虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • なぜ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/29(日)10:54:21 No.626479350

    なぜ…

    1 19/09/29(日)10:54:56 No.626479461

    控えめに言って「」に出典を尋ねるのは挑発行為

    2 19/09/29(日)10:55:34 No.626479584

    嘘つきにソース元尋ねるのは自殺行為だぞ

    3 19/09/29(日)10:56:14 No.626479747

    >控えめに言って「」に出典を尋ねるのは挑発行為 ちょっと待てよ!?

    4 19/09/29(日)10:56:19 No.626479757

    どんなはずだったんだ?

    5 19/09/29(日)10:56:35 No.626479819

    自分の妄想かpixivの設定か思い出してる

    6 19/09/29(日)10:56:45 No.626479851

    3行以上のソースは駄目.

    7 19/09/29(日)10:57:15 No.626479950

    俺が出典だ

    8 19/09/29(日)10:58:48 No.626480268

    >出身を尋ねたら荒れた

    9 19/09/29(日)11:02:08 No.626480926

    ※たまに出典が手に入らないかネットにアップされてない事を理由にそこに妄想を付け加えて広範囲に拡散させる人が居る…

    10 19/09/29(日)11:03:04 No.626481103

    俺は確認してないけどミル貝に出典はここって書いてあるから多分そう

    11 19/09/29(日)11:04:51 No.626481424

    「」は基本的にどんなソースも信じないから荒れるよ ソースはネット

    12 19/09/29(日)11:06:00 No.626481663

    公式のソース貼ると公式が嘘ついてないって証明できんの?とか言われるやつ!

    13 19/09/29(日)11:07:12 No.626481901

    >俺は確認してないけどミル貝に出典はここって書いてあるから多分そう 昔のゲームの開発者が作った俺がこうだって言ってるのにあの連中は出典がないからって消しやがるって怒ってたのを思い出す

    14 19/09/29(日)11:08:56 No.626482270

    何のネタで荒れたのかソース出せよ

    15 19/09/29(日)11:09:41 No.626482419

    >公式のソース貼ると公式が嘘ついてないって証明できんの?とか言われるやつ! これ友人から言われたことあるけど程なく友人はお医者さまから精神的な病気って診断されてたよ

    16 19/09/29(日)11:13:01 No.626483132

    要出典

    17 19/09/29(日)11:18:36 No.626484266

    どこ情報よー どこ情報よそれー

    18 19/09/29(日)11:26:42 No.626485896

    >どんなはずだったんだ? 細かいこと知りたかっただけなんだ…

    19 19/09/29(日)11:27:47 No.626486113

    >昔のゲームの開発者が作った俺がこうだって言ってるのにあの連中は出典がないからって消しやがるって怒ってたのを思い出す 実際それはしょうがないよ

    20 19/09/29(日)11:28:47 No.626486306

    昔の雑誌インタビューとかだと雑誌名くらいしか覚えてないから具体的じゃないし仮に何年何月のやつとまで言ってもスレ落ちるまでに真偽は確かめようがないし・・・

    21 19/09/29(日)11:29:13 No.626486407

    >>ソースは? >ネット ハハハハ のつもりだったのにソースは?の時点ですごく怒られた

    22 19/09/29(日)11:29:16 No.626486419

    その程度自分で調べろよって言われる

    23 19/09/29(日)11:29:40 No.626486502

    >昔の雑誌インタビューとかだと雑誌名くらいしか覚えてないから具体的じゃないし仮に何年何月のやつとまで言ってもスレ落ちるまでに真偽は確かめようがないし・・・ じゃあ話すな

    24 19/09/29(日)11:29:53 No.626486550

    そんなことで荒れたスレなんて一度も目にしたこと無い… スレ「」の脳内バトルじゃないの?

    25 19/09/29(日)11:30:05 No.626486597

    >>昔のゲームの開発者が作った俺がこうだって言ってるのにあの連中は出典がないからって消しやがるって怒ってたのを思い出す >実際それはしょうがないよ 本人認証済みのヒとかでも出典とは認められないのかな 雑誌とか書籍ならいいってのも小数点以下で盗めるみたいなこともあるだろうに

    26 19/09/29(日)11:31:02 No.626486789

    >>昔の雑誌インタビューとかだと雑誌名くらいしか覚えてないから具体的じゃないし仮に何年何月のやつとまで言ってもスレ落ちるまでに真偽は確かめようがないし・・・ >じゃあ話すな 何の話題かにもよるけどそんなネットで確認できる以外の会話禁止って

    27 19/09/29(日)11:32:10 No.626487030

    >何の話題かにもよるけどそんなネットで確認できる以外の会話禁止って そこまでは言ってないです

    28 19/09/29(日)11:32:10 No.626487031

    >そんなことで荒れたスレなんて一度も目にしたこと無い… >スレ「」の脳内バトルじゃないの? スレ「」の捏造で間違いないな

    29 19/09/29(日)11:33:03 No.626487219

    出展を聞かれたら美獣Rとしか

    30 19/09/29(日)11:33:35 No.626487315

    で出たー!無言でリンク貼るヤツ~

    31 19/09/29(日)11:33:43 No.626487332

    出典は今から探してくる

    32 19/09/29(日)11:33:49 No.626487351

    >>そんなことで荒れたスレなんて一度も目にしたこと無い… >>スレ「」の脳内バトルじゃないの? >スレ「」の捏造で間違いないな 君らimg素人でしょ

    33 19/09/29(日)11:33:49 No.626487353

    ミル貝に出展つけるのが趣味の人は国会図書館に籠もって雑誌のバックナンバー漁ったりするんだろうか

    34 19/09/29(日)11:34:32 No.626487483

    出展として壺のまとめブログを貼ったら荒れた

    35 19/09/29(日)11:34:33 No.626487491

    ここで他の人が知らないような出典が出さなきゃいけない話題ってどんなのあるかな まさはるとか?

    36 19/09/29(日)11:35:42 No.626487717

    確固たるソースがあっても敢えてそれを隠し「」が言ってたんだけど~と添える高等テクニック

    37 19/09/29(日)11:35:51 No.626487744

    ミル貝って案外自由はないからなぁ… 変なやつが設定作って監視してると 間違ってても強制的に修正されるし

    38 19/09/29(日)11:36:27 No.626487866

    それ原文で読んでみたいだけだったのに…

    39 19/09/29(日)11:36:36 No.626487900

    >スレ落ちるまでに真偽は確かめようがないし・・・ この間話の出典見つけてレスしようとしたらスレ落ちた後だったな… 別に荒れてたスレじゃないけど聞かれてるのに放置したみたいに思われるの悲しい

    40 19/09/29(日)11:37:04 No.626487991

    インタビューはたまに話した本人が雑誌の文字数の関係とかでああなったけど実際は違うとか言い出すのが困る…

    41 19/09/29(日)11:38:22 No.626488265

    今週発売された雑誌に制作者のインタビューが乗ってて買ってない「」にも塩に画像上げて見せたらここでは正しいものとして認められるだろうけど10年以上たって急に懐かしい話したくなってからだと・・・みたいになるかも

    42 19/09/29(日)11:38:22 No.626488267

    ソースは忘れたって言えば大体大丈夫らしい ソースは忘れた

    43 19/09/29(日)11:38:43 No.626488327

    >インタビューはたまに話した本人が雑誌の文字数の関係とかでああなったけど実際は違うとか言い出すのが困る… それやるクソライター結構いるみたいだからね さすがに一部だけと考えたいけど

    44 19/09/29(日)11:38:43 No.626488329

    製作陣の一人が言ってた はどこまでが公式と言っていいのか

    45 19/09/29(日)11:39:35 No.626488483

    すまないがガンプラの説明書の設定はノーカンなんだ

    46 19/09/29(日)11:39:58 No.626488547

    「制作陣の一人がこう言っていた」ということまでは正しい それだけだ

    47 19/09/29(日)11:40:05 No.626488568

    ソースはウィキペディアは実質的にソースではない

    48 19/09/29(日)11:40:44 No.626488695

    「」には知られてても 実は意外と作られてない項目もある

    49 19/09/29(日)11:41:02 No.626488758

    「」が言っていたらしいならしいな

    50 19/09/29(日)11:41:19 No.626488804

    大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!

    51 19/09/29(日)11:41:24 No.626488817

    >嘘つきにソース元尋ねるのは自殺行為だぞ 嘘ついてるつもりじゃなく本当に他の「」の適当なデマを心から信じてる純真な「」かもしれないだろ!

    52 19/09/29(日)11:41:34 No.626488849

    例えばガンダムだとソースの権威序列みたいなもんてあるの?

    53 19/09/29(日)11:41:45 No.626488883

    最近なんかなーじなーじ言うやつが怖い なりすましてレス返してくるのが何より怖い

    54 19/09/29(日)11:43:32 No.626489208

    >それやるクソライター結構いるみたいだからね >さすがに一部だけと考えたいけど いやあ言っちゃなんだが結構言いたいことと違うこと書かれたりするぞ新聞なんかでも 記者というフィルター通すわけだからどうしたってそうなる

    55 19/09/29(日)11:43:38 No.626489217

    >例えばガンダムだとソースの権威序列みたいなもんてあるの? やっぱ矢立肇がトップじゃない?

    56 19/09/29(日)11:43:40 No.626489226

    >例えばガンダムだとソースの権威序列みたいなもんてあるの? 本編≧公式サイト≧設定資料>制作インタビュー>>>ガンプラの箱みたいな

    57 19/09/29(日)11:44:40 No.626489412

    アニメより健康の話題の方が害悪度高いと思う

    58 19/09/29(日)11:45:02 No.626489479

    ジムの生産数なんて初めは1000にも満たなかったのにジオンの撃墜数盛るからとんでもないことに・・・もはやだれも正しい出店を知らないのである

    59 19/09/29(日)11:45:41 No.626489604

    >やっぱ矢立肇がトップじゃない? 書いてる小説版がソースとして最高ってのは聞いたことがない

    60 19/09/29(日)11:46:01 No.626489669

    >アニメより健康の話題の方が害悪度高いと思う 定説が覆ることまであるから始末が悪い

    61 19/09/29(日)11:46:02 No.626489675

    仮面ライダーW最終回まで尻彦さんが見に来てたのは半ば常識として語られてるけど出典尋ねられても覚えてないな俺・・・

    62 19/09/29(日)11:46:15 No.626489720

    昔雑誌に載ってた!とかこれ有名な話だよとか言って全然出典出さないで叩いてるのは怖かった それ見た人からするとそうなんだって感じで悪い印象刷り込まれちゃうのがタチ悪いね

    63 19/09/29(日)11:46:50 No.626489832

    ジュアッグのプラモデル出るときあの鼻について設定をアニメ関係者の皆さんに聞いてきました!みたいなのもあった 一概にプラモの新設定は勝手に考えてるわけでもないんじゃないかと思うようになってきた

    64 19/09/29(日)11:47:08 No.626489882

    荒れてる作品関係の荒れる前のスレで燃料投下みたいな状況 今やってるアニメはセーフだけど同じスタジオスタッフが過去やったアニメがやらかしてるとか

    65 19/09/29(日)11:47:20 No.626489915

    >>アニメより健康の話題の方が害悪度高いと思う >定説が覆ることまであるから始末が悪い 自分で検証したわけじゃなく受け売りだからね 悪いことしたわけじゃないけど気づいたら間違いになってる常識って怖い

    66 19/09/29(日)11:48:17 No.626490069

    前に「情報源を聞くってことは相手が嘘ついてると思ってるから侮辱なんですけおおお!!」ってキレてID出されてる奴いて怖かった

    67 19/09/29(日)11:48:35 No.626490119

    原作者が◯◯◯のイベントの時言ってた

    68 19/09/29(日)11:48:38 No.626490127

    ソースがないという証明

    69 19/09/29(日)11:48:56 No.626490179

    >>やっぱ矢立肇がトップじゃない? >書いてる小説版がソースとして最高ってのは聞いたことがない Gレコがターンエーの後ってのも結局なかった感じになったな

    70 19/09/29(日)11:48:58 No.626490186

    >ジュアッグのプラモデル出るときあの鼻について設定をアニメ関係者の皆さんに聞いてきました!みたいなのもあった >一概にプラモの新設定は勝手に考えてるわけでもないんじゃないかと思うようになってきた まあこのご時世だしそのくらいは・・・ ところでこのディープブルー隊って信じてもいいやつ?

    71 19/09/29(日)11:49:15 No.626490236

    だからソース聞かれないように~らしいなと予防線を書く

    72 19/09/29(日)11:49:32 No.626490289

    こっちがちゃんとソース出したら謝ってほしい

    73 19/09/29(日)11:49:32 No.626490290

    >>書いてる小説版がソースとして最高ってのは聞いたことがない >Gレコがターンエーの後ってのも結局なかった感じになったな それ矢立肇じゃなくて富野由悠季じゃね

    74 19/09/29(日)11:50:22 No.626490419

    >原作者が◯◯◯のイベントの時言ってた これが一番困る 行った人がブログとかに書いてるけど一次ソースではないから信用ならない!俺は信じないぞ!ってこともあるし

    75 19/09/29(日)11:51:26 No.626490594

    >それ矢立肇じゃなくて富野由悠季じゃね うんすまん間違ってたわ

    76 19/09/29(日)11:51:30 No.626490602

    >こっちがちゃんとソース出したら謝ってほしい 知識が自尊心につながってるのに知識足りないことを指摘されたんだから謝るわけがない おあしすして違うスレが突然荒れだすという「」に悲しき過去…

    77 19/09/29(日)11:51:32 No.626490608

    らんまは妊娠しても戻れないとは言われてない

    78 19/09/29(日)11:51:37 No.626490619

    >だからソース聞かれないように~らしいなと予防線を書く ~らしいなとか~って聞いたとばかり言って叩き続ける子っているよね…