ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/28(土)22:04:14 No.626340406
全13話終わってどうだった?
1 19/09/28(土)22:06:30 No.626341281
個人的にはロボアニメとしても魔法少女アニメとしてもここ数年で一番の当たりだった
2 19/09/28(土)22:08:02 No.626341896
去年のプラネットウィズといい オリジナルロボアニメが楽しめてるのが嬉しい
3 19/09/28(土)22:09:15 No.626342368
まっとうに楽しめてびっくりしたよ
4 19/09/28(土)22:10:21 No.626342778
imgでは大人気なんだけど他ではあまり盛り上がらない辺り SDで百合ってニッチジャンルなんだなって
5 19/09/28(土)22:10:28 No.626342830
1クールじゃ無理だけどもっと色んなキャラ見たいなあ
6 19/09/28(土)22:10:29 No.626342836
BS組だから今夜決着です
7 19/09/28(土)22:10:50 No.626342968
さっき見終わったけど良かったよ ヴィオラカッツェファムファタールは王道ですごく好き
8 19/09/28(土)22:10:53 No.626342978
いろいろ想像する余地があって個人的にはいい終わり方だったと思う
9 19/09/28(土)22:11:45 No.626343306
正直な話花田脚本作品で初めて完走できた 面白かった
10 19/09/28(土)22:12:08 No.626343464
最初は戦闘だけ目当てで見てて戦闘無い回は流し見で良いかなーって思ってたけど気付いたらシナリオ自体も目が離せなくなっててあまりいいイメージが無かった花田脚本を見直した
11 19/09/28(土)22:12:47 No.626343746
あまりにもシロッコだった
12 19/09/28(土)22:13:13 No.626343908
BD/DVD発売延期のお知らせとキャンペーン https://granbelm.com/news/619/
13 19/09/28(土)22:13:51 No.626344203
俺はSDロボいなかったら多分見てなかった
14 19/09/28(土)22:14:08 No.626344329
花田脚本はなんか悪く言われることが多いけど 安定して当たってないだけで面白い作品多いしな…
15 19/09/28(土)22:16:24 No.626345277
>BD/DVD発売延期のお知らせとキャンペーン なんで延期になったんだろう でもそれでアンナさんブロマイドがもらえるならいいかなって
16 19/09/28(土)22:16:30 No.626345320
ロボと女の子どっちも手を抜いてなくて良かったよ
17 19/09/28(土)22:17:34 No.626345733
往来でアンナちゃんエミュは恥ずかしいな・・・
18 19/09/28(土)22:17:36 No.626345750
12話まではめっちゃ面白かったけど最終話はそこまででもなかった
19 19/09/28(土)22:17:46 No.626345814
ねねねえは小さくても大きくてもいいものだなと思いました
20 19/09/28(土)22:17:52 No.626345848
>なんで延期になったんだろう >でもそれでアンナさんブロマイドがもらえるならいいかなって 製造工程の問題かなぁ 生半可な理由でやるには2か月延期はリスキーすぎるし
21 19/09/28(土)22:17:54 No.626345863
ユーフォとよりもいくらい見ろよ…
22 19/09/28(土)22:19:11 No.626346333
>あまりにもシロッコだった スタッフも思うところがあったようだけどまぁなんでここでシロッコ?とは思うよね…
23 19/09/28(土)22:19:31 No.626346471
>配布会場受付にて、合言葉「グランベルム2か月延期、おくたばりなさい」とお伝え頂いた皆様に ハードル高いよ!
24 19/09/28(土)22:19:37 No.626346507
>ユーフォとよりもいくらい見ろよ… まずゼノグラシア見るべきなのでは…?
25 19/09/28(土)22:20:26 No.626346806
水晶の扱いを持て余した感はある 強キャラ感凄かったんだけど
26 19/09/28(土)22:21:13 No.626347092
謝らないほうは何となく絵柄が想像つくけど ありがとうの方はどんななのかちょっと楽しみ
27 19/09/28(土)22:21:15 No.626347106
四翠さんが一番予想外にかっ飛んでいったキャラだと思う
28 19/09/28(土)22:21:19 No.626347133
闇の花田先生シナリオだったと思う きっとプライベートで気が落ちてたのかと
29 19/09/28(土)22:21:23 No.626347154
なんと言うかこう人数は少なくても熱心なファンが付くとこがゼノグラシアみたいだ
30 19/09/28(土)22:22:37 No.626347675
>水晶の扱いを持て余した感はある >強キャラ感凄かったんだけど アンナを煽る役割や九音との因縁や果てはラスボスと立場柄仕方ないんだけどやることが…やることが多い…!ってなるよね
31 19/09/28(土)22:22:44 No.626347718
SDロボ自体があまり好きじゃないけど十分楽しめた もっとメカメカしてほしかったな
32 19/09/28(土)22:23:12 No.626347881
逆に九音ちゃんは役割結構少なかったな
33 19/09/28(土)22:24:38 No.626348428
>ユーフォとよりもいくらい見ろよ… >まずゼノグラシア見るべきなのでは…? ゼノグラシアはああ見えて花田脚本の最高峰だから見るべきだよね 長井監督の最高傑作でもあるけど
34 19/09/28(土)22:25:10 No.626348641
ロボ戦も見ごたえあったけどもう少し近接戦闘見たかったという思いはある
35 19/09/28(土)22:26:16 No.626349049
>ロボ戦も見ごたえあったけどもう少し近接戦闘見たかったという思いはある ホワイトリリーとかついに剣が出たか!と思ったら結局ビームだったしね
36 19/09/28(土)22:26:46 No.626349256
リリーちゃんメインウェポンバルカンだからな…
37 19/09/28(土)22:26:54 No.626349307
久しぶりにOPEDともCDを買ってしまいましたよ
38 19/09/28(土)22:27:40 No.626349582
オルカの活躍とかももっと見たかったな
39 19/09/28(土)22:30:13 No.626350477
>逆に九音ちゃんは役割結構少なかったな でも姉との共闘でラスボス完封という大戦果 まぁその後の姉のキャラで全部吹っ飛んだ感はある
40 19/09/28(土)22:30:54 No.626350724
>あまりにもシロッコだった でもここで予想してた「」いたよね スイカバーアタックされるみたいに水晶が死ぬって
41 19/09/28(土)22:31:19 No.626350866
地上戦やってほしかったなぁ
42 19/09/28(土)22:31:34 No.626350969
EDキャンセル親殺しいいよね
43 19/09/28(土)22:31:58 No.626351114
死んでねえ!
44 19/09/28(土)22:32:32 No.626351349
戦闘が1ヶ月ごとだから間々の話は見たいね
45 19/09/28(土)22:32:45 No.626351430
>地上戦やってほしかったなぁ お空飛べない子たちもいたんだろうけどジーグァンロン以外は一話開始前に脱落したんだろね…
46 19/09/28(土)22:32:52 No.626351457
昨今のロボットアニメでもこの規模のビット戦闘は早々見られないなあってちょっと驚いた それを全部糸で粉砕するFFもかっこいい
47 19/09/28(土)22:33:19 No.626351605
>戦闘が1ヶ月ごとだから間々の話は見たいね ピンナップやCDのジャケットでしらない新満がいっぱい出てくる
48 19/09/28(土)22:33:27 No.626351659
>戦闘が1ヶ月ごとだから間々の話は見たいね (毎日お弁当を作るだけの満月の日常)
49 19/09/28(土)22:33:54 No.626351884
ピンナップにしてもジャケットにしてもほぼ新月と満月なのは流石にダブル主人公だな
50 19/09/28(土)22:34:02 No.626351937
FFの正式名称があった筈なんだけど個人的にファイナルフォーミュラーで完全に固定されてしまった…
51 19/09/28(土)22:34:03 No.626351941
>(毎日お弁当を作るだけの満月の日常) 普通ですね
52 19/09/28(土)22:34:05 No.626351962
ジミーのヒで基本設定だとどいつもそんなに飛行はデフォじゃないって描いてたような
53 19/09/28(土)22:34:23 No.626352079
>逆に九音ちゃんは役割結構少なかったな 九音ちゃんは水晶をお姉ちゃんと満月ちゃんと新月ちゃんと分け合わなきゃいけないから… ちょっと割り振り間違ってる感はある
54 19/09/28(土)22:34:26 No.626352103
>(毎日お弁当を作るだけの満月の日常) 新月ちゃんずっとあの弁当食べてたんだろうなって思わせてくれるキャンプでのムーブ
55 19/09/28(土)22:34:30 No.626352150
>お空飛べない子たちもいたんだろうけど 俺の予想では下半身タンク型はいたと思う
56 19/09/28(土)22:34:47 No.626352271
毎週次回のあらすじをスレで話題に出して展開予想しながらワイワイするの楽しかった
57 19/09/28(土)22:34:49 No.626352289
誰が転入したんだろうね
58 19/09/28(土)22:35:01 No.626352371
>お空飛べない子たちもいたんだろうけどジーグァンロン以外は一話開始前に脱落したんだろね… ジーグァンロンも空飛べるけどねねねぇが高所恐怖症なだけだし…
59 19/09/28(土)22:35:01 No.626352374
飛べない状態は魔石アンナ戦で新月がチラッとやってたけど他は大体飛んでるからなぁ まあアルマノクス新生した後に地上戦やるもんでもないけど
60 19/09/28(土)22:35:03 No.626352382
>ジミーのヒで基本設定だとどいつもそんなに飛行はデフォじゃないって描いてたような アンナとか無理くり飛ばしてるしね …やっぱロサお姉様って名門フーゴ家に相応しい強さだったのでは?
61 19/09/28(土)22:35:15 No.626352469
>誰が転入したんだろうね 8割方満月だろうけどワンチャン水晶はあり得ると思う
62 19/09/28(土)22:35:31 No.626352596
>FFの正式名称があった筈なんだけど個人的にファイナルフォーミュラーで完全に固定されてしまった… ファムファタール この場合運命の女というより魔性の女の意味合いの方が強いとか
63 19/09/28(土)22:35:53 No.626352741
いろいろとエピソードを挟めそうではあったけど あえてオミットしてメインストーリーを進めたからこその物語だったかなと思う できれば後追いでもいいから欠けたピースを埋めるように各キャラの背景とか見せてくれると嬉しい
64 19/09/28(土)22:36:02 No.626352790
>8割方満月だろうけどワンチャンアンナはあり得ると思う
65 19/09/28(土)22:36:05 No.626352819
戦闘以外にも日常回で謎解き楽しめて良かった ねねねぇが探偵役として優秀すぎる
66 19/09/28(土)22:36:10 No.626352843
>誰が転入したんだろうね 虚空に向かってエルネスタアアアアア!!!する転校生はちょっと見たい
67 19/09/28(土)22:36:48 No.626353077
>8割方満月だろうけどワンチャンアンナはあり得ると思う そっちは無理だろ…
68 19/09/28(土)22:37:06 No.626353185
>ねねねぇが探偵役として優秀すぎる 真実に迫って死にそうだった頃の空気が好き 最後もねねねぇの透明化で水晶を欺けたし優秀すぎる
69 19/09/28(土)22:37:21 No.626353270
SD体型だと近接格闘の描き方がバリエーション減るなって ジミー氏も言ってたけどもう少し外部からロボ絵慣れたコンテマン連れて来れればきっと違ってたはず!
70 19/09/28(土)22:37:25 No.626353303
アンナは役割的に九音と同等だろうし わざわざ単体で復活描写するとは思えない
71 19/09/28(土)22:37:41 No.626353401
>毎週次回のあらすじをスレで話題に出して展開予想しながらワイワイするの楽しかった この辺はオリジナルアニメのいいところだよね あれこれ考えたりそうじゃねぇするのたのちい…
72 19/09/28(土)22:38:06 No.626353552
アンナ復活するなら九音も復活するよね その状況で一人転入生が来る描写する意味ないと思うの
73 19/09/28(土)22:38:08 No.626353566
アンナがあんなピンクのかわいい上履きはいてたら笑ってしまいそう
74 19/09/28(土)22:38:35 No.626353738
BGM良かったからサントラがすごい楽しみ
75 19/09/28(土)22:38:37 No.626353747
本命満月対抗水晶くらいかなぁ
76 19/09/28(土)22:38:47 No.626353811
>SD体型だと近接格闘の描き方がバリエーション減るなって >ジミー氏も言ってたけどもう少し外部からロボ絵慣れたコンテマン連れて来れればきっと違ってたはず! そうなったらギミック勝負になるとは思う やっぱ強ぇぜ…勾玉チェーンソー!!!
77 19/09/28(土)22:38:50 No.626353828
ロボアニメ作ったことがないスタジオでニッチなSDロボやるぜ!とかお前ら最高に格好いいよ…
78 19/09/28(土)22:39:05 No.626353960
意味がどうのだと水晶も普通にないでしょ…
79 19/09/28(土)22:39:17 No.626354069
九音ちゃんは水晶戦引き伸ばす為の存在みたいになっちゃったのは残念なとこあった まあ勝っちゃったらダメなんだけど
80 19/09/28(土)22:39:25 No.626354120
>意味がどうのだと水晶も普通にないでしょ… じゃあやっぱり満月なのかなあれ… でも満月復活もどうなんだろう…
81 19/09/28(土)22:39:32 No.626354169
ボックス特典で14話こねぇかな…
82 19/09/28(土)22:39:51 No.626354280
>誰が転入したんだろうね 右半身がアンナで左半身が黒満月のヒートジョーカーが転入してきたのかも知れない
83 19/09/28(土)22:40:02 No.626354350
>ファムファタール 運命の人だったり悪女だったりいろんな意味があるけど どれも的を射ているからいいネーミングだなぁと思ったわ
84 19/09/28(土)22:41:06 No.626354754
>ボックス特典で14話こねぇかな… エピローグ後の各キャラを描いてほしいわ
85 19/09/28(土)22:41:31 No.626354903
>エピローグ後の各キャラを描いてほしいわ ねねねぇが警察のお世話になっちまう!
86 19/09/28(土)22:41:52 No.626355023
>ロボアニメ作ったことがないスタジオでニッチなSDロボやるぜ!とかお前ら最高に格好いいよ… しかも今時手描きだしな…今日日ガンダムでもモノによっちゃCGなのに…
87 19/09/28(土)22:41:58 No.626355073
アルマノクスの中じゃ雪月梅花がいちばん女のこぽくてシコれる
88 19/09/28(土)22:42:30 No.626355263
ご近所の範囲で世界の命運をかけた戦いが行われているのも魔法ってやつのせいなんだ
89 19/09/28(土)22:42:33 No.626355280
異星人が琵琶湖を文化遺産としてコピーしたらそこから満月ちゃんがですね
90 19/09/28(土)22:42:36 No.626355303
最終回を見直してたらこなちゃんは私の推しマジ天使!!!!!がしたかっただけに見えてきた
91 19/09/28(土)22:42:49 No.626355399
ロサは一話脱落からまさかの大出世だった
92 19/09/28(土)22:42:54 No.626355429
希望ちゃんもグランベルムに参加してたんだろうなーとは思ってたけど そんなことはなかった
93 19/09/28(土)22:43:30 No.626355647
珍しく主要キャラみんな好きになれた 性格理解してから2周目見るとあーってなるシーンが結構あるよね
94 19/09/28(土)22:43:37 No.626355675
せっかく剣持ってるんだからもうちょっと接近戦は見たかった ファンネルたくさんは強さに説得力あるけど 数ありすぎるとファンネルの機動もなくなって四方八方からビーム撃つだけになっちゃうんだよなあ
95 19/09/28(土)22:43:53 No.626355768
伊藤ハチするねねねぇ 妹を探す四翠 平和なフーゴ家
96 19/09/28(土)22:44:11 No.626355890
普通の女の子になりたかった新月ちゃんが魔力消滅の代償に 唯一普通じゃない存在になるってこれバッドエンドでは…?
97 19/09/28(土)22:44:29 No.626356003
>ねねねぇが警察のお世話になっちまう! 四翠おねーちゃんも妹っぽい子とか見かけたら危うい ロサお姉様は多分大丈夫
98 19/09/28(土)22:44:42 No.626356063
要所のバルカンが光るアニメ
99 19/09/28(土)22:44:43 No.626356072
>普通の女の子になりたかった新月ちゃんが魔力消滅の代償に >唯一普通じゃない存在になるってこれバッドエンドでは…? 満月の願いからはちょっとズレたよね
100 19/09/28(土)22:45:01 No.626356159
そういやロボだけでなく人物部分も3DCGなかったなかったね…本当に昨今に珍しい作品
101 19/09/28(土)22:45:09 No.626356203
>四翠おねーちゃんも妹っぽい子とか見かけたら危うい 転校生が本当に満月なら結構危ないと思う
102 19/09/28(土)22:46:11 No.626356574
真っ当なストーリーすぎてマジで女の子は後付けだなって…
103 19/09/28(土)22:46:17 No.626356617
最終話後は詳細書いちゃうと台無しになる可能性もあるしこっちで妄想するから幕間の話の補完をやって欲しい
104 19/09/28(土)22:46:22 No.626356650
>転校生が本当に満月なら結構危ないと思う もしそうだったら草葉の陰から九音ちゃんが魔力以外の何かを使ってでも顕現しかねないな…
105 19/09/28(土)22:46:34 No.626356737
四翠さん寝起きでナンパするような人だしな…
106 19/09/28(土)22:46:47 No.626356818
ファンネル多いのは強さとしては見栄えいいけど無限湧きするとまたこれ?感はあると思う あと画面が暗いから何をやってるのかちょっと分かりづらい
107 19/09/28(土)22:46:57 No.626356885
>普通の女の子になりたかった新月ちゃんが魔力消滅の代償に >唯一普通じゃない存在になるってこれバッドエンドでは…? そうだよ でも自分のために魔力を使うんじゃなく世界のために魔力を消すってのが新月ちゃんの出した答えなのだ その答えに最後ご褒美が与えられたかどうかは明示しないほうが綺麗だろう
108 19/09/28(土)22:48:10 No.626357391
きぼねねロサクレに四翠と謎の転校生で生き残ったキャラは綺麗に収まるな!
109 19/09/28(土)22:48:41 No.626357578
>最終話後は詳細書いちゃうと台無しになる可能性もあるしこっちで妄想するから幕間の話の補完をやって欲しい いろんな雑誌に出してたピンナップを素にした日常の話は確かに見てみたい
110 19/09/28(土)22:48:50 No.626357626
ロボアニメ!って感じの動きは外部からアニメーターさん入れてることが多いようだしやっぱりスタジオ自体の経験値が重要なのかもしれんね
111 19/09/28(土)22:48:53 No.626357642
えっ全く知らなかった
112 19/09/28(土)22:48:55 No.626357654
>あと画面が暗いから何をやってるのかちょっと分かりづらい これは全体的にちょっと思った 粗隠しでしてるのかもしれないけど せっかくよく動いてるんだからもうちょっと見やすいと良かった
113 19/09/28(土)22:48:58 [九音] No.626357668
ない ない ありません
114 19/09/28(土)22:49:36 No.626357899
>四翠さん寝起きでナンパするような人だしな… 起きて時計見たら10年は寝てた事に気付いたけどお腹すいたし近場のコンビニまで行こうと外出たら敷地内に可愛い子いたからつむじをグリグリしました そんなほんのちょっと前までラスボスにデバフかけてたおねーちゃん
115 19/09/28(土)22:50:38 No.626358268
九音ちゃんはもうちょい報われてほしかったな…
116 19/09/28(土)22:50:52 No.626358349
いろんなご意見ありがとうございます それではお聞きください「妹がいたらいいな」
117 19/09/28(土)22:51:05 No.626358422
新月ちゃんとか良い子過ぎていかにも薄味になりそうな子なのに 天然煽りとガチ天才描写でがっつりキャラ立ってるの好きだよ
118 19/09/28(土)22:51:07 No.626358430
お姉さんの歌の中では生きてるから…
119 19/09/28(土)22:51:07 No.626358433
>九音ちゃんはもうちょい報われてほしかったな… 姉が目覚めたのが一番のご褒美だろうし…
120 19/09/28(土)22:51:51 No.626358689
ねねねぇとロサ姉ずるくない?
121 19/09/28(土)22:51:56 No.626358721
>いろんなご意見ありがとうございます >それではお聞きください「妹がいたらいいな」 次の曲は今の心のままに書いた新曲です「出勤とかマジしたくない」
122 19/09/28(土)22:52:15 No.626358831
四翠お姉ちゃんと水晶の関係が詳しく知りたいです…
123 19/09/28(土)22:52:19 No.626358861
貴女は私には勝てません 貴女は私には…勝てない! 煽りかと思ったら決め台詞だった
124 19/09/28(土)22:53:20 No.626359251
>天然煽り 最後の水晶に対して言う絶対に勝てないは 天然でも煽りでもなく心の底からの発言だっていうのが良い…
125 19/09/28(土)22:53:39 No.626359391
人形バレ以降の満月ちゃんの聖女化が著しい
126 19/09/28(土)22:53:44 No.626359423
変顔だけ嫌い
127 19/09/28(土)22:53:50 No.626359468
魔術とかどうでもいいし使うために努力したこともねぇ とかいってる子が貴女は私には勝てませんとか煽ってくるのいいよね…
128 19/09/28(土)22:54:00 No.626359520
新月ちゃんのラストバトルの締めが貴女では私には勝てない!だったのはおお…!ってなったけどアンナの顔がチラついてマトモに聞けなくてダメだった
129 19/09/28(土)22:54:12 No.626359593
>四翠お姉ちゃんと水晶の関係が詳しく知りたいです… 想像だけど1000年間戦って疲れてたところに見た目ミステリアス美人なお姉ちゃんに引っかかっちゃったんじゃないかと思う それでお姉ちゃんは自分じゃ勝てないことを悟り九音ちゃんに託したとか
130 19/09/28(土)22:54:15 No.626359611
じゃあ満月ちゃんみたいに可愛くてアンナみたいにクソコテで九音ちゃんみたいにグラビティな子が転校してくるってことで…
131 19/09/28(土)22:54:17 No.626359621
ロサちゃんは願いすらいまいち判明して無かった分返って救われているな・・・
132 19/09/28(土)22:54:26 No.626359683
満月ちゃんは人間じゃないからいくら聖女にしてもよい
133 19/09/28(土)22:54:41 No.626359767
>満月ちゃんは人間じゃないからいくら聖女にしてもよい にゅにゅ?
134 19/09/28(土)22:54:42 No.626359776
現実的に出せそうなレベルとして贅沢言わないからノベライズが欲しい 本編なぞりつつ心情とか色々掘り下げたやつ
135 19/09/28(土)22:55:05 No.626359887
>満月ちゃんは人間じゃないからいくら聖女にしてもよい あの献身っぷりは人形というかSFのロボとかAIっぽさあるよね
136 19/09/28(土)22:55:08 No.626359911
人形バレしても満月ちゃんが強い心というか芯が太くてそこにすごく惹かれた それに応えた新月さんも格好よく見えた
137 19/09/28(土)22:55:43 No.626360112
自我は間違いなくあったと思うんだけどその根幹が人間ではない感じの満月ちゃん
138 19/09/28(土)22:55:59 No.626360194
しかし満月ちゃんの料理が普通なのが特に回収されることなく終わるとは… いやあれがあったからとんかつマンの旨さに気づけたのかもしれないがそれはそれでどうなのって気もする
139 19/09/28(土)22:56:04 No.626360224
スイカバーはあれにしてもバラして拘束から盾で押し込んで血水の剣でトドメはスパロボ映えするだろうなあ…としみじみ思う
140 19/09/28(土)22:56:09 No.626360250
>>満月ちゃんは人間じゃないからいくら聖女にしてもよい >にゅにゅ? お前はある意味とても人間らしいよ… コナちゃんが1000年使い続けてたのも案外気に入ってたからかもな…
141 19/09/28(土)22:56:34 No.626360376
>しかし満月ちゃんの料理が普通なのが特に回収されることなく終わるとは… >いやあれがあったからとんかつマンの旨さに気づけたのかもしれないがそれはそれでどうなのって気もする 最後に食べた満月弁当あのキャンプのやつだからな… 新月ちゃんそういうとこちょっとどうかと思うぞ!
142 19/09/28(土)22:56:53 No.626360485
>ロサちゃんは願いすらいまいち判明して無かった分返って救われているな・・・ 改変前に切り捨てられた時の感じとか見るとまさに今みたいな状況が願いだったのかもしれないとかちょっと思った
143 19/09/28(土)22:56:59 No.626360527
神月ちゃんの格好にだんだん超今風なパーツが追加されて最終的に羽根まで生えてダメだった こなちゃんと新月ちゃんのどっちのセンスなのアレ!?
144 19/09/28(土)22:57:17 No.626360650
勝てないって事実を述べているだけだからな!
145 19/09/28(土)22:57:24 No.626360687
土御門姉妹には幸せになってもらいたかった… 九音ちゃんの願いは叶ったかもしれないけどただ死ぬんじゃなくて存在自体無くなるのはつらい…
146 19/09/28(土)22:57:31 No.626360716
おねーちゃんは妹っぽい人を見かけたら片っ端から声をかけるヤバ…近所のやさしいおねえさんにならない?大丈夫?
147 19/09/28(土)22:57:57 No.626360842
>勝てないって事実を述べているだけだからな! スパロボでラスボス相手にそれやりたいな…
148 19/09/28(土)22:58:19 No.626360963
>おねーちゃんは妹っぽい人を見かけたら片っ端から声をかけるヤバ…近所のやさしいおねえさんにならない?大丈夫? そういう人だったら本編後も他のキャラと接点できそうだし… 通報されるとかそういうのはまぁ置いといて
149 19/09/28(土)22:58:33 No.626361037
マギアコナトスが千年探した推しが立派に育ったのではい…マギアコナトス消えます…するお話
150 19/09/28(土)22:59:22 No.626361347
満月も願い自体はかなったしなんか最後復活した可能性すらあるから元の出自考えるとすごい報われたほうな気がするんだけど なんか変な歪み方してないかな?って気もするの
151 19/09/28(土)23:00:14 No.626361680
九音ちゃんはロボ戦らしい一瞬の死に方じゃなくて刺殺だから苦しんで死んでいったんだろうなって…
152 19/09/28(土)23:00:19 No.626361717
エピローグの状況を本編で消えた方の満月ちゃんに見せて判定を仰ぎたい
153 19/09/28(土)23:00:27 No.626361761
推しが育ったので服をエロにする
154 19/09/28(土)23:00:30 No.626361786
やはり映像特典として欲しい グランベルムがなくなった後の皆さんのお話が
155 19/09/28(土)23:00:57 No.626361926
新月ちゃんの願いの原点はアンナのはずだったのにそのアンナは消えたままなのが悲しい
156 19/09/28(土)23:00:58 No.626361932
>九音ちゃんはロボ戦らしい一瞬の死に方じゃなくて刺殺だから苦しんで死んでいったんだろうなって… まぁ数秒後に魔力全開ビームで蒸発したし…
157 19/09/28(土)23:01:23 No.626362060
たどり着いたら普通に力くれたしじゃあ君消えてねって願いも聞いてくれたコナちゃんはもしかして良運営なのでは?
158 19/09/28(土)23:01:40 No.626362152
>新月ちゃんの願いの原点はアンナのはずだったのにそのアンナは消えたままなのが悲しい 原点はあの人形なのでアンナ本人ってわけでもないと思う
159 19/09/28(土)23:01:41 No.626362159
>やはり映像特典として欲しい >グランベルムがなくなった後の皆さんのお話が フーゴ家以外が通報案件すぎる…
160 19/09/28(土)23:01:46 No.626362196
衣装チェンジ新月ちゃんの背中のパーツなんなの