19/09/29(日)01:51:53 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/29(日)01:51:53 No.626418228
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/29(日)01:53:12 No.626418483
適当な名前付けやがって…
2 19/09/29(日)01:55:03 No.626418826
下水道に流されてしまった可能性があるんだっけ
3 19/09/29(日)01:55:56 No.626418982
今頃多摩川にいるよ
4 19/09/29(日)01:56:12 No.626419034
小さい頃はいいけど思春期に自分の名前がキュッキュだったらって考えたら行方不明はしょうがないよ
5 19/09/29(日)01:56:18 No.626419054
アシカの赤ちゃん甘えんぼ
6 19/09/29(日)01:56:34 No.626419107
ゴマちゃんもキュッーって鳴くし…
7 19/09/29(日)01:56:52 No.626419174
キュッキュちゃんの事は忘れない 忘れてなるものか
8 19/09/29(日)01:56:54 No.626419179
天王寺の下水ってつまり新世界の下水か…
9 19/09/29(日)01:57:25 No.626419290
大阪湾にいるのかな
10 19/09/29(日)01:57:44 No.626419357
ちんちんキュッ!キュッ!キュッ!
11 19/09/29(日)01:58:13 No.626419431
ウチは大阪で一番の女になるんや…!
12 19/09/29(日)01:59:15 No.626419588
ファインディングキュッキュ
13 19/09/29(日)02:03:02 No.626420312
下水道に流されるとかそんなこと起こりうるのか というかよりによって天王寺動物園だしあの辺の下水道とかとんでもなく汚れてそう
14 19/09/29(日)02:04:11 No.626420523
>アシカの赤ちゃん甘えんぼ 雨の中だよ!
15 19/09/29(日)02:04:51 No.626420663
>動物園によりますと、27日午前11時ごろ、アシカの池に「キュッキュ」の姿が見えないことに担当者が気づいたということです。 >清掃のため池の排水作業を行った際に何らかの原因で排水溝のカバーが外れ、赤ちゃんでまだ体長が小さい「キュッキュ」が外に出てしまったのではないかと動物園ではみています。
16 19/09/29(日)02:06:43 No.626421024
過去にも同じ事件を起こしてたよね?
17 19/09/29(日)02:07:34 No.626421204
天王寺動物園はシマウマが刺されて死ぬし良い方の話題であまりニュースにならないな…
18 19/09/29(日)02:08:22 No.626421355
この動物園いろいろとおかしくない?
19 19/09/29(日)02:08:34 No.626421385
コアラもいなくなったしまた動物園が寂しくなるな…
20 19/09/29(日)02:08:41 No.626421414
下水で野生化して数年後異常進化してそう
21 19/09/29(日)02:09:16 No.626421522
>天王寺動物園はシマウマが刺されて死ぬし良い方の話題であまりニュースにならないな… ちょっと待てよ!?
22 19/09/29(日)02:09:42 No.626421613
キュッキュッキュッニャー キュッキュッキュッニャー
23 19/09/29(日)02:09:45 No.626421624
なんの生き物でも子供が孤独に死んじゃうシチュエーションは泣きそうになる
24 19/09/29(日)02:09:47 No.626421630
>この動物園いろいろとおかしくない? 隣が新世界とスパワールドで謎の焼け落ちた廃墟あったりカオスすぎる
25 19/09/29(日)02:11:26 No.626421907
>ちょっと待てよ!? 事実だし…
26 19/09/29(日)02:11:31 No.626421922
>この動物園いろいろとおかしくない? 爬虫類館は密輸入された爬虫類を保護して それを展示してしてるよ
27 19/09/29(日)02:11:56 No.626422004
>天王寺動物園はシマウマが刺されて死ぬし良い方の話題であまりニュースにならないな… 死んでしまったシマウマの名前が「ヒデヨシ」って…
28 19/09/29(日)02:12:55 No.626422172
シマウマが刺されるって人に…?
29 19/09/29(日)02:12:55 jZOevMI6 No.626422173
マスゴミ
30 19/09/29(日)02:13:39 No.626422301
洗剤みたいな名前してんな
31 19/09/29(日)02:15:18 No.626422564
>シマウマが刺されるって人に…? ツノのあるシカみたいな動物に刺されて死んだ 雨が降ってきて自分より先に中に入ったのが気に入らなかったとかなんとか
32 19/09/29(日)02:15:40 No.626422635
書き込みをした人によって削除されました
33 19/09/29(日)02:15:59 No.626422682
シマウマは他の動物と喧嘩して角が腹に刺さったのか
34 19/09/29(日)02:16:06 No.626422703
動物園が密輸入してるわけじゃないよ…
35 19/09/29(日)02:16:40 No.626422786
汚水にやられて死んでるだろう確実に
36 19/09/29(日)02:16:44 No.626422797
不謹慎だけど流されていくのを想像したらダメだった
37 19/09/29(日)02:16:59 No.626422856
よくわからん場所に入り込んで理解できないまま死ぬと思うととても辛い
38 19/09/29(日)02:17:10 No.626422881
ファインディング・ニモみたいになる
39 19/09/29(日)02:17:22 No.626422930
>コアラもいなくなったしまた動物園が寂しくなるな… コアラ一頭の年間エサ代が3200万円と聞いて なそ にん ってなった
40 19/09/29(日)02:17:24 No.626422937
>雨が降ってきて自分より先に中に入ったのが気に入らなかったとかなんとか 暴行で逮捕される半グレみたいなことしやがって…
41 19/09/29(日)02:17:33 No.626422961
どうして動物を管理できないのに園を運営するのですか?
42 19/09/29(日)02:17:40 No.626422984
書き込みをした人によって削除されました
43 19/09/29(日)02:17:53 No.626423030
アバウトすぎる動物園として宣伝するか
44 19/09/29(日)02:17:57 No.626423046
かなり胸糞ニュースじゃねーか!
45 19/09/29(日)02:18:16 No.626423099
お金ないの?なんで?
46 19/09/29(日)02:18:21 No.626423114
>どうして動物を管理できないのに園を運営するのですか? よせ 色んな動物園・水族館に刺さる
47 19/09/29(日)02:18:32 No.626423148
>コアラ一頭の年間エサ代が3200万円と聞いて >なそ >にん >ってなった あいつらユーカリの解毒にめちゃくちゃエネルギー使うから食いまくるんだっけ
48 19/09/29(日)02:18:34 No.626423155
キュッキュって鳴くからキュッキュなのかな
49 19/09/29(日)02:19:09 No.626423246
シマウマの件は動物で宿舎に入れる順番とか上下関係かなり気にするのは常識だから人為的事故だよ
50 19/09/29(日)02:19:57 No.626423409
数年前にもブタオザルとケープハイラックスに 逃げられてたじゃん管理体制が甘いんじゃないか?
51 19/09/29(日)02:20:06 No.626423440
ユーカリが単純に高いとか昔見た気がする
52 19/09/29(日)02:20:15 No.626423462
がおんぬ関係のやらかしじゃなくてよかったね
53 19/09/29(日)02:21:59 No.626423756
一か月260万円 一日8.6万
54 19/09/29(日)02:22:11 No.626423791
コアラは特定のユーカリしか食わないから高い
55 19/09/29(日)02:22:22 No.626423823
想像するとつらすぎるのでせめて苦しまなかったと信じたい
56 19/09/29(日)02:22:23 No.626423827
コアラはユーカリを食べ尽くさないように複数種のユーカリを食べるエコな生き物だよ
57 19/09/29(日)02:23:58 No.626424079
>キュッキュって鳴くからキュッキュなのかな あ゛!あ゛!って感じみたい https://youtu.be/TU-sYA503gg
58 19/09/29(日)02:25:12 No.626424264
日本じゃユーカリが栽培しづらい上に台風とかで気象災害多いじゃん 当然調達出来なくなると死ぬから全国で複数の農園から色んな種類のユーカリ調達してコストが凄い嵩んだ
59 19/09/29(日)02:25:58 No.626424406
>数年前にもブタオザルとケープハイラックスに >逃げられてたじゃん管理体制が甘いんじゃないか? わりと広い動物園で管理大変そうに感じたけど普通の規模なのかな…
60 19/09/29(日)02:26:31 No.626424498
動物園ってエサ代とか人件費とか考えると どうやっても黒字にならない気がするんだけど どうなんだろ
61 19/09/29(日)02:26:43 No.626424532
あ!アシカの赤ちゃん甘えんぼ♪
62 19/09/29(日)02:26:59 No.626424581
文化事業だから補助金とか…
63 19/09/29(日)02:27:12 No.626424634
ジャガーさんで出てたよね
64 19/09/29(日)02:27:15 No.626424646
>あ!アシカの赤ちゃん甘えんぼ♪ >雨の中だよ!
65 19/09/29(日)02:27:57 No.626424761
ここの動物園だけニュース多すぎだわな
66 19/09/29(日)02:28:23 No.626424822
入園料だけで黒字にできてる動物園は世界的に見ても全然ないと聞いたことある
67 19/09/29(日)02:28:32 No.626424848
大阪のヘドロ下水道に流されて生きてる可能性あるの…?
68 19/09/29(日)02:29:05 No.626424931
>動物園ってエサ代とか人件費とか考えると >どうやっても黒字にならない気がするんだけど >どうなんだろ 生きてる動物を展示する教育的な役割があるし…
69 19/09/29(日)02:29:22 No.626424969
ユーカリ農家…
70 19/09/29(日)02:29:32 No.626424998
なん十年もある古い池だったからどっかに穴でも開いてたのかな
71 19/09/29(日)02:29:33 No.626425002
生きてても死にかけだろうし今頃ネズミ食われてるよ
72 19/09/29(日)02:31:22 No.626425260
数年後グエムル化して淀川河川敷のBBQ客に押し寄せるだけの話だよ
73 19/09/29(日)02:32:03 No.626425362
定期的に何かしらやらかしてるし この動物園クソっすね
74 19/09/29(日)02:33:05 No.626425514
赤い雨傘あまえんぼ
75 19/09/29(日)02:33:37 No.626425585
アムール虎も急死してるな こういうのって営業免許取り消しとか出来ないのか
76 19/09/29(日)02:34:14 No.626425669
>過去にも同じ事件を起こしてたよね? >同園では約30年前にも同じ池でアシカがいなくなり、下水道で保護されたことがあるという。 同じ池かよ…
77 19/09/29(日)02:34:23 No.626425697
行ったら行ったで楽しいよね動物園
78 19/09/29(日)02:35:34 No.626425869
天王寺動物園は締め上げて滅ぼす段取りが進行中にしか見えないのず… 概ね大阪市政&府政のせいで
79 19/09/29(日)02:35:53 No.626425916
ガリガリの熊が云々みたいな所なのか
80 19/09/29(日)02:35:56 No.626425925
たぶんこれのせいだと思う su3338361.jpg
81 19/09/29(日)02:36:18 No.626425979
水族館のジュゴンがキャベツうめーうめーしてるみたいに コアラも出身地に無いもので代用できないのかな
82 19/09/29(日)02:36:44 No.626426053
大阪きたらマレーグマとkiwi見に行くわ
83 19/09/29(日)02:37:44 No.626426180
ハダカデバネズミが見たい…
84 19/09/29(日)02:38:09 No.626426244
アシカの赤ちゃん雨の中 イチゴまみれの一年生 だっけ
85 19/09/29(日)02:38:17 No.626426260
天王寺動物園だったらキウィ見たいな
86 19/09/29(日)02:39:19 No.626426427
>イチゴまみれの一年生 だっけ どんな状況だ
87 19/09/29(日)02:39:44 No.626426480
>>雨が降ってきて自分より先に中に入ったのが気に入らなかったとかなんとか >暴行で逮捕される半グレみたいなことしやがって… というか檻に入る順番が決まっててその日は逆の順番で入れたらシマウマが普段と違う檻に入っちゃって 元々そこに住んでた角生えた奴が怒って刺した 縄張り荒らした形になったシマウマがよくなったのさ…
88 19/09/29(日)02:40:01 No.626426524
>たぶんこれのせいだと思う 酷い
89 19/09/29(日)02:40:22 No.626426572
よくなかったの誤字だ
90 19/09/29(日)02:42:24 No.626426850
スタッフを減らして浮いた経費が! 人員不足から来る動物達のトラブル対応で赤字に!
91 19/09/29(日)02:44:31 No.626427124
自動でエサやって自動で掃除て24時間体制で機械に監視させて 異常があったら即人間に報告するシステム構築しかない
92 19/09/29(日)02:46:16 No.626427361
吉本興業以外は文化じゃないからカネ出さなくていいって土地だからな
93 19/09/29(日)02:47:10 No.626427476
愛護団体じゃないけど雑な扱いするなら大自然へ返してあげて…って気持ちになる
94 19/09/29(日)02:51:08 No.626427988
日本唯一のキーウィが見られる動物園だったか
95 19/09/29(日)02:53:15 No.626428262
アシカのいる場所とサル山側だけ古くて 汚いんだよなぁ…ライオンやカバのエリア は比較新しいから綺麗だけど
96 19/09/29(日)02:53:58 No.626428350
スレッドを立てた人によって削除されました
97 19/09/29(日)02:54:40 No.626428438
スレッドを立てた人によって削除されました
98 19/09/29(日)02:57:24 No.626428738
もっと料金高めにして園内をリニューアルしたほうが良いんじゃねぇの?動物が可哀想だよ
99 19/09/29(日)02:58:53 No.626428890
突然変異でティーンエイジミュータントニンジャアシカになったりしないかな…
100 19/09/29(日)03:00:29 No.626429042
白い巨大ワニ「よう新入りか」
101 19/09/29(日)03:00:56 No.626429079
動物園とかって市営とかがほとんどじゃないの?
102 19/09/29(日)03:03:16 No.626429342
大阪府の本音は儲け出せる民間に払い下げて税収増やしたいんよ
103 19/09/29(日)03:05:36 No.626429594
キーウィもいる良い動物園何です…… 楽しいよ……
104 19/09/29(日)03:06:55 No.626429746
あの規模でゾウがいない動物園って寂しいよね…