虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/29(日)02:03:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/29(日)02:03:38 No.626420416

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/29(日)02:04:19 No.626420554

(んなわけないだろ…)

2 19/09/29(日)02:06:56 No.626421081

いまこの瞬間も俺らより強い奴が産まれてるんだぞ最高だよな兄上

3 19/09/29(日)02:07:02 No.626421098

この兄貴のなんとも言えない表情好き

4 19/09/29(日)02:07:08 No.626421120

実際数百年かかってるしその間に沢山死にましたね…

5 19/09/29(日)02:10:05 No.626421679

辿りつくのに何百年かかりましたか…?

6 19/09/29(日)02:10:37 No.626421772

(そういうとこだぞ…)

7 19/09/29(日)02:11:04 No.626421852

まぁこれ若い頃で年取ったら俺は何も残せず何も為せなかったゴミカス野郎です…って反省してるし

8 19/09/29(日)02:11:30 No.626421918

弟以外には殺されてやんないんですけおおおおおお!!!!!

9 19/09/29(日)02:14:48 No.626422481

(何言ってんだコイツ…)

10 19/09/29(日)02:15:21 No.626422571

数百年経ってもたどり着けてない…

11 19/09/29(日)02:15:26 No.626422586

兄弟揃って冨岡さんみたいな表情しやがって…

12 19/09/29(日)02:15:49 No.626422654

(つーかお前と一緒にすんなよ…)

13 19/09/29(日)02:16:02 No.626422691

縁一天然だよね

14 19/09/29(日)02:16:46 No.626422807

竈門家にぼんやり居候してたのはこの後か

15 19/09/29(日)02:20:46 No.626423553

結局竈門家と血縁ではないんだっけ?

16 19/09/29(日)02:22:15 No.626423802

驚愕とも嫉妬とも呆れともつかない何とも虚無い表情

17 19/09/29(日)02:23:05 No.626423937

おめーみたいなバケモノそうそういてたまるかよ…

18 19/09/29(日)02:24:25 No.626424153

(まず俺がお前のところにたどり着いてない)

19 19/09/29(日)02:25:45 No.626424365

痣+赤い刀まで辿り着いたやつはついに出てきたし… 一人は真っ二つにされてるけど

20 19/09/29(日)02:26:46 No.626424546

この人刀赤かったっけ?

21 19/09/29(日)02:27:11 No.626424622

>この人刀赤かったっけ? 赫 く な る ん で す ね ぇ

22 19/09/29(日)02:27:35 No.626424705

最終的にどっかで冨岡さんの家に血が受け継がれてそうだな継国家

23 19/09/29(日)02:29:29 No.626424990

(こいつホンマホンマこいつ…)

24 19/09/29(日)02:29:29 No.626424992

自身が追い求めて届かない領域のものを持ってる人間から「ま、そのうち誰か並ぶっしょ」程度のものとして評価されたら凹む

25 19/09/29(日)02:30:00 No.626425061

神々の寵愛受けた数百年に一度の逸材が俺の才能大したことないしって煽ってくる

26 19/09/29(日)02:30:17 No.626425097

>自身が追い求めて届かない領域のものを持ってる人間から「ま、そのうち誰か並ぶっしょ」程度のものとして評価されたら凹む 骨まで焼き焦がすくらい嫉妬するわ…

27 19/09/29(日)02:30:24 No.626425121

痣持ちで唯一長生きしてるしマジで神に愛されすぎだろ

28 19/09/29(日)02:30:53 No.626425187

なんだかんだこいつらも無惨と関わりあって剣士になったんだろうけど語られるかそこらへん微妙なところ

29 19/09/29(日)02:31:27 No.626425273

冨岡さんはここの家系なのでは…

30 19/09/29(日)02:32:21 No.626425411

上が一話の冨岡さんで 下が最近の冨岡さんの様に見える

31 19/09/29(日)02:32:31 No.626425431

>神々の寵愛受けた数百年に一度の逸材が俺の才能大したことないしって煽ってくる それはそれとして兄の事は好いてそうだったのが

32 19/09/29(日)02:32:43 No.626425463

こーゆうタイプの人って案外満足して大往生するけどそんなことなかったね…

33 19/09/29(日)02:33:11 No.626425526

弟が異常なだけで兄も才能あるし痣も出てる…

34 19/09/29(日)02:33:14 No.626425529

何で長生きできたんだろね?

35 19/09/29(日)02:33:34 No.626425577

兄上どんだけ型作ってんのくらい技豊富だよね

36 19/09/29(日)02:34:04 No.626425643

痣の出た有望な若い鬼狩りたちがバタバタ早世するの見てあれ・・・?ってなったのだろうか

37 19/09/29(日)02:34:22 No.626425693

痣が痔にみえてつらい

38 19/09/29(日)02:34:24 No.626425702

弟みたいなのがホイホイいたら鬼はとっくの昔に全滅してるよ…

39 19/09/29(日)02:34:34 No.626425726

カラーだと老骨だろうが当然のように赤刀

40 19/09/29(日)02:34:37 No.626425730

>兄上どんだけ型作ってんのくらい技豊富だよね 対弟戦を想定したかのような範囲攻撃の嵐

41 19/09/29(日)02:34:59 No.626425771

>何で長生きできたんだろね? 呼吸みたいに痣も技術で操作というか管理できるのかもしれないな

42 19/09/29(日)02:35:19 No.626425826

技豊富っても刀振ってなんかエフェクト出るってだけで全部同じだけどな

43 19/09/29(日)02:35:29 No.626425855

>弟が異常なだけで兄も才能あるし痣も出てる… 兄がレベルカンスト級なら弟はオーバーフロー起こしてるから…

44 19/09/29(日)02:35:30 No.626425860

なんで常時痣でてんのこの兄弟…

45 19/09/29(日)02:35:58 No.626425934

月の形モチーフなら30種類くらいあってもおかしくないよ月の呼吸

46 19/09/29(日)02:35:59 No.626425936

お前が憎い 殺したい

47 19/09/29(日)02:36:17 No.626425976

この時点でどうかはしらないけど透明の世界も見えてるし兄上ももうちょい頑張ったら刀も赤くなってたんじゃ…

48 19/09/29(日)02:36:23 No.626425996

俺は長男だから耐えられなかった

49 19/09/29(日)02:36:25 No.626426002

レベル100とレベル255の会話になってない会話

50 19/09/29(日)02:36:36 No.626426028

いつか後進が高みへと昇っていくんだって縁壱の言葉を回想しつつ鉄球に叩き潰されてる黒死牟殿が悲しい 一コマだけ抜き出すとちょっと面白いけど

51 19/09/29(日)02:39:05 No.626426378

てっきり弟死んでると思ってたくらいだから鬼になった後憎しみあって殺しあったとかもなさそうなんだよなこの二人

52 19/09/29(日)02:39:10 No.626426390

(誰かが俺たちを越えるとかじゃなくて俺がお前を越えたいんだよ…分かるか?分かんねーだろうなぁ…)

53 19/09/29(日)02:40:06 No.626426538

兄上の一桁番号の型は水の呼吸とかと同じ基本的な奴として 剣振らずに斬撃出したりしてた二桁目以降の型は冨岡さんの凪みたいなオリジナル枠なんだろうなって 鬼になってから弟を仮想敵として延々と血鬼術使いまくって開発した誰にも使えない型

54 19/09/29(日)02:40:17 No.626426559

どっちも口下手なのがわりと悪かったと思う シグルイみたいな…

55 19/09/29(日)02:40:24 No.626426575

>てっきり弟死んでると思ってたくらいだから鬼になった後憎しみあって殺しあったとかもなさそうなんだよなこの二人 鬼になった兄上の引導は渡さなきゃいけないけど それはそれとして兄上とバトるの久々だし切り合った一太刀で嬉し過ぎて絶頂死

56 19/09/29(日)02:40:43 No.626426624

兄は半端に勝ち逃げされてめちゃくちゃ拗らせたし 弟は敬愛する兄が鬼になって無惨も取り逃がしたことで 卑屈になったしどっちも救われない

57 19/09/29(日)02:41:10 No.626426685

>どっちも口下手なのがわりと悪かったと思う 目が義勇ってるからな この義勇り具合だとまあコミュニケーションも仕方ないね

58 19/09/29(日)02:41:13 No.626426691

>対弟戦を想定したかのような範囲攻撃の嵐 それだけやっても老いて死ぬ寸前の弟に一瞬で殺されかけたという

59 19/09/29(日)02:41:25 No.626426715

クソ強くてクソ才能あるのに自分は特別じゃないとか言ってちょっと卑下するあたりもちょっと冨岡度高いよね

60 19/09/29(日)02:42:46 No.626426900

どんな原理で刀身が赤くなるのかはわからないが… 初代弟のいっていた「辿り着く場所は一緒」はこのことだったんですねっていう 痣が出ても早死にせずに済み人間の体がスケスケの助に見えるくらい集中できる境地…

61 19/09/29(日)02:43:11 No.626426960

トミーの先祖かもしれないと思うとコミュ障っぷりに納得しかない いやマジでなんか似てるな…

62 19/09/29(日)02:43:19 No.626426975

この先生まれたほとんどの剣士の礎となったのに悪堕ち なんかこうくすぐられるものがある

63 19/09/29(日)02:43:32 No.626427003

よりいちはコミュ障拗らせて放浪した結果竈門家の人間に癒されるのも義勇度高い

64 19/09/29(日)02:43:47 No.626427037

冨岡さん錆兎といたときは目が輝いてるしどうだろう…

65 19/09/29(日)02:43:48 No.626427041

仮に弟が赤の他人ならここまで拗らせなかったのでは?

66 19/09/29(日)02:44:04 No.626427080

まあもう兄も死んだし あとはゆっくり弟とあの世で語り合って… 無理か…一緒の場所には行けないか

67 19/09/29(日)02:44:53 No.626427165

>まあもう兄も死んだし >あとはゆっくり弟とあの世で語り合って… >無理か…一緒の場所には行けないか 割とみんな待ってるし縁壱さんもまってて地獄まで行きそう

68 19/09/29(日)02:45:00 No.626427186

>仮に弟が赤の他人ならここまで拗らせなかったのでは? この後で赤の他人の煉獄ご先祖が拗らせてるしどうかな…

69 19/09/29(日)02:45:17 No.626427228

>まあもう兄も死んだし ほんとかー?ほんとに死んだか?

70 19/09/29(日)02:45:56 No.626427316

他のジャンプ作品でいうなら柱間が「頑張りゃみんな俺と同じくらい強くなれるよ」とか言ってるようなむちゃくちゃぶり

71 19/09/29(日)02:46:12 No.626427349

所でなんでこの弟に劣った兄貴は鬼退治始めようと思ったんだろう 単に普通の人間よりは強かったり斬り甲斐があったからだったのだろうか…

72 19/09/29(日)02:46:18 No.626427365

>無理か…一緒の場所には行けないか 信じられぬものを見た 地獄らしき場所の入り口で全盛期の姿で待機している弟―――

73 19/09/29(日)02:46:40 No.626427409

いい感じに地獄いけるかは次回以降ゲス回想が挟まるかどうかで決まるか

74 19/09/29(日)02:46:44 No.626427418

>地獄らしき場所の入り口で全盛期の姿で待機している弟――― ようやく対等に戦えるね…

75 19/09/29(日)02:46:55 No.626427439

子孫見てはしゃいでたのがかなり前に思える

76 19/09/29(日)02:46:59 No.626427455

今なら兄も弟といい勝負できるかな

77 19/09/29(日)02:47:18 No.626427500

地獄とか天国とか実際にあるドラゴンボールみたいな世界観ってことでいいの?

78 19/09/29(日)02:47:23 No.626427513

責任を果たせなかった自分に極楽に行く資格はないくらいには思ってそうな弟

79 19/09/29(日)02:47:33 No.626427530

緑一さんの血はどことなく冨岡さんに繋がってそうな雰囲気あるよね

80 19/09/29(日)02:47:55 No.626427579

>>まあもう兄も死んだし >ほんとかー?ほんとに死んだか? 弟の真意も実感として理解してその上で首落とされたしなぁ… あれで成仏できなかったらもっと強い執着ないと…

81 19/09/29(日)02:47:56 No.626427583

兄じゃなくて弟か姉で生まれてたらここまで拗らせなかったかな

82 19/09/29(日)02:48:16 No.626427614

>地獄とか天国とか実際にあるドラゴンボールみたいな世界観ってことでいいの? あの世と呼べる存在は間違いなくある

83 19/09/29(日)02:48:40 No.626427664

回想あたりから焦りと怒りで表情が終始無惨してるせいで インフィニティに対して「動揺をすぐ整えた…素晴らしい」とか言ってた所を読み直すとちょっと笑っちゃう

84 19/09/29(日)02:48:51 No.626427684

でもジャンプは大概兄貴が強くて弟が拗らせません?

85 19/09/29(日)02:48:58 No.626427705

兄上に零式見せてあげたい

86 19/09/29(日)02:49:04 No.626427715

>兄じゃなくて弟か姉で生まれてたらここまで拗らせなかったかな 弟なら卑劣様コースだしな

87 19/09/29(日)02:49:12 No.626427737

嫉妬混じりでも最強だって認めた弟と対峙してそれでも死にぞこなったからもうこれからどんな剣士にも負けてやるわけにはいかないみたいなところが全くもって人間臭くて好きだ兄上

88 19/09/29(日)02:49:39 No.626427783

何で弟に壱なんて文字入れるの…長男俺だよ…?

89 19/09/29(日)02:49:48 No.626427803

>今なら兄も弟といい勝負できるかな 鬼血術使えればあるいは… でも最後剣術以外の技に頼って窮地を凌ごうとしたあたり…うん…

90 19/09/29(日)02:50:08 No.626427844

>兄上に零式見せてあげたい こんなの弟の良さの一割も出せてない…

91 19/09/29(日)02:50:31 No.626427902

>何で弟に壱なんて文字入れるの…長男俺だよ…? 後に上弦の壱になるのが本当に皮肉なめぐり合わせ

92 19/09/29(日)02:50:32 No.626427908

壱に寄りそうって意味だと思うし…

93 19/09/29(日)02:50:47 No.626427939

>でもジャンプは大概兄貴が強くて弟が拗らせません? ジャギ様を見てもそう思うか?

94 19/09/29(日)02:50:50 No.626427946

400年間夜徘徊してたんだろうな

95 19/09/29(日)02:51:21 No.626428012

>嫉妬混じりでも最強だって認めた弟と対峙してそれでも死にぞこなったからもうこれからどんな剣士にも負けてやるわけにはいかないみたいなところが全くもって人間臭くて好きだ兄上 そんな内心は描かれてないから妄想じゃん…別に剣士に負けたら死だから負けたくないのは全員同じだし

96 19/09/29(日)02:51:24 No.626428020

>今なら兄も弟といい勝負できるかな 兄上…弱くなりましたねって言われそう

97 19/09/29(日)02:52:30 No.626428159

縁一の口ぶりからだと兄上と実力差はそんなに無いって聞こえるけどそれが大間違いって誰よりもわかってるのが兄上だった

98 19/09/29(日)02:52:30 No.626428161

兄上着物おしゃれですね 毒々しい

99 19/09/29(日)02:52:41 No.626428187

無惨と一緒になってなんかやってる感じでもないしビジネスパートナーってのがよくわからんな

100 19/09/29(日)02:52:54 No.626428212

どんなに範囲攻撃してもいつの間にか弟が背後に居てザシュッってされてそうなのは分かる

101 19/09/29(日)02:53:03 No.626428230

>でもジャンプは大概兄貴が強くて弟が拗らせません? >ジャギ様を見てもそう思うか? 金のマスクも兄がこじらせてるな

102 19/09/29(日)02:53:05 No.626428240

辿った結果も抱く情も違うけど結局のところ継国兄弟も時透兄弟と根は似通ってるのいい

103 19/09/29(日)02:53:33 No.626428290

>辿った結果も抱く情も違うけど結局のところ継国兄弟も時透兄弟と根は似通ってるのいい そういや弟のが強い血筋なのか

104 19/09/29(日)02:54:18 No.626428388

兄貴の方が強くて且つ兄貴が勝手にこじらせてるパターンをよく見る

105 19/09/29(日)02:54:30 No.626428415

キメツ学園だとどんな立ち居地なんだろこの二人

106 19/09/29(日)02:54:45 No.626428451

今は無惨様を〝あの方〟と敬い〝あの方〟を追い詰めた弟の剣技は神の御技…!と無惨様も持ち上げるていたらく… なぜ裏切った せめて無惨様の血鬼術で無理矢理鬼にされたとかならまだ格好ついたのに…

107 19/09/29(日)02:54:57 No.626428476

イタチとサスケは相当拗らせてたし…

108 19/09/29(日)02:56:49 No.626428677

書き込みをした人によって削除されました

109 19/09/29(日)02:56:56 No.626428684

>金のマスクも兄がこじらせてるな まあでもこっちの方は「兄が弟と同格だと…許せん!!!!」だから多分実力は伯仲してて実際に戦ったらどっちが勝つかはなんともいえない …二人して同時にお互いの首飛ばしたけどなー

110 19/09/29(日)02:57:59 No.626428800

ジャギを出すなら上にラオウとか居るし さらに上にカイオウとか居たがそっちはジャギは知らんだろうから無視

111 19/09/29(日)02:59:39 No.626428968

>兄貴の方が強くて且つ兄貴が勝手にこじらせてるパターンをよく見る ラオウかよ

112 19/09/29(日)03:00:12 No.626429006

>キメツ学園だとどんな立ち居地なんだろこの二人 キメツの登場人物ほとんどが現在(大正)に剣士だったり鬼だったりするからな… 弟の方はキメツ学園の初代学園長…いや校長…いや伝説の教師くらいが妥当かな… 兄は一応劇中で現存だから…道場破り?

113 19/09/29(日)03:01:21 No.626429130

私は最高で最強の剣士ですが突然変異のような物なので鬼殺ガチャを回し続ければいずれ10連続SSRも出ましょう

114 19/09/29(日)03:01:59 No.626429209

>>嫉妬混じりでも最強だって認めた弟と対峙してそれでも死にぞこなったからもうこれからどんな剣士にも負けてやるわけにはいかないみたいなところが全くもって人間臭くて好きだ兄上 >そんな内心は描かれてないから妄想じゃん…別に剣士に負けたら死だから負けたくないのは全員同じだし 先週号のカラーの部分でそれらしきモノローグはあるよ

115 19/09/29(日)03:03:30 No.626429366

主人公の兄とか敵キャラに使い易くて 敵キャラにするんだから最初は主人公より強くなるし 敵対させるためにこじらせる事になるからな

116 19/09/29(日)03:04:47 No.626429503

>敵キャラにするんだから最初は主人公より強くなるし …この兄ははじめから弟より…弱かった!!!!!

117 19/09/29(日)03:05:15 No.626429565

上位剣士特有の常時煽りの呼吸

118 19/09/29(日)03:06:48 No.626429736

兄の方もからっきしなら嫉妬すら沸かないだろうに 半端に人並み以上の才能があったばかりに…

119 19/09/29(日)03:07:34 No.626429807

漫画に出てくる呼吸を会得したら早漏の改善できますか

120 19/09/29(日)03:08:07 No.626429863

剣士(モーニングスター装備)はやっぱり笑う 風柱との熱い共闘…!って燃えるシチュなのに 鉄球に刀振り下ろしてガチーン!はいやそうはならんやろって思ってしまった

121 19/09/29(日)03:08:14 No.626429875

兄はなぜ鬼を退治しようと思ったのかその志の部分が見えなくてちょっともやっとする お家断絶みたいな事いってたから両親が無惨様にやられたけど寝返ったとかだとわりと最悪だし どうすんのかね…

122 19/09/29(日)03:08:18 No.626429881

>半端に人並み以上の才能があったばかりに… 半端と言っても剣士のくくりの中でもクソ強かったと思うよ 弟が次元が違っただけで

123 19/09/29(日)03:10:31 No.626430148

(そうだ…昔はこうやって風柱とも切磋琢磨した…) とか思い出してたから割りと面倒見は良さそうなんだが…

124 19/09/29(日)03:12:36 No.626430359

>剣士(モーニングスター装備)はやっぱり笑う >風柱との熱い共闘…!って燃えるシチュなのに >鉄球に刀振り下ろしてガチーン!はいやそうはならんやろって思ってしまった 刀からどばっとエフェクト出して技名ってワンパターンで飽きるから目先が変わっただけだいぶマシだと思った

125 19/09/29(日)03:15:04 No.626430617

鬼滅の最初はスタイリッシュエフェクトバトルで最後の方は人鬼ともにボロボロになって泥仕合になるの好きですよ私は

126 19/09/29(日)03:16:18 No.626430751

なんでビジネスパートナー扱いなんだろうってのがまだちょっと分かんない

127 19/09/29(日)03:17:34 No.626430899

実力的にお互いがお互いを確殺できるけど利害は一致してるからビジネスパートナー的な関係なのかなと思ってる…

128 19/09/29(日)03:18:02 No.626430947

拗らせた永遠の2番手いいよね…

129 19/09/29(日)03:22:02 No.626431411

>そんな内心は描かれてないから妄想じゃん…別に剣士に負けたら死だから負けたくないのは全員同じだし 先々週辺りからタイムスリップでもしてきたか?

↑Top