19/09/29(日)10:39:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)10:39:16 No.626476613
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/29(日)10:40:09 No.626476763
状況が主人公達の味方すぎて地力発揮できなかったやつ
2 19/09/29(日)10:41:07 No.626476917
業火卿
3 19/09/29(日)10:41:24 No.626476971
主人公の初見殺しが綺麗にかかったから殺せた
4 19/09/29(日)10:41:59 No.626477070
ウヴォーと陰獣
5 19/09/29(日)10:43:41 No.626477349
後半再評価される序盤のボス
6 19/09/29(日)10:45:09 No.626477616
国木
7 19/09/29(日)10:48:11 No.626478195
仙道
8 19/09/29(日)10:49:17 No.626478409
怨霊鬼
9 19/09/29(日)10:50:01 No.626478565
女型の巨人
10 19/09/29(日)10:50:51 No.626478722
描写がデフレしてく系だとだいたいこれ
11 19/09/29(日)10:51:56 No.626478913
ザンキョウ
12 19/09/29(日)10:58:15 No.626480148
近海の主
13 19/09/29(日)11:00:00 No.626480505
海堂さんは強いよ…
14 19/09/29(日)11:00:18 No.626480560
終盤舞台装置と化したキャラが序盤苦戦してる相手が実はアイツ凄かったんじゃないかと言われ出す
15 19/09/29(日)11:01:09 No.626480741
ククク……奴は所詮一番手…我ら四天王の中でも最強だ
16 19/09/29(日)11:01:09 No.626480742
主人公が無名だったり弱かったからこそ倒せたやつ
17 19/09/29(日)11:02:07 No.626480923
ムドー
18 19/09/29(日)11:02:49 No.626481061
仙道
19 19/09/29(日)11:03:33 No.626481186
ゴブスレのオーなんとかさんとロードゴブリン
20 19/09/29(日)11:03:49 No.626481233
ワクチンマン
21 19/09/29(日)11:04:13 No.626481322
ダンゴムシ
22 19/09/29(日)11:04:52 No.626481429
シンフォギアの最終回はフィーネさんそこまで盛らなくて良くない?ってなった
23 19/09/29(日)11:05:00 No.626481450
インフレさせすぎたから強さのレベル下げたら強かったんじゃねあいつって言われるタイプ
24 19/09/29(日)11:05:02 No.626481457
スターミー
25 19/09/29(日)11:05:23 No.626481527
エネルは長らく言われてたな
26 19/09/29(日)11:05:50 No.626481631
ペガサス・J・クロフォード
27 19/09/29(日)11:06:25 No.626481751
獣王クロコダイン
28 19/09/29(日)11:06:40 No.626481799
仙道
29 19/09/29(日)11:07:32 No.626481969
飛影
30 19/09/29(日)11:07:39 No.626481989
順当に階段を上がるように敵が用意されるのもなんなんで 終盤ボスと同格だけど相性が良いとか大勢の仲間の支援があったとかの方がいい
31 19/09/29(日)11:07:39 No.626481993
ジョジョ2部のカーズとかかな 序盤とは違うかもしれんが
32 19/09/29(日)11:07:56 No.626482044
ヒソカ
33 19/09/29(日)11:08:31 No.626482168
身体能力の凄い素人があるスポーツを始める系の話も 「お前一話で軽々やってたのの方がそのスポーツでの動きより数段凄いじゃねぇか!」ってのがままある
34 19/09/29(日)11:08:37 No.626482191
山賊のヒグマ
35 19/09/29(日)11:08:39 No.626482199
リボーンのヒバリとか
36 19/09/29(日)11:08:53 No.626482254
強さ議論スレ常連って卍解みたい
37 19/09/29(日)11:09:13 No.626482321
シン
38 19/09/29(日)11:11:11 No.626482743
最後まで格が落ちないカイトはさあ…
39 19/09/29(日)11:11:18 No.626482771
初代キン肉マンは順当に強さがインフレしてたな
40 19/09/29(日)11:11:27 No.626482807
シンは伝承者なり立てとはいえケンシロウに勝ってて人気出なかった時のラスボス予定キャラだから強くて当然といえる
41 19/09/29(日)11:12:32 No.626483021
序盤のボス≠序盤から長いこと登場してるキャラ 普通こうだよな?
42 19/09/29(日)11:13:03 No.626483138
>最後まで格が落ちないカイトはさあ… 序盤の強敵(主人公が覚醒初見殺しして引き分けがやっと)
43 19/09/29(日)11:13:21 No.626483202
桃地再不斬
44 19/09/29(日)11:13:49 No.626483283
我最強也の人
45 19/09/29(日)11:14:04 No.626483329
>シンは伝承者なり立てとはいえケンシロウに勝ってて人気出なかった時のラスボス予定キャラだから強くて当然といえる 恋人のユリアを奪い ケンの胸に七つの傷を刻み 北斗神拳と対極の南斗聖拳の使い手でもあるという ほぼ初期の因縁が彼一人で片付いてるのよね
46 19/09/29(日)11:14:50 No.626483469
ワクチンマン
47 19/09/29(日)11:15:08 No.626483526
>「お前一話で軽々やってたのの方がそのスポーツでの動きより数段凄いじゃねぇか!」ってのがままある プロになれば年間億稼げるのにプロゴルファーになれば優勝賞金数千万もらえるの!? で得意だった野球やめてゴルフに行ったダンドーはどうかと思った
48 19/09/29(日)11:15:11 No.626483543
三輪隊
49 19/09/29(日)11:16:55 No.626483913
初期シックスゲイツ
50 19/09/29(日)11:17:03 No.626483940
再登場時の強さで強さスレにいる奴は違うんじゃねえかな
51 19/09/29(日)11:18:04 No.626484157
>後半再評価される序盤のボス フレイザード…?
52 19/09/29(日)11:18:05 No.626484161
主人公側の成長が考慮されてなかったりする
53 19/09/29(日)11:19:07 No.626484360
ミホーク
54 19/09/29(日)11:19:11 No.626484371
殺生丸とかなんで一回負けたの
55 19/09/29(日)11:20:38 No.626484676
ワンパンマンのこれは好き
56 19/09/29(日)11:21:14 No.626484796
ラノベの一巻のボスとかこういうパターン結構多い印象ある
57 19/09/29(日)11:21:19 No.626484811
ゲットバッカーズの序盤で主人公ペアをボコボコにしたヤクザ2人がゲットバッカーズ強さ序列2位にいるのめちゃくちゃ面白いんだよな
58 19/09/29(日)11:21:42 No.626484891
進清十郎
59 19/09/29(日)11:22:18 No.626485022
シンはユリア守る状況の伝承者ケンを瞬殺っていうのを執念の一言で片付けるのがヤバすぎる
60 19/09/29(日)11:22:49 No.626485119
はだしのゲンのピカ最強で駄目だった
61 19/09/29(日)11:22:56 No.626485138
鵜堂刃衛
62 19/09/29(日)11:24:04 No.626485374
>ラノベの一巻のボスとかこういうパターン結構多い印象ある フリアグネ様いいよね
63 19/09/29(日)11:24:17 No.626485422
だいたいバトルものの1話めの敵なんてあっさり負けるもんだけどね……
64 19/09/29(日)11:24:53 No.626485540
グリニデ様
65 19/09/29(日)11:25:23 No.626485637
鵜堂刃衛
66 19/09/29(日)11:26:05 No.626485770
禁書の錬金術師
67 19/09/29(日)11:26:51 No.626485924
序盤でやられたボスキャラと言えば王貴人
68 19/09/29(日)11:26:58 No.626485952
シャンクスの懸賞金が明らかになってヒグマが明らかにおかしな事やってる事になった…
69 19/09/29(日)11:28:07 No.626486177
なんで深緑の知将の名前がないんだ
70 19/09/29(日)11:28:15 No.626486202
フリーザ
71 19/09/29(日)11:28:39 No.626486276
>フレイザード…? 育ってたらメドローア五連発とかしてくる
72 19/09/29(日)11:29:18 No.626486422
紐を使うボビーオロゴンのこくじん
73 19/09/29(日)11:29:21 No.626486434
尾形 ボスどころか雑魚だけど
74 19/09/29(日)11:30:16 No.626486646
憂う者
75 19/09/29(日)11:30:30 No.626486689
>育ってたらメドローア五連発とかしてくる 氷炎爆花散よろしく身体全体をメドローア状態で飛び立ってくる
76 19/09/29(日)11:31:32 No.626486897
>尾形 >ボスどころか雑魚だけど あの頃はまだ設定固まって無かったんだろうな スナイパーなのに肉弾戦挑んでくるとか後の展開考えるとちぐはぐだし
77 19/09/29(日)11:32:04 No.626487007
>フリーザ 序盤ならラディッツとかだろ あいつ最近サイヤ人の中で上級戦士とか設定を作者が付けたし
78 19/09/29(日)11:32:34 No.626487108
アクマイト光線 人参化
79 19/09/29(日)11:33:08 No.626487233
石動雷十太
80 19/09/29(日)11:33:29 No.626487294
道蓮
81 19/09/29(日)11:33:46 No.626487342
>なんで深緑の知将の名前がないんだ あれがグリニデか…深緑の智将とも呼ばれる6ツ星 だがその実は安い額で小虫の類を大量繁殖させて勢力を拡大する典型的な小心者とも聞く… 星の数は少々上のようだが、所詮は頭で立てた武勲!直接戦えばオレの方が強いかもなァ? なんとまあ細かい買い物だ!魔札を束で使わない魔人などここで始めて見たぞ!グハハハハァ!!
82 19/09/29(日)11:33:46 No.626487343
>石動雷十太 うどうじんえの方だと思う…
83 19/09/29(日)11:34:18 No.626487440
高柳雅孝
84 19/09/29(日)11:34:26 No.626487460
緋熊
85 19/09/29(日)11:34:28 No.626487467
雷十太先生は露骨に弱化したからな…
86 19/09/29(日)11:34:36 No.626487503
>アクマイト光線 よく言われるけど 鳥山明は強さの次元が違うからそもそもフリーザやセルと戦っても当たらないし瞬殺されると言ってたんじゃなかった?
87 19/09/29(日)11:36:28 No.626487872
>フリアグネ様いいよね ラノベは一巻で全体的なフォーマット見せなきゃいかんせいか最初のボスは強めよな