:24:25 No.626622943
あの後雷電は家族の元に帰れるの?
80 19/09/29(日)20:24:30 No.626622962
論破されたからボコって黙らせるね!
81 19/09/29(日)20:24:44 No.626623050
今度はお前を黙らせる!
82 19/09/29(日)20:24:47 No.626623069
雷電がわかってくれたときの嬉しそうな反応見ちゃうとそんなに嫌いになれない
83 19/09/29(日)20:25:04 No.626623218
>あの後雷電は家族の元に帰れるの? あの嫁さんめっちゃ強かだから大丈夫だろう
84 19/09/29(日)20:25:12 No.626623279
腕斬られた雷電があんな動けなくなるんだから アメフトと政治活動は戦場より戦いのセンスを磨けるわけだ
85 19/09/29(日)20:25:15 No.626623297
力を持った弱者はそれはもう弱者とは言えんからな
86 19/09/29(日)20:25:31 No.626623411
メタルギアだからって隠れて進んじゃいかんぞ スコアが下がるからな
87 19/09/29(日)20:25:32 No.626623419
>>俺は自らの意思を通すための暴力! >>お前は弱い誰かの意思を通すための暴力! >>そこに何の違いもありゃしねぇだろうが! >違う! >次はお前を黙らせる! これには上院議員もニッコリ
88 19/09/29(日)20:25:41 No.626623490
この人の曲だけネガティブな感じのが全くないのいいよね……
89 19/09/29(日)20:25:56 No.626623586
論破されたとはちょっと違う気がするんだよな… 弱者の雷電と強者の上院議員で絶対埋まらない溝があった感じがする
90 19/09/29(日)20:26:24 No.626623787
>ネタバレ無しでこのゲームをクリア出来たのでメタルギアの中でも高得点に入る ラスボスが上院議員だとネタバレしてプレイしたの今でも後悔してるわ 何も知らずやりたかった
91 19/09/29(日)20:26:24 No.626623795
サイボーグが出回ってメタルギアが時代遅れになった上に更にナノマシンの化け物が現れてあの世界はどうなってしまうの
92 19/09/29(日)20:26:32 No.626623844
散らない桜がウケなかったのは散らないのが悪かったのか桜が嫌いだったのかどっちだったっけ…
93 19/09/29(日)20:26:43 No.626623921
結局上院議員はヴォルギン的なナチュラル超人がナノマシンパワーで更にヤバくなったのかナノマシン単体の性能がヤバいのかどっちなんだろ
94 19/09/29(日)20:26:50 No.626623970
>論破されたとはちょっと違う気がするんだよな… >弱者の雷電と強者の上院議員で絶対埋まらない溝があった感じがする 埋められないなら闘うしかないよね
95 19/09/29(日)20:26:54 No.626623999
普通巨大なメタルギアを巨大なブレードで両断したり 荘厳なBGM流れたりこいつ止めないとエクセルサス量産されるぞとか言われたら そこがラスボス戦だと思うじゃん
96 19/09/29(日)20:26:58 No.626624037
>この人の曲だけネガティブな感じのが全くないのいいよね…… 勝っても負けても満足するであろう事がズルいよ
97 19/09/29(日)20:27:41 No.626624362
>散らない桜がウケなかったのは散らないのが悪かったのか桜が嫌いだったのかどっちだったっけ… 滅びの美学とかふざけんなだったかな…うろ覚えだわ…
98 19/09/29(日)20:27:44 No.626624380
>埋められないなら闘うしかないよね うれしいねぇ…
99 19/09/29(日)20:27:47 No.626624406
書き込みをした人によって削除されました
100 19/09/29(日)20:28:06 No.626624551
ネタバレ無しだとエクセルサスから出て来たおっさんがラスボスになるなんて考えもしないしね…
101 19/09/29(日)20:28:55 No.626624890
今更こんな雑魚っぽいおっさんと戦うのかよ…
102 19/09/29(日)20:29:13 No.626625025
>散らない桜がウケなかったのは散らないのが悪かったのか桜が嫌いだったのかどっちだったっけ… 戦う前から散ること考えるやつがあるかよバカ野郎みたいな感じだったと思う
103 19/09/29(日)20:29:23 No.626625091
冷静に考えたらスティーブン・アームストロングなんて名前のモブが居るわけねえ
104 19/09/29(日)20:29:30 No.626625133
エクセルサス戦中は正直スタッフロール眺める心の準備してたわ
105 19/09/29(日)20:29:35 No.626625173
>散らない桜がウケなかったのは散らないのが悪かったのか桜が嫌いだったのかどっちだったっけ… 両方嫌ってそう
106 19/09/29(日)20:29:42 No.626625214
初プレイで特に詰まる所は無かったのにこの上院議員だけ別格に強すぎる…
107 19/09/29(日)20:29:52 No.626625277
>桜が嫌いだったのかどっちだったっけ… 個の絶対的な強さを信奉してるので 散る儚さを美とする桜は感性に合わないんじゃなかったかな?
108 19/09/29(日)20:30:10 No.626625458
>今更こんな雑魚っぽいおっさんと戦うのかよ… (高速で迫るおっさん)
109 19/09/29(日)20:30:17 No.626625509
エクセルサスにデカイ剣ぶつけてフーッ…して上院議員が出てきたときはあぁ4のフラフラ殴り合いみたいなとりあえずボタン押しとけみたいな奴が始まるのねと思った ぶっ飛ばされた
110 19/09/29(日)20:31:01 No.626625857
>埋められないなら闘うしかないよね ガードを下げた時 互い意見が合うんじゃないかな 何がって 暴力は暴力を生むが 最後にはこうなると決まっている
111 19/09/29(日)20:31:02 No.626625864
DLCだと更に性質が悪くなるおっさん
112 19/09/29(日)20:31:07 No.626625899
その炎はなんだよ!?
113 19/09/29(日)20:31:24 No.626626008
>>散らない桜がウケなかったのは散らないのが悪かったのか桜が嫌いだったのかどっちだったっけ… >両方嫌ってそう 散り際の一瞬の美学とか馬鹿じゃねーの? そこに加えて散らない桜とか不自然この上ないもん作り出してんじゃねーよ前線に送るぞ
114 19/09/29(日)20:31:37 No.626626100
無線聴くと露骨にフラグ立てはしてたんだが予想を遥かに超えてた
115 19/09/29(日)20:31:46 No.626626150
メタルギアシリーズで難易度自体は普通で何度も死んだのは後にも先にもこのおっさんしかいない
116 19/09/29(日)20:31:55 No.626626213
>その炎はなんだよ!? 俺はスポーツマンだ!
117 19/09/29(日)20:32:06 No.626626274
すばしっこいガキめ!俺が直接ぶちのめしてやる!
118 19/09/29(日)20:32:12 No.626626311
>その炎はなんだよ!? これが政治だ
119 19/09/29(日)20:32:24 No.626626392
エクセルサス戦後のところで炎が出るのはまだわかるけどヘリポートで炎が出てくるのはなんなの…?
120 19/09/29(日)20:32:35 No.626626471
上院議員はスポーツやってるからな…
121 19/09/29(日)20:32:50 No.626626567
>無線聴くと露骨にフラグ立てはしてたんだが予想を遥かに超えてた 従軍経験あるみたいだけどただの上院議員なんて大したことないぜー!
122 19/09/29(日)20:32:56 No.626626610
>結局上院議員はヴォルギン的なナチュラル超人がナノマシンパワーで更にヤバくなったのかナノマシン単体の性能がヤバいのかどっちなんだろ ナノマシンボディはあくまで衝撃を感知した瞬間に硬くなるだけの機能でしょ? 衝撃波を出したりマグマを噴かせるのはこの人のスポーツマンシップの賜物
123 19/09/29(日)20:33:03 No.626626680
あの世界のスポーツどうなってるんですか上院議員…
124 19/09/29(日)20:33:40 No.626626944
多分MGR2とか出てこのナノマシンまた出てきても炎は出ない
125 19/09/29(日)20:33:43 No.626626975
俺はスポーツマンだ そこらの政治家とは鍛え方が違う 一緒にされちゃ困るな
126 19/09/29(日)20:33:43 No.626626976
大統領が強いんだから上院議員も強いのは当たり前だろ
127 19/09/29(日)20:33:59 No.626627092
合衆国の政治家は炎ぐらい操れないとなれないんだ
128 19/09/29(日)20:33:59 No.626627093
>無線聴くと露骨にフラグ立てはしてたんだが予想を遥かに超えてた もう破滅の風もサムも倒したしあいつは地球の裏側でワインでも飲んでんだろHAHAHA
129 19/09/29(日)20:34:32 No.626627328
超巨大兵器を拳一つでぶっ壊す議員はちょっとパワーが超能力入ってませんかね……?
130 19/09/29(日)20:34:34 No.626627340
そりゃテクムセなんて縁起でもない名前つけるわって性格
131 19/09/29(日)20:34:35 No.626627343
ライジングは上院議員が良い意味で期待裏切ってるけど これはその前に一番最初の因縁の相手だった禿楯ノコギリおじさんが悪い意味で期待裏切ったっていうのもあったから…
132 19/09/29(日)20:35:07 No.626627569
>俺はスポーツマンだ >そこらの政治家とは鍛え方が違う >一緒にされちゃ困るな この人の戦闘能力対する疑問はほぼこれで解決できる
133 19/09/29(日)20:35:08 No.626627575
あんな圧迫面接されたらそりゃサムの心もへし折れるわ
134 19/09/29(日)20:35:15 No.626627622
禿盾おじさんはあれ多分議員についてきてる理由も省もないからな…
135 19/09/29(日)20:35:59 No.626627926
保身おじさんはもっとえげつないキャラしてるかと思ったらそうでもなかった
136 19/09/29(日)20:36:11 No.626628004
戦艦の突進を止めたり数十メートルの鋼鉄の足を掴んでぶん殴ってくる雷電のパンチラッシュを受け止める議員の防御力
137 19/09/29(日)20:36:14 No.626628031
保身おじさんはもっと強くてもよかったよ… こいつだけ練る時間足りなかったんかなと感じる
138 19/09/29(日)20:36:22 No.626628074
>そりゃテクムセなんて縁起でもない名前つけるわって性格 テカムセの呪い(テカムセののろい、英: Tecumseh's Curse)とは、第9代アメリカ合衆国大統領ウィリアム・ハリソンの肺炎による死から始まる、西暦で20の倍数の年に選出されたアメリカ合衆国大統領への一連の災難の原因とされる呪い。 知らなかったそんなの
139 19/09/29(日)20:36:23 No.626628076
ハゲはその前に戦う急に出てきたマグネットおじさんがやけにキャラ立ってたのも運が悪い
140 19/09/29(日)20:36:26 No.626628100
オタコン…最近の政治家は物騒だな
141 19/09/29(日)20:36:44 No.626628229
>禿盾おじさんはあれ多分議員についてきてる理由も省もないからな… TIA!
142 19/09/29(日)20:37:25 No.626628532
ウインズオブデストラクションと議員はあくまでビジネスパートナーだから…
143 19/09/29(日)20:37:40 No.626628630
保身は完璧と豪語する割にガバガバなリアクティブアーマー
144 19/09/29(日)20:37:48 No.626628690
保身おじはなんかヘリに投げ飛ばされて斬られたやつだっけ…
145 19/09/29(日)20:38:10 No.626628807
>保身おじさんはもっと強くてもよかったよ… >こいつだけ練る時間足りなかったんかなと感じる 開発中は背中から斬れなかったって聞いたけど本当かどうかは知らない
146 19/09/29(日)20:38:19 No.626628865
>オタコン…最近の政治家は物騒だな ソリダスだって似たようなもんじゃないかな…
147 19/09/29(日)20:38:23 No.626628897
サムは面接採用で腕おばさんは心酔してて磁力おじさんは右腕 盾おじさんは?
148 19/09/29(日)20:38:33 No.626628974
ストーリーでは良い台詞言ったりしてるんだがね盾おじさん 誰だって自分の仕事を否定されたら嫌だろ?
149 19/09/29(日)20:38:37 No.626629004
ミストラルが愛してたのはこのスポーツマンでいいんだろうか
150 19/09/29(日)20:38:47 No.626629085
雷電が言葉で上院議員を倒せなかったのは実際その通りだけど そもそも上院議員があの場で言葉使って決着つけようと思ってないフシがあるというか 言ってしまえばあれは全部挑発なんだよな… 意見が合いそうなとき嬉しそうにはしてたけど決裂したほうが絶対楽しいでしょ上院議員
151 19/09/29(日)20:38:59 No.626629175
ハゲ戦はノーダメの邪魔して来るヘリの方が強敵だしね…
152 19/09/29(日)20:39:07 No.626629239
相互理解できても同じ道は歩けないのいいよね!もうお前を殺すだけだ!
153 19/09/29(日)20:39:16 No.626629329
>保身おじはなんかヘリに投げ飛ばされて斬られたやつだっけ… 死に際が一番地味だったおじさん なんならこのあと無人機に追われるシーンの方がドクトルの登場もあって印象に残る
154 19/09/29(日)20:39:19 No.626629374
>サムは面接採用で腕おばさんは心酔してて磁力おじさんは右腕 >盾おじさんは? 外部委託業者
155 19/09/29(日)20:39:44 No.626629559
力で押し通すのは上院議員の望んだ世界だからね それで負けるなら悔しいけど…嬉しいよ
156 19/09/29(日)20:40:35 No.626629960
磁力おじさんは弱肉強食が信条だったし上院議員の思想に共感してそうな感じがあるよね ハゲお前…
157 19/09/29(日)20:40:39 No.626629991
雷電も人斬りを愉しむ本性からは逃れられないからね