虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/29(日)09:06:30 朝はみ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)09:06:30 No.626455304

朝はみんなの憧れ

1 19/09/29(日)09:08:53 No.626455925

本当にカッコいいよ…

2 19/09/29(日)09:09:49 No.626456136

英雄貼るな

3 19/09/29(日)09:11:48 No.626456701

祭りの呼び止めるシーン大人になれなかった大人っぽさが出てていいよね

4 19/09/29(日)09:17:40 No.626458005

子どもたちがメインで遊んでるときは財布に徹するライナー 気遣いの達人かっこいいよ…

5 19/09/29(日)09:22:48 No.626459435

20歳くらい老けたよねライナー 本当にシブカッコイイよ…

6 19/09/29(日)09:23:39 No.626459703

シブいヤツだ 絶対モテる

7 19/09/29(日)09:23:52 No.626459792

待って…

8 19/09/29(日)09:24:15 No.626459980

世界一カッコいいオナペット

9 19/09/29(日)09:25:35 No.626460466

コロシテ…コロシテ…

10 19/09/29(日)09:27:25 No.626461147

今のライナーに比べると兵ナー時代がゴリラ過ぎて笑う

11 19/09/29(日)09:29:12 No.626461604

パラディ島から帰還した直後はことある事に吐いてそう

12 19/09/29(日)09:30:30 No.626461867

背は伸びたけど体重は10kgくらい減ってるからな…

13 19/09/29(日)09:34:23 No.626462801

祭りで黙ってお金出してあげるライナーは本当にカッコいいよ

14 19/09/29(日)09:34:32 No.626462848

とても20歳そこそこの色気じゃない

15 19/09/29(日)09:36:24 No.626463326

よく考えたら子供部屋おじさんなんだな

16 19/09/29(日)09:37:18 No.626463591

みんなライナーが大好きなんだ

17 19/09/29(日)09:39:01 No.626464006

真面目に見た目は今の方がカッコいい

18 19/09/29(日)09:40:21 No.626464329

ファルコがダイナミック構図に見えて笑ってしまった

19 19/09/29(日)09:41:22 No.626464660

>よく考えたら子供部屋おじさんなんだな 小さい頃から全くベットの大きさが変わってないのがライナーママの息子に関しての無関心具合が伝わってくるのいいよね

20 19/09/29(日)09:41:36 No.626464719

su3338521.png マーレ編もいいけど若いころのこのガッシリ感が俺を狂わせる

21 19/09/29(日)09:43:40 No.626465195

>小さい頃から全くベットの大きさが変わってない 子供ライナーはマジでチビだったもん… あんなゴリラになるなんて思わんよ…

22 19/09/29(日)09:44:45 No.626465429

>小さい頃から全くベットの大きさが変わってないのがライナーママの息子に関しての無関心具合が伝わってくるのいいよね 無関心というか息子の精神的な独立を認められない感じ

23 19/09/29(日)09:46:20 No.626465790

ベッド買い直しても数年で死ぬし…

24 19/09/29(日)09:47:27 No.626466059

戦士といえども懐事情は厳しいんだろうな…

25 19/09/29(日)09:49:43 No.626466652

祭りでの子供たちのはしゃぎ様見るとほんと普段碌なもん食えてないんだなって…

26 19/09/29(日)09:49:51 No.626466685

su3338525.jpg 好きなだけ食え…待って

27 19/09/29(日)09:51:08 No.626466948

あんなに優しくて強くて頼れて面倒見の良い奴が同期にいるんだぜ 身を呈して仲間を守りに行くし、104期みんなの頼れる兄貴分だった だからこその裏切りが104期に計り知れないダメージを与えて敵になってからも割り切れなかった ライナーも酷いダメージ受けてた

28 19/09/29(日)09:51:46 No.626467119

>su3338525.jpg >好きなだけ食え…待って 現状考えるとこの子たちの笑顔がとても辛い

29 19/09/29(日)09:52:19 No.626467273

>su3338525.jpg >好きなだけ食え…待って 顔の角度が下がっていく

30 19/09/29(日)09:53:49 No.626467664

ライナーもベルベルもあのまま戦士に戻らず兵士として生きていけたらどんなに幸せだっただろう

31 19/09/29(日)09:54:00 No.626467692

ベッドはあれ10年間不在だったからだと思ってた

32 19/09/29(日)09:54:33 No.626467847

>小さい頃から全くベットの大きさが変わってないのがライナーママの息子に関しての無関心具合が伝わってくるのいいよね そもそも屋台巡りすら財布がキツイブラウン家に買い替える金あんのかね

33 19/09/29(日)09:55:21 No.626468094

>よく考えたら子供部屋おじさんなんだな ライナーから子ども部屋(母親との繋がり)まで奪ったらいよいよ何も無くなっちゃうじゃん…

34 19/09/29(日)09:55:27 No.626468131

>su3338525.jpg >好きなだけ食え…待って ガビの隣の子誰だっけ… こんな可愛い子いたかな…

35 19/09/29(日)09:55:46 No.626468223

>ライナーもベルベルもあのまま戦士に戻らず兵士として生きていけたらどんなに幸せだっただろう まぁまず壁壊した時点で壁内人類からしたら絶許だし…

36 19/09/29(日)09:56:10 No.626468365

マーレの巨人といえどお財布事情には厳しい

37 19/09/29(日)09:56:53 No.626468538

あんな強行突破じゃなくてグリシャみたいに壁に侵入できてたらなぁって考えてしまう

38 19/09/29(日)09:57:07 No.626468583

>su3338525.jpg >好きなだけ食え…待って 最後のコマでファルコが例の悪魔を発見してしまったのかな?

39 19/09/29(日)09:57:20 No.626468629

そもそも帰ってから4年経っててもベッド変わってないし 単純に金がないんだろう

40 19/09/29(日)09:57:49 No.626468787

単独で乗り込んでほぼ無血で数年以内に壁の王の居城を突き止める有能グリシャ

41 19/09/29(日)09:57:52 No.626468806

>ガビの隣の子誰だっけ… >こんな可愛い子いたかな… エレンの巻き上げた瓦礫で潰れた子です…

42 19/09/29(日)09:58:30 No.626468974

>ガビの隣の子誰だっけ… >こんな可愛い子いたかな… ゾフィアちゃんだよ エレンがパリピした衝撃で飛んだ瓦礫に潰されたゾフィアちゃんだよ

43 19/09/29(日)09:59:00 No.626469072

>su3338525.jpg >好きなだけ食え…待って 貼られて初めて気付いた…子供に奉仕するってつらいな…

44 19/09/29(日)09:59:29 No.626469187

>単独で乗り込んでほぼ無血で数年以内に壁の王の居城を突き止める有能グリシャ 伊達に反政府組織のアタマ張ってない…

45 19/09/29(日)09:59:35 No.626469212

>あんな強行突破じゃなくてグリシャみたいに壁に侵入できてたらなぁって考えてしまう そしたら始祖と進撃見つけて俺たちと外の世界に行こうって言えたのかなライナーとエレン でもそれだとマーレの迫害は変わらないし結局グリシャの引き継ぎ受けるんだよな…

46 19/09/29(日)10:00:03 No.626469295

単行本全部読んだけど根本的に巨人の運用方法間違えてない?

47 19/09/29(日)10:01:03 No.626469492

ていうか何でわざわざ壁をぶち破って壁内を刺激して警戒レベル上げた上で潜入なんてしたんだろう 作戦考えたマーレ上層部頭沸いてるよね

48 19/09/29(日)10:01:10 No.626469518

マーレ上層部は頭マーレだから…

49 19/09/29(日)10:01:33 No.626469594

一応英雄クラスではあるんだからそこそこ高給取りだろうし… でも別にそんな給料高くありませんよでもマーレだからで納得できちゃうんだよな

50 19/09/29(日)10:01:55 No.626469652

グリシャは壁内勢力の上から下まで信頼得るのに最適な医者って面が大きい しかも100年進んだ世界から来たし仁みたいなもんだ

51 19/09/29(日)10:02:22 No.626469726

>貼られて初めて気付いた…子供に奉仕するってつらいな… それでも子供たちの楽しそうな姿見て微かに微笑むライナーがいいんすよ…

52 19/09/29(日)10:02:34 No.626469755

ライナーの給料管理してるの母親だろうしライナーはそんなに持ってないのでは そもそもあの年頃の子供に腹一杯食わすと途方も無い金になる

↑Top