虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)21:27:04 先攻2タ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)21:27:04 No.626326510

先攻2ターン目オコで激おーこ

1 19/09/28(土)21:27:51 No.626326782

オコとおーこ逆じゃない?

2 19/09/28(土)21:30:39 No.626327857

使おうこじゅ

3 19/09/28(土)21:34:58 No.626329554

英雄の破滅を喰らえ!

4 19/09/28(土)21:46:57 No.626334120

今古呪が熱い

5 19/09/28(土)21:48:49 No.626334899

テフェとかこれとか殺しやすくするにはcip増やすしかなくない? 軽くて固いPWってめちゃくちゃ環境折るから嫌だわ

6 19/09/28(土)21:48:59 No.626334968

エンチャなら鹿にされないし暴力にも晒されないぜー

7 19/09/28(土)21:49:01 No.626334979

ガチョウとオコで普通に負けるのはひどい なんか戦親分より速やかにライフ詰めてくる

8 19/09/28(土)21:50:27 No.626335488

丸焼き4枚サイドインしてなんとかなれ

9 19/09/28(土)21:51:24 No.626335844

こいつを殴る状況から勝った試しがない

10 19/09/28(土)21:52:05 No.626336098

スラ牙再録されないかなあ

11 19/09/28(土)21:52:31 No.626336245

ガチョウと鹿いなくても2ターン目3ターン目にオコ落とせる生物並ぶことなんてほとんどない

12 19/09/28(土)21:53:03 No.626336437

テフェリー ナーセット オーコ(new)

13 19/09/28(土)21:53:15 No.626336503

ピアスくれピアス

14 19/09/28(土)21:53:53 No.626336728

使おう同色対策サイクル

15 19/09/28(土)21:54:05 No.626336792

固すぎる 真髄の針をくれ

16 19/09/28(土)21:54:34 No.626336947

食べ物も棺も森も鹿になっていく

17 19/09/28(土)21:54:38 No.626336961

あんまり話題になってないけど灯の分身で宇宙なのを是非しってほしい

18 19/09/28(土)21:54:47 No.626337028

いつになったらPW特別扱い辞めるのかな

19 19/09/28(土)21:54:52 No.626337061

ぉことぎりぎり一対一交換できるのが黒くらいしかないのもまたお辛い・・・ ヴラスカとかゾンビ騎士があるけどそうなるとまたゴルガリやスールタイミラーになるクソ環境や

20 19/09/28(土)21:55:35 No.626337327

塩水生まれとか軍団兵がボンクラ化するの爽快過ぎる

21 19/09/28(土)21:55:53 No.626337448

1tガチョウ、2tおこ、3t鹿連打 だけでもかなりいいとこいける

22 19/09/28(土)21:56:13 No.626337558

赤の火力減らすのと被せんなよ

23 19/09/28(土)21:57:00 No.626337848

>真髄の針をくれ メガネなら…

24 19/09/28(土)21:57:10 No.626337918

ライストあっても焼石に水では

25 19/09/28(土)21:57:48 No.626338122

クリーチャーやPWに撃つなら代わりあるし

26 19/09/28(土)21:57:50 No.626338130

ライストあったってオコ落とせる場合はほぼない

27 19/09/28(土)21:58:04 No.626338193

灯争辺りからテストプレイチームまた変わったのかな

28 19/09/28(土)21:58:22 No.626338295

ナマケモノとジェネリックバッパラで2ターン目に着地してナマケモノかトークンを鹿にするの硬くてヤベェ……

29 19/09/28(土)21:58:24 No.626338303

魔術遠眼鏡4枚積むね

30 19/09/28(土)21:58:51 No.626338475

>使おう同色対策サイクル 神秘の論争なら後攻でも間に合っちまうんだ

31 19/09/28(土)21:59:04 No.626338558

鹿が+なの謎過ぎる

32 19/09/28(土)21:59:31 No.626338743

スゥルタイ最強じゃねぇかな 隙がなさすぎる

33 19/09/28(土)21:59:45 No.626338848

ヒリとオーコ使いたいけどランプは組みたくない 何か良いデッキないの

34 19/09/28(土)22:00:28 No.626339094

>ヒリとオーコ使いたいけどランプは組みたくない >何か良いデッキないの シミフラかな ラクドスは普通にオーコ系のおやつなので

35 19/09/28(土)22:00:52 No.626339202

>鹿が+なの謎過ぎる プラスが溜まっても奥義が弱いからセーフ

36 19/09/28(土)22:00:54 No.626339216

スレ画とガチョウと一緒に森林の勇者と7/7巨人豆つかってみてよ 結構いいよ

37 19/09/28(土)22:00:57 No.626339233

食物デッキがいいよ

38 19/09/28(土)22:01:25 No.626339407

>ヒリとオーコ使いたいけどランプは組みたくない >何か良いデッキないの オーコはオーコで盤面とってくデッキだからランプじゃないぞ

39 19/09/28(土)22:01:43 No.626339521

鹿になったら戻らないんだね…知らなかったそんなの

40 19/09/28(土)22:01:46 No.626339532

赤霊破か紅蓮破再録して

41 19/09/28(土)22:02:13 No.626339684

>オーコはオーコで盤面とってくデッキだからランプじゃないぞ どう考えたってクハビとニッサは抜けないからランプぎみになるでしょ

42 19/09/28(土)22:02:55 No.626339934

ガチョウと組むと殴りに硬すぎる

43 19/09/28(土)22:03:34 No.626340144

>どう考えたってクハビとニッサは抜けないからランプぎみになるでしょ ならニッサを入れなきゃいいだけじゃね?

44 19/09/28(土)22:03:36 No.626340153

豆の木巨人も後半来てもクリーチャーで出せるのいぶし銀でいいよね

45 19/09/28(土)22:03:46 No.626340211

まずガチョウのタフ2で厄災が死んで 次にオーコの固さでアグロが死んだ

46 19/09/28(土)22:04:00 No.626340299

なんで真ん中の能力+なの…? そこは0じゃない…?

47 19/09/28(土)22:04:03 No.626340312

>ならニッサを入れなきゃいいだけじゃね? …なんで?

48 19/09/28(土)22:04:40 No.626340559

アグロはアグロで赤黒なら暴力なりすればいいし…

49 19/09/28(土)22:04:56 No.626340682

オーコミラーを考えるのが面倒すぎて赤緑のエンバランス使ったデッキ考えてる

50 19/09/28(土)22:05:07 No.626340785

スゥルタイよりバントかシミックのほうが強くね?と思ったけど似たようなアーキでやったときに古呪と残忍が使える方が強いのか

51 19/09/28(土)22:05:21 No.626340886

いざとなったら食べ物トークン食べてライフ回復出来るの思ってたより大分強いなって

52 19/09/28(土)22:05:22 No.626340893

>…なんで? ニッサの入ってないオーコデッキなんか配信見てたら腐るほどあるでしょ オーコは序盤から仕掛けてくカードだよガチのコントロールはオーコを採用しない

53 19/09/28(土)22:05:29 No.626340925

>そこは0じゃない…? 行進とか相手だと忠誠度溶けるし……

54 19/09/28(土)22:05:54 No.626341074

ウィザーズはPWを気軽に除去できるものだと思ってそう エルダースペルの雑さが基準になってるのか

55 19/09/28(土)22:06:19 No.626341218

ガチのコントロールなんて成立すんのかよ

56 19/09/28(土)22:06:36 No.626341319

正直ガチョウは刷らない方が良かったと思う

57 19/09/28(土)22:07:17 No.626341610

>ウィザーズはPWを気軽に除去できるものだと思ってそう >エルダースペルの雑さが基準になってるのか 調整班に熱心な黒単使いがいるのかも知れない

58 19/09/28(土)22:07:23 No.626341640

>あんまり話題になってないけど灯の分身で宇宙なのを是非しってほしい オーコをコピーしてそんなにうまあじあるの・・・?

59 19/09/28(土)22:07:27 No.626341666

ガチョウに除去はもったいない気がするけど見たら撃つしかない

60 19/09/28(土)22:07:34 No.626341713

コラコマみたいな強いくてアド取るモード呪文で気軽にPWを割らせて欲しい

61 19/09/28(土)22:07:44 No.626341770

結局基本的には黒しかPWに触れないのが悪い 赤も1マナ生物かPWに八点くらい飛ばそ

62 19/09/28(土)22:07:51 No.626341814

>ガチのコントロールなんて成立すんのかよ 赤単が消えたしオーコのおかげで環境が遅めになってるからね

63 19/09/28(土)22:08:23 No.626342044

ガチョウは巨人の餌になるから弱いと思ったんだけどそんなの気にならないぐらい強いわこいつ

64 19/09/28(土)22:08:31 No.626342105

>オーコをコピーしてそんなにうまあじあるの・・・? 食べ物出す鹿にする 鹿にする食べ物と交換する この流れが一ターンで行われるので吐けるよ

65 19/09/28(土)22:08:33 No.626342117

ガチョウほっとくと3/3ブロッカーになるけど +2から入られたところで返しでオコ落とすの無理だし黒入れるしかねえ

66 19/09/28(土)22:08:45 No.626342195

白だって触れるが

67 19/09/28(土)22:09:47 No.626342550

マナエルフより凶悪なこともあるガチョウ 中盤以降でも除去吸い込むから頼もしい

68 19/09/28(土)22:10:09 No.626342694

牢獄領域も3マナだからな…

69 19/09/28(土)22:10:20 No.626342773

やっぱ頼りになるぜ…軍団の最期!

70 19/09/28(土)22:10:22 No.626342789

古呪みたいなやつ全部の色に配ってくだち!!

71 19/09/28(土)22:10:28 No.626342832

ガチョウとオーコでミッドレンジまでみれるからなあ

72 19/09/28(土)22:10:28 No.626342835

バントにして3ハゲと議事会の裁きとかでもいいよね エンチャにも触れるし

73 19/09/28(土)22:10:34 No.626342868

ガチョウは余剰マナでフード産めるのが凶悪だわ

74 19/09/28(土)22:10:59 No.626343009

PWの忠誠度が増えつつ毎ターン3/3はやる側は悠長すぎないかと思いつつ対処しづらいだろうな

75 19/09/28(土)22:11:10 No.626343077

ガチョウはタフ2なのがあかんわ これで赤単とラクドスが死んでる

76 19/09/28(土)22:11:10 No.626343085

手がかりほどじゃないけどフード強いね

77 19/09/28(土)22:11:42 No.626343279

ガチョウはマナ加速とある程度のマナフラ受けにもなるのが予想以上に小回り効いてる

78 19/09/28(土)22:11:42 No.626343284

しかです。よろしくおねがいします。

79 19/09/28(土)22:11:52 No.626343354

>ガチョウはタフ2なのがあかんわ >これで赤単とラクドスが死んでる タフ2突破できないアグロってなに…?

80 19/09/28(土)22:11:57 No.626343385

よーし古呪積むぜ! ラクドス!赤単!ぐえー!

81 19/09/28(土)22:12:04 No.626343434

ずっと+2能力作るの躊躇してた時代あったけどそれが正解だったんだなって

82 19/09/28(土)22:12:07 No.626343451

相手のクリーチャーに触れて+1ってのはエグい・・・ なんでOK出たのか

83 19/09/28(土)22:12:25 No.626343619

ガチョウはレアだからセーフ

84 19/09/28(土)22:12:27 No.626343632

いくらなんでもタフネス2を突破できないとか無茶苦茶だろ!

85 19/09/28(土)22:12:28 No.626343635

>古呪みたいなやつ全部の色に配ってくだち!! あげるからエンチャント割れる黒のカード配って

86 19/09/28(土)22:12:30 No.626343646

>タフ2突破できないアグロってなに…? なぜそう極端に走るのか 1/1のアタックが序盤とおらないだけで終わるんだよ

87 19/09/28(土)22:12:32 No.626343651

>バントにして3ハゲと議事会の裁きとかでもいいよね >エンチャにも触れるし セレズニアと白がカスすぎて白タッチする意味がほとんどない ハゲも効く相手減ったし

88 19/09/28(土)22:12:48 No.626343750

そういやニッサの能力でクリーチャー化した土地って次元の浄化で死ぬ?死なない? 土地だけどクリーチャーだったらどういう扱いなのか友人とのプレイで気になった

89 19/09/28(土)22:12:49 No.626343763

ヴラスカか残忍か古呪積もう!

90 19/09/28(土)22:12:50 No.626343773

おこをどかせない置物として無視しようとしても流石に無視できないしじゃあ殴りに行ったら倒せるかと言われるとめちゃくちゃ硬い

91 19/09/28(土)22:13:04 No.626343859

献身までは3マナPWの忠誠度ちゃんと低かったじゃん!

92 19/09/28(土)22:13:16 No.626343928

ガチョウは別に赤的には全然なんとかなる オーコをさっさと出されてしかも落とせなかった時は終わり

93 19/09/28(土)22:13:18 No.626343940

>1/1のアタックが序盤とおらないだけで終わるんだよ 赤単でそれはデッキが弱すぎる…

94 19/09/28(土)22:13:23 No.626343986

>そういやニッサの能力でクリーチャー化した土地って次元の浄化で死ぬ?死なない? >土地だけどクリーチャーだったらどういう扱いなのか友人とのプレイで気になった 土地だから死なない

95 19/09/28(土)22:13:28 No.626344031

ギデオンから時間過ぎてそろそろ軽量PWにもパンチほしいかなって

96 19/09/28(土)22:13:43 No.626344149

ラクドスアグロも別にパワー1ばっかりじゃないぞ

97 19/09/28(土)22:13:45 No.626344158

ガチョウはラノエルと違って着地した瞬間に最低限の仕事出来るのは偉い

98 19/09/28(土)22:13:47 No.626344177

テフェリーは良調整だったことが判明したな

99 19/09/28(土)22:13:48 No.626344183

>赤単でそれはデッキが弱すぎる… 一ターン目に何を出すことを想定してるんです?

100 19/09/28(土)22:13:48 No.626344185

>そういやニッサの能力でクリーチャー化した土地って次元の浄化で死ぬ?死なない? >土地だけどクリーチャーだったらどういう扱いなのか友人とのプレイで気になった 土地でないパーマネントだから倒せない ケイヤの怒りとかなら倒せる

101 19/09/28(土)22:13:49 No.626344191

その区分けでいくと赤も焼けるし青も打ち消せるし緑だって生物でなきゃ割れるんだよ PWを殺せるって明確にパイを持たされてるのが名指しで殺せる黒と殺せるほど火力のない赤なのが悪い もっと何かのついでに殺せるくらいでいい

102 19/09/28(土)22:13:51 No.626344206

>1/1のアタックが序盤とおらないだけで終わるんだよ そんだけで終わるデッキ組むのが悪い

103 19/09/28(土)22:13:52 No.626344216

マイナス能力ほとんど使わないから生命素ハイドラ入れてみたけど中々決まらんね 出せたら10/10以上で更に成長するトランプルで気持ち良いけど

104 19/09/28(土)22:13:56 No.626344243

ガチョウはいろいろできて強いね 緑系のデッキは1枚1枚のパワー高いなって思う

105 19/09/28(土)22:14:12 No.626344354

ガチョウがきつくない赤単の1マナ2マナ域を教えてくれよ

106 19/09/28(土)22:14:41 No.626344558

次元の浄化じゃ土地クリーチャーは死なないのね!ありがとう!

107 19/09/28(土)22:14:43 No.626344572

緑はカードパワーが高い

108 19/09/28(土)22:15:19 No.626344796

緑は騎士もらえなかったから盛ってあげないとね

109 19/09/28(土)22:15:39 No.626344951

とりあえず代表的な赤単のレシピをくれ

110 19/09/28(土)22:15:42 No.626344969

>ガチョウがきつくない赤単の1マナ2マナ域を教えてくれよ 2マナできつい奴いないだろ

111 19/09/28(土)22:15:55 No.626345044

>そんだけで終わるデッキ組むのが悪い そうだね戦慄衆の解体者いれるやつが悪いね

112 19/09/28(土)22:15:55 No.626345052

山18枚

113 19/09/28(土)22:16:03 No.626345116

>>1/1のアタックが序盤とおらないだけで終わるんだよ >赤単でそれはデッキが弱すぎる… 文字通り勝負がつくんじゃなくて 舞台照らしがクソカードになるゲームが増えて全体的な勝率に数%クラスの差がつくってことだろう

114 19/09/28(土)22:16:14 No.626345192

>2マナできつい奴いないだろ だからなんやねん

115 19/09/28(土)22:16:20 No.626345240

逆にガチョウ出されてキツイっていう赤単のリストここに貼ってくれよ 興味ある

116 19/09/28(土)22:16:22 No.626345258

火力はお入れなさらないので…?

117 19/09/28(土)22:16:31 No.626345334

>ガチョウほっとくと3/3ブロッカーになるけど >+2から入られたところで返しでオコ落とすの無理だし黒入れるしかねえ がちょうは食べ物出すから 1ターン目に出た時点で鹿1体確定なのが本当にクソムーブ

118 19/09/28(土)22:16:32 No.626345340

黒は護符や結界を汚すイメージでエンチャント割れてもいいと思う でも黒がそこに足を踏み入れると相当な改変になるな

119 19/09/28(土)22:16:34 No.626345352

2、3ターン目にオーコが出て場を制圧することを考えるとガチョウは十分に遅延してる

120 19/09/28(土)22:17:03 No.626345544

ショックか出来事巨人で焼けば

121 19/09/28(土)22:17:05 No.626345551

赤単はずっと強かったから懲罰期間に移行したのかもね

122 19/09/28(土)22:17:50 No.626345836

ラノエルと比較しての話じゃないのかね

123 19/09/28(土)22:18:07 No.626345941

献身環境からずっと離れててローテ落ちで戻ってきたけどカード見た感じ緑と黒がえらい強いなって思った

124 19/09/28(土)22:18:19 No.626346028

赤が弱いとだらだらしたゲームが増えるから宜しくない

125 19/09/28(土)22:18:23 No.626346055

古呪許されるんだし2マナでPW破壊して1ドローくらいの除去が欲しい

126 19/09/28(土)22:18:30 No.626346101

ガチョウのタフ2で詰むなら黒ハゲでもなんでも詰みそう

127 19/09/28(土)22:18:30 No.626346104

>逆にガチョウ出されてキツイっていう赤単のリストここに貼ってくれよ >興味ある 赤単は全部きついでしょ http://takewithwater.hatenablog.com/entry/2019/09/23/224533 ちょっとぐぐっても大体1/1多めだもの

128 19/09/28(土)22:18:31 No.626346109

赤単がtier1に居座り続けたのがおかしい気がする

129 19/09/28(土)22:18:48 No.626346217

別に誰も弱いとは言ってないのにガチョウ一枚で特定のデッキが死んだとかいうから反論されるのよ

130 19/09/28(土)22:18:58 No.626346269

先攻1ターンで1/1 後攻1ターンでガチョウ 先攻2ターンでショックと舞台照らし 後攻2ターン??? 先攻3ターン??? 後攻3ターンオーコ+1 ガチョウは十分に嫌らしいと思うよ

131 19/09/28(土)22:19:01 No.626346275

最近の3マナPWを異様に硬く作るのは一体何なんだろう

132 19/09/28(土)22:19:20 No.626346398

赤単はケシス環境も生き抜いたしちょっとお休み

133 19/09/28(土)22:19:36 No.626346502

オーコがあるからラノエルより強い場面が結構あるからなガチョウ

134 19/09/28(土)22:19:37 No.626346508

>そういやニッサの能力でクリーチャー化した土地って次元の浄化で死ぬ?死なない? >土地だけどクリーチャーだったらどういう扱いなのか友人とのプレイで気になった 次元の浄化は「土地でないパーマネントを破壊」なので土地であればクリーチャー化してようがアーティファクトでもあろうが破壊されない 他の例だとケイヤの怒りは「クリーチャーをすべて破壊する」なのでクリーチャーであれば他の属性が土地・アーティファクト・エンチャント等であったとしても破壊される

135 19/09/28(土)22:19:50 No.626346588

ガチョウ以前に黒ハゲとかナマケモノで死ぬよね…

136 19/09/28(土)22:19:57 No.626346628

cipで生物かPW殺してPWならおまけに一枚引くネクラタルをください

137 19/09/28(土)22:20:11 No.626346710

3/3あたり出されたら即座に爆発しそうだな

138 19/09/28(土)22:20:44 No.626346908

タフ3がかなり強くなったからナマケモノの防御性能がわりとシャレにならない

139 19/09/28(土)22:20:49 No.626346935

>3/3あたり出されたら即座に爆発しそうだな アグロなんてそんなもんでしょ ウダウダ言う前にさっさと爆発して数こなすのが正解

140 19/09/28(土)22:20:53 No.626346957

実際ナマケモノとガチョウ居るから赤単は無理ってくらい硬いけどね

141 19/09/28(土)22:21:10 No.626347069

今の赤単って生物めっちゃ小粒だからガチョウ殺せないシーン結構ありそう

142 19/09/28(土)22:21:31 No.626347207

やっぱ強かったな鎖回し

143 19/09/28(土)22:21:42 No.626347285

行進デッキのこと赤単って呼ぶのはちょっと語弊がある気が 行進デッキがつらそうなのはまあ分かる

144 19/09/28(土)22:21:44 No.626347288

スタッツに文句言うのは1/2になってからにしてくだち

145 19/09/28(土)22:21:56 No.626347382

ケンリスのほうは自衛する能力ないから忠誠度高いのも納得できるけどオーコはさすがに硬すぎる

146 19/09/28(土)22:22:04 No.626347441

0/2出されて負けるならデッキ自体が弱いんだし別のアグロ使った方がいいよ

147 19/09/28(土)22:22:12 No.626347491

やはり稲妻の再録が必要

148 19/09/28(土)22:22:14 No.626347504

本当に1/0/2で詰むデッキなら弱過ぎるから使うなとしか言えねえ

149 19/09/28(土)22:22:15 No.626347506

赤はレア以上のレッドキャップがほしかったな フェアリーは粒ぞろいでずるい

150 19/09/28(土)22:22:19 No.626347543

赤単は災厄とかで突然火力跳ね上げたりできるようにしないと難しそう

151 19/09/28(土)22:22:25 No.626347590

>ガチョウは十分に嫌らしいと思うよ ショックなきゃマジでガチョウだけで3ターン目まで止まるから敗けだよねライストも消えたし

152 19/09/28(土)22:22:27 No.626347603

ラクドスなんてパワー2や火力多くてガチョウ自体は全然きつくないのに死んだなんて言うから

153 19/09/28(土)22:23:04 No.626347841

>行進デッキのこと赤単って呼ぶのはちょっと語弊がある気が >行進デッキがつらそうなのはまあ分かる 今の環境で行進系じゃない赤単が成立するとは思えんが

154 19/09/28(土)22:23:09 No.626347871

ライストの代わりに入ってる巨人でガチョウ焼けるでしょ

155 19/09/28(土)22:23:22 No.626347937

深く考えずにニッサでクリーチャーになった土地をオーコで鹿にしたら 6/6になって死んだよ・・・

156 19/09/28(土)22:23:22 No.626347938

マジでマジな話テスターはテストしてないのかテストしてこれなのか最近のデザインは悩む

157 19/09/28(土)22:23:28 No.626347966

まだ環境始まったばっかなんだから死んだと諦めずに打開策を考えた方が良いし面白いぞ

158 19/09/28(土)22:23:35 No.626348016

鎖回しもウィザード稲妻もないって考えると相当な弱体化だな赤

159 19/09/28(土)22:23:44 No.626348078

こうやって無駄に強い言葉で煽って細かく突っ込まれたら支離滅裂になる奴なんとかならんものか

160 19/09/28(土)22:24:10 No.626348243

オーコで膠着されてじわじわ死ぬなら分かる 1T目のガチョウが原因で死ぬのは言い過ぎ

161 19/09/28(土)22:24:36 No.626348416

ライストないのは相当影響あるね かといってコイルに頼るのは…

162 19/09/28(土)22:24:43 No.626348463

別に赤弱いようには見えんが 赤単は強くなさそうだが

163 19/09/28(土)22:24:46 No.626348485

ラクドスアグロに関していえばむしろPW焼けるからメタ的には有利だと思うぞ

164 19/09/28(土)22:24:55 No.626348548

コイルはPWにも撃てたらなぁー

165 19/09/28(土)22:25:03 No.626348595

オーコは一応ランプコントロールに弱い 食い物出して鹿出してって動きが悠長すぎるからボーナスゲーム

166 19/09/28(土)22:25:07 No.626348619

ライストはテーロスで戻りそう

167 19/09/28(土)22:25:08 No.626348627

スケシの時も猿いるから赤単は100%勝てないみたいな話してる奴ここで何度か見た

168 19/09/28(土)22:25:13 No.626348653

>深く考えずにニッサでクリーチャーになった土地をオーコで鹿にしたら >6/6になって死んだよ・・・ カウンターはそのまま乗ってるんだよな 俺も5/5の吸血鬼を生み出した

169 19/09/28(土)22:25:15 No.626348675

白のジャイアントキラーとかもいるだけで赤単は死ぬって事か

170 19/09/28(土)22:25:16 No.626348679

もう当面のスタンには期待してないから早く君だけの怪獣を作りたいぜ

171 19/09/28(土)22:25:27 No.626348740

ガチョウで解体者止まるから勝ち筋が一つ潰されるのはある 序盤の遅延から狼とか探索獣とかに繋がるからキツいし

172 19/09/28(土)22:25:34 No.626348790

>今の環境で行進系じゃない赤単が成立するとは思えんが 上のデッキレシピの人がわざわざ「赤単災厄」って名付けた理由を考えなよ

173 19/09/28(土)22:25:42 No.626348837

>オーコは一応ランプコントロールに弱い ランプコントロールって具体的に何よ

174 19/09/28(土)22:25:45 No.626348856

3マナPWに文句言ってるのは今までのゲームスピードになれてるプレイヤーなんじゃないかな これからはこれくらいネチネチいこうぜ

175 19/09/28(土)22:25:51 No.626348892

今の赤単って1/1速攻複数積んで行進するやつだから確かにガチョウ一匹で凄まじい遅延くらうね 都合よく除去札引けない場合もあるし

176 19/09/28(土)22:25:55 No.626348916

赤単は1/1並べたりインスタント火力よりも高火力クリーチャー並べたほうがよさそう

177 19/09/28(土)22:26:10 No.626349014

>上のデッキレシピの人がわざわざ「赤単災厄」って名付けた理由を考えなよ …? そうじゃない赤単が存在する理由にならないけど

178 19/09/28(土)22:26:59 No.626349338

そもそも解体者自体が先行2T目や相手にクリーチャーいないときだけ強いカードだったのは前からだよ

↑Top