19/09/29(日)03:29:51 今度は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)03:29:51 No.626432254
今度は負けそう
1 19/09/29(日)03:30:21 No.626432298
さすがにな
2 19/09/29(日)03:30:34 No.626432321
三度目の正直か…
3 19/09/29(日)03:30:38 No.626432329
こんだけ体ぶつかり合ってよく怪我しないね
4 19/09/29(日)03:31:08 No.626432369
>こんだけ体ぶつかり合ってよく怪我しないね 包帯だらけだよ!
5 19/09/29(日)03:31:11 No.626432376
日本は何で複数人でタックルしてるのにライン崩れないの?
6 19/09/29(日)03:31:14 No.626432382
首の骨何本あっても足りなさそうだよね
7 19/09/29(日)03:31:16 No.626432392
一般人にとっては怪我だけどラガーマンにとっては怪我じゃないが多い
8 19/09/29(日)03:31:33 No.626432422
>日本は何で複数人でタックルしてるのにライン崩れないの? 戻りが早い
9 19/09/29(日)03:31:54 No.626432460
実は16人いるんじゃないか
10 19/09/29(日)03:32:22 No.626432502
>こんだけ体ぶつかり合ってよく怪我しないね 体重だけど1試合で5キロくらい減るとか行っていた
11 19/09/29(日)03:32:39 No.626432524
くるぞ
12 19/09/29(日)03:32:44 No.626432533
名シーン
13 19/09/29(日)03:32:48 No.626432538
謎キック
14 19/09/29(日)03:32:48 No.626432540
ミートしなかったな惜しい
15 19/09/29(日)03:32:54 No.626432544
やる気あんのか!
16 19/09/29(日)03:32:58 No.626432555
タックルした人が直ぐに立ち上がって次のタックルに行くのは参るね…
17 19/09/29(日)03:33:01 No.626432560
人の体って2時間程度で5kgも減るものなのか…
18 19/09/29(日)03:33:04 No.626432564
>こんだけ体ぶつかり合ってよく怪我しないね 堀江が何回手術してると思っている
19 19/09/29(日)03:33:05 No.626432568
コモン田村
20 19/09/29(日)03:33:06 No.626432571
全然届いてないし何がしたかったのか分からないシーン
21 19/09/29(日)03:33:09 No.626432575
>>こんだけ体ぶつかり合ってよく怪我しないね >体重だけど1試合で5キロくらい減るとか行っていた 体のパーツどっか取れてんじゃねえか…?
22 19/09/29(日)03:33:31 No.626432617
さすが田村
23 19/09/29(日)03:33:35 No.626432620
>謎キック アドバンテージ貰ってるし狙ってる風でプレー切ったろって思ったんかもね
24 19/09/29(日)03:33:35 No.626432621
この試合に全力注ぎすぎじゃない? 次の試合大丈夫?
25 19/09/29(日)03:33:36 No.626432622
まあミートしなかったんだろう
26 19/09/29(日)03:33:39 No.626432630
>全然届いてないし何がしたかったのか分からないシーン ワンバンさせてから蹴るからめっちゃむずい
27 19/09/29(日)03:33:53 No.626432646
ここでコモン田村出しておいて箱の底にSR田村残しておいてよかった
28 19/09/29(日)03:34:18 No.626432681
このPGが大きかった
29 19/09/29(日)03:34:38 No.626432715
歌舞伎四人衆
30 19/09/29(日)03:34:43 No.626432722
めちゃくちゃデカい
31 19/09/29(日)03:34:46 No.626432724
これはいい田村
32 19/09/29(日)03:34:49 No.626432726
とりあえず狙ってみた 失敗しましたがアドバンテージがあるので問題ありません
33 19/09/29(日)03:34:50 No.626432728
ラグビーのボール滅茶苦茶蹴り辛いのに本当によくあれだけの距離飛ばすよって思う
34 19/09/29(日)03:34:53 No.626432733
でもまだワンポゼッション差だからな
35 19/09/29(日)03:35:10 No.626432767
1試合5キロ減るのに中3日はつれえわ
36 19/09/29(日)03:35:14 No.626432773
謎キックって言うかうまく当たれば3点だし 外れてもアドバンテージもらってるからPG狙って3点だし どっちでも良かった
37 19/09/29(日)03:35:16 RaHngN6c No.626432776
これでゴールなんだ… これはアイルランド心完全に折れたわ
38 19/09/29(日)03:35:51 No.626432825
アイルランドvsスコットランドみた俺からすると意味わからん 日本最強なの…?
39 19/09/29(日)03:36:29 RaHngN6c No.626432895
ジャイキリでもなんでもないな コレなら負けでいーよって思う
40 19/09/29(日)03:36:37 No.626432908
>アイルランドvsスコットランドみた俺からすると意味わからん >日本最強なの…? 今日の日本は本気で強い
41 19/09/29(日)03:36:51 No.626432928
ゼロ封だからな一応
42 19/09/29(日)03:37:18 RaHngN6c No.626432979
>今日の日本は本気で強い はずかしいよ…
43 19/09/29(日)03:37:28 No.626432997
このミスキックも大きかった 完全に心理的にヤバい
44 19/09/29(日)03:37:38 No.626433009
>アイルランドvsスコットランドみた俺からすると意味わからん >日本最強なの…? 海外の掲示板とか見たら 日本は勝つべくして勝った これはもはやアップセットではない 彼らは強豪だ とかすげえ評価上がってる
45 19/09/29(日)03:38:20 No.626433069
イングランドとかフランスがHAHAHAHAHAとか煽りまくってる
46 19/09/29(日)03:38:33 RaHngN6c No.626433091
ルールの上では勝ったがな…
47 19/09/29(日)03:39:05 No.626433132
こんなじわじわ進むゲームで劣勢とか心理的にめちゃくちゃ辛そう
48 19/09/29(日)03:39:25 No.626433165
>アイルランドvsスコットランドみた俺からすると意味わからん >日本最強なの…? わかる…ランク三つ違うと世界が違うとか「」に聞いたしどうか一方的すぎる試合にならないといいなって見る前は思ってたわ…
49 19/09/29(日)03:39:26 No.626433167
少なくとも今回の試合に限ればちゃんと相手を搦め手で危なげなく勝った印象あるけどな 相手がアイルランドって言うと嘘臭くなるけど本当にそんな印象だったんだ
50 19/09/29(日)03:39:34 No.626433175
出た!
51 19/09/29(日)03:39:40 No.626433178
このターンオーバーがあったから心が折れた
52 19/09/29(日)03:39:47 No.626433193
ここで決まった
53 19/09/29(日)03:39:49 No.626433199
こんなの叫ぶわ
54 19/09/29(日)03:39:51 No.626433205
前回大会で軽くボコったサモアとアイルランドにレイプされたスコットランドには勝てるよね?
55 19/09/29(日)03:39:52 No.626433207
これ追いつくアイルランド凄いわ
56 19/09/29(日)03:39:54 No.626433209
アイルランドにトドメ刺したシーン
57 19/09/29(日)03:40:11 No.626433234
数字には出ない超ファインプレイ
58 19/09/29(日)03:40:11 No.626433236
よく2人もついてきてるよ…
59 19/09/29(日)03:40:22 No.626433254
終盤でこれ食らったら心折れるか…
60 19/09/29(日)03:40:22 No.626433255
捕まったあとよくボディコントロールして味方側にボール出せたな
61 19/09/29(日)03:40:23 RaHngN6c No.626433258
>こんなじわじわ進むゲームで劣勢とか心理的にめちゃくちゃ辛そう なんかしらんうちに9点相手に与えられてたりな
62 19/09/29(日)03:40:26 No.626433261
完全にぶっちぎってたないまの
63 19/09/29(日)03:41:08 No.626433326
>前回大会で軽くボコったサモアとアイルランドにレイプされたスコットランドには勝てるよね? 今のサモアは割と未知数なので分からん スコッチは死ぬ気で来るから割とヤバい
64 19/09/29(日)03:41:11 No.626433335
前線で押しても前へ進まない バックスに回したら取られちゃう 残り数分
65 19/09/29(日)03:41:25 No.626433355
さっきのでトライ決まってたら完勝で10年はこの映像使われたろうになあ
66 19/09/29(日)03:41:40 No.626433369
例のキッズ
67 19/09/29(日)03:41:44 No.626433376
ここプロ小学生
68 19/09/29(日)03:41:50 No.626433388
はしゃぐ子供と冷静メガネボーイ
69 19/09/29(日)03:41:51 No.626433391
この眼鏡ショタのキャラが立ちすぎている
70 19/09/29(日)03:41:58 RaHngN6c No.626433400
慢心してはだめ
71 19/09/29(日)03:42:31 No.626433451
へへへ… へへへへ…
72 19/09/29(日)03:42:34 No.626433457
熱気すごいだろうし小学生も大騒ぎするよな
73 19/09/29(日)03:42:41 No.626433468
>さっきのでトライ決まってたら完勝で10年はこの映像使われたろうになあ 相手が負けを認めたキックで締めってのも乙ではなかろうか
74 19/09/29(日)03:42:50 RaHngN6c No.626433477
ここからせこくなてくる
75 19/09/29(日)03:43:08 No.626433507
リーチってサッカー日本代表でいうと長谷部みたいな選手?
76 19/09/29(日)03:43:31 No.626433540
ここ取られたら1Pすらなくなるから必死だよな
77 19/09/29(日)03:43:38 RaHngN6c No.626433551
変な髪型の人も刈られた!
78 19/09/29(日)03:43:48 No.626433565
リアルタイムで解説すら困惑した なんで蹴った
79 19/09/29(日)03:43:59 No.626433581
なんでけった?
80 19/09/29(日)03:44:00 No.626433584
「なんで蹴った」
81 19/09/29(日)03:44:00 No.626433585
なんで蹴った?
82 19/09/29(日)03:44:05 No.626433596
ロスタイムとかないの? 中東戦法やり放題じゃない?
83 19/09/29(日)03:44:06 No.626433598
7点差負けを維持するために勝ちの目を自分から蹴るのクレバーだけど心のどこかが傷ついてそう
84 19/09/29(日)03:44:06 No.626433599
解説皆混乱
85 19/09/29(日)03:44:12 No.626433612
困惑しててダメだった
86 19/09/29(日)03:44:20 RaHngN6c No.626433625
このキック イギリス人の紳士を感じた
87 19/09/29(日)03:44:20 No.626433626
は? 勝ったの?
88 19/09/29(日)03:44:23 No.626433629
なんで蹴ったんだろ めんどくなっちゃったから?
89 19/09/29(日)03:44:28 No.626433637
(なんで蹴った?)
90 19/09/29(日)03:44:32 No.626433644
>ここでコモン田村出しておいて箱の底にSR田村残しておいてよかった 何そのガチャでよく有る でるまで回せば100%理論
91 19/09/29(日)03:44:34 No.626433646
なんで蹴った?え?出た? みんな困惑した
92 19/09/29(日)03:44:35 No.626433648
何で蹴った 混乱する実況
93 19/09/29(日)03:44:46 No.626433666
>このキック >イギリス人の紳士を感じた アイリッシュにそれは色々まずいぞ!
94 19/09/29(日)03:44:48 No.626433672
点差の問題か
95 19/09/29(日)03:44:54 No.626433684
日テレもJスポも困惑したキック それだけ日本が強くなったことなのかな
96 19/09/29(日)03:44:58 No.626433693
勝ち点1取りにきたらしいけど 中3日で疲れてここから前進するのもつらかったのかな
97 19/09/29(日)03:45:01 RaHngN6c No.626433701
勝ち負けにムキムキしないのがラグビーなんだよ サッカーじゃないんだ
98 19/09/29(日)03:45:05 No.626433705
えっ勝ったの
99 19/09/29(日)03:45:11 No.626433718
あのままやって返されたら怖いのが勝ったんだろうな
100 19/09/29(日)03:45:13 No.626433724
>なんで蹴ったんだろ ボーナスポイントの関係
101 19/09/29(日)03:45:14 No.626433727
アイルランドが日本相手に勝ち点1で良しとするとか解説者でも思わないよな
102 19/09/29(日)03:45:16 No.626433735
>リーチってサッカー日本代表でいうと長谷部みたいな選手? サッカー強豪国のトップクラスの活躍を年単位で約束された選手が 日本人に帰化して日本代表になったみたいな感じ?
103 19/09/29(日)03:45:19 No.626433738
世界ランク1位が勝ち点1を選択せざるを得なかったんだから凄いよね
104 19/09/29(日)03:45:20 No.626433739
勝ち点1を狙わざるをえなかったのか
105 19/09/29(日)03:45:22 No.626433740
ハラキリキック!
106 19/09/29(日)03:45:28 No.626433752
DGでもう3点とっても良かったかもな 完全に心折る
107 19/09/29(日)03:45:30 No.626433755
テレビの再放送でこんなに楽しいんだから会場いった人たちさぞ楽しかっただろうなあ…
108 19/09/29(日)03:45:30 No.626433757
更に点とられると思ったから諦めて蹴って7点差で止めたんじゃないの
109 19/09/29(日)03:45:33 No.626433765
>なんで蹴ったんだろ 今の点差だと確実に勝ち点1貰える 仮にわずかな可能性に賭けてトライ決めても引き分けで勝ち点2しかもらえない
110 19/09/29(日)03:45:54 No.626433800
>なんで蹴ったんだろ >めんどくなっちゃったから? 7点差以内の負けなら勝ち点1 トライ&ゴールを決めて引き分けなら勝ち点2 日本にこれ以上1点でも獲られたら勝ち点0 で勝ち点1をもぎ取った
111 19/09/29(日)03:45:55 No.626433801
いやーBP取りに行った冷静さも凄いと思う 望み薄の2ポイントか確実な1ポイントかって言うね ルール頭の中にきちんと入ってなければ出来ないわ
112 19/09/29(日)03:46:01 No.626433810
>めんどくなっちゃったから? この位置から攻めてミスってこれ以上点取られたら勝ち点1を失うから
113 19/09/29(日)03:46:03 No.626433813
バンザイはねーだろ
114 19/09/29(日)03:46:06 No.626433818
選手の活躍を運のみのガチャに例えるのって普通に失礼だよ
115 19/09/29(日)03:46:11 No.626433825
そういえばマフィー離脱したのやばくない? リーチも怪我したら替わりがいないんでしょ?
116 19/09/29(日)03:46:30 No.626433860
福岡選手の声量すげえ!
117 19/09/29(日)03:46:40 No.626433873
リーチが偉大なキャプテンすぎて後継になる人は大変だなあ
118 19/09/29(日)03:46:46 No.626433888
トライ決めたら勝てる可能性があるならしないだろうけど 最高に上手くいって引き分け下手すりゃ勝ち点1すらなしになるだとねえ
119 19/09/29(日)03:47:06 No.626433923
多少地の利があったとしても運で勝てるほどラグビー甘くないからな…
120 19/09/29(日)03:47:11 No.626433934
>イングランドとかフランスがHAHAHAHAHAとか煽りまくってる 前大会で南アに勝った時もどうだ!思い知った!とか煽っていた…
121 19/09/29(日)03:47:15 No.626433939
俳句
122 19/09/29(日)03:47:17 No.626433942
ハイクを読め
123 19/09/29(日)03:47:21 No.626433952
五行の俳句
124 19/09/29(日)03:47:30 No.626433966
>中3日で疲れてここから前進するのもつらかったのかな アイルランドは中5日 同グループだとロシアが中3日
125 19/09/29(日)03:47:40 No.626433987
みんな首ふっとい
126 19/09/29(日)03:47:43 No.626433992
ハイクを詠め
127 19/09/29(日)03:47:48 No.626434000
あの趨勢で位置的に持っていけるかというと割と返される可能性大だったから ああするのはナシではない
128 19/09/29(日)03:48:18 No.626434058
>選手の活躍を運のみのガチャに例えるのって普通に失礼だよ ここだけでなく普通に関係者の間ですら田村は当たり外れで語られててな それがここ風の言い方になったって感じ
129 19/09/29(日)03:48:27 No.626434074
ドーモ=アイルランドサン ジャイアントスレイヤーデス
130 19/09/29(日)03:48:35 No.626434090
実際ここで勝ち点1は重要だもの それで今スットコが頭抱えてる
131 19/09/29(日)03:48:44 No.626434106
ああいう冷静なプレーは試合慣れした上位チームなんだな
132 19/09/29(日)03:48:48 RaHngN6c No.626434110
>なんで蹴ったんだろ 押されてたんだから普通に距離を取るため セコセコ勝敗を競うのなら横に出すだろうがな 紳士の振る舞いに学ぶべき
133 19/09/29(日)03:48:51 No.626434120
そりゃ花火も上がる
134 19/09/29(日)03:49:02 No.626434133
来週サモアか
135 19/09/29(日)03:49:02 No.626434134
>リーチが偉大なキャプテンすぎて後継になる人は大変だなあ 気が早い話だけど次の世代とかってどうなの「」ガーマン
136 19/09/29(日)03:49:12 No.626434149
反則してPG食らったら終わりだからな さっさと終わりにする判断が速い
137 19/09/29(日)03:49:18 No.626434162
前の大会で日本は勝ち点で泣いたからね
138 19/09/29(日)03:49:37 No.626434185
いやーおもしろかった
139 19/09/29(日)03:49:46 No.626434195
>選手の活躍を運のみのガチャに例えるのって普通に失礼だよ ワラビーズなんてチーム全体でガチャ扱いだぞ
140 19/09/29(日)03:49:48 No.626434198
これでスコッチはイギリス圏内で唯一ティア2 日本に負けるとおそらく唯一グループ落ちという状態に
141 19/09/29(日)03:49:52 No.626434202
品 位
142 19/09/29(日)03:50:01 No.626434219
>そういえばマフィー離脱したのやばくない? >リーチも怪我したら替わりがいないんでしょ? 多分肋骨折れてるぽいしな リーチも傷んでるシーンあったから次休ませるぐらいで行きたいと思ってるだろうな
143 19/09/29(日)03:50:28 No.626434268
>実際ここで勝ち点1は重要だもの >それで今スットコが頭抱えてる イギリスの一角が初のティア2堕ち&予選敗退コンボはちょっと洒落になってないからな…
144 19/09/29(日)03:50:38 No.626434278
まぐれ勝ちじゃなく実力で勝ったの見てよくわかったから 再放送だけど満足したよ
145 19/09/29(日)03:50:41 No.626434283
というか日程的にラグビーってアンフェアなスポーツすぎない? 何で6日休んだチームと3日しか休めないチームを戦わせるの?
146 19/09/29(日)03:51:10 No.626434322
高校時代に野球部だったけど ラグビー部とラグビー対決して パスに翻弄されまくったわ
147 19/09/29(日)03:51:31 No.626434345
>というか日程的にラグビーってアンフェアなスポーツすぎない? もっといろんなスポーツ見たほうがいいぞ…大体そうだから 何故そうなるかと言えば商業のためだ
148 19/09/29(日)03:51:47 No.626434368
引き分けに持っていけて勝ち点2 今試合終われば勝ち点1 ヘマして勝ち点0 選べ!
149 19/09/29(日)03:52:07 No.626434391
スコットランドは嫌いじゃないけど前回は誤審でベスト8行ったから負かしてほしいわ
150 19/09/29(日)03:52:13 RaHngN6c No.626434402
いやーまぐれ勝ちだった ルールせこーいってラグビー国は思うだろう 謙虚に行きましょう
151 19/09/29(日)03:52:30 No.626434424
>まぐれ勝ちじゃなく実力で勝ったの見てよくわかったから サッカーはまぐれで点数入ってそのまま勝ちあるけど ラグビーみてたら無理なのはわかるよ
152 19/09/29(日)03:53:00 No.626434469
>ワラビーズなんてチーム全体でガチャ扱いだぞ ニュージーランドに勝った翌週に30点差ぐらいで負けたりしてるしな 嵌まれば強いんだ
153 19/09/29(日)03:53:26 No.626434504
昔オールブラックスが怪我による選手の補充のため本国に連絡したら 家族旅行に行ってなかなか捕まらなかったとかあったな…
154 19/09/29(日)03:53:33 No.626434518
これでスコッチが敗退したらハギスなんて食ってる奴は駄目だな言われちまう
155 19/09/29(日)03:53:36 No.626434522
条件フェアにやれってなったらリーグ戦でワンシーズン使わないといけないから 大会みたいな短い期間だと日数的に無理 これでもラグビーは間が開いてる方だ
156 19/09/29(日)03:53:44 No.626434536
>スコットランドは嫌いじゃないけど前回は誤審でベスト8行ったから負かしてほしいわ 誤審でベスト8止まりになっちゃったのでは?
157 19/09/29(日)03:54:12 No.626434568
なんで1プールが5チームなの?とは思う
158 19/09/29(日)03:54:58 No.626434627
>昔オールブラックスが怪我による選手の補充のため本国に連絡したら >家族旅行に行ってなかなか捕まらなかったとかあったな… でも決勝の最後にグラウンドでプレーしてたのがその補充選手だったから呼び出して正解だったんだよな
159 19/09/29(日)03:55:52 RaHngN6c No.626434689
スレッドを立てた人によって削除されました
160 19/09/29(日)03:56:06 No.626434711
ペナルティからのキックはマジで重要だってのが分かった 与えちゃいけないし決めなきゃいけない
161 19/09/29(日)03:57:32 No.626434836
>なんで1プールが5チームなの?とは思う マイナースポーツなのでやっている国が少ないのだ… だからグループリーグをもう2つ作る余裕がないので5チーム詰め込むのだ
162 19/09/29(日)03:57:34 No.626434841
>ラグビーは競技によってルールがいろいろ変わってありすぎる どういう意味? ユニオンルールと他はセブンズとオージーボールくらいしか思いあたらないけとわ
163 19/09/29(日)03:58:16 RaHngN6c No.626434886
スレッドを立てた人によって削除されました
164 19/09/29(日)03:59:31 No.626434964
>マイナースポーツなのでやっている国が少ないのだ… オリンピックサッカーに次ぐ人気のはずでは…
165 19/09/29(日)03:59:44 No.626434980
>これはユニオンルールっていうコロコロ変わる国際ルールのうえでのお話 こいつ運動スレで執拗にケトルベル進めるやつと同じ臭いがするな
166 19/09/29(日)04:00:21 RaHngN6c No.626435020
スレッドを立てた人によって削除されました
167 19/09/29(日)04:01:38 No.626435106
良い仕事だスレ「」
168 19/09/29(日)04:03:24 No.626435225
スレッドを立てた人によって削除されました
169 19/09/29(日)04:04:05 No.626435278
>条件フェアにやれってなったらリーグ戦でワンシーズン使わないといけないから >大会みたいな短い期間だと日数的に無理 >これでもラグビーは間が開いてる方だ 前回日本が涙を飲まされたんだから今回はスコッチに飲んでほしい
170 19/09/29(日)04:04:50 No.626435326
上の方でジャイキリじゃないとかルールの上では勝ちとか言ってんのもどうせこいつだろ スポーツマンの恥だよ
171 19/09/29(日)04:08:29 No.626435561
昔はベスト8はオリジナル8が占めて他の国はお呼びじゃないって感じだったのにアルゼンチンが入ってきたり今回の日本みたいに調子良いチームが出てきたりでどこも気を抜けないようになってるな
172 19/09/29(日)04:19:54 No.626436199
次やっても絶対勝てるなんてことはないけど 理由ならいくらあげてもキリがないぐらいの必然の勝利だと思うよ セクストンいたら多分勝てなかった
173 19/09/29(日)04:36:01 No.626436973
>マイナースポーツなのでやっている国が少ないのだ… https://rugby-rp.com/worldrank
174 19/09/29(日)04:52:06 No.626437696
勝ち点1を取ったアイルランドはコレでほぼ突破が確定 日本とスコッチがもう1枠を争う形になった 直接対決で勝てばもちろん文句なし 負けたときはサモア戦に勝ってる必要があり かつBPがどっかで欲しいので案外余裕でもない
175 19/09/29(日)04:57:40 No.626437971
連勝してもまだ突破は厳しいのか
176 19/09/29(日)04:58:45 No.626438025
>https://rugby-rp.com/worldrank ランキング20位までがそのまま出場してるわけじゃないのな とは思ったたけどルーマニアとスペインがいないのは欧州の出場枠から漏れてるんだな イギリスはずるいよな
177 19/09/29(日)04:59:26 No.626438053
アイルランドはもう勝ち点5取れる相手しか残ってないしね 日本スコッチ戦がどちらにしろ天王山になる
178 19/09/29(日)05:14:20 No.626438731
南アフリカの監督も言ってたが日本はこの湿度高い気候に慣れてるのも 強さの一因だと思う
179 19/09/29(日)06:25:06 No.626441333
夏場思えばかなり過ごしやすい空気になってきたけど海外の人にはまだつらいのかな
180 19/09/29(日)06:35:43 No.626441849
日本が勝つのはわかってたことなの?
181 19/09/29(日)06:36:25 No.626441875
日本の夏の暑さは種目問わず助っ人外人が根をあげるよね
182 19/09/29(日)06:37:24 No.626441921
>日本の夏の暑さは種目問わず助っ人外人が根をあげるよね 日本人でも根をあげるぜ…
183 19/09/29(日)06:50:48 No.626442583
日本人が日本の夏に耐えられているかは疑わしい 少なくとも俺は耐えられん クーラーサイコー
184 19/09/29(日)06:58:55 No.626443093
NHKBS1 6:00~7:50日本×アイルランド