虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/28(土)22:34:32 No.626352166

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/09/28(土)22:34:51 No.626352296

    2 19/09/28(土)22:37:30 No.626353340

    このガイってヤツいいな 殺そ

    3 19/09/28(土)22:39:05 No.626353958

    こいつふざけた演技するな 殺そ

    4 19/09/28(土)22:42:11 No.626355145

    北岡いいキャラしてんな 浅倉だそ

    5 19/09/28(土)22:43:45 No.626355722

    >こいつ良い演技するな >殺さんとこ

    6 19/09/28(土)22:43:52 No.626355761

    こいつ死んだ方が楽になるな 生かそ

    7 19/09/28(土)22:44:48 No.626356093

    香川教授いいキャラに育てるからな まだ殺さんとこ

    8 19/09/28(土)22:46:26 No.626356679

    >>こいつ良い演技するな >>殺さんとこ 君の仕事は化物になった認知症のお母さんを殺すことだよ

    9 19/09/28(土)22:46:30 No.626356717

    >こいつ良い演技するな >母親殺させよ

    10 19/09/28(土)22:47:33 No.626357139

    違う違う君の仕事はハッピーエンドな物語を書くことだよ

    11 19/09/28(土)22:49:49 No.626357990

    できません…私の仕事は母の介護の為に駆除班で仕事すること…

    12 19/09/28(土)22:50:26 No.626358203

    パンチ効きすぎなんだよ!

    13 19/09/28(土)22:53:18 No.626359235

    曇らせてくる 曇らせてくる 曇らせてくる そう曇らせてくる!! そこをガツンだ!! 炎の刻印できた!

    14 19/09/28(土)22:54:25 No.626359680

    >曇らせてくる >曇らせてくる >曇らせてくる >そう曇らせてくる!! >そこをガツンだ!! >アマゾンズできた!

    15 19/09/28(土)22:55:12 No.626359928

    こう見えて続編死ぬほど書きたくないおばさんらしいな

    16 19/09/28(土)22:56:04 No.626360221

    まず主人公が鎧を奪われ絶望した状態で投身自殺ここで1クール目の〆!

    17 19/09/28(土)22:57:28 No.626360704

    刻印のレオン君は実写アニメ色々含めてもぶっちぎりで愛されてたと思う 曇らせのレパートリーがおかしい

    18 19/09/28(土)22:57:36 No.626360752

    仲間の結束が深まりきったところで主人公が影武者だったことを明かす!

    19 19/09/28(土)22:57:58 No.626360850

    ウインスペクターの雨に泣くロボット見て脚本家になろうと思っただけあるよね

    20 19/09/28(土)22:58:55 No.626361164

    スレ画は曇らせた後のケアもちゃんと考えてあるのがいいんだ 曇らせて投げっぱなしが一番応える

    21 19/09/28(土)22:59:27 No.626361380

    ハッピーエンドだからいくらでも絶望させてもいいわけじゃないんですよ!

    22 19/09/28(土)22:59:53 No.626361549

    なんだかんだ主人公曇らせたままではないよね

    23 19/09/28(土)23:00:54 No.626361913

    >まず主人公が鎧を奪われ絶望した状態で投身自殺ここで1クール目の〆! むっ!このヒロインいいねぇ…

    24 19/09/28(土)23:01:45 No.626362191

    電王はハッピーでしたよ

    25 19/09/28(土)23:01:48 No.626362207

    なのでこうして最後まで生きさせる

    26 19/09/28(土)23:02:09 No.626362326

    苦しみを乗り越える様を描くのが目的あって 曇らせは手段でしかないからねこの人

    27 19/09/28(土)23:02:26 No.626362438

    このライナーってキャラいいね 生かそ

    28 19/09/28(土)23:02:34 No.626362494

    >>まず主人公が鎧を奪われ絶望した状態で投身自殺ここで1クール目の〆! >むっ!このヒロインいいねぇ… この温かい家族もいいねぇ…

    29 19/09/28(土)23:03:09 No.626362681

    一応救いは与えてるけど色々と辛すぎる…

    30 19/09/28(土)23:04:13 No.626363118

    龍騎の頃は3,4話のパンチが足りないからヤクザを呼ばれたこともある 電王の3,4話はパンチあったな

    31 19/09/28(土)23:05:18 No.626363503

    >>まず主人公が鎧を奪われ絶望した状態で投身自殺ここで1クール目の〆! >むっ!このヒロインいいねぇ… >この温かい家族もいいねぇ… あの展開見てしばらく爆笑しましたよ

    32 19/09/28(土)23:06:24 No.626363874

    >>>まず主人公が鎧を奪われ絶望した状態で投身自殺ここで1クール目の〆! >>むっ!このヒロインいいねぇ… >>この温かい家族もいいねぇ… >あの展開見てしばらく爆笑しましたよ 靖子来たな…

    33 19/09/28(土)23:06:34 No.626363956

    >一応救いは与えてるけど色々と辛すぎる… だってヒーロー番組だから最後には勝つことわかってるならどれだけ試練与えてもいいじゃない……

    34 19/09/28(土)23:06:35 No.626363959

    イケメンを曇らせて人間的に成長させることにこの上ない喜びを感じている

    35 19/09/28(土)23:07:29 No.626364271

    仕事は仕事だからちゃんとやりますよ ってのがクールすぎる

    36 19/09/28(土)23:07:30 No.626364277

    最大限に殺さない事で曇らせる手法はこの鬼が一番上手いと思う

    37 19/09/28(土)23:08:14 No.626364565

    >だってヒーロー番組だから最後には勝つことわかってるならどれだけ試練与えてもいいじゃない…… 底はどれだけ深く掘っても良い

    38 19/09/28(土)23:08:15 No.626364574

    実はこのお殿様はまがい物でしたー!

    39 19/09/28(土)23:08:41 No.626364724

    この写真誰かは知らなかったけど スレの流れでだいたいわかる

    40 19/09/28(土)23:09:02 No.626364844

    何も知らずにララちゃんがヒロインになるんだと思ってた視聴者もいるんですよ!

    41 19/09/28(土)23:09:09 No.626364884

    出してくれ出してくれ!!!はスレ画だっけヤクザだっけ

    42 19/09/28(土)23:09:24 No.626364965

    曇らせも意外とネチネチしてないから気軽におつらぁい…できる

    43 19/09/28(土)23:09:33 No.626365018

    割れたガラスを見てこの破片はまだ割れるねって割っていくタイプ

    44 19/09/28(土)23:09:42 No.626365062

    なんか曇らせとラストの救いがバランス取れてない感じはある あくまで曇らせがメインだよね

    45 19/09/28(土)23:09:44 No.626365075

    え?震災で家族帰って来ない子供もいるのにその子たちが見るヒーローの家族が奇跡とやらで戻ってきちゃうのは違くない? はい、メサイアシャットダウン!

    46 19/09/28(土)23:09:46 No.626365098

    ライダーも大概だけど曇らせ頻度は戦隊が特に酷いと思う

    47 19/09/28(土)23:10:20 No.626365308

    最終的に立ち上がらせる前提でまずは徹底的に曇らせちゃうよーん

    48 19/09/28(土)23:10:35 No.626365393

    >なんか曇らせとラストの救いがバランス取れてない感じはある >あくまで曇らせがメインだよね モノによるとしか言えない アマゾンズシーズン2はまあ…

    49 19/09/28(土)23:10:52 No.626365479

    オエージも死ぬ予定だったらしいってマジなのか

    50 19/09/28(土)23:11:08 No.626365591

    >割れたガラスを見てこの破片はまだ割れるねって割っていくタイプ ガラスが再生していくのを見届けるタイプでもある

    51 19/09/28(土)23:11:28 No.626365706

    >あの展開見てしばらく爆笑しましたよ それ知らないんだけど具体的に何やったの...?

    52 19/09/28(土)23:11:45 No.626365809

    戦隊は赤がボロ雑巾の様に酷使されるからな…

    53 19/09/28(土)23:12:06 No.626365934

    やがて星が降る

    54 19/09/28(土)23:12:12 No.626365970

    >モノによるとしか言えない >アマゾンズシーズン2はまあ… あれはあの糞みたいな世界で最大級の救いだったと思うよ

    55 19/09/28(土)23:12:37 No.626366111

    >なんか曇らせとラストの救いがバランス取れてない感じはある >あくまで曇らせがメインだよね ハッピーエンドの調味料としての絶望!ってよりは 曇らせて曇らせて曇らせて満足した果てには救いをあげなくもないって感じがある

    56 19/09/28(土)23:12:49 No.626366186

    >電王はハッピーでしたよ (よく考えると酷い状況な主人公) (よく考えなくても酷い状況で酷い変身方法な2号ライダー)

    57 19/09/28(土)23:13:18 No.626366375

    運も悪いし喧嘩も強いわけじゃないし姉は記憶喪失で婚約者は蒸発で両親は死んでるし姉の介護のために高校中退してるけどメンタル強い主人公なら大丈夫だ!

    58 19/09/28(土)23:13:23 No.626366401

    痛かったのは…私…

    59 19/09/28(土)23:13:32 No.626366460

    スレ画に荒川と檜川を混ぜると香村ができる

    60 19/09/28(土)23:13:48 No.626366580

    散々レイプした後札束投げつけてくるみたいな救いだからな…

    61 19/09/28(土)23:14:22 No.626366776

    偽のくだりはマジで人の心がない

    62 19/09/28(土)23:14:46 No.626366923

    死体が一瞬で消えたりするのはある意味救いだという事を教えてくれた

    63 19/09/28(土)23:14:49 No.626366940

    >散々レイプした後札束投げつけてくるみたいな救いだからな… 的確な例えで駄目だった

    64 19/09/28(土)23:14:52 No.626366959

    >痛かったのは…私… 本当に気持ち悪いよ…ってなった告白にこれぶつけてくるのひどいと思う

    65 19/09/28(土)23:15:04 No.626367027

    >散々レイプした後札束投げつけてくるみたいな救いだからな… 言い方!

    66 19/09/28(土)23:15:45 No.626367293

    変身する度に他人の中の自分の存在を消費する その結果元々いたはずの人間は消えた さあこれからは今までの自分自身の記憶で変身だ! 侑斗をよろしく!

    67 19/09/28(土)23:16:21 No.626367477

    ガビ山と靖子 ジュビロとヤクザ でもガビ山と靖子ちょっと違うんだよな…

    68 19/09/28(土)23:16:36 No.626367563

    虚淵がプロットキメキメで書いたの持ってったら馬鹿笑いされたのはヤクザや靖子が自由過ぎたんのが原因だっけ お前こんなにかっちり決めて書いてんの?って

    69 19/09/28(土)23:17:06 No.626367739

    >オエージも死ぬ予定だったらしいってマジなのか 二期は初めから翌年度以降の作品とコラボ映画撮る前提の雇用契約結んでるので主役は殺さない 恐竜グリードの素体がマキィではなく途中で持病のせいで戦死した後で ゾンビ化させた伊達さんの遺体だったって話はマジ アンクも自分のボディを完全に取り戻すためにガチで裏切ってグリード陣営に付いて 絶望すら全てを虚無へと返したいという欲望であると定義したことで恐竜メダルが生まれて 妖怪メダル砕きが完全な孤独の中で誕生する流れだった うーん震災起きた年に前向いて生きていけないライダーはさすがにきつくない? みんなで手を繋いで欲望を肯定して生きるライダーにしましょう

    70 19/09/28(土)23:17:24 No.626367823

    >でもガビ山と靖子ちょっと違うんだよな… ガビ山先生はライナーへの偏愛が曇らせを生んでるけど靖子は仕事だからな…

    71 19/09/28(土)23:17:37 No.626367894

    >でもガビ山と靖子ちょっと違うんだよな… 性癖の程度の問題だと思う

    72 19/09/28(土)23:17:47 No.626367949

    映司は自身の欲望も満たせたしアンクも復活がほぼ確定してるからかなり救われてる方だよね…

    73 19/09/28(土)23:18:07 No.626368080

    >虚淵がプロットキメキメで書いたの持ってったら馬鹿笑いされたのはヤクザや靖子が自由過ぎたんのが原因だっけ >お前こんなにかっちり決めて書いてんの?って ヤクザが言ったのは「俺自分からバイクのシーン書きたいなんて思ったことないよ 好きなのバイク?」

    74 19/09/28(土)23:18:10 No.626368094

    あいつ

    75 19/09/28(土)23:18:12 No.626368103

    >みんなで手を繋いで欲望を肯定して生きるライダーにしましょう それで本当に修正できるんだから靖子はすげえよ…

    76 19/09/28(土)23:18:15 No.626368128

    2号...ユウト...誰?

    77 19/09/28(土)23:18:28 No.626368218

    >死体が一瞬で消えたりするのはある意味救いだという事を教えてくれた スゥーーー………と瞳のハイライトが消えていくララ…

    78 19/09/28(土)23:18:53 No.626368326

    >みんなで手を繋いで欲望を肯定して生きるライダーにしましょう 何だよマツケンサンバって… オーレ―手をつなごうー!

    79 19/09/28(土)23:19:14 No.626368429

    圧裂弾をだせ…

    80 19/09/28(土)23:19:19 No.626368468

    昔の靖子はアニメーションだけは微妙みたいな事言われてたのにいつのまにかアニメの仕事も随分評価高くなった

    81 19/09/28(土)23:19:21 No.626368487

    >お前こんなにかっちり決めて書いてんの?って 「あぁ?お前最終回までのプロット全部決めてきたの?  ダメダメそんなの特番とか話数改変でまるで役に立たないから頭から捨てていいよ」 「あぁ?お前バイク毎回出すけどなに?バイク好きなの?  おれ全部現場に任せてるから販促指示された時以外はホンの中で一度も出した事ねえや」

    82 19/09/28(土)23:19:22 No.626368495

    炎の刻印は中盤はもう目を背けたくなるからな…

    83 19/09/28(土)23:19:26 No.626368524

    脚本変更によってなんか会長が凄いキャラに化けた

    84 19/09/28(土)23:19:55 No.626368689

    出せぇ…!

    85 19/09/28(土)23:20:12 No.626368782

    ガビ山先生は編集のブレーキあれど性癖全開で突っ走ってる 靖子は枠組みの中で突っ走る つまり靖子から枠を無くせば

    86 19/09/28(土)23:20:31 No.626368893

    >脚本変更によってなんか会長が凄いキャラに化けた あのキャラで味方ってのが凄い いや大抵全部劇場版に至るまであのおっさんが原因だけど凄い…

    87 19/09/28(土)23:20:47 No.626369007

    ヤクザは見てるこっちが恥ずかしくなる展開入れるレベルのロマンチストだよね…

    88 19/09/28(土)23:20:51 No.626369037

    ヒーローにはダークな一部分が必要なのにフルーツモチーフじゃ無理ですよ…と嘆いてたら ミカンなら腐ってりゃ邪悪だろと返された虚淵に悲しい過去…

    89 19/09/28(土)23:20:52 No.626369040

    >みんなで手を繋いで欲望を肯定して生きるライダーにしましょう これを決断した人ファインプレーすぎる・・・

    90 19/09/28(土)23:21:41 No.626369374

    >ゾンビ化させた伊達さんの遺体だったって話はマジ 5103まで曇らせるつもりだったのか…

    91 19/09/28(土)23:22:04 No.626369506

    コイツ本当に黄金騎士なのか…未熟すぎるだろ…? こんな未熟なヤツが本物の黄金騎士なわけ無いじゃん! 見ろよこのひび割れもないアルフォンソの完璧な黄金の鎧を!

    92 19/09/28(土)23:22:23 No.626369614

    この人の作品で全話見たの原作付き作品とオーズぐらいだから 結構明るい作風なのかなと思ってたけど意図的に前向きにしてたのか…

    93 19/09/28(土)23:22:25 No.626369622

    >虚淵がプロットキメキメで書いたの持ってったら馬鹿笑いされたのはヤクザや靖子が自由過ぎたんのが原因だっけ >お前こんなにかっちり決めて書いてんの?って でもこの最初と最後はこんな感じでって決めておくのは使えるぞ!

    94 19/09/28(土)23:22:36 No.626369676

    最高のパンチを撃つためにリングを建てて試合の宣伝するところから始める

    95 19/09/28(土)23:23:06 No.626369833

    ヤクザと靖子もヤバイけどそんな企画組む白倉が一番ヤバイと思う

    96 19/09/28(土)23:23:41 No.626370026

    最後にはヒーローは立ち上がって勝つから徹底的にボコボコに出来るんだ 好みでひたすらに落としてるだけというわけでもないんだ

    97 19/09/28(土)23:23:42 No.626370033

    刻印は呪いなんかじゃありませんでしたー!母の愛がレオンを救った!炎の刻印完!

    98 19/09/28(土)23:24:06 No.626370167

    電王はイマジン共がバカやってなかったらあまりにもつらすぎる

    99 19/09/28(土)23:24:06 No.626370171

    >>死体が一瞬で消えたりするのはある意味救いだという事を教えてくれた >スゥーーー………と瞳のハイライトが消えていくララ… レオンの名前呼んだ時は、良かった!ララちゃんだけは生きてた!って思ったよ…

    100 19/09/28(土)23:24:47 No.626370411

    幻炎-SCAR FLAME-はイイ話なんですよ…

    101 19/09/28(土)23:24:51 No.626370437

    >>脚本変更によってなんか会長が凄いキャラに化けた >あのキャラで味方ってのが凄い 平成ライダーのスーパー社長大戦やったら 会長が最後に全部持っていくみたいな謎の共通認識

    102 19/09/28(土)23:25:00 No.626370491

    >ヤクザと靖子もヤバイけどそんな企画組む白倉が一番ヤバイと思う 龍騎をヤクザと鬼のリレー小説って言うならクンリニンの白倉は 最後は全員殺しましょう!!って提案してる人

    103 19/09/28(土)23:25:17 No.626370569

    死んでほしくない奴から死んで死にたがりから生き残るからな…

    104 19/09/28(土)23:25:28 No.626370624

    ライナーは原作からしてこれ以上曇らせ様がないから代わりにアニメでは兵長を曇らせてる印象がある

    105 19/09/28(土)23:26:21 No.626370913

    でも白倉は龍騎では基本玩具や映画などのイベント周りの調整しかしてないから…(脚本の内容殆ど見てない)

    106 19/09/28(土)23:26:25 No.626370934

    >ライナーは原作からしてこれ以上曇らせ様がないから代わりにアニメでは兵長を曇らせてる印象がある 男の好みの差かな?

    107 19/09/28(土)23:26:39 No.626371013

    千翼に比べたらライナーの人生の方がいくらかは救いがあるんじゃないかな…

    108 19/09/28(土)23:26:40 No.626371018

    >でもこの最初と最後はこんな感じでって決めておくのは使えるぞ! それまで決めて無かったのか…?

    109 19/09/28(土)23:26:49 No.626371089

    虚淵が優しい脚本家に見えてくるな…

    110 19/09/28(土)23:27:19 No.626371248

    >虚淵が優しい脚本家に見えてくるな… 優しいというか真面目な人なんだと思う

    111 19/09/28(土)23:27:21 No.626371261

    出来たよ遺族兵団! でかした!

    112 19/09/28(土)23:27:21 No.626371262

    むしろうろぶちはかなり甘い方

    113 19/09/28(土)23:27:22 No.626371264

    進撃はオリジナル遺族兵団とか死体投げ捨てとかしてるから絶対次はオリジナル交流シーンとか料理シーンとか入れると思う

    114 19/09/28(土)23:28:06 No.626371516

    ぶっちーは曇らせて殺してくれるけど靖子は意地でも殺さないからな…

    115 19/09/28(土)23:29:09 No.626371949

    死んだらこれ以上苦しめられないから生かすとか草も生えない

    116 19/09/28(土)23:29:14 No.626371977

    ぶちは一時期バッドエンドや悲劇しか書けないって悩むくらいには優しい男だよ

    117 19/09/28(土)23:29:24 No.626372040

    むっ! こののとまみこいいねえ…

    118 19/09/28(土)23:30:05 No.626372265

    虚淵は理詰めだなって思う ハッピーエンドに必要なご都合主義を入れたがらないからバッドまみれになっておつらい

    119 19/09/28(土)23:30:14 No.626372333

    フッ!ハッ!虚淵!キサマは甘い!

    120 19/09/28(土)23:31:10 No.626372710

    >進撃はオリジナル遺族兵団とか死体投げ捨てとかしてるから絶対次はオリジナル交流シーンとか料理シーンとか入れると思う 酔っ払いながら兵長も一緒に飲みましょう!と誘ってくる部下のシーン!

    121 19/09/28(土)23:31:32 No.626372861

    ヤクザからもあいつは真面目すぎるね(笑)と言われる真面目さだからな って書くと氷川さんみたいな人に感じられるな

    122 19/09/28(土)23:31:42 No.626372920

    虚淵は靖子やガビ山先生みたいな生粋のサディストではなさそう

    123 19/09/28(土)23:31:44 No.626372932

    ハッピーにする前提で徹底して追い込む靖子の対極にいるよね虚淵

    124 19/09/28(土)23:32:10 No.626373084

    特撮界隈はマジでライブ感で書かされるからな…

    125 19/09/28(土)23:32:55 No.626373469

    ハナさんの都合からコハナのオチを捻りだしたのは今でもすごいと思う