ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/29(日)17:59:24 No.626572573
なんでVの後の設定なのにこんな重い設定だったんだろう
1 19/09/29(日)18:01:52 No.626573227
おなか好き
2 19/09/29(日)18:03:32 No.626573672
剥き出しの二の腕と太もも好き
3 19/09/29(日)18:04:35 No.626573949
食糧生産ですら追い詰められていく人類 お好きでしょう?
4 19/09/29(日)18:10:34 No.626575744
このまま終わらすには色々勿体ない作品だからリブートしないかな いっそアニメ化してもいい
5 19/09/29(日)18:14:24 No.626576787
クロスボーンダストがこれに繋がりそうな設定だからダスト完結したらダムエーがこれに手出すかもしれない
6 19/09/29(日)18:15:18 No.626577014
Vの時点で特に地球圏に明るい要素は見えなかったしなあ
7 19/09/29(日)18:15:57 No.626577174
F91に繋がるデザインで今見ると好きだな
8 19/09/29(日)18:17:33 No.626577604
>クロスボーンダストがこれに繋がりそうな設定だからダスト完結したらダムエーがこれに手出すかもしれない ダストってまともに新しいMS作れないような話って聞いた気がするけどG-セイバー作れる工業力残ってるのかな
9 19/09/29(日)18:18:27 No.626577853
>F91に繋がるデザインで今見ると好きだな 後ろ姿いいよね
10 19/09/29(日)18:19:23 No.626578110
>ダストってまともに新しいMS作れないような話って聞いた気がするけどG-セイバー作れる工業力残ってるのかな 年代が空くのでMS新造出来る位には文明が回復するんじゃないかな
11 19/09/29(日)18:25:39 No.626579982
ゲーム版でマップ観光するとPS2初期特有のグラフィックの不気味さ粗さと相まって終末感がすごい
12 19/09/29(日)18:29:39 No.626581112
いずれ滅びに向かう
13 19/09/29(日)18:30:03 No.626581253
まぁ滅ばないんですけども(笑)
14 19/09/29(日)18:30:25 No.626581362
どんだけ痛めつけても∀まで地球も人類も元気だ
15 19/09/29(日)18:31:21 No.626581603
最終的に∀かGレコに帰結しなきゃいけないって思うと 地球粉微塵にぶっ壊すガンダム作品とかやっぱ作ったらダメなのかな
16 19/09/29(日)18:32:09 No.626581818
アトリエ災の残した数少ない遺産
17 19/09/29(日)18:33:25 No.626582157
>最終的に∀かGレコに帰結しなきゃいけないって思うと >地球粉微塵にぶっ壊すガンダム作品とかやっぱ作ったらダメなのかな アナザー系の地球も繋がってるとすると 何らかの技術で地球破壊→再生が行われた可能性はある
18 19/09/29(日)18:34:06 No.626582345
フリーダムという名前の量産型がいた気がする
19 19/09/29(日)18:34:18 No.626582410
書き込みをした人によって削除されました
20 19/09/29(日)18:34:38 No.626582538
>最終的に∀かGレコに帰結しなきゃいけないって思うと >地球粉微塵にぶっ壊すガンダム作品とかやっぱ作ったらダメなのかな 地球壊すのはかなり大変じゃないかな… それこそ∀やGレコより更に未来の技術じゃないと
21 19/09/29(日)18:36:03 No.626582984
粉微塵になったら再生出来ねーだろ!
22 19/09/29(日)18:36:13 No.626583029
整合性なんてあってないようなもんだから好きに作ったらいいんだよ ダメな事なんてない
23 19/09/29(日)18:38:01 No.626583583
Gセイバーの機体はMSの技術は一回死んだけどそれ以外の技術はしっかり発展してるの好き 具体的にはビームシールドとかIセイバーみたいな効率的な推進器マシマシの機体とか
24 19/09/29(日)18:38:33 No.626583739
あほくさい地球なんて捨てて星間移動用コロニーで宇宙にいこうぜ
25 19/09/29(日)18:39:09 No.626583934
地球を離れすぎるとムタるぞ
26 19/09/29(日)18:39:25 No.626584016
>地球粉微塵にぶっ壊すガンダム作品とかやっぱ作ったらダメなのかな イデオンと比較されそう
27 19/09/29(日)18:41:29 No.626584654
足とフロントスカートのデザイン好きなんだよな
28 19/09/29(日)18:43:12 No.626585151
スカートの無機質感めっちゃ格好いい
29 19/09/29(日)18:43:13 No.626585162
地上戦仕様が好き
30 19/09/29(日)18:44:12 No.626585438
ゲーム版の外見が未だに一番カッコイイと思ってる
31 19/09/29(日)18:44:27 No.626585518
Gセイバーの時代はMSの推力がどれも滅茶苦茶高いとか聞いた
32 19/09/29(日)18:44:47 No.626585603
G3のゴテゴテ感は個人的にはあんまりなんだよな 宇宙戦仕様のこの無駄のないデザインがいい
33 19/09/29(日)18:45:53 No.626585940
なんだっけ 弱々地球連邦軍がもう一回ティターンズっぽいのを結成して各コロニーの制圧を始めようとしたんだっけ
34 19/09/29(日)18:45:57 No.626585962
映像だけ見るとアレだけどお話や設定はハードで面白そうなんだよなG-さゔぃおうー
35 19/09/29(日)18:46:14 No.626586053
Jセイバーいいよね
36 19/09/29(日)18:49:25 No.626586954
>ダストってまともに新しいMS作れないような話って聞いた気がするけどG-セイバー作れる工業力残ってるのかな 地球連邦が高圧的に出て内輪もめ止めたコロニー連合が結成 地球連邦本部を落として地球連邦解体 コロニーがセツルメントって名称に変わって自治権手に入れる 月を中心としたセツルメント連合と地球を中心としたセツルメント国家議会で対立するってのが前史 そこに新技術を使わず既存の技術で優れた機体を作るって思想のセイバーチームが登場してまたMS開発が始まる
37 19/09/29(日)18:49:48 No.626587066
換装シーンがかっこよかった記憶
38 19/09/29(日)18:50:40 No.626587295
>そこに新技術を使わず既存の技術で優れた機体を作るって思想のセイバーチームが登場してまたMS開発が始まる いやセイバーチーム自体はセツルメントになる前からいるし プグ自体がセイバーチーム製だろ
39 19/09/29(日)18:50:57 No.626587365
ちゃんと服着たほうがカッコいいよ su3339441.jpg
40 19/09/29(日)18:51:06 No.626587409
住んでる星粉微塵にしたけど実は地球ではなかった外宇宙進出後のガンダム これでいこうぞ!
41 19/09/29(日)18:51:14 No.626587439
Vガンダムのアニメでやってた地球環境の汚染問題を フィーチャーしてて好きだわGセイバー
42 19/09/29(日)18:52:33 No.626587793
富野がやってたガイア・ギアも地球環境汚染し過ぎって内容だったからGセイバーだけが重い設定なわけじゃない むしろいきなり地球環境クリーンになってたらそれは違和感ある
43 19/09/29(日)18:53:27 No.626588063
Gセイバーの別名がマルチプル・モビルスーツだから まんまVガンオマージュや
44 19/09/29(日)18:53:31 No.626588078
Gセイバーの性能にさえ目を瞑れば繋がるんじゃないか? 出力が明らかにおかしいから宇宙世紀とつなげるのがそもそも無理になる
45 19/09/29(日)18:53:56 No.626588180
無機質なフロントスカートとでっかいサイドスカートがセクシーすぎる
46 19/09/29(日)18:53:59 No.626588196
地球が汚染されすぎて 海底でブロッコリー作ってるって設定重い
47 19/09/29(日)18:54:30 No.626588347
陸戦ホバーはパイロット版で映像あったらしいけど本当なんかな… 動画はネット上に出回ってないっぽいから真偽わからんし
48 19/09/29(日)18:54:52 No.626588444
>陸戦ホバーはパイロット版で映像あったらしいけど本当なんかな… >動画はネット上に出回ってないっぽいから真偽わからんし いやフルウェポン買えよ