19/09/29(日)03:09:34 5、6年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)03:09:34 No.626430042
5、6年探してるサイトがあるんだけど誰か知ってたら教えてください 古い個人HPで「寂しい時の過ごし方」っていうタイトル 作者は女で一人で喫茶店に行ってみるとか夜の歓楽街の写真を撮りに行くとか熱帯魚を飼うとかいうとりとめのない内容が小さい写真付きの日記形式でパラパラと載ってる 一人で働きながら暮らしてる人がふと孤独を感じてしまった時どう対処すると気が和らぐか?っていう現代人の勧めみたいな内容 いくら検索しても見つからない
1 19/09/29(日)03:10:48 No.626430173
バ │ │ │ │
2 19/09/29(日)03:11:44 No.626430268
ある程度古いなら鯖ごと消失してんじゃね
3 19/09/29(日)03:11:58 No.626430291
彗星みたいだな
4 19/09/29(日)03:15:37 No.626430682
無料ウェブサイト提供スペースとか使ってたら終了してるかもな
5 19/09/29(日)03:18:08 No.626430960
ネットの情報は消えないって言われるけど簡単に消えるんだなあと
6 19/09/29(日)03:18:32 No.626431006
ジオシティーズもインフォシークも死んだんだ
7 19/09/29(日)03:19:19 No.626431095
インターネットアーカイブに聞け
8 19/09/29(日)03:19:34 No.626431131
ネットアーカイブ漁れば残ってる可能性はあるけどURLわかってない状態であそこで物探すのは果てしなく面倒臭い
9 19/09/29(日)03:19:48 No.626431152
前に進むべき時が来たってことなんじゃないんですかい旦那ぁ
10 19/09/29(日)03:21:57 No.626431402
>古い個人HPで「寂しい時の過ごし方」っていうタイトル これで今ググゥたらクソみたいなキュレーションサイトしか引っ掛からないな マジでクソだなキュレーションサイト
11 19/09/29(日)03:32:24 No.626432506
なんかリンク先のサイトとか覚えてないのか
12 19/09/29(日)03:36:59 No.626432946
リンク先とか覚えてない… ただ管理人の名前が~~かずみ(前半は覚えてない)だった事とさみしいは平仮名だった気がする
13 19/09/29(日)03:50:17 No.626434254
HPの名前を覚えてて検索して出ないならもう見つからないだろ
14 19/09/29(日)03:51:36 No.626434352
5~6年前くらいなら古いPCまだ持ってたらブクマとか履歴漁るのが早そう
15 19/09/29(日)03:54:33 No.626434596
http://kkb.in.coocan.jp/ これじゃねえか?
16 19/09/29(日)03:56:09 No.626434712
なぜ出てくる
17 19/09/29(日)03:56:17 No.626434719
有能な「」もいたもんだ
18 19/09/29(日)03:56:28 No.626434734
すごすぎる…
19 19/09/29(日)03:56:45 No.626434768
すげえ スレ「」ちゃんとお礼言っとけよ
20 19/09/29(日)03:57:53 No.626434862
マジでこれっぽいな…すげえ… それはそれとして味のある良いサイトだ
21 19/09/29(日)03:58:00 No.626434873
こんだけスイとお出しされるとスレ「」の探し方の問題な気がする
22 19/09/29(日)03:58:48 No.626434923
マジで見つかったのか?マジか
23 19/09/29(日)03:59:20 No.626434954
>1997年から19年つづけておりましたこのHPですが、@niftyの@homepageサービス終息のため >サーバを引っ越すことにいたしました。9月末までに新しいサーバに移行いたします。 この人もこの人でサイトの存続に関心のある方で助かったな
24 19/09/29(日)04:00:12 No.626435008
これ急にアクセスカウンター回ってビックリするのでは というかアクセスカウンターとか懐かしい
25 19/09/29(日)04:00:57 No.626435054
97年という文字がたくさんで懐かしいな
26 19/09/29(日)04:01:09 No.626435069
>古い個人HPで「寂しい時の過ごし方」っていうタイトル ここまでわかってて検索してもノイズばっかで出てこないのはもう キュレーションサイトの弊害すぎる…
27 19/09/29(日)04:01:32 No.626435099
試しに「かずみ 寂しい時の過ごし方」で検索したら割りと上位に出てきたわ スレ「」しっかりして
28 19/09/29(日)04:01:44 No.626435114
netscapeできれいに見える表記が懐かしすぎる
29 19/09/29(日)04:02:03 No.626435141
>この人もこの人でサイトの存続に関心のある方で助かったな 相互リンク先もほぼ全滅してる 残ってただけでも奇跡だ
30 19/09/29(日)04:02:59 No.626435197
かずみという名前のおっさんみたいだけど
31 19/09/29(日)04:03:54 No.626435263
infoseek&geocitiesの終了とキュレーションサイトの跋扈で日本の個人HPはマジで死に体 個人HPが担ってた文化自体はブログに一時引き継がれたけど そこからさらにヒに移る過程で蛸壺化して検索に引っかからなくなった
32 19/09/29(日)04:03:59 No.626435270
すげぇ…しかも引っ越しはちゃんとしてるんだな
33 19/09/29(日)04:04:21 No.626435293
内容の更新は2005年が最後で 2016年に移設したのかな
34 19/09/29(日)04:06:28 No.626435425
ヒはマジで「知りたいと前もって分かってる物・既にある程度知ってる物しか新たに知れない」っていう インターネットの悪い所をさらに推し進めたような属性持ちなんで色々お辛い
35 19/09/29(日)04:08:24 No.626435555
cgi-binディレクトリとか本当に懐かしい
36 19/09/29(日)04:09:06 No.626435606
これだわ!ありがとう
37 19/09/29(日)04:09:18 No.626435614
ヒはRTのせいで何の予兆もなしに思わぬ所から知りもしないことが伝わってくる側面もあると思う
38 19/09/29(日)04:09:36 No.626435631
更新はしてないけどくぼたかずみさん掲示板に今年の5月に書き込んでるな
39 19/09/29(日)04:11:12 No.626435709
ヒはリアルタイムの情報探るのには良いよ 一年前に発売した限定品がまだ売ってる店を探すのに役立った そういうの普通に検索しても販売店舗の情報しか出てこなくて在庫状況は分からないんだ
40 19/09/29(日)04:11:26 No.626435726
>これだわ!ありがとう よかった…ブックマークしとくんだよ
41 19/09/29(日)04:12:47 No.626435806
個人HP自体久しぶりに見たわ 当時写真の読む込みが長くてイライラしてた記憶が
42 19/09/29(日)04:13:44 No.626435848
ゲストブックって響きがもう懐かしい
43 19/09/29(日)04:14:06 No.626435867
よく見たらコンテンツの上の方は今年に入ってからも割りと更新してる
44 19/09/29(日)04:14:40 No.626435894
インターネット古強者…!
45 19/09/29(日)04:15:01 No.626435921
探し方が合ってても見つからないということもあるんだなという例な気がする
46 19/09/29(日)04:15:15 No.626435931
めっちゃ軽いな
47 19/09/29(日)04:20:32 No.626436233
こういうサイトはインターネットの良心だな
48 19/09/29(日)04:22:02 No.626436298
いかがでしたか?
49 19/09/29(日)04:22:27 No.626436322
HPの更新後で見返したりできるし増えてくのがめっちゃ楽しいけど ちょっとの事ならヒで済ます癖ついちゃったな…
50 19/09/29(日)04:25:32 No.626436470
よかったな…行方不明になったものが見つかるって嬉しいよな…
51 19/09/29(日)04:26:37 No.626436530
すごいな…99年更新のページとかあるぞ…
52 19/09/29(日)04:27:50 No.626436592
ものすごくベタな言い方だけどなにか大事なものを置いてきてしまったんだなって…
53 19/09/29(日)04:30:30 No.626436713
そろそろ残ってる個人サイト集めたディレクトリ検索サイト作れるんじゃないのかな
54 19/09/29(日)04:30:55 No.626436732
見つけた「」はどうやったのだろう…
55 19/09/29(日)04:32:46 No.626436836
キュレーションサイトはマジでゴミだがそれが儲かるから流行るのはしょうがない 広告モデルを変えるしか
56 19/09/29(日)04:33:21 No.626436859
やべえ読んでると得体の知れない感情が湧いてくるぞこのHP
57 19/09/29(日)04:34:05 No.626436895
>見つけた「」はどうやったのだろう… さみしい時の かずみ でぐぐったら一番上に出てきた
58 19/09/29(日)04:37:04 No.626437034
ここまで古いサイトだとスレ「」が探してないけど見つかりません!とかって言ってる可能性は無いだろうけど 本当に調べ方の相性が悪かったんだろうな…
59 19/09/29(日)04:40:24 No.626437186
うちの母親がそうなんだけど 例えば肉じゃがの作り方を調べたい場合 「簡単に出来る肉じゃがの作り方とは」みたいに文章で検索するから そういう風に検索がへたくそな人はたぶん割といる
60 19/09/29(日)04:40:54 No.626437201
ちょくちょく挟まる食べ物の写真が空きっ腹につらい 深夜に見るんじゃなかった
61 19/09/29(日)04:41:21 No.626437211
ブログが流行る前の個人HP久々に見た 懐かし過ぎる…
62 19/09/29(日)04:43:07 No.626437292
くぼたかずみさん180cmのめがねじゃん!女じゃないじゃん!
63 19/09/29(日)04:43:26 No.626437306
個人サイトが22年目に突入する時代か…
64 19/09/29(日)04:44:00 No.626437323
ブラウン管のPCの時代だよねこれ
65 19/09/29(日)04:45:59 No.626437421
個人経営の飯屋に入った時と同じ感覚になるね…
66 19/09/29(日)04:46:30 No.626437447
かずみが男の名前で何が悪い!
67 19/09/29(日)04:50:20 No.626437622
20年経とうが人の営みってそうそう変わらんなと思いました
68 19/09/29(日)04:53:21 No.626437749
> (97年03月21日より) アクセスカウンターだけで最低22年はやってることがわかる
69 19/09/29(日)04:53:49 No.626437776
まったく同じワードで検索してもその時によって出てきたりこなかったりするページもあるよね
70 19/09/29(日)04:54:52 No.626437823
ブログに移って今年更新してるな 2002年から飛んで約16年ぶりの更新ってすげえ…
71 19/09/29(日)04:55:50 No.626437871
ヒやブログより圧倒的に見やすいし個人HPは面白い
72 19/09/29(日)04:57:32 No.626437960
ところでなんでスレ「」はこの人のサイト見てたの
73 19/09/29(日)05:01:12 No.626438153
掲示板観たら今年の五月に書き込みあってそれが六年ぶりの書き込みだったらしい
74 19/09/29(日)05:01:19 No.626438163
90年代後半から2000年代にかけて個人サイト上の情報は当時一般的であった階層的な整理構造によって体系化されていた それに対しブログやSNS上の情報は断片化された情報が時系列に沿って並べられている構造をもつ タグやカテゴリによって整理を行うこともできるが それらによって関連付けられた断片情報は複雑化し人間の思考はそのような高度なネットワーク構造を理解できないため 体系化された情報としては不十分である 従ってブログやSNSの爆発的な普及と個人サイトの減少に伴いネット上の情報は 体系化された一連の資料的情報から断片化したリアルタイム性の高い情報へ変化したと言える 社会の求める情報のあり方も同様であったのだろう 即ちおじさんが言いたいことは個人サイトが瀕死状態の中でこういうサイト見つけると安心するということである
75 19/09/29(日)05:09:20 No.626438529
じゃあみんなで書き込もうか
76 19/09/29(日)05:09:32 No.626438536
散々言われてるけどよかったね…
77 19/09/29(日)05:11:55 No.626438637
アクセスカウンターが凄い勢いで回ってる…
78 19/09/29(日)05:11:59 No.626438640
>じゃあみんなで書き込もうか そういうのは好まず…
79 19/09/29(日)05:30:46 No.626439374
今はもうないだろうけど東京ディズニーランドに忍び込んだみたいなレポ書いてる人のサイト面白かったな 今思うと犯罪だけどどう潜入するかとか考えてて楽しそうだった
80 19/09/29(日)05:34:27 No.626439518
50万再生してるのか なかなかのHPだな
81 19/09/29(日)05:38:05 No.626439677
531313踏んじゃった キリ番報告しないとかな…
82 19/09/29(日)05:38:06 No.626439678
ネットスケープで見るように作ってますってのが時代を感じる
83 19/09/29(日)06:09:33 No.626440803
リンクを辿って行って色んなページ見るの楽しいよね リンクだと意識してない情報がいっぱい入ってきていい…
84 19/09/29(日)06:20:05 No.626441129
荒岩主任だってかずみなんだから180のおっさんでもおかしくないよ!
85 19/09/29(日)06:20:14 No.626441136
>リンクを辿って行って色んなページ見るの楽しいよね >リンクだと意識してない情報がいっぱい入ってきていい… 自分は当時の人じゃないけど何年前はこういう古いサイトを色々巡るのが楽しかったね…