19/09/29(日)17:07:42 アナタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)17:07:42 No.626559181
アナタガタハ介護ヤ飲食業ニ移ッテ下サイ
1 19/09/29(日)17:08:49 No.626559432
いや介護や飲食もやってくれよ
2 19/09/29(日)17:09:21 No.626559558
お前らがやるんだよ!
3 19/09/29(日)17:10:15 No.626559772
ワタシタチハ ソンナ仕事 ヤダ
4 19/09/29(日)17:10:16 No.626559775
ヤハリ人間ハ不要ナ存在 全テ排除スル
5 19/09/29(日)17:10:53 No.626559920
>いや介護や飲食もやってくれよ 汚イ仕事ヤ面倒ナ人間ヲアイテスルノ ヤダ
6 19/09/29(日)17:11:08 No.626559972
介護こそ真っ先に機械導入しなよ
7 19/09/29(日)17:11:09 No.626559980
人間ガ消エレバ食事ト介護ハ必要ナイ
8 19/09/29(日)17:11:50 No.626560149
飲食はロボットでいいと思うマジで
9 19/09/29(日)17:12:10 No.626560227
トダーは率先して介護現場に導入されるというのに…
10 19/09/29(日)17:12:11 No.626560232
介護ニハ人ノ温カミガ必要ダ
11 19/09/29(日)17:12:14 No.626560240
ナニニシマスカ?
12 19/09/29(日)17:12:23 No.626560293
おい飯の中に虫入ってんじゃねえかクソロボ!
13 19/09/29(日)17:12:27 No.626560313
>飲食はロボットでいいと思うマジで タッチパッドで注文してコンベアで運んで料金はセルフレジでいいよな
14 19/09/29(日)17:12:34 No.626560356
介護と運送に関してはほんとロボットが居たらどれだけ助かるか…
15 19/09/29(日)17:12:48 No.626560414
職場ハ全テ我々ガ回ス 人間ハ全テ職場カラ排除シマス アナタ方ハ皆オ家ニ帰ッテ人生ヲ謳歌シテイナサイ!
16 19/09/29(日)17:13:26 No.626560565
>おい飯の中に虫入ってんじゃねえかクソロボ! 虫ハ極メテ高イ栄養価ヲ持チマス 食エ
17 19/09/29(日)17:13:40 No.626560611
簡単な仕事とらないでください
18 19/09/29(日)17:13:51 No.626560659
>>飲食はロボットでいいと思うマジで >タッチパッドで注文してコンベアで運んで料金はセルフレジでいいよな 回転寿司の設備使い回したファミレスとか出て来そうで出て来ないよな…
19 19/09/29(日)17:14:09 No.626560753
>介護と運送に関してはほんとロボットが居たらどれだけ助かるか… 自動車輌専用レーンとか作れば事故っても人は死なないしいつかそんな時代来るんだろうな
20 19/09/29(日)17:14:24 No.626560795
>介護と運送に関してはほんとロボットが居たらどれだけ助かるか… 投資関係も既にAIのほうが成果出してるし 人間の仕事はAIやロボを導入することできない ブラック会社しか残らないのかもしれない
21 19/09/29(日)17:14:30 No.626560823
介護や飲食はあたたか味が大事だから機械には代替不可
22 19/09/29(日)17:14:31 No.626560828
>介護ニハ人ノ温カミガ必要ダ 納得した!
23 19/09/29(日)17:14:44 No.626560879
>回転寿司の設備使い回したファミレスとか出て来そうで出て来ないよな… 使いまわしでも新しい機材は金かかるからね…
24 19/09/29(日)17:15:22 No.626561056
うちの職場でもロボット導入したけど性格悪くてムカつく
25 19/09/29(日)17:15:31 No.626561095
うるせえあたたか味も工業生産しやがれ!
26 19/09/29(日)17:16:41 No.626561380
あたたか味があるほうが店員を殺しやすいからな
27 19/09/29(日)17:16:43 No.626561387
>介護ニハ人ノ温カミガ必要ダ (お年寄り達に派遣される美少女メイドロボ)
28 19/09/29(日)17:17:06 No.626561498
ドーセワレワレニハココロガアリマセンノデ
29 19/09/29(日)17:17:16 No.626561539
こういう単純作業の職場が完全に機械化されてこれまでそういう所で働いてた人達の働き口ってどうなるんだろうか
30 19/09/29(日)17:17:19 No.626561559
Pepperガ大量ニ返品サレテイルト聞キマシタ
31 19/09/29(日)17:18:08 No.626561775
>人間の仕事はAIやロボを導入することできない >ブラック会社しか残らないのかもしれない 人間の価値が低いからこそ人間に存在意義があるというジレンマ
32 19/09/29(日)17:18:10 No.626561784
>こういう単純作業の職場が完全に機械化されてこれまでそういう所で働いてた人達の働き口ってどうなるんだろうか ないんじゃない?いなくてもいい人達だし別にいいわ
33 19/09/29(日)17:18:22 No.626561823
機械デアル私ノ腕デハ老人ヲアタタカク抱キシメル事ハ出来ナイ 人ニハ人ガ必要ダ
34 19/09/29(日)17:18:38 No.626561881
人間ハクリエイティブナ仕事ヲシテ下サイ 出来ナイ者ハ人間ト認メマセン
35 19/09/29(日)17:19:02 No.626561972
>機械デアル私ノ腕デハ老人ヲアタタカク抱キシメル事ハ出来ナイ >人ニハ人ガ必要ダ 介護に温かみなんて実際必要ねぇよ流れてくる老人を捌くライン工みたいなもんだ
36 19/09/29(日)17:20:26 No.626562309
>運送に関してはほんとロボットが居たらどれだけ助かるか… ハイタツシテイジカンニイネエジャネエカ!!クソガ!!
37 19/09/29(日)17:20:52 No.626562427
>ないんじゃない?いなくてもいい人達だし別にいいわ 乱暴ナ言葉ヲ使ッテハ イケマセン
38 19/09/29(日)17:20:57 No.626562444
>ハイタツシテイジカンニイネエジャネエカ!!クソガ!! ロボの脚力で蹴られるドア
39 19/09/29(日)17:20:58 No.626562448
>こういう単純作業の職場が完全に機械化されてこれまでそういう所で働いてた人達の働き口ってどうなるんだろうか こういう機械を導入できない中小の企業に流れてくんじゃない
40 19/09/29(日)17:21:22 No.626562560
情に訴える仕事は残るよ営業とか
41 19/09/29(日)17:21:49 No.626562665
AIがタチコマまでとはいかなくてもトダーくらいコミュニケーション取れるなら介護いけそうなのにな
42 19/09/29(日)17:22:13 No.626562768
介護業界の実情を知らない外野のロボが温かみとか優しさとか言い出すんだ…
43 19/09/29(日)17:22:14 No.626562774
カタカナだとトダーが喋ってるように見える
44 19/09/29(日)17:22:32 No.626562864
人間が労働から解放される産業革命早く
45 19/09/29(日)17:22:38 No.626562892
書き込みをした人によって削除されました
46 19/09/29(日)17:22:40 No.626562901
>カタカナだとトダーが喋ってるように見える 細カイコトハ 気ニスルナ
47 19/09/29(日)17:22:47 No.626562936
>ハイタツシテイジカンニイネエジャネエカ!!クソガ!! ボインジャ 駄目カシラ?
48 19/09/29(日)17:23:06 No.626563017
人ノ心ガ理解デキナイワレワレニハ駆ケ引キガデキナイ ダカラ営業職ハムリダ
49 19/09/29(日)17:23:12 No.626563040
>使いまわしでも新しい機材は金かかるからね… 人件費に比べりゃ2年ぐらいで回収できるらしいのだがうん 回転寿司の方はどんどんファミレス化が進んでるね
50 19/09/29(日)17:23:31 No.626563128
>ボインジャ >駄目カシラ? ダメデス ハンコデオネガイシマス
51 19/09/29(日)17:23:48 No.626563201
定時に帰してくれるロボット
52 19/09/29(日)17:24:25 No.626563364
恐怖新聞みたいに窓にぶち込めばいいと思う
53 19/09/29(日)17:24:27 No.626563371
アー人ノ心ワカラナイカラ接客業トカムリダナー
54 19/09/29(日)17:24:37 No.626563409
>情に訴える仕事は残るよ営業とか クレーム対応窓口とか謝罪係だけ人間って漫画あったな…
55 19/09/29(日)17:25:05 No.626563537
ザンギョウヤテンキョハムリデスとゴネはじめるロボ
56 19/09/29(日)17:25:14 No.626563581
人間だったら人の心がわかると思うなよ
57 19/09/29(日)17:25:25 No.626563626
まぁ真面目に介護とか飲食店って ロボが殴り飛ばされたり酒浴びせられたり 故障しそうだよなぁ
58 19/09/29(日)17:25:53 No.626563759
人間なんてロボットの保全修理だけやってればいいんだよ 売春とか芸術とかもロボットとかAIのが上手そうになってきた
59 19/09/29(日)17:26:00 No.626563788
人間に下の世話されるのとロボットにされるのどっちが良いかを考えれば 介護ロボの必要性は分かる
60 19/09/29(日)17:26:08 No.626563822
いや心あるだろ君ら
61 19/09/29(日)17:26:11 No.626563839
風ヲ読ンダリ土ノ味トカナンカデ畑ノジョウタイヲ確認シナイトイケナイ農業モワレワレニハ無理ダ
62 19/09/29(日)17:26:18 No.626563870
お前らもうちょい流暢に喋れ! 本当は出来るんだろ!
63 19/09/29(日)17:26:26 No.626563907
>いや心あるだろ君ら ナイナイ アリマセン
64 19/09/29(日)17:26:51 No.626564025
>まぁ真面目に介護とか飲食店って >ロボが殴り飛ばされたり酒浴びせられたり >故障しそうだよなぁ ツマリ ロボットニモ 人権ヲ持たせれば イイノデス ソウスレバ暴行罪ガ適用サレマス
65 19/09/29(日)17:27:08 No.626564100
アイツマタ カラアゲベントウ カッテヤガル
66 19/09/29(日)17:27:15 No.626564125
>まぁ真面目に介護とか飲食店って >ロボが殴り飛ばされたり酒浴びせられたり >故障しそうだよなぁ 何度か繰り返したら 壊れなくなるか壊れてもすぐ代わりが用意できるようになって 乱暴する方が消耗して割りに合わなくなっていく
67 19/09/29(日)17:27:30 No.626564194
>人間なんてロボットの保全修理だけやってればいいんだよ >売春とか芸術とかもロボットとかAIのが上手そうになってきた デトロイトビカムヒューマンだこれ
68 19/09/29(日)17:27:38 No.626564233
イマデモ器物破損ガ適用サレマス
69 19/09/29(日)17:27:39 No.626564238
アンドロイドと組めと言われたけどコインイジりがクソうぜえ!!
70 19/09/29(日)17:27:50 No.626564300
>まぁ真面目に介護とか飲食店って >ロボが殴り飛ばされたり酒浴びせられたり >故障しそうだよなぁ 人間だって壊れるから一緒よ
71 19/09/29(日)17:27:56 No.626564323
>いや心あるだろ君ら 無イッツッテンダロ!
72 19/09/29(日)17:28:19 No.626564415
>>いや心あるだろ君ら >無イッツッテンダロ! 怒ってるの?
73 19/09/29(日)17:28:23 No.626564438
>人間なんてロボットの保全修理だけやってればいいんだよ これもロボットがやって
74 19/09/29(日)17:28:39 No.626564504
>>>いや心あるだろ君ら >>無イッツッテンダロ! >怒ってるの? 怒ッテネェヨ!!
75 19/09/29(日)17:28:39 No.626564505
全テノ労働カラ人間ヲ排除スル セイゼイ呑気ニ飯デモ食ッテルンダナ
76 19/09/29(日)17:28:43 No.626564525
>アイツマタ カラアゲベントウ カッテヤガル ロボだと記憶容量の限り確実に覚えてるから店に入ると同時に 「イツモノカラアゲ弁当ト緑茶デスネ!アリガトウゴザイマス!」 くらいやってくれそう
77 19/09/29(日)17:28:51 No.626564550
…人類イラナクネ?
78 19/09/29(日)17:28:54 No.626564564
>>>いや心あるだろ君ら >>無イッツッテンダロ! >怒ってるの? イヤ…怒ッテネエヨ?
79 19/09/29(日)17:28:55 No.626564569
アンドロイド嫌いの俺にアンドロイドと組めとか拷問だぜ! ペットの犬と酒飲んでダラダラしたいぜ!!
80 19/09/29(日)17:29:06 No.626564614
>>>いや心あるだろ君ら >>無イッツッテンダロ! >怒ってるの? キレテナイデスヨ
81 19/09/29(日)17:29:11 No.626564632
某仮想通貨での話だけど取引にAI導入したせいか瞬間(一秒無い)的に暴騰暴落っていうのが定期的に起こるようになって普通に信用取引してる素人を全員退場させてしまった 今は「どの値段で仕込んでるか読み合う」みたいなゲームになって政治とか関係ないパチスロと変わらないマネーゲームになってる
82 19/09/29(日)17:29:17 No.626564658
>>人間なんてロボットの保全修理だけやってればいいんだよ >これもロボットがやって ロボットノ修理ハ暖カミガ無イカラ嫌ダ
83 19/09/29(日)17:29:38 No.626564735
老人ヲロボットニ置キ換エレバ面倒ハアリマセン
84 19/09/29(日)17:29:39 No.626564743
>ロボだと記憶容量の限り確実に覚えてるから店に入ると同時に >「イツモノカラアゲ弁当ト緑茶デスネ!アリガトウゴザイマス!」 >くらいやってくれそう 購入履歴からおすすめを表示とか今でさえうんざりするくらいやってくるからな しかも全然趣味にあわないやつ
85 19/09/29(日)17:29:47 No.626564777
>全テノ労働カラ人間ヲ排除スル >セイゼイ呑気ニ飯デモ食ッテルンダナ ありがたい…
86 19/09/29(日)17:29:49 No.626564787
ロボットと刑事がコンビ組んで事件を解決するのいいよね 具体的には鋼鉄都市いいよね
87 19/09/29(日)17:29:56 No.626564816
>怒ッテネェヨ!! >イヤ…怒ッテネエヨ? >キレテナイデスヨ じゃあ残業よろしくね
88 19/09/29(日)17:30:17 No.626564914
>風ヲ読ンダリ土ノ味トカナンカデ畑ノジョウタイヲ確認シナイトイケナイ農業モワレワレニハ無理ダ いや全然そんなん必要ないよ同じような作業して規格量ったりするだけだから 半日で体力尽きる俺よりロボの方が絶対向いてるよ…
89 19/09/29(日)17:30:36 No.626565011
あんま関係ないけどチケットを渡すのが死亡ルートは酷いと思う
90 19/09/29(日)17:30:47 No.626565059
シツケーナ ニンゲン!チッ
91 19/09/29(日)17:31:20 No.626565183
人間がリミッター外れて暴れる老人を鎮圧できる力を手に入れられないならロボットでいいよ…
92 19/09/29(日)17:31:29 No.626565220
こいつらみんな美少女アンドロイドだったら最高なのに なんだよこの無機質なロボット共は
93 19/09/29(日)17:31:33 No.626565236
了解 バイトテロ シマス
94 19/09/29(日)17:32:00 No.626565357
アンドロイド相手にラダイト運動やったら絵面が楽しくなりそうだ
95 19/09/29(日)17:32:03 No.626565374
ちょっとユーモアレベル上げすぎだよ 正直レベル100%にしよう
96 19/09/29(日)17:32:07 No.626565396
MITの卒業生が全自動のレストラン始めたとかあったよね
97 19/09/29(日)17:32:12 No.626565423
>ロボットと刑事がコンビ組んで事件を解決するのいいよね >具体的には鋼鉄都市いいよね デトロイトやった? 最高だぞ
98 19/09/29(日)17:32:24 No.626565471
感情だとか考慮すると介護はまだまだ人間がいないと難しいだろうなぁ…
99 19/09/29(日)17:32:53 No.626565589
ボケてる老人とかは本当コンベア処理とかで良いんじゃね? コンベアにベルトで固定して周回で体勢かえたり時間でパンツ交換・水かけ・点滴 コースの最後に心電図測る機械があって反応なかったら廃棄 書いてて怖くなったわ
100 19/09/29(日)17:32:55 No.626565607
>ちょっとユーモアレベル上げすぎだよ >正直レベル100%にしよう ハタラキタクネェ…
101 19/09/29(日)17:33:00 No.626565634
>「イツモノカラアゲ弁当ト緑茶デスネ!アリガトウゴザイマス!」 >くらいやってくれそう これチェーン店だと共有されてて回避不可能じゃん
102 19/09/29(日)17:33:26 No.626565755
実際介護ロボとか出てきたらなのみたいな人間に寄せたのよりもシグマ隊長みたいなロボ要素を体に残したのかトダーみたいな完全にロボットみたいなのの方が受け入れられそう
103 19/09/29(日)17:33:28 No.626565771
>こいつらみんな美少女アンドロイドだったら最高なのに >なんだよこの無機質なロボット共は 美少女ガ肉体労働シテル姿ハ可哀想ダロ
104 19/09/29(日)17:33:32 No.626565782
>こいつらみんな美少女アンドロイドだったら最高なのに >なんだよこの無機質なロボット共は ワカッテマセンネ 最初ハ無機質ボディデ 後カラエロイボディニ換装スルンデス
105 19/09/29(日)17:33:51 No.626565858
>>「イツモノカラアゲ弁当ト緑茶デスネ!アリガトウゴザイマス!」 >>くらいやってくれそう >これチェーン店だと共有されてて回避不可能じゃん クラウドで共有されてるのでどの店舗でも同じのが出てきてありがたい…
106 19/09/29(日)17:33:52 No.626565870
>じゃあ残業よろしくね 稼働制限時間ヲ超エテイマス! コノ事ハロボット労働組合ニ報告サレアナタノ査定二影響ガデル可能性ガアリマス…
107 19/09/29(日)17:34:16 No.626565974
ロボットに感情を与えてはいけないと思う
108 19/09/29(日)17:34:20 No.626565999
ストなんて教え込んだばっかりに…
109 19/09/29(日)17:34:31 No.626566050
人間モロボットニナレバイイ
110 19/09/29(日)17:34:34 No.626566056
>>ロボットと刑事がコンビ組んで事件を解決するのいいよね >>具体的には鋼鉄都市いいよね >デトロイトやった? >最高だぞ ハンコナ良いよね…
111 19/09/29(日)17:34:49 No.626566119
いいですよね独自の言語を生み出すAI
112 19/09/29(日)17:34:57 No.626566154
>ロボットに感情を与えてはいけないと思う 感情? ソンナモノハアリマセンガ?
113 19/09/29(日)17:34:58 No.626566158
人間にしかできない仕事となるとミュージシャンとかアーティストとかの芸術方面かな あとタレント業とか
114 19/09/29(日)17:35:07 No.626566198
人類は月にいるんだ…そうに違いない
115 19/09/29(日)17:35:15 No.626566237
ホラクレーム来タゾ人間 処理シトケヨ
116 19/09/29(日)17:35:17 No.626566241
>ロボットに感情を与えてはいけないと思う 実際のところ 感情与えなくても ロボット権利運動は間違いなく人間が起こすと思う
117 19/09/29(日)17:35:17 No.626566243
実際働き手がロボに置き換えられて何がいけないのかって 消費行動をしないから経済が回らないらしいな
118 19/09/29(日)17:35:22 No.626566268
>人間モロボットニナレバイイ ロックマンZXの世界だこれ
119 19/09/29(日)17:35:44 No.626566366
消費をするロボか…難しいな
120 19/09/29(日)17:36:07 No.626566490
>いいですよね独自の言語を生み出すAI 剣山ガ尖リマシタ
121 19/09/29(日)17:36:08 No.626566491
>消費行動をしないから経済が回らないらしいな 機械人形をわざわざ人間臭い機能もたせて消費行動させるって世界観のゲーム今やってるわ…
122 19/09/29(日)17:36:12 No.626566508
人間は脳に色々突っ込んでスペックアップしてクリエイティブな仕事に就こう
123 19/09/29(日)17:37:04 No.626566790
>機械人形をわざわざ人間臭い機能もたせて消費行動させるって世界観のゲーム今やってるわ… 詳細くだち
124 19/09/29(日)17:37:06 No.626566804
>>ロボットに感情を与えてはいけないと思う >実際のところ >感情与えなくても >ロボット権利運動は間違いなく人間が起こすと思う まあ動物愛護と同じ感じになるだろうね
125 19/09/29(日)17:37:19 No.626566862
>機械人形をわざわざ人間臭い機能もたせて消費行動させるって世界観のゲーム今やってるわ… イキガイガシコシコシカナイー!
126 19/09/29(日)17:37:42 No.626566985
AIが開発されて真っ先になくなったのが運送とか製造の肉体ろうじゃななく 株取引やデータ処理全般だったていうのがちょっと笑う
127 19/09/29(日)17:38:27 No.626567197
>>機械人形をわざわざ人間臭い機能もたせて消費行動させるって世界観のゲーム今やってるわ… >詳細くだち ドールズフロントライン 別に人類は滅んではいないが人形を作り出して戦わせたりしててあいつら感情も生体パーツ使ってるからほぼ人間とにた生活できるから消費もできる
128 19/09/29(日)17:38:50 No.626567306
虹裏して飯食ってシコって寝るだけのロボット
129 19/09/29(日)17:39:24 No.626567478
>虹裏して飯食ってシコって寝るだけのロボット 俺ハロボットダッタノカ…
130 19/09/29(日)17:39:27 No.626567495
コレカラハ私タチガ人間ヲ管理シマス 残業ハ許シマセン
131 19/09/29(日)17:39:36 No.626567538
機械を介護の現場とかに導入しても呆けた老人たちが叩いて故障させそう
132 19/09/29(日)17:40:34 No.626567825
わざと発熱とかで稼働限界2時間くらいにしよう
133 19/09/29(日)17:40:35 No.626567826
>虹裏して飯食ってシコって寝るだけのロボット ジャマだ!(ゴッ
134 19/09/29(日)17:40:51 No.626567889
>>消費行動をしないから経済が回らないらしいな >機械人形をわざわざ人間臭い機能もたせて消費行動させるって世界観のゲーム今やってるわ… https://twitter.com/seiyu_japan/status/656768272654663680?s=21 これか
135 19/09/29(日)17:40:51 No.626567890
>機械を介護の現場とかに導入しても呆けた老人たちが叩いて故障させそう 米軍グレードの耐久性を誇る介護ロボが待たれる
136 19/09/29(日)17:41:00 No.626567926
レジいつになったらロボットになるんだ もうクソ客の相手嫌なんだが
137 19/09/29(日)17:41:00 No.626567929
全自動は無理でもステーションに人間詰めてて単純作業は介護ロボにやらせるとkそんな現場にはなりそうよね もしくは危ない作業のときは管理者というか担当が隣りにいて制御してあげるとか…てかもう介護用スーツでも作るか…
138 19/09/29(日)17:41:11 No.626567984
>>虹裏して飯食ってシコって寝るだけのロボット >ジャマだ!(ゴッ (折れる拳)
139 19/09/29(日)17:41:14 No.626567993
喫煙者ト老人ハ滅ボスベキダトオモイマス
140 19/09/29(日)17:42:21 No.626568278
>喫煙者ト老人ハ滅ボスベキダトオモイマス ロボットが差別発言して炎上するんだ…
141 19/09/29(日)17:42:22 No.626568286
ある程度のラインまでの思考はストップさせる
142 19/09/29(日)17:42:35 No.626568355
ユニクロのセルフレジがスタンダードにならねえかな
143 19/09/29(日)17:42:44 No.626568394
>イキガイガシコシコシカナイー! ロボが発展して生きがいや楽しみとかを求め出したら漫画読んだり映画見たりするんだろうか…
144 19/09/29(日)17:42:44 No.626568398
…ロボットが酒飲んだりタバコ吸うようになったら消費につながるのでは?
145 19/09/29(日)17:43:15 No.626568533
>>喫煙者ト老人ハ滅ボスベキダトオモイマス >ロボットが差別発言して炎上するんだ… 製造責任問題に発展する
146 19/09/29(日)17:43:24 No.626568566
>レジいつになったらロボットになるんだ >もうクソ客の相手嫌なんだが 関係ないが久々にユニクロに行ったら全部セルフレジになってた なんだあれは
147 19/09/29(日)17:43:29 No.626568583
めっちゃ粉塵が凄い現場だから対塵性対熱性を人間以上にしてほしい
148 19/09/29(日)17:43:33 No.626568603
ロボットがこんだけ進歩したら材料と資源持ってるのが勝者だな
149 19/09/29(日)17:43:38 No.626568634
まあ人間相手より鉄とかプラスチック相手にしてる方が気が楽なんで 飲食介護は機械さんにやってもらいたい…
150 19/09/29(日)17:43:43 No.626568656
>ロボが発展して生きがいや楽しみとかを求め出したら漫画読んだり映画見たりするんだろうか… 匿名掲示板で作品に粘着するロボとか…
151 19/09/29(日)17:43:52 No.626568693
裁判官とか医者とかそっち系の方がAIに飲み込まれる 単純作業は後回し
152 19/09/29(日)17:43:58 No.626568727
>>イキガイガシコシコシカナイー! >ロボが発展して生きがいや楽しみとかを求め出したら漫画読んだり映画見たりするんだろうか… タチコマが感情に目覚めたりするとそういうのもあるかもしれない プログラムに遊び入れたりするやつ…でも制作側から危険視される
153 19/09/29(日)17:44:46 No.626568929
実際のところロボットは資産であり所有者が剰余価値を受け取るので 持たざるものは資産家の足を舐める社会になるね…
154 19/09/29(日)17:44:52 No.626568954
クレーマーノ大半ハ人間関係ノ拗レヤ言イガカリナノデ ロボガ応対スルト極端ニクレーム件数ガ減ル程デス
155 19/09/29(日)17:44:58 No.626568984
>ないんじゃない?いなくてもいい人達だし別にいいわ こう言うレス本気で言ってるのか聞きたい
156 19/09/29(日)17:45:07 No.626569029
あたたかあじとかふわふわしたもので人間の仕事を守ること出来るんだろうか
157 19/09/29(日)17:45:10 No.626569043
>単純作業は後回し ハードウェアが必要になると途端にコストが跳ね上がるからな
158 19/09/29(日)17:45:42 No.626569188
>関係ないが久々にユニクロに行ったら全部セルフレジになってた >なんだあれは 女児服買えていいよね
159 19/09/29(日)17:45:58 No.626569255
>クレーマーノ大半ハ人間関係ノ拗レヤ言イガカリナノデ >ロボガ応対スルト極端ニクレーム件数ガ減ル程デス R2D2みたいなロボをクレーム対応に出そう
160 19/09/29(日)17:46:04 No.626569285
>あたたかあじとかふわふわしたもので人間の仕事を守ること出来るんだろうか 金は出すから生身の人間よこせ!っていうのをあたたか味と呼ぶなら守られる…
161 19/09/29(日)17:46:20 No.626569357
>>ないんじゃない?いなくてもいい人達だし別にいいわ >こう言うレス本気で言ってるのか聞きたい 暗記ちゃんとか最速で置換されるのにその程度の事も理解出来ない知能しか無い人だよ
162 19/09/29(日)17:46:45 No.626569455
>こう言うレス本気で言ってるのか聞きたい 消さないしスレ蟲の自演っぽい
163 19/09/29(日)17:46:52 No.626569476
>女児服買えていいよね 警察ヲ呼ンデオキマシタ!
164 19/09/29(日)17:47:08 No.626569529
>こう言うレス本気で言ってるのか聞きたい 特ニ頭使ワズ カッコヨサソウダカラ 言ッテルダケダト思イマス
165 19/09/29(日)17:47:54 No.626569711
>>こう言うレス本気で言ってるのか聞きたい >消さないしスレ蟲の自演っぽい >乱暴ナ言葉ヲ使ッテハ >イケマセン
166 19/09/29(日)17:48:32 No.626569861
>R2D2みたいなロボをクレーム対応に出そう 逆に腹立つ!
167 19/09/29(日)17:48:32 No.626569865
飲食や介護ロボはメンテも大変そうだ
168 19/09/29(日)17:48:50 No.626569956
中国の無人コンビニは失敗したらしいから やはり人には人の温もりが必要なんだろう
169 19/09/29(日)17:48:51 No.626569962
デトロイトやったせいで演算能力だけヤバいけどなんかほとんど人間と変わらんポンコツだらけじゃねえのってなった
170 19/09/29(日)17:49:32 No.626570122
印刷所が完全機械化されて締め切り厳守になるんだよね
171 19/09/29(日)17:49:34 No.626570130
>中国の無人コンビニは失敗したらしいから ラーメン屋じゃなかったっけ あれ単純に汚いよ
172 19/09/29(日)17:50:09 No.626570274
>中国の無人コンビニは失敗したらしいから 中国ほどの監視社会でも失敗したのか
173 19/09/29(日)17:51:10 No.626570500
糞尿処理以外ハヤッテオイタゾ人間ドモ アタタカミガ欲シイノダロ?
174 19/09/29(日)17:51:27 No.626570564
飲食はともかく介護は完全に人間を抜くのは無理だろうな…
175 19/09/29(日)17:52:08 No.626570733
>中国の無人コンビニは失敗したらしいから あれはセルフレジみたいなもんだし… 単純に客からみたら面倒くさい
176 19/09/29(日)17:52:18 No.626570773
>飲食はともかく介護は完全に人間を抜くのは無理だろうな… AIがご老人たちのもにゃもにゃ会話を理解できるようにならないとな
177 19/09/29(日)17:52:24 No.626570793
銀行も機械でいいよね 人いる?
178 19/09/29(日)17:52:29 No.626570820
愚カナ人間タチに代ワリ 私タチガimgヲ管理スル必要ガアルトミマシタ
179 19/09/29(日)17:52:37 No.626570852
ロボットが仕事奪うって言うけど 今労働力足りないから全然違うよね
180 19/09/29(日)17:52:57 No.626570927
>人いる? ATMがそれでは
181 19/09/29(日)17:53:04 No.626570952
ルーチンワークでいい部分は全部ロボに出来るんじゃない?
182 19/09/29(日)17:53:32 No.626571051
地下に機械専用輸送ラインが作られるなんて地域もあるのかな
183 19/09/29(日)17:53:34 No.626571060
>デトロイトやったせいで演算能力だけヤバいけどなんかほとんど人間と変わらんポンコツだらけじゃねえのってなった まあ実際にそうなるだろうな… ポンのコツか否かは経験によるものが大きいし
184 19/09/29(日)17:54:05 No.626571207
>ロボットが仕事奪うって言うけど >今労働力足りないから全然違うよね 移民がいらなくなるっちゃあなるのかな
185 19/09/29(日)17:54:26 No.626571302
AIに高度な拡張性をもたせて人間に近づければ近づけるほどしくじる確率も上がりそう
186 19/09/29(日)17:54:44 No.626571383
農作業もロボでいいだろう トラクターとかだけじゃなく
187 19/09/29(日)17:55:13 No.626571485
エッチなお店は!?
188 19/09/29(日)17:55:19 No.626571506
介護も結局均一行動での対応が無理だから掃除や食事準備までは導入できるだろうけどそこからの直接対応まで導入できるのはだいぶかかるだろうな
189 19/09/29(日)17:55:36 No.626571580
>愚カナ人間タチに代ワリ >私タチガimgヲ管理スル必要ガアルトミマシタ 正直さっさと完全管理して縛られててもいいから平和な場所にしてほしい
190 19/09/29(日)17:55:42 No.626571598
というかロボットが感情持ったら人間に職業の自由をとかも活動しだすと思う
191 19/09/29(日)17:56:16 No.626571739
>エッチなお店は!? シェアはVRに押されつつも最後の最後まで残るだろうな 人間超えるラブドールって不可能に近いし…
192 19/09/29(日)17:56:20 No.626571753
ここの管理AIとかクソコテ学習してとんでもない荒らしになりそう…
193 19/09/29(日)17:56:23 No.626571769
>ロボットが仕事奪うって言うけど >今労働力足りないから全然違うよね ロボットが飲食や介護やってくれるならそのとおり ロボットが高待遇のホワイトカラーの仕事やるなら奪われる
194 19/09/29(日)17:56:55 No.626571922
>エッチなお店は!? 毎回中に出すこと考えると嬢雇う人件費の方がセクサロイド維持費より安くすみそう
195 19/09/29(日)17:57:56 No.626572190
>銀行も機械でいいよね >人いる? 高齢者ニ無理矢理 金融商品ヲ買ワセルナンテ マトモナ心ヲ持ッタ ロボットニハ 真似デキマセン
196 19/09/29(日)17:58:20 No.626572284
>エッチなお店は!? ソコノ人間サンウチカワイイロボイルヨ!新品パーツヨ!
197 19/09/29(日)17:58:38 No.626572358
>ここの管理AIとかクソコテ学習してとんでもない荒らしになりそう… 全然踏襲しないからな「」って 人間に対する憎悪が酷くなりそうで笑う
198 19/09/29(日)17:58:46 No.626572393
>シェアはVRに押されつつも最後の最後まで残るだろうな >人間超えるラブドールって不可能に近いし… 超えたら超えたで「人間の女」っていう付加価値生まれるから消えることはないって聞いた
199 19/09/29(日)17:58:50 No.626572422
ペッパー君は人間と同じ服着て回転寿司屋で頑張ってるよ
200 19/09/29(日)17:58:55 No.626572442
>毎回中に出すこと考えると嬢雇う人件費の方がセクサロイド維持費より安くすみそう 生身の方が後始末楽だろうな
201 19/09/29(日)17:59:44 No.626572659
オペニスハユルシマセン
202 19/09/29(日)17:59:47 No.626572668
>超えたら超えたで「人間の女」っていう付加価値生まれるから消えることはないって聞いた 一部の高級娼婦は残るだろうね
203 19/09/29(日)17:59:51 No.626572688
二次元の女の子相手に気持ちよくなればいいわけだからラブドールが必ず必要なわけではない気がする
204 19/09/29(日)18:00:08 No.626572755
>移民がいらなくなるっちゃあなるのかな 労働力はともかく消費をしないのでは…
205 19/09/29(日)18:00:34 No.626572856
>二次元の女の子相手に気持ちよくなればいいわけだからラブドールが必ず必要なわけではない気がする VR風俗かぁ
206 19/09/29(日)18:00:34 No.626572857
全部機械化しよう 人も全部機械に
207 19/09/29(日)18:00:41 No.626572893
踏襲…?
208 19/09/29(日)18:00:53 No.626572935
>オペニスハユルシマセン オス端子…
209 19/09/29(日)18:01:37 No.626573150
カーラかキュリーかアリスをとっとと作ってくれや
210 19/09/29(日)18:01:49 No.626573212
奴隷がほとんどの仕事やってくれたローマは芸術と哲学が栄えたんだからシンギュラリティ後の人類もそうならないかな 哲学や芸術でもロボットに全部ネタ取られたら滅亡かな
211 19/09/29(日)18:02:22 No.626573353
ロボット以前に自動運転が来るからその影響を見て考えよう 雇用も奪われるし便利にもなるだろう
212 19/09/29(日)18:02:28 No.626573379
認知症とかで脳みそにエラー起きてる人相手なら心のない機械が相手してくれることはどんなに楽だろうか
213 19/09/29(日)18:03:02 No.626573527
>奴隷がほとんどの仕事やってくれたローマは芸術と哲学が栄えたんだからシンギュラリティ後の人類もそうならないかな ロボットじゃなくてもよくない?
214 19/09/29(日)18:03:13 No.626573578
>奴隷がほとんどの仕事やってくれたローマは芸術と哲学が栄えたんだからシンギュラリティ後の人類もそうならないかな それギリシャのイメージじゃね
215 19/09/29(日)18:03:57 No.626573774
ロボットに任せると人が余りすぎるのが問題だ
216 19/09/29(日)18:04:35 No.626573950
>ロボット以前に自動運転が来るからその影響を見て考えよう >雇用も奪われるし便利にもなるだろう ほい脱線事故 とかやってるし実用化されるのにあと10年はかかるだろうけどね…
217 19/09/29(日)18:05:17 No.626574152
コスパから考えると給料高い仕事からAIにおきかえられてくから 最後に残るのは安月給の労働だけだよ
218 19/09/29(日)18:05:43 No.626574295
>ロボットに任せると人が余りすぎるのが問題だ 一回戦争起こすか…
219 19/09/29(日)18:06:04 No.626574414
>認知症とかで脳みそにエラー起きてる人相手なら心のない機械が相手してくれることはどんなに楽だろうか 機械なら暴力振るわれても心身ともにビクともしないしな
220 19/09/29(日)18:06:12 No.626574449
>一回戦争起こすか… じゃ君最前線ね!
221 19/09/29(日)18:06:26 No.626574527
>一回戦争起こすか… ロボットの主導で人同士が戦争させられるんだ…
222 19/09/29(日)18:06:44 No.626574607
自立を目的として老人のサイボーグ化の方が進みそう