19/09/29(日)14:49:11 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)14:49:11 No.626528634
すみません私はbotwが落ち着いたのでやっとスレ画に手を付けようとしている新任教師なのですが性別をどちらにしたらいいか決められず始めれません助けて欲しいのですが
1 19/09/29(日)14:49:35 No.626528698
うるさいとりあえず難易度をルナにしろ
2 19/09/29(日)14:50:05 No.626528793
やかましいそこで躓いたら永遠にプレイできんぞ
3 19/09/29(日)14:50:07 No.626528801
やかましい支援したい相手見て決めろ
4 19/09/29(日)14:50:16 [s] No.626528834
ちなみに最初は青い学級からやろうと思ってます
5 19/09/29(日)14:51:39 No.626529110
ちなみに女主人公じゃないと級長とSできなくて後日談見れなくなるから注意な
6 19/09/29(日)14:53:39 No.626529532
>ちなみに女主人公じゃないと級長とSできなくて後日談見れなくなるから注意な あっやっぱりそういうのあるんだ!?どの級長も気になってるし周回毎に異性にすればいい感じかな
7 19/09/29(日)14:54:17 No.626529661
>あっやっぱりそういうのあるんだ!?どの級長も気になってるし周回毎に異性にすればいい感じかな いや赤い子だけは男でも女でもSできる
8 19/09/29(日)14:55:01 No.626529821
自分はト先生で青でスタートしてこれはこれでよかったと思うけど Sをなるべくさっさと回収ならス先生だね
9 19/09/29(日)14:56:38 No.626530216
青学級なら女で始めたらいいとは思うけどやっぱりモチベーションが大事だから自分が好きな子と支援S出来る性別が一番いいと思う
10 19/09/29(日)14:56:56 No.626530276
1週が結構長いのに4ルートプレイしないと何が起こってたか分かり難いのがな… 青は戦力が揃ってるけどそこら辺が全然分らないまま終わる 逆に他のルートだと殿下がなんでああなのか謎のままなんだけど
11 19/09/29(日)14:57:02 No.626530301
師、イングリットには気をつけなさい…
12 19/09/29(日)15:01:50 No.626531343
一番好きな見た目してるのがス先生だけど好きなキャラと支援S出来るのはト先生みたいなジレンマもある
13 19/09/29(日)15:02:03 No.626531390
ぶっちゃけ性能的にもベレトを選ぶ理由ほぼ無いというか 支援S回収プレイしない限りベレスでいいよ
14 19/09/29(日)15:02:50 No.626531596
>ぶっちゃけ性能的にもベレトを選ぶ理由ほぼ無いというか >支援S回収プレイしない限りベレスでいいよ でもス先生だと基本物理よりなのに切り返し覚えられないし…
15 19/09/29(日)15:03:59 No.626531856
俺嫁でなければ先生は級長と生徒は生徒同士でペアエンド組ませるのが一番綺麗だしな
16 19/09/29(日)15:04:00 No.626531861
級長との支援Sはストーリーに絡んだ話も出るから一度見ておくといいものではある でも最初のプレイは一度きりの特別な体験なのでそういうの気にせず性癖に従って遊びなさる
17 19/09/29(日)15:04:45 No.626532019
ルナとか死亡ロストとかでないなら楽勝なので好きにプレイせお
18 19/09/29(日)15:05:01 No.626532070
初見青ルナは五年後盗賊戦でつまない?
19 19/09/29(日)15:05:32 No.626532180
>初見青ルナは五年後盗賊戦でつまない? アッシュとアネットとギルベルト殺せば問題ないよ
20 19/09/29(日)15:06:30 No.626532388
そもそも初見ルナなんて模擬戦か山賊退治で投げ出すだろ
21 19/09/29(日)15:07:08 No.626532524
青やるならドゥドゥーの外伝は早めにやっておくとだけ覚えておいてくれ
22 19/09/29(日)15:08:49 No.626532922
アミーボは読み込ませておいた方が良いよ消耗品がサクサク落ちるから あと職業はブリガンドとメイジのマスターが攻撃時に力と魔力+6だからオススメ
23 19/09/29(日)15:10:05 No.626533210
シリーズ初めてなら素直にノーマルカジュアルが一番楽しいぞ
24 19/09/29(日)15:10:29 No.626533290
>あと職業はブリガンドとメイジのマスターが攻撃時に力と魔力+6だからオススメ これよく言われるけど あくまで攻略情報知ってる人向けであって初回は兵種のルートとか気にしないほうが楽しいんじゃねえかな みんな鬼神持ってたら簡単すぎてつまらんだろ
25 19/09/29(日)15:10:55 No.626533378
ぶっちゃけルナ楽しくない… ただの早さと魅力の暴力
26 19/09/29(日)15:11:36 No.626533512
高難易度に挑むでもなければ数値が一杯上がって嬉しい!くらいだしな
27 19/09/29(日)15:12:01 No.626533621
>ぶっちゃけルナ楽しくない… そこら辺は何時ものことだ
28 19/09/29(日)15:12:04 No.626533633
>あくまで攻略情報知ってる人向けであって初回は兵種のルートとか気にしないほうが楽しいんじゃねえかな >みんな鬼神持ってたら簡単すぎてつまらんだろ 最終的には反撃で敵殲滅するから鬼神外しちゃうな
29 19/09/29(日)15:12:44 No.626533796
>ぶっちゃけルナ楽しくない… >ただの早さと魅力の暴力 有効な攻略法がパラメータ吟味して強いユニット用意するだけだもんなぁ そりゃつまらんわ
30 19/09/29(日)15:13:55 No.626534027
これもしかして副官に設定しとけば支援値上がる?
31 19/09/29(日)15:14:00 No.626534048
詰め将棋的面白さを作るにはちょっと要素が多すぎるからな
32 19/09/29(日)15:14:08 No.626534077
>これもしかして副官に設定しとけば支援値上がる? はい
33 19/09/29(日)15:14:21 No.626534115
>これもしかして副官に設定しとけば支援値上がる? 左様 一番効率よく支援が上がる
34 19/09/29(日)15:15:12 No.626534280
この兵種でこのスキル覚えられるとか成長率の補正が~とかはじめから気にしてたら初回の楽しみを損なうと思うよ どうせ各ルート見るために周回するゲームだし
35 19/09/29(日)15:15:54 No.626534424
最上級職に転職できないのが楽しいかっていうとな
36 19/09/29(日)15:16:01 No.626534449
>ぶっちゃけルナ楽しくない… >ただの早さと魅力の暴力 まるでそうじゃないのがあったみたいだな
37 19/09/29(日)15:17:14 No.626534745
>最上級職に転職できないのが楽しいかっていうとな いや初見でも普通にできるだろ 出来ないのは計画性ないだけ
38 19/09/29(日)15:17:38 No.626534850
>詰め将棋的面白さを作るにはちょっと要素が多すぎるからな 育成の自由度とSRPG的面白さの両立って難しいよね… ノーマルでフレーバー重視とか変なクラスにして遊ぶのも楽しいしこれはこれで結構満喫しているけど
39 19/09/29(日)15:18:11 No.626534993
>>これもしかして副官に設定しとけば支援値上がる? >左様 >一番効率よく支援が上がる ありがとう これでカップリングが楽になりそう
40 19/09/29(日)15:18:45 No.626535121
>詰め将棋的面白さを作るにはちょっと要素が多すぎるからな 詰将棋を求めてるならFEHの方でいいんじゃないか
41 19/09/29(日)15:19:05 No.626535202
>最上級職に転職できないのが楽しいかっていうとな 転職の条件は最初から見れるだろ!? むしろブリガント経由とか考えたときのほうが転職難しいよ
42 19/09/29(日)15:19:29 No.626535299
副官に付けて単身出撃して+連打でフリー周回でサクサクだぞ
43 19/09/29(日)15:19:52 No.626535386
>転職の条件は最初から見れるだろ!? >むしろブリガント経由とか考えたときのほうが転職難しいよ 錆びた斧で敵をなぶればすぐだし…
44 19/09/29(日)15:20:21 No.626535496
>転職の条件は最初から見れるだろ!? あれ指導レベル必要じゃなかったっけ
45 19/09/29(日)15:20:29 No.626535532
まあぶっちゃけ級長の支援Sは2週目以降に名声値で回収できるし気にしないでいいと思う
46 19/09/29(日)15:21:05 No.626535671
>まあぶっちゃけ級長の支援Sは2週目以降に名声値で回収できるし気にしないでいいと思う 一定の支援値必要だからそうも行かなくないか?
47 19/09/29(日)15:21:11 No.626535693
まあ俺はキャラ要素の強いぬるいSLGが大好物だから良いが
48 19/09/29(日)15:21:45 No.626535843
鬼神の一撃は取らない選択もありだけと魔神の一撃は取らない選択肢がなすぎる…
49 19/09/29(日)15:21:46 No.626535845
赤からやるのがオススメだけど 赤だけやって終わるのだけは絶対にやめて欲しい
50 19/09/29(日)15:21:54 No.626535867
青なら金鹿のヒルダって子を引き抜けるから12月の逢瀬イベントでは是非その子と会ってほしい 男教師じゃないとダメだけども
51 19/09/29(日)15:23:00 No.626536115
いや赤なんて最後でいいでしょ…
52 19/09/29(日)15:23:09 No.626536150
回復役以外は苦手な分野伸ばしてもなんとかなるから好き勝手やるのが一番楽しいと思う 効率知っちゃったらみんな弓持って飛ぶだけになってつまんないし
53 19/09/29(日)15:23:19 No.626536190
書き込みをした人によって削除されました
54 19/09/29(日)15:24:28 No.626536442
>あれ指導レベル必要じゃなかったっけ 指導Cからだね
55 19/09/29(日)15:24:29 No.626536444
何その引用
56 19/09/29(日)15:24:30 No.626536450
ルナだとスナイパー安定だよ ハンターボレーが頼れ過ぎる
57 19/09/29(日)15:24:35 No.626536473
グレートナイト!ホーリーナイト!ダークナイト!1周目なんてこれでいいんだよ…
58 19/09/29(日)15:24:47 No.626536522
赤を最後に回したら超もんにょりするんじゃねえかな… だから青赤黄!コレがベストだね!
59 19/09/29(日)15:24:59 No.626536574
初心者さんはここで赤関連の書き込みしたら露骨な荒らし湧くから相手にしちゃダメよ
60 19/09/29(日)15:26:14 No.626536853
>一定の支援値必要だからそうも行かなくないか? 副官にして20分くらい戦いまくれば稼ぎ切れると思う ハード以上だと無理だけど
61 19/09/29(日)15:26:19 No.626536876
シミュレーション部分に関しては出来はよくないと言わざるを得ない 育成と会話を楽しむゲームだこれは
62 19/09/29(日)15:26:21 No.626536883
翠風紅花銀雪蒼月
63 19/09/29(日)15:26:22 No.626536887
>ルナだとスナイパー安定だよ 弓はドラゴンに乗って担ぐものだぞ アーチャー系の成長率カスすぎてルナだと使ってられん
64 19/09/29(日)15:26:35 No.626536943
赤黄と来たけど下手にボリュームが多いから三周目はもういいかなって…
65 19/09/29(日)15:26:38 No.626536953
好きにやればええねん 赤青教黄でやったけど後悔してないぜ
66 19/09/29(日)15:27:03 No.626537042
>初心者さんはここで赤関連の書き込みしたら露骨な荒らし湧くから相手にしちゃダメよ わざとそういうレスして呼び込んでるの?
67 19/09/29(日)15:27:43 No.626537200
青ならルナでもない限り殿下に手槍+持たせてワープで前線に投げれば全てが終わるのいいよね…
68 19/09/29(日)15:28:52 No.626537475
中級上級の成長率の差なんて些細なもんだし ルナで弓使うなら命中+20は絶対欲しいからアーチャー安定だわ 最終的に飛ばすかはルートによる
69 19/09/29(日)15:29:07 No.626537522
ハンターボレーが強いってのもルナ追加された当初はちょっとだけ話題になったけど 結局歩兵の移動力だと使わないよね…って結論に至る
70 19/09/29(日)15:29:08 No.626537529
俺は男主人公のほうが好きだからあんまりベレスは選ばないな
71 19/09/29(日)15:29:25 No.626537593
>ハンターボレーが強いってのもルナ追加された当初はちょっとだけ話題になったけど >結局歩兵の移動力だと使わないよね…って結論に至る 勇者武器と変わらんしね
72 19/09/29(日)15:30:34 No.626537837
ス先生は太ももムチムチでいいぞ
73 19/09/29(日)15:30:35 No.626537843
>>ハンターボレーが強いってのもルナ追加された当初はちょっとだけ話題になったけど >>結局歩兵の移動力だと使わないよね…って結論に至る >勇者武器と変わらんしね 必殺率上がるし…
74 19/09/29(日)15:31:08 No.626537968
ボウナイトさぁ…騎馬の移動力と弓で最移動できるだけでも強いのに射程まで伸びるのおかしくない?
75 19/09/29(日)15:31:45 No.626538098
>弓はドラゴンに乗って担ぐものだぞ >アーチャー系の成長率カスすぎてルナだと使ってられん いや基本必殺発動するし 攻撃26程度のシャミアさんでも最終戦の白き龍達をバンバン殺してたよ
76 19/09/29(日)15:32:27 No.626538248
真面目に育成したら超ぬるくなるけど変な育成した実況者見るに迷走した前提で調整してるんじゃないかな てごわいシュミレーションやりたい人にはアレだけど丁度いい塩梅だと思う
77 19/09/29(日)15:33:04 No.626538386
>ボウナイトさぁ…騎馬の移動力と弓で最移動できるだけでも強いのに射程まで伸びるのおかしくない? 地形のペナルティモロに受けるし成長率がお前本当に最上級職か…?ってほど低いので言うほどでもないよ
78 19/09/29(日)15:33:14 No.626538428
2周目とかである程度知った後に真面目にやるならルナでちょうどいい感じだった
79 19/09/29(日)15:33:25 No.626538476
>ボウナイトさぁ…騎馬の移動力と弓で最移動できるだけでも強いのに射程まで伸びるのおかしくない? さらに騎馬を上げれば移動+1を習得だ 成長率がクソなだけでバランス取れてるかなこれ…
80 19/09/29(日)15:34:09 No.626538655
>さらに騎馬を上げれば移動+1を習得だ >成長率がクソなだけでバランス取れてるかなこれ… レベル上げはソドマスとかの成長率いいやつでやればよろし
81 19/09/29(日)15:34:21 No.626538701
弓ドラマスとか弓ペガサスの劣化クロードでどうせ追撃取れないしで曲射してるのも なんかズルいなこれって思えてくる
82 19/09/29(日)15:34:57 No.626538846
スレ画の中央左側の女の子が好みなのですが支援Sにできますか
83 19/09/29(日)15:34:59 No.626538852
>地形のペナルティモロに受けるし成長率がお前本当に最上級職か…?ってほど低いので言うほどでもないよ 成長率なんてそこからの成長考えたらたかが知れてるし地形は馬降りればいいから普通に強いよ
84 19/09/29(日)15:35:04 No.626538871
ドラマス弓が有能すぎてボウナイトすらも霞む
85 19/09/29(日)15:35:18 No.626538936
最上級からの成長率の違いなんてほとんど誤差ですよ
86 19/09/29(日)15:35:32 No.626538997
ルナは物量で圧してくるからなあ… 確殺とれないとボウナイト厳しい
87 19/09/29(日)15:36:20 No.626539190
今作の馬は弱いといわれるけど白黒ナイトやボウナイトはちゃんと強いからソシアルナイト系列が弱いだけだよね
88 19/09/29(日)15:37:01 No.626539328
>今作の馬は弱いといわれるけど白黒ナイトやボウナイトはちゃんと強いからソシアルナイト系列が弱いだけだよね ホーリーナイト強いのか
89 19/09/29(日)15:38:00 No.626539578
>今作の馬は弱いといわれるけど白黒ナイトやボウナイトはちゃんと強いからソシアルナイト系列が弱いだけだよね ソシアル系列が弱いんじゃなくてソシアルが弱い パラディンは強い
90 19/09/29(日)15:38:23 No.626539664
そもそもアーチャースナイパーからへたれやすい気がするんだけどなんでだろう
91 19/09/29(日)15:39:32 No.626539929
>そもそもアーチャースナイパーからへたれやすい気がするんだけどなんでだろう 弓適正持ちがことごとく力の成長率低めだから
92 19/09/29(日)15:40:07 No.626540070
一斉射撃か毒矢二人欲しいから1~2人はボウナイト作るな 十字範囲計略持てる時点で弓ドラマスとは明確に役割違うと思ってる
93 19/09/29(日)15:40:34 No.626540197
それこそ白黒やボウナイトにするために後衛組もソシアル経由する事が多いからなおさらか弱い印象になりがちよね…
94 19/09/29(日)15:41:11 No.626540357
>それこそ白黒やボウナイトにするために後衛組もソシアル経由する事が多いからなおさらか弱い印象になりがちよね… そこら辺は自習で槍馬すればいいかなってなる なった
95 19/09/29(日)15:41:40 No.626540459
射程と機動力が強いボウナイト 成長率と機動力が強くて悪路に強い弓ドラマス
96 19/09/29(日)15:42:08 No.626540583
いまエガちゃん戦やってるんだけ エガちゃんの遠投のクリティカルでフレンちゃんが即死するの酷くない? アスタルテ戦のサナキ様じゃねえんだぞ
97 19/09/29(日)15:43:16 No.626540857
鉄壁とか祈り計略とか
98 19/09/29(日)15:43:51 No.626541009
槍使いに強いキャラ多いのに槍使えるまともなクラスが少なすぎる マスターロードとかいう控え目に言ってゴミクラスが殿下の最終クラス候補になっちゃってるし
99 19/09/29(日)15:44:16 No.626541128
必殺死はどうしようもないしラファイルの宝珠でも持てばいいのでは
100 19/09/29(日)15:44:19 No.626541140
>スレ画の中央左側の女の子が好みなのですが支援Sにできますか 選びさえすればSにできるぞ まあ動かす側なんやけどな
101 19/09/29(日)15:44:57 No.626541320
>鉄壁とか祈り計略とか 宝珠持たせて事なきを得ましたわ なかったら詰んでましたわ
102 19/09/29(日)15:45:08 No.626541366
飛行系は成長率も強い その分副官と騎士団も飛行じゃないと駄目なことと騎士団の計略の選択肢がそんなに強くないことでバランスを取る
103 19/09/29(日)15:45:20 No.626541407
殿下は本人が強いから問題ないだけだし...
104 19/09/29(日)15:45:49 No.626541549
好みとか抜いたら級長とSするのが一番話が分かる でもそうすると赤でしか男の先生選べない
105 19/09/29(日)15:46:15 No.626541643
>わざとそういうレスして呼び込んでるの? 脈絡なしなら俺もそう思うけど既に沸いてるからなぁ