19/09/28(土)22:43:13 >酔った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/28(土)22:43:13 No.626355534
>酔った勢いで好きなゲームはる
1 19/09/28(土)22:45:58 No.626356492
開発段階では町中でも武器を振り回せたらしいな
2 19/09/28(土)22:47:12 No.626357010
ジェシカちゃんは女主人公ちゃんのお嫁さん!
3 19/09/28(土)22:49:26 No.626357849
不器用なところがすき
4 19/09/28(土)22:51:27 No.626358549
初見だったから検索したが面白そうだなこれ
5 19/09/28(土)22:51:55 No.626358711
>初見だったから検索したが面白そうだなこれ 最初は貴族ではじめるといいぞ!
6 19/09/28(土)22:52:13 No.626358824
好きだけど紫の剣イベントとかおつらくて周回しとうない…
7 19/09/28(土)22:52:35 No.626358952
序盤がきつい 不慣れだからと思いきやクリアしてすぐやり直してもやっぱりきつい
8 19/09/28(土)22:53:18 No.626359229
いいですよねラフメルの葉
9 19/09/28(土)22:53:29 No.626359321
敵の巣を潰さないようにして時間ギリギリまで経験値稼ぎとかした記憶
10 19/09/28(土)22:53:39 No.626359392
ノエルに心を囚われた「」は多い
11 19/09/28(土)22:53:42 No.626359407
このまえ初めてシャルン攻略したけど開始直後に参拝したら本当にマッハでデレるんだな…
12 19/09/28(土)22:54:00 No.626359523
まぁレベル上げなんて後でめっちゃできるからな
13 19/09/28(土)22:54:16 No.626359616
稼げるようになるまではかなりカツカツなんだよな
14 19/09/28(土)22:55:22 No.626359979
序盤酷い目にあった反動でこの先も時間制限イベントあるんじゃないかと思ってインディゴスのとこでめっちゃレベリングしたなあ…
15 19/09/28(土)22:55:33 No.626360049
パスカが便利なので 基本的にとらわれるやつはパスカになる
16 19/09/28(土)22:56:13 No.626360278
何周もしたけど基本的には槍で壁に叩きつけるゲームだった
17 19/09/28(土)22:56:44 No.626360431
序盤の難しさがネックなんだよな
18 19/09/28(土)22:57:05 No.626360574
雑魚つっよ…
19 19/09/28(土)22:57:46 No.626360793
初回は自由に進めた方がいい
20 19/09/28(土)22:58:04 No.626360883
>きしだんいん攻撃力だけつっよ…
21 19/09/28(土)22:58:46 No.626361116
女の子かわいいじゃん・・・ どうして教えてくれなかったの
22 19/09/28(土)22:59:16 No.626361318
>いいですよねキシダンイン
23 19/09/28(土)22:59:44 No.626361489
パケ画が悪いわ
24 19/09/28(土)22:59:51 No.626361540
>女の子かわいいじゃん・・・ >どうして教えてくれなかったの アーカイブでおすすめ何?って聞いたら毎回のように名前出てくるだろうが!
25 19/09/28(土)23:00:22 No.626361729
>ノエルに心を囚われた「」は多い 頭でっかちで自分に自信がなくて素直になれないそばかす研究者少女なんて…
26 19/09/28(土)23:00:29 No.626361775
鍛えすぎて逆の意味で驚異になる騎士団
27 19/09/28(土)23:00:41 No.626361839
これ系統のゲーム他にある?
28 19/09/28(土)23:01:20 No.626362048
ジルオール
29 19/09/28(土)23:01:36 No.626362125
オルフェ男エンドいいよね…が毎回書き込まれるゲーム
30 19/09/28(土)23:01:47 No.626362202
>>ノエルに心を囚われた「」は多い >頭でっかちで自分に自信がなくて素直になれないそばかす研究者少女なんて… いい…
31 19/09/28(土)23:02:25 No.626362431
時間軸も狂ってるダンジョンっていいよね
32 19/09/28(土)23:03:05 No.626362660
ジルオールもいいよね…キャラの顔好き
33 19/09/28(土)23:03:06 No.626362667
未だに斜め移動になれない
34 19/09/28(土)23:03:33 No.626362868
https://www.nicovideo.jp/watch/sm6187684 やけに秀逸なBGMが多いゲームだった
35 19/09/28(土)23:03:34 No.626362874
エレアノールさんはちょっと重いよ!
36 19/09/28(土)23:03:44 No.626362934
同性でもパートナーに選べるのが好き そして女主人公だととあるイベントでジェシカちゃんだけが「大好き」って言ってくれるんだ…
37 19/09/28(土)23:04:33 No.626363237
惜しいがネタバレが怖いので一旦去るぜ ありがとうな「」明日やるゲームが見つかったよ
38 19/09/28(土)23:05:51 No.626363681
>惜しいがネタバレが怖いので一旦去るぜ >ありがとうな「」明日やるゲームが見つかったよ なれるまでは移動に癖があるのと敵が殺す気で来るから気をつけてな
39 19/09/28(土)23:06:11 No.626363797
貴族の僕ともみんな仲良くしてくだち…
40 19/09/28(土)23:06:55 No.626364068
>貴族の僕ともみんな仲良くしてくだち… (自称貴族なのにめっちゃ嫌ってくるオルフェウス)
41 19/09/28(土)23:07:03 No.626364120
出身地や身分や来た理由でコメントが変わるのすごい手が込んでる…
42 19/09/28(土)23:07:03 No.626364123
>貴族の僕ともみんな仲良くしてくだち… ペッ
43 19/09/28(土)23:07:20 No.626364222
イヴの好感度めんどくさすぎる…
44 19/09/28(土)23:08:29 No.626364667
主人公の部屋でずっこんばっこんしたらパスカ丸聞こえだろうなとか思いながらやる
45 19/09/28(土)23:08:58 No.626364826
貴族で二刀流完成したときに俺は無敵になったぞ!感がある しかしキャラ攻略は攻略本みないとわからないよ… なんだよその薬取りに行くとか知るかよ勝手にやってろって会議を抜けて 薬を普通に取りに行くツンデレすると同じことしてるやつがいて好感度上がるとか
46 19/09/28(土)23:09:16 No.626364927
>最序盤のダンジョンなのにめんどくさすぎる…
47 19/09/28(土)23:09:44 No.626365085
オンベルトさん!
48 19/09/28(土)23:10:07 No.626365235
ノエルが嫁すぎて貴族スタートでみんなに罵られるのが辛い
49 19/09/28(土)23:10:16 No.626365281
別に失敗してもクリアそのものはできるといっても 序盤でラフメルイベントは鬼畜…
50 19/09/28(土)23:11:38 No.626365762
パズル的な要素で一気にこれだけ稼がないと先に進ませないぞ! って三下のクズに足止めされるところで頭が悪くてものすごい長いあいだ詰まったの覚えてる
51 19/09/28(土)23:12:15 No.626365989
干し肉稼ぎ動画凄いよね 俺は面倒で出来ない
52 19/09/28(土)23:13:23 No.626366398
基本は槍で行く レベル上げが楽だから
53 19/09/28(土)23:13:43 No.626366530
男主ルカエンドいいよね ラストの互いの道を進んだ盟友の危機に馳せ参じた感が地味目だけど凄い好き
54 19/09/28(土)23:13:57 No.626366641
素性による好感度は割とあっさり覆せるよね
55 19/09/28(土)23:14:27 No.626366803
>基本は槍で行く >レベル上げが楽だから 巣穴の前でボタン固定してワニ人間溶岩に落とすよね
56 19/09/28(土)23:14:51 No.626366950
褒められるから聖職者武者修行セットいっつもやってたなあ
57 19/09/28(土)23:15:33 No.626367215
慣れれば短い時間で一周できるのもいい これエンディングまで長かったら全員分クリアとか考えなかった
58 19/09/28(土)23:15:43 No.626367286
以前スレが立った時に話題に出た攻略本が欲しくなったから尼で3000円くらいで買っちゃった
59 19/09/28(土)23:15:58 No.626367342
アッシュ男エンドの短さいいよね…
60 19/09/28(土)23:16:15 No.626367443
PS4でもプレイできるようにして欲しい
61 19/09/28(土)23:17:12 No.626367763
>イヴの好感度めんどくさすぎる… 何かあったん?
62 19/09/28(土)23:17:46 No.626367945
ノエルイズマイワイフ
63 19/09/28(土)23:18:14 No.626368116
>アッシュ男エンドの短さいいよね… 初見で困惑するエンディングきたな…
64 19/09/28(土)23:18:19 No.626368149
>アッシュ女エンドの音声なし映画演出いいよね…
65 19/09/28(土)23:18:26 No.626368196
貴族で永遠の命目当てできた俺! 下賤な平民の娘の命など放っておけ! じゃあ一人で葉っぱ探しに行くね…いやすみませんそこのお母さんs俺にいかせないでくだち!
66 19/09/28(土)23:19:36 No.626368584
女主人公でやるときは毎回オイゲンさんの部屋に深夜突撃するね…
67 19/09/28(土)23:19:44 No.626368626
PSPでやったけど操作きつい…
68 19/09/28(土)23:19:49 No.626368654
実質精神と時の部屋みたいなものだから主人公達がED後とんでもないことになってるの良いよね…
69 19/09/28(土)23:20:34 No.626368920
>実質精神と時の部屋みたいなものだから主人公達がED後とんでもないことになってるの良いよね… サラエンドで仲間たちがすごい二つ名になってるのいいよね
70 19/09/28(土)23:21:04 No.626369111
一国と余裕で渡り合う孤児院いいよね
71 19/09/28(土)23:21:29 No.626369290
存在は知ってるけどどういうゲームなん? RPG?シミュレーション?
72 19/09/28(土)23:21:51 No.626369428
アクション
73 19/09/28(土)23:22:05 No.626369518
誰かのエンドで私塾で育てた子供が皆メチャクチャ出世したとかあった
74 19/09/28(土)23:22:40 No.626369691
>実質精神と時の部屋みたいなものだから主人公達がED後とんでもないことになってるの良いよね… 序盤のザコ敵にすら大苦戦する各国兵士 そこに神殺し(物理)の主人公たち参戦!だからな 英雄まったなし
75 19/09/28(土)23:22:42 No.626369701
アクションRPG 武器の間合いとか敵の動きとかある とはいえ派手な技とかあるわけじゃない地味な戦闘
76 19/09/28(土)23:22:48 No.626369732
サディーヤの家の2階に上がれたときの見ちゃいけないもん見た感と降りたときに弟と鉢合わせたときの死ぬわ感
77 19/09/28(土)23:22:51 No.626369749
>存在は知ってるけどどういうゲームなん? >RPG?シミュレーション? アクションRPG 主人公の性別や出身が選べて仲間キャラ全員に個別ED(性別の組み合わせによって別パターンになる)が用意されてる
78 19/09/28(土)23:23:02 No.626369813
クラエー クラエー シネー
79 19/09/28(土)23:23:30 No.626369977
酒場で管巻いてる奴等ですら外の世界に出たら超戦士扱いだからな
80 19/09/28(土)23:24:04 No.626370157
まあ魔法使えるだけまずすごいからな…
81 19/09/28(土)23:24:11 No.626370203
>サディーヤの家の2階に上がれたときの見ちゃいけないもん見た感と降りたときに弟と鉢合わせたときの死ぬわ感 精神破壊されるレベルの拷問ってマジで何されたんだろうね…
82 19/09/28(土)23:24:30 No.626370320
終盤ボスの強さだけがハチャメチャすぎる…
83 19/09/28(土)23:24:38 No.626370362
女主人公でフリップパネル移動してるとムラムラしてくる
84 19/09/28(土)23:24:48 No.626370414
>主人公の性別や出身が選べて仲間キャラ全員に個別ED(性別の組み合わせによって別パターンになる)が用意されてる へーバリエーションがすごいな
85 19/09/28(土)23:24:51 No.626370440
俺は毎回ノエルと未来の英雄を育てるエンドになる
86 19/09/28(土)23:25:07 No.626370518
アーカイブだと人気あるけど当時は聞いたことなかった
87 19/09/28(土)23:25:24 No.626370601
>クラエー >クラエー >シネー 主人公たちこいつらが束になっても余裕で皆殺しにできるからな… 手加減するのに苦労してイライラするレベル
88 19/09/28(土)23:25:28 No.626370622
>クラエー >クラエー >シネー 壁新聞見るとタチの悪いモヒカン過ぎる騎士団 倒したい
89 19/09/28(土)23:25:55 No.626370762
どんなクソムーブしても一緒になるサラまじ天使すぎる
90 19/09/28(土)23:26:04 No.626370808
女主パスカED大好き
91 19/09/28(土)23:26:12 No.626370854
>壁新聞見るとタチの悪いモヒカン過ぎる騎士団 >倒したい GAMEOVER
92 19/09/28(土)23:26:17 No.626370881
面白いんだけど操作性と序盤の難度調整間違えてない?ってステージだけネック 慣れればいけるんだけど
93 19/09/28(土)23:26:19 No.626370893
まあ当時は同時発売のガンパレ一色だったので…
94 19/09/28(土)23:26:19 No.626370901
作り込みが凄すぎて攻略情報でもフラグとかちゃんと網羅されてるのか怪しい
95 19/09/28(土)23:26:37 No.626371006
>アーカイブだと人気あるけど当時は聞いたことなかった 当時はちょうどガンパレと被っちゃってね… あと序盤がまじで難しすぎて中々面白さが広まらなかった
96 19/09/28(土)23:26:55 No.626371127
>アーカイブだと人気あるけど当時は聞いたことなかった 同期がFF9とかじゃなかったか確か 当時学生だった俺の周りでやってるヤツは誰一人としていなかった
97 19/09/28(土)23:27:22 No.626371269
システム理解すると序盤の難易度は序盤なんだけどね 試金石サクッとクリアできるようになると成長を感じる
98 19/09/28(土)23:27:33 No.626371348
これとブリガンダインは毎度お勧めしてるな
99 19/09/28(土)23:27:39 No.626371377
>誰かのエンドで私塾で育てた子供が皆メチャクチャ出世したとかあった ノエル男エンド 夫婦は目立たなかったがその育てた生徒達は皆英雄や賢者と呼ばれ その育てた英傑達に慕われた一生を送る
100 19/09/28(土)23:28:08 No.626371525
1周目は特に何も考えず真っ当な選択肢選んでって女主人公アーサーENDだったな… ストレートな恋愛関係になった
101 19/09/28(土)23:28:25 No.626371664
売れたらシリーズが出た 売れなかったので制作会社はなくなった
102 19/09/28(土)23:28:31 No.626371699
序盤で小技使うと高額アイテムをレベル上げせずにゲットできてサクサクになる
103 19/09/28(土)23:28:40 No.626371762
ゲーム雑誌でしか見たことないけど女主人公の前垂れがエロいゲームなんでしょ?
104 19/09/28(土)23:28:48 No.626371812
序盤でいきなり青の羨道はちょっと高難易度すぎるよね フリップパネル移動覚えさせたかったんだろうけど
105 19/09/28(土)23:28:50 No.626371822
最初のトカゲみたいなやつがでてくる面を速攻で終わらせると褒められて報酬上がるとか そういう細かいところが好き
106 19/09/28(土)23:28:54 No.626371843
ガンパレと同時期だよ 電プレじゃガンパレメインだけどこっちもちゃんとはじめて物語で扱ってた
107 19/09/28(土)23:30:13 No.626372323
大抵の人は序盤の難度に慣れる前に投げると思う 実際一回投げてあとでやり直してハマった
108 19/09/28(土)23:30:28 No.626372418
インフォシークが死んで攻略サイトが半減した 更に最近のサイト終了でもっと減った
109 19/09/28(土)23:30:39 No.626372484
青の羨道はクリア後のあのヌルヌル動く樹のドット絵に度肝抜かされた
110 19/09/28(土)23:30:41 No.626372496
ラフメルの葉が序盤にして最難関ステージすぎない…
111 19/09/28(土)23:30:45 No.626372520
心が摩耗しきった神達は終盤に出てきたのに妙に印象に残る
112 19/09/28(土)23:30:55 No.626372583
マイベストゲームだ 製作者よくわかってないんだっけ どっか続編出してくれないかな…
113 19/09/28(土)23:31:08 No.626372697
アンコスター
114 19/09/28(土)23:31:13 No.626372725
スタッフだった人が後にインタビューで実質ディレクター不在で大変だったという話をしてたのを見た記憶
115 19/09/28(土)23:31:15 No.626372741
>これとブリガンダインは毎度お勧めしてるな 狂王が楽しすぎて毎回選んでしまう
116 19/09/28(土)23:31:17 No.626372756
元FEの制作スタッフがかなりいたわりには恋愛描写とかは至って普通だったね
117 19/09/28(土)23:31:21 No.626372774
操作難しいし毒でゴリゴリやられるしで
118 19/09/28(土)23:31:35 No.626372883
ボスの性能もヤバいが スナック感覚で9999叩き出せる魔法も大概だった
119 19/09/28(土)23:32:01 No.626373036
攻略本が用語集とかあってなかなか良いものだった
120 19/09/28(土)23:32:19 No.626373179
>ガンパレと同時期だよ >電プレじゃガンパレメインだけどこっちもちゃんとはじめて物語で扱ってた ガンパレなければ電プレでも扱ってたろうな ベアルファレス特集はザプレがやってた
121 19/09/28(土)23:32:21 No.626373197
序盤のチーズ落とす敵をいっぱい倒さなきゃいけないステージで詰んだ覚えがあるな
122 19/09/28(土)23:32:36 No.626373341
>ラフメルの葉が序盤にして最難関ステージすぎない… 個人的には全体通しても一番苦戦したとこだ…
123 19/09/28(土)23:33:24 No.626373669
ノエルは俺の嫁
124 19/09/28(土)23:33:26 No.626373690
>精神破壊されるレベルの拷問ってマジで何されたんだろうね… 城作りかなんかに休まず働かされたとか貴族のおもちゃにされたとか何となく教えてくれなかったっけ?
125 19/09/28(土)23:33:30 No.626373729
時期のせいかもだけどエヴァっぽいこと言ってるラスボスだな…ってなった
126 19/09/28(土)23:33:47 No.626373894
ラスト手前で停まってるからそろそろ進めないと…
127 19/09/28(土)23:33:59 No.626373985
後半敵から逃げろ!みたいなステージがあって その敵(めちゃくちゃ硬いだけで無敵じゃない)を吹き飛ばしで無理やり倒すと ヤバい量の経験値と高額アイテムが手に入ってこれは…
128 19/09/28(土)23:34:08 No.626374070
アーサーに当たりが強くて笑っちゃう
129 19/09/28(土)23:34:34 No.626374248
ガンパレも実際名作というか怪作だけどあれは電プレが発見して猛プッシュしたのがでかい
130 19/09/28(土)23:35:13 No.626374542
序盤から不良プレイしてるとアーサーがクソコテすぎる…
131 19/09/28(土)23:36:35 No.626375133
ティアラちゃんはもっとイベント欲しかったというか仲間に加えたかったというかED欲しかった
132 19/09/28(土)23:37:21 No.626375423
悪役プレイしようとすると良心が痛くなってすぐ諦める あとなんかフリーセックス感ある
133 19/09/28(土)23:37:25 No.626375442
各NPCともエンディング欲しかった世ね
134 19/09/28(土)23:37:28 No.626375454
他人に嫌われる選択ばかりしてプレイしてみたけどあれはあれでいいよね
135 19/09/28(土)23:37:28 No.626375456
孤児院関係のイベント絶対全部把握できてないと思う
136 19/09/28(土)23:37:57 No.626375623
人々の空想が具現化した遺跡の装備を上回るガイウスさんの武具
137 19/09/28(土)23:38:16 No.626375771
ガンパレと同期ってのも運悪いけどスレ画のパッケージが地味なのも悪いんじゃないかな… パッと見どういうゲームか分からんよこれ… 俺も後年イラストFEの人じゃん!買うわ!ってなったタイプだし
138 19/09/28(土)23:38:34 No.626375885
>あとなんかフリーセックス感ある いいよね女主人公でエロい服着てオルフェウスの部屋行くの
139 19/09/28(土)23:39:34 No.626376308
葉っぱ探しを断る時にBGMが無音になるのが場の空気が凍った感じがよく出てて好き
140 19/09/28(土)23:39:50 No.626376415
ガイウスさんは最強の探索者という概念なんだよ
141 19/09/28(土)23:39:54 No.626376432
レイアちゃんまじかわいい
142 19/09/28(土)23:40:02 No.626376483
出たときにこれとガンパレをフィーリングで買った俺はちょっとどうかしてたと思う あとこれの攻略本は今でも宝物にしてる
143 19/09/28(土)23:40:07 No.626376512
R18なら抜けるエロより胸糞案件多くなる
144 19/09/28(土)23:40:15 No.626376548
現物もアーカイブスも確保してある 後はPS2PS3PSPVITAが全滅しなければずっとやれる
145 19/09/28(土)23:40:28 No.626376618
>俺も後年イラストFEの人じゃん!買うわ!ってなったタイプだし 今気づいたわ… SFC紋章の謎の絵と一緒か…
146 19/09/28(土)23:40:32 No.626376654
没イベントのティアラちゃん殺害は中々シコれる
147 19/09/28(土)23:41:33 No.626376992
>没イベントのティアラちゃん殺害は中々シコれる 周りの動けない病人が罵ってくるのがうn…