虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)10:05:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)10:05:55 No.626470430

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/29(日)10:10:57 No.626471386

メタ読みで犯人がわかった上でも過程の面白さはあるから…

2 19/09/29(日)10:12:51 No.626471731

類似系かそうじゃないか知らないけど >どうせ主人公が勝つでしょ? >本当に勝っちゃった… がある

3 19/09/29(日)10:14:03 No.626471938

主人公が勝つのは余程捻ってなきゃそれが普通なんで単に逆張り拗らせてるだけじゃ

4 19/09/29(日)10:15:20 No.626472175

ヤス

5 19/09/29(日)10:15:35 No.626472226

主人公絶対勝つから見てて緊迫感ねえなあとか言っててもホントに負けたらそれはそれでなにやってんだよってなるからな

6 19/09/29(日)10:17:28 No.626472555

たまに自分の予想してた展開外れたら作者の力量がどうとか言う奴いるよね

7 19/09/29(日)10:17:37 No.626472584

>主人公絶対勝つから見てて緊迫感ねえなあ これ言い出したらもう暫く創作から離れて感性落ち着かせた方が良いと思う

8 19/09/29(日)10:19:26 No.626472979

さいたま市の父親の話題をしようとした俺はゴミだよ

9 19/09/29(日)10:25:34 No.626474253

最初からあからさまに悪そうな奴が出てくるけど 証拠や事件の全容を探ったり犯人側の権力が強すぎて苦労するADVゲームとかあったな

10 19/09/29(日)10:27:46 No.626474720

あからさまに怪しいこいつはあからさまに怪しいから犯人じゃないでしょ 犯人だったよ… って映画なら最近見た

11 19/09/29(日)10:29:03 No.626474923

こんなパターンはたいてい犯人は誰か当てるより 犯行の背景や本人の事情が描かれる

12 19/09/29(日)10:32:40 No.626475513

どうせ主人公が勝つから~とか言っても 大体の場合サブキャラ同士の戦いも勝敗読めるよな

13 19/09/29(日)10:36:59 No.626476244

どうせ第二段階に変身するんでしょ 倒しちゃった

14 19/09/29(日)10:37:25 No.626476313

>どうせ主人公が勝つから~とか言っても >大体の場合サブキャラ同士の戦いも勝敗読めるよな コイツそろそろ見せ場貰うだろうなーとかまだ物語力残ってるしなーとかでメタ読みできるよね

15 19/09/29(日)10:39:24 No.626476643

サブキャラも主人公も勝敗が全く読めず途中で変な頓死して バッドエンドになる可能性もある方がいいのかしら…?

16 19/09/29(日)10:41:59 No.626477068

スタイルズ荘はなんかうん...ってなった

17 19/09/29(日)10:44:26 No.626477475

>サブキャラも主人公も勝敗が全く読めず途中で変な頓死して >バッドエンドになる可能性もある方がいいのかしら…? すぐそう極端な方に走るよね

18 19/09/29(日)10:48:02 No.626478162

そもそも読めるからつまんない読めないから面白いなんてのはなんの根拠もない妄想以上のものじゃない

19 19/09/29(日)10:52:15 No.626478979

編集者気取りの「」なんてそのへんにゴロゴロしてるし

20 19/09/29(日)10:53:55 No.626479275

サスペンス見てるオカンみたいだな

21 19/09/29(日)10:56:43 No.626479841

探偵学園Qの最初の事件は殺された奴の顔暗転してないから生きてるな!と予想して読んでたらホントに生きてて笑った

22 19/09/29(日)10:57:10 No.626479937

オイオイオイこれは勝てないだろ…と思ってたらその…手心と言うかってなったふわ~お対野薔薇さん

23 19/09/29(日)10:57:27 No.626479988

(ジゼル)キャー

24 19/09/29(日)10:57:49 No.626480059

結末が王道でも過程にどんでん返し持ってきて面白くなる作品もあるし過程が面白くても結末捻ったせいで後味最悪になる作品もあるし…

25 19/09/29(日)11:00:15 No.626480553

有名俳優だからこいつが犯人だろう

26 19/09/29(日)11:01:08 No.626480738

主人公負けさせるのってかなり技量いるよね… 漫画的に面白さ損なうリスクでかいし…

27 19/09/29(日)11:04:20 No.626481342

>主人公負けさせるのってかなり技量いるよね… >漫画的に面白さ損なうリスクでかいし… スポーツモノならリーグとか次の大会とか団体戦まだやりようあるけどバトルものだと主人公が死んで世代交代とか後から出てくる死んだ詐欺とかいずれにしても1回主人公をフェードアウトさせないといけないからリスクでかい

↑Top