19/09/28(土)21:21:39 金額で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/28(土)21:21:39 No.626324622
金額で決める訳じゃないけどいい大人向けのちゃんとした財布のブランドなりメーカーって何でしょうね? ポーター今まで使ってたけど無難に無難すぎてちょっといい歳になった大人の男がコレでいいのかな…ってなってきた 革がいいとかブランドぢからでちゃんとしたネームヴァリューがあるとか
1 19/09/28(土)21:23:57 No.626325422
財布は持ち歩かないんです
2 19/09/28(土)21:27:50 No.626326771
いい年になった大人はキャッシュレスだからこじんまりとした財布使うよ
3 19/09/28(土)21:28:06 No.626326866
そんなあなたに自作財布
4 19/09/28(土)21:28:35 No.626327046
キャッシュレスになるから時計と同じように形骸化するよ まあ2か3万でいいでしょ
5 19/09/28(土)21:29:09 No.626327276
強いて言えば 大人が奇抜なもの持ってどうすんだよ
6 19/09/28(土)21:29:43 No.626327476
ポーターは悪くないが高校と大学でポーター持ってる知人が多かったからポーターはダサいや幼いというイメージが有る あとグッチやシャネルとかも
7 19/09/28(土)21:30:00 No.626327597
バーバリーいいよね…
8 19/09/28(土)21:30:10 No.626327662
普通であることは尊い
9 19/09/28(土)21:30:14 No.626327686
長財布でいいかしら?
10 19/09/28(土)21:30:28 No.626327767
1万5000円くらいの財布使ってるけど満足してる
11 19/09/28(土)21:30:34 No.626327813
爺さんくせえと敬遠してたデパートの革物売場がとても良い品揃えだった
12 19/09/28(土)21:31:20 No.626328143
GANZOあたりでいいんじゃない
13 19/09/28(土)21:31:36 No.626328233
イヴサンローランの使ってるけどもう何年経つやら…
14 19/09/28(土)21:31:59 No.626328371
いい歳になった大人の「」
15 19/09/28(土)21:32:05 No.626328414
スレ「」は昭和の遺物
16 19/09/28(土)21:32:17 No.626328484
>ポーターは悪くないが高校と大学でポーター持ってる知人が多かったからポーターはダサいや幼いというイメージが有る >あとグッチやシャネルとかも でもねこれ言い出したらだいたいのブランドモノはダサいってことになるのよ 高校生や大学生でも一点豪華ぐらいはできちゃうからね
17 19/09/28(土)21:33:42 No.626329035
支払いは俺にまかせろー(バリバリー
18 19/09/28(土)21:33:48 No.626329085
財布でステータス示すのヤクザとかヤンキーの文化みたいで好きになれない
19 19/09/28(土)21:34:04 No.626329198
妻が誕生日にプレゼントしてくれた財布を愛用しています 大人なんてそれでいいんだよ
20 19/09/28(土)21:34:07 No.626329215
ドンキでビトンの偽物買えばいいじゃない お似合いだヨ
21 19/09/28(土)21:34:29 No.626329375
>妻が誕生日にプレゼントしてくれた財布を愛用しています >大人なんてそれでいいんだよ 財布って人から貰うものだって言うしね…
22 19/09/28(土)21:34:32 No.626329394
メーカーは気にしなかった ただむかしっからほしかったコードバンのお財布にした へへへ これいい革つかってるんですぜっていう精神的優位に立ちながらお会計できる
23 19/09/28(土)21:34:46 No.626329476
かといっていい大人になってからもマジックテープ財布は使えんだろ…
24 19/09/28(土)21:35:11 No.626329622
>かといっていい大人になってからもマジックテープ財布は使えんだろ… 息子が小遣いで買ってくれたんですよ っていうだけでマウント取ろうとしてきたやつは黙る
25 19/09/28(土)21:35:33 No.626329756
一点一点手作りの山羊革の財布にしたよ ショッピングモールに展開できる程度のお店だけどかなりの満足だ
26 19/09/28(土)21:35:38 No.626329790
>かといっていい大人になってからもマジックテープ財布は使えんだろ… 価値観が幼すぎる…
27 19/09/28(土)21:35:45 No.626329838
その息子は誰から貰えるのですか
28 19/09/28(土)21:36:16 No.626330032
>その息子は誰から貰えるのですか お前が産むんだよ
29 19/09/28(土)21:36:33 No.626330155
マジックテープは普通だったら気にしなかったけどあれで気にするようにはなったね それもなんかおかしくねえか?って気持ちはある
30 19/09/28(土)21:36:38 No.626330183
>その息子は誰から貰えるのですか 誰からって他人の子でも貰う気なの?
31 19/09/28(土)21:37:14 No.626330404
鮭皮の財布使ってる
32 19/09/28(土)21:37:20 No.626330433
>>妻が誕生日にプレゼントしてくれた財布を愛用しています >>大人なんてそれでいいんだよ >財布って人から貰うものだって言うしね… 「大人」っていうのはちゃんと職について家庭を持ってるものだからな……
33 19/09/28(土)21:37:28 No.626330484
メーカーは気にしないけど使いやすさと好きな色で決めてる
34 19/09/28(土)21:37:37 No.626330533
>鮭皮の財布使ってる 非常食かよ
35 19/09/28(土)21:37:58 No.626330660
>鮭皮の財布使ってる いざってとき炙って食えそうだな
36 19/09/28(土)21:38:18 No.626330813
大学生のころに買った1万ちょいぐらいの革財布をずっと使ってる 今調べたらラ・ガレリアってブランドだったけどいいところなのかはよく分からない
37 19/09/28(土)21:38:43 No.626330961
その人のセンスで選んだってのはバカにされたりマウント取ろうとするやつ出てくるけど 贈り物を馬鹿にしてくるやつってめったに居ないし居ても単にクズだよな…
38 19/09/28(土)21:39:13 No.626331145
ダンヒルの長財布を使ってるけどおっさん臭すぎるかなと思ってきた まあおっさんなんだけども
39 19/09/28(土)21:39:31 No.626331245
>その人のセンスで選んだってのはバカにされたりマウント取ろうとするやつ出てくるけど >贈り物を馬鹿にしてくるやつってめったに居ないし居ても単にクズだよな… すぐ反応してマウントとか言い出しちゃう
40 19/09/28(土)21:39:32 No.626331255
色と見た目と手触りが良ければメーカーはどうでも良いという選び方も王道の一つだと思うぜ
41 19/09/28(土)21:39:45 No.626331350
お財布は普通のだけど小銭入れはとても気に入ったのを見つけてずっとそれ使ってる ネコのかわいいやつ
42 19/09/28(土)21:40:07 No.626331469
https://superclassic.jp/?pid=16355432&gclid=CjwKCAjwibzsBRAMEiwA1pHZruCGZPFkUtSwe77PxK4LQY1_WuToixFxRMcIri97BwJuErbmfusSixoCvowQAvD_BwE
43 19/09/28(土)21:40:13 No.626331513
アテハカってメーカーの革財布が綺麗なグラデーションで気になってる
44 19/09/28(土)21:40:19 No.626331561
ちりめんの小銭入れが手触り良くて気に入って使ってるよ
45 19/09/28(土)21:41:12 No.626331913
ヌメ革の財布がいい感じにエイジングして好き
46 19/09/28(土)21:41:13 No.626331916
財布いいもの使ってモテスキル解放されるんなら使うけどな
47 19/09/28(土)21:41:23 No.626331985
>鮭皮の財布使ってる 土曜のこの時間に最適すぎる…
48 19/09/28(土)21:41:28 No.626332013
LV,コーチ,ジバンシイ,フェンディ みたいなブランド財布って革自体は良いものなの?デザイン料ブランド料ありきなのか気になる というか良い革ってなんだ・・・ってのはある
49 19/09/28(土)21:41:41 No.626332095
キャッシュレス派だけどチャムスのキーコインケースでごめん
50 19/09/28(土)21:42:13 No.626332287
おっさんだけどポーターの長財布に何処のかも分からん革の小銭入れですまない…
51 19/09/28(土)21:42:26 No.626332363
財布を尻ポケットに入れたくないけどわざわざ鞄を持つのも面倒くさい 冬ならいっぱいポケットがあるからいいんだけど
52 19/09/28(土)21:42:33 No.626332400
>キャッシュレス派だけどチャムスのキーコインケースでごめん 俺とお揃いだけどいいの? 先月から働いてないよ?
53 19/09/28(土)21:42:39 No.626332431
マネークリップ
54 19/09/28(土)21:42:57 No.626332540
キャッシュレスとはいうけど小銭とカード数枚入るようなの欲しいな
55 19/09/28(土)21:43:12 No.626332631
カルヴァンクラインとかイヴ・サンローランとか
56 19/09/28(土)21:43:14 No.626332642
ポーターが無難? ポーターにはおしゃれを諦めたおっさんのイメージしかないが スレ「」自身がおしゃれを諦めたおっさんならたしかに無難だな
57 19/09/28(土)21:43:25 No.626332710
大学進学のときにかーちゃんに「これ使えし!」と渡された財布をずっと使っている アーノルドパーマー…聞いたこと無いメーカーだ
58 19/09/28(土)21:43:31 No.626332743
自作しようぜ
59 19/09/28(土)21:44:05 No.626332964
>自作しようぜ 折り紙!
60 19/09/28(土)21:44:11 No.626333008
チャムスって「それデザインついてないやつでだいぶ安いの見たぞ!?」 ってのが多すぎる…
61 19/09/28(土)21:44:18 No.626333061
ヴァレンティノとか
62 19/09/28(土)21:44:26 No.626333114
大人の持ち物としての話をするなら ブランドがどうとかより例えば真っ当な革製品を適切にメンテナンスして長く使えるとか そういうことが大人なんだと思う
63 19/09/28(土)21:44:37 No.626333179
>アーノルドパーマー…聞いたこと無いメーカーだ えええ!?
64 19/09/28(土)21:44:39 No.626333196
>LV,コーチ,ジバンシイ,フェンディ >みたいなブランド財布って革自体は良いものなの?デザイン料ブランド料ありきなのか気になる >というか良い革ってなんだ・・・ってのはある そのブランドはもともと馬具のコーチは丈夫だよ 良い革ってのは一概に言えるもんじゃないけど 丈夫な革って言うなら顔料じゃなく染料を使ったヌメ革のオイルレザーかねぇ 顔料は色鮮やかだけど経年劣化ですぐボロボロになっちゃうから
65 19/09/28(土)21:45:37 No.626333550
土屋鞄の使ってるけど変えたい
66 19/09/28(土)21:45:56 No.626333678
キプリスでいいんじゃないの
67 19/09/28(土)21:46:12 No.626333773
拘りないけど拘ってるっぽく見られたい感じならボッティガとかでいいんじゃないの
68 19/09/28(土)21:46:19 No.626333824
>ポーター今まで使ってたけど無難に無難すぎてちょっといい歳になった大人の男がコレでいいのかな…ってなってきた 磨くべきはまず体型だよ デブやヒョロいのがいいスーツや財布持ってたところで花で笑われちゃう
69 19/09/28(土)21:46:30 No.626333927
オシャレさんはとりあえず貧乏人に買えないぐらい高い数量限定のものなら被らないだろうっていう発想があるから…
70 19/09/28(土)21:46:57 No.626334118
レザークラフトはいいもんだぞ やろうやろう
71 19/09/28(土)21:47:02 No.626334159
>デブやヒョロいのがいいスーツや財布持ってたところで花で笑われちゃう ひょろいのはスーツなら一番似合うだろ
72 19/09/28(土)21:47:08 No.626334197
見た目ももちろんなんだけどちゃんと整理するの大事だと思う レシートとか変なポイントカードでデブになってる財布にしたくない
73 19/09/28(土)21:47:16 No.626334258
>スレ「」自身がおしゃれを諦めたおっさんならたしかに無難だな 見た目気に入ってこれ使ってるけどダサいのか… https://www.amazon.co.jp/dp/B004F659TM/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_ny1JDbQKG29MV
74 19/09/28(土)21:47:25 No.626334317
>ひょろいのはスーツなら一番似合うだろ クラシックなら多少恰幅が良いほうが似合うよ
75 19/09/28(土)21:47:37 No.626334395
ハイブランドのロゴがいっぱいついてるやつはなんか下品じゃない?
76 19/09/28(土)21:48:06 No.626334592
革の長財布しか認めてくれないおっさんは多い
77 19/09/28(土)21:48:09 No.626334613
今まで貰い物でバーバリーブラックレーベルやらダンヒル使ってたけどそろそろ買い換えたい でもどれがいいかわかんない! 薄くて革でカッコいい二つ折りかラウンドの長財布で5万くらいの奴教えてくだち!!
78 19/09/28(土)21:48:10 No.626334620
>オシャレさんはとりあえず貧乏人に買えないぐらい高い数量限定のものなら被らないだろうっていう発想があるから… それおしゃれじゃない人の発想だよ
79 19/09/28(土)21:48:12 No.626334632
皮以外の選択肢がほしい
80 19/09/28(土)21:48:17 No.626334662
>レシートとか変なポイントカードでデブになってる財布にしたくない わかる… キャッシュレス化しても親戚の子にあげるお小遣いとかまでQRコードで転送とかじゃないだろうし 現金は入れておくに越したことはないけど
81 19/09/28(土)21:48:21 No.626334691
素材の皮が良いとか悪いとか考えてるのが既にオタクっぽすぎる そのブランドだから良いんだよ
82 19/09/28(土)21:48:30 No.626334763
キーケースとかも思いの他自分が欲しいのにバッチリはまるのないから ちょっと自作はしたくなる 器用じゃないのでcreema覗く
83 19/09/28(土)21:48:33 No.626334790
模様なしのレザーの財布を使ってたとして それを見て良し悪しがわかる人はどれぐらいいるのだろうか
84 19/09/28(土)21:48:59 No.626334962
>皮以外の選択肢がほしい 紐!
85 19/09/28(土)21:49:22 No.626335117
コードバンよりブライドル派
86 19/09/28(土)21:49:37 No.626335221
皮じゃなくて革じゃねぇかな おちんちんじゃないんだから
87 19/09/28(土)21:50:06 No.626335364
>コードバンよりブライドル派 白っぽい表面いいよね…
88 19/09/28(土)21:50:12 No.626335400
ハイブランドはダメ!って言うやつに限ってローブランドですら似合わないというかそれ以前の見た目であることがほとんど 最低限の身なりしてからブランド品なんて大したことないって言って欲しい
89 19/09/28(土)21:50:21 No.626335452
モノグラムとそれに類するデザインは女の持ち物ってイメージはある ヴィトンで持つならタイガとかかな…
90 19/09/28(土)21:50:22 No.626335457
タクティカルな感じのやつが欲しい
91 19/09/28(土)21:50:23 No.626335462
紙の財布なら
92 19/09/28(土)21:50:33 No.626335520
チャムスかわいいくていいじゃん
93 19/09/28(土)21:50:35 No.626335530
以前黒いの使ってたんだけどなんかずっと黒いまんまで面白くなかったんで 同じやつの茶色いのに変えたらどんどん革が育っていって大満足だった
94 19/09/28(土)21:50:40 No.626335569
帆布とかかな...
95 19/09/28(土)21:51:05 No.626335717
長く使うものの買い物だから丈夫なのがほしいだけなのに
96 19/09/28(土)21:51:07 No.626335725
>帆布とかかな... やはり吉田カバンは正義
97 19/09/28(土)21:51:10 No.626335747
がま口!
98 19/09/28(土)21:51:24 No.626335843
薄い長財布って買ったけど結構いいよ カード3枚+1~3枚入って小銭入れもついてるからこれ一個で十分で
99 19/09/28(土)21:51:28 No.626335872
>コードバンよりプエブロ派
100 19/09/28(土)21:51:30 No.626335888
ヴィトンなんてビニールですよ
101 19/09/28(土)21:51:54 No.626336028
チャムス好きだし服も帽子もサコッシュも持ってるけどキャンプ専用だわ アウトドア以外で来てるのはどういう神経してるの?って思う
102 19/09/28(土)21:52:04 No.626336094
男は黙ってミミポチフレンズ
103 19/09/28(土)21:52:17 No.626336161
シンプソンロンドンの長ザイフ欲しいんだけどどうだろう
104 19/09/28(土)21:52:25 No.626336207
ふっきれた「」が今日のコーデ晒してくれないかな…
105 19/09/28(土)21:53:18 No.626336528
今一番ダサいトレンドはサコッシュ 次にウエストポーチの肩掛け
106 19/09/28(土)21:53:27 No.626336578
40代後半まではポーターでいけるよ なんなら50歳でもいける それ以上の「」は何持ってるんだろうな…
107 19/09/28(土)21:53:31 No.626336596
キャッシュレスっていってもカード類持ち歩かないといけないし現金使う場面も結構あるからスマホひとつってわけにもいかんのよね
108 19/09/28(土)21:53:35 No.626336632
US ARMY ってプリントされてるやつ
109 19/09/28(土)21:53:46 No.626336689
>長く使うものの買い物だから丈夫なのがほしいだけなのに 素材とお手入れ次第だね ポッケの中に入れるなら高温多湿の環境だしボロくもなる
110 19/09/28(土)21:53:55 No.626336735
>ヴィトンなんてビニールですよ タイガとかエピとかいいと思うんだけどなあ 使ってる人あんまり見ない
111 19/09/28(土)21:54:07 No.626336803
>それ以上の「」は何持ってるんだろうな… ブランドにこだわらなくなる 墓に持ってけるわけでもないから
112 19/09/28(土)21:54:50 No.626337050
服はともかく装飾品は年齢に従って落ち着いてきた 大学生時代が一番ハイブランド買ってた気がする
113 19/09/28(土)21:54:59 No.626337120
こだわりを持つこと自体は良いことだけど 「おっアレ〇〇の財布じゃんカッケー」なんて機会が人生に何度あるんだろう
114 19/09/28(土)21:55:07 No.626337163
>素材の皮が良いとか悪いとか考えてるのが既にオタクっぽすぎる >そのブランドだから良いんだよ 偽物だとか見た目だけ似た安物がありふれてるからこそ良いという証明ないし安心感が欲しいだけだよ リセールが良いってブランド価値的なものもそれはそれで安心感ではあるし 革はそうじゃないかもしれないけど腕時計とかみたいに
115 19/09/28(土)21:55:21 No.626337247
スーパーで山積みにされてる1000円の財布使っててすまない
116 19/09/28(土)21:55:30 No.626337299
いつか自分の考える最高の財布を自作したい
117 19/09/28(土)21:55:41 No.626337371
>男は黙ってミミポチフレンズ クソ可愛いなこれ
118 19/09/28(土)21:55:52 No.626337430
>いつか自分の考える最高の財布を自作したい いまやろう!
119 19/09/28(土)21:55:57 No.626337475
>そのブランドだから良いんだよ 中身すらこだわらないの…?
120 19/09/28(土)21:56:03 No.626337497
ブランド物の財布なんて使うのか「」は
121 19/09/28(土)21:56:11 No.626337546
>「おっアレ〇〇の財布じゃんカッケー」なんて機会が人生に何度あるんだろう 知識として知ってたら幾らでもあるよ 知らなけりゃカッケーって思うことすら出来ない
122 19/09/28(土)21:56:15 No.626337567
コードバンは別として他の革で日本のタンナーはどうもパッとしない印象がある 姫路レザーとか栃木レザーとかブランド付けは頑張ろうとしてるけど
123 19/09/28(土)21:56:20 No.626337607
>「おっアレ〇〇の財布じゃんカッケー」なんて機会が人生に何度あるんだろう その逆が結構あるのが困り物で…
124 19/09/28(土)21:56:29 No.626337674
いい歳してノーブランドはちょっとキツくないか
125 19/09/28(土)21:56:30 No.626337681
>タイガとかエピとかいいと思うんだけどなあ 大昔のヴィトンヴィトン言われてるときは流行りましたね
126 19/09/28(土)21:56:48 No.626337780
https://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/1ee5bd022efa7806ecbaddb6de8e45f4.jpg 可愛い財布ならこういうのもあるよ
127 19/09/28(土)21:56:58 No.626337841
ボッテガでいこう 編み込みがほつれてくるとちょっとアレだけど
128 19/09/28(土)21:57:04 No.626337874
>>男は黙ってミミポチフレンズ >クソ可愛いなこれ チャウチャウ欲しいぞおい
129 19/09/28(土)21:57:13 No.626337943
それははたして可愛いなんだろうか
130 19/09/28(土)21:57:19 No.626337971
いつかは持ちたいyuhakuのコードバン
131 19/09/28(土)21:57:28 No.626338020
2万の皮の長財布もう3年くらい使ってるけど デブで作業服の尻ポケットに入れっぱなしで事務仕事も車の運転もしてるからすっかり変形してしまった チャーシューみたいって言われた
132 19/09/28(土)21:57:39 No.626338075
カタログでゴキブリの卵
133 19/09/28(土)21:57:42 No.626338085
俺が全身ヴィヴィアンでいられる時代は終わったんだ どう取り繕ってももう体系がダメなんだ
134 19/09/28(土)21:57:49 No.626338124
>コードバンは別として他の革で日本のタンナーはどうもパッとしない印象がある >姫路レザーとか栃木レザーとかブランド付けは頑張ろうとしてるけど そらまぁ原皮の生産量ぜんぜん違うわけだし 肉捨てて革だけ鞣してるようなとこには勝てないよね
135 19/09/28(土)21:57:55 No.626338154
高い財布でもボロボロのを使い続けてるのが一番みっともない
136 19/09/28(土)21:58:13 No.626338235
>いい歳してノーブランドはちょっとキツくないか そんな事言い出す奴の方がきついよ
137 19/09/28(土)21:58:32 No.626338352
おれ実は40代以上が持ってるブランド知らない 馴染んでるなと思うが全く思いつかない 馴染んでない人のはよく知ってる若者向けのだからわかる
138 19/09/28(土)21:59:00 No.626338537
まず大人になってから財布や靴を見られたぐらいであれこれ言われる人間関係はやめようぜ
139 19/09/28(土)21:59:05 No.626338564
他人のばかり見てるのが悪いんですよ
140 19/09/28(土)21:59:30 No.626338737
海外は海外でタンナー乱立しすぎ問題というか イタリアのどこどこ社の革!って売り文句読んでググってみても ろくな情報出てこないことが多い
141 19/09/28(土)21:59:30 No.626338739
>他人のばかり見てるのが悪いんですよ そういえば人の服とか靴ばっか見てるやついるなぁ
142 19/09/28(土)21:59:32 No.626338751
俺いつも奢ってもらうから財布出さない…
143 19/09/28(土)21:59:34 No.626338768
なんでだらしない人は皆尻ポケットすんの…スボンに物入れてるのダサいから止めなよ
144 19/09/28(土)21:59:55 No.626338903
手触りに惚れて革の財布買ったから何言われても堪えないよ 毎回触るたびに癒やされる
145 19/09/28(土)22:00:03 No.626338944
>ボッテガでいこう >編み込みがほつれてくるとちょっとアレだけど ボッテガは高級感もあって30代40代に最適だと思う ただ手入れしないと編み込みがすぐ汚くなるし入れすぎるとすぐ型崩れするから初めてには難しい
146 19/09/28(土)22:00:04 No.626338953
帆布素材は汗で紙幣がよれよれになる
147 19/09/28(土)22:00:37 No.626339132
いつ皮膚下に埋めたマイクロチップで支払い全部済むようになるんだよ!
148 19/09/28(土)22:00:38 No.626339135
リーガル信者なんだけどリーガルの財布ってどうかな 無難?
149 19/09/28(土)22:00:39 No.626339140
>なんでだらしない人は皆尻ポケットすんの…スボンに物入れてるのダサいから止めなよ えぇ!?じゃあお昼食うときどこに財布入れるの!?
150 19/09/28(土)22:00:59 No.626339245
山羊とか象の革の財布もあるよね
151 19/09/28(土)22:01:12 No.626339330
>無難? 無難すぎて面白くないから良いと思う
152 19/09/28(土)22:01:33 No.626339474
海外の良い革はまず高級ブランドが買い占めちゃうし やたら高い関税もあるしで日本の靴メーカーとか財布メーカーは 良い革調達するのに苦労してるんだろうなと思う
153 19/09/28(土)22:01:42 No.626339515
ゴートレザーは丈夫でいい
154 19/09/28(土)22:02:04 No.626339629
まず型崩れするほどパンパンにしてる時点でクソ 小銭入れとポイントカード入れは別にもて
155 19/09/28(土)22:02:09 No.626339650
>リーガル信者なんだけどリーガルの財布ってどうかな >無難? ググってみたがすげー普通だった
156 19/09/28(土)22:02:09 No.626339654
>えぇ!?じゃあお昼食うときどこに財布入れるの!? 肩掛けのかバン使うなりするよ…もしくは手に持ってる
157 19/09/28(土)22:02:31 No.626339799
su3337759.jpg ココマイスターのジョンブルコードバンだけどコードバン弱すぎて見ての通り傷入りまくる… コードバンは傷も旨味なんですよ!ってショップの人は言うけど本当なんだろうか?
158 19/09/28(土)22:02:34 No.626339809
いい大人はカードケースだよ
159 19/09/28(土)22:02:35 No.626339822
わかんねえ 何歳になってもポールスミスの虹色で居たい
160 19/09/28(土)22:02:37 No.626339832
デリケートクリーム雑に塗るくらいはやるけど 磨いて磨いてピッカピカとかやってらんねえ
161 19/09/28(土)22:02:42 No.626339861
>やたら高い関税もあるしで日本の靴メーカーとか財布メーカーは >良い革調達するのに苦労してるんだろうなと思う 神戸の革靴屋とかどこから仕入れてるんだろう
162 19/09/28(土)22:02:56 No.626339939
>もしくは手に持ってる OLかよ
163 19/09/28(土)22:03:09 No.626340007
そんな女性の財布みたいな
164 19/09/28(土)22:03:19 No.626340062
>わかんねえ >何歳になってもポールスミスの虹色で居たい 俺も好きだよ可愛いよね
165 19/09/28(土)22:03:25 No.626340094
ココマイスターってもしかしてブランド化成功したの?
166 19/09/28(土)22:03:38 No.626340171
>コードバンは傷も旨味なんですよ!ってショップの人は言うけど本当なんだろうか? コードバンはこまめな手入れをしてピッカピカなのを楽しむやつです… 多分担がれています…
167 19/09/28(土)22:03:39 No.626340172
母ちゃんから貰ったお下がりのプラダの財布を20年近く使ってるかな…
168 19/09/28(土)22:03:51 No.626340249
何使ってるからダセェとかあるの? 他人の財布を見て気にする機会がないからわからない…
169 19/09/28(土)22:04:10 No.626340371
>ココマイスターのジョンブルコードバンだけどコードバン弱すぎて見ての通り傷入りまくる… >コードバンは傷も旨味なんですよ!ってショップの人は言うけど本当なんだろうか? そもそもコードバンは財布向けではないと思うの…私見だけどね
170 19/09/28(土)22:04:28 No.626340478
>えぇ!?じゃあお昼食うときどこに財布入れるの!? 年寄りの男性を観察してみるといい 不動産屋みたいなポーチ持ってる あれはあれでなかなかしっくり来るのが難しい
171 19/09/28(土)22:04:35 No.626340525
>もしくは手に持ってる ご飯食べてる間どうするの?
172 19/09/28(土)22:04:38 No.626340548
変でなければなんでも良いわ
173 19/09/28(土)22:04:48 No.626340614
コードバンの傷は味と思わないとしょうがないと思う 傷が目立つのがいやならシボ革とか起毛革の財布買うしか
174 19/09/28(土)22:05:01 No.626340731
セカンドバッグはどこの使ってる?
175 19/09/28(土)22:05:28 No.626340922
>>もしくは手に持ってる >ご飯食べてる間どうするの? >もしくは手に持ってる
176 19/09/28(土)22:05:30 No.626340934
>>えぇ!?じゃあお昼食うときどこに財布入れるの!? >年寄りの男性を観察してみるといい >不動産屋みたいなポーチ持ってる >あれはあれでなかなかしっくり来るのが難しい いや年寄りの男性とかどうでもいいわ お前はどうしてるんだよ
177 19/09/28(土)22:05:42 No.626341003
こういう話になるとコーチやヴィトンはクソ!耐久性ゼロ品質ゴミ!って話が良く出るけど そういうやつは大抵アホほど入れてパンパンにして尻に引いて雨に濡れても放置してるから当てにならん
178 19/09/28(土)22:05:57 No.626341091
セカンドバッグってヤクザと野球選手以外が持っていいの!?
179 19/09/28(土)22:06:02 No.626341115
>何使ってるからダセェとかあるの? 何使ってるからというよりは全体の調和というか… 自作PCでCPUがCeleronなのに2080 Ti積んでたらえぇ!ってなるでしょ?
180 19/09/28(土)22:06:02 No.626341116
無印のヌメ革の財布結構いいよ 綺麗なアメ色になってきた
181 19/09/28(土)22:06:29 No.626341273
セカンドバッグとかクソだせえよ! チンピラの持ちもんだろうが!
182 19/09/28(土)22:06:32 No.626341288
>ココマイスターってもしかしてブランド化成功したの? 国産の財布でググると大抵のブログでいの一番に名前が出てくるココマイスター! というのが俺のイメージだ
183 19/09/28(土)22:06:44 No.626341366
>こういう話になるとコーチやヴィトンはクソ!耐久性ゼロ品質ゴミ!って話が良く出るけど 出てないけど
184 19/09/28(土)22:06:59 No.626341464
スーツ着てるなら胸裏にポケットついてるでしょ長ザイフ入るやつ クールビズとかならカバン持ってけ
185 19/09/28(土)22:07:00 No.626341472
>こういう話になるとコーチやヴィトンはクソ!耐久性ゼロ品質ゴミ!って話が良く出るけど コーチは丈夫な方じゃないですか
186 19/09/28(土)22:07:11 No.626341544
>無印のヌメ革の財布結構いいよ >綺麗なアメ色になってきた アレ結構いい色に育つよね
187 19/09/28(土)22:07:16 No.626341602
>ご飯食べてる間どうするの? 机の上に置くか足の間に挟むかいすのせもたれに置くか そもそも尻ポケットだと座るとき邪魔だろ?!
188 19/09/28(土)22:07:25 No.626341650
>スーツ着てるなら胸裏にポケットついてるでしょ長ザイフ入るやつ スーツに財布を入れるのはポッケよりアウトじゃねぇかな…
189 19/09/28(土)22:07:41 No.626341754
>机の上に置くか いや…ねぇわ
190 19/09/28(土)22:07:47 No.626341791
手ぶらで歩きたいマンだからセカンドバッグとか長財布とかはつらい 折りたたみ財布大好き
191 19/09/28(土)22:08:16 No.626341988
ザキヤマはヤクザで野球選手だった…?
192 19/09/28(土)22:08:18 No.626341999
普通にズボンの前ポケットが定位置ですが…
193 19/09/28(土)22:08:19 No.626342014
>>こういう話になるとコーチやヴィトンはクソ!耐久性ゼロ品質ゴミ!って話が良く出るけど >出てないけど スレの最初の方見直してみなよ?
194 19/09/28(土)22:08:34 No.626342123
あーでもこの前神保町に行ったら立ち食いそば屋に財布をOL持ちした人が居たよ 白髪のおじさんだったけども
195 19/09/28(土)22:08:44 No.626342186
革がどうとかよりしっくりくる週能力がほしいなあ
196 19/09/28(土)22:08:52 No.626342226
クラッチバッグ便利だとは思うけどどんなのが良いのか全く分からん
197 19/09/28(土)22:09:27 No.626342435
>革がどうとかよりしっくりくる週能力がほしいなあ 収納力重視も分かるんだがカードが多すぎるからってんならもう一つカードケースを持ったほうが良いと思う
198 19/09/28(土)22:09:34 No.626342478
二つ折りのボックス型コインケースが横向いてるのじゃないと嫌
199 19/09/28(土)22:09:39 No.626342507
俺テカテカの合皮やビニル好きだよ 目に見えてボロになる瞬間が来るから 変える動機付けになる
200 19/09/28(土)22:09:43 No.626342522
>何使ってるからというよりは全体の調和というか… >自作PCでCPUがCeleronなのに2080 Ti積んでたらえぇ!ってなるでしょ? ブランド品で頭からつま先までの「」は想像し難い
201 19/09/28(土)22:09:51 No.626342578
ココマイスターはアフィリエイトの報酬高くしてるからどこのブログもつい上位で紹介しちゃうとか あれじゃ逆に怪しまれると思うんだけどね
202 19/09/28(土)22:10:21 No.626342775
どこをどれだけ贔屓目に見てもマジックテープバリバリーだけは無いわ
203 19/09/28(土)22:10:35 No.626342870
便利なものがダサく言われるのはちょっとつらいよね
204 19/09/28(土)22:10:39 No.626342888
su3337779.jpg 買うときラッピングどうしますか?て聞かれた 自分用です
205 19/09/28(土)22:10:49 No.626342959
>>革がどうとかよりしっくりくる週能力がほしいなあ >収納力重視も分かるんだがカードが多すぎるからってんならもう一つカードケースを持ったほうが良いと思う いっぱい入れたいわけではないんだ丁度いいのがいい
206 19/09/28(土)22:11:04 No.626343040
>普通にズボンの前ポケットが定位置ですが… そのせいでスリムパンツは全然履かない テーパードが定着してくれてありがたい…
207 19/09/28(土)22:11:19 No.626343143
>どこをどれだけ贔屓目に見てもマジックテープバリバリーだけは無いわ アウトドア用として持ってるならいいんじゃないかな
208 19/09/28(土)22:11:31 No.626343215
>su3337779.jpg >買うときラッピングどうしますか?て聞かれた >自分用です 可愛い
209 19/09/28(土)22:11:38 No.626343253
俺ズボンの前ポケットちゃんと使えた試しがない…
210 19/09/28(土)22:11:43 No.626343294
>革がどうとかよりしっくりくる週能力がほしいなあ そもそも財布ってのはカードや小銭を山ほど入れたりするようには作られてない そういう用途で使いたいなら別で小銭入れかカードケースを持つべきだよ
211 19/09/28(土)22:11:44 No.626343300
>買うときラッピングどうしますか?て聞かれた >自分用です ぬあー…
212 19/09/28(土)22:11:52 No.626343355
>コードバンはこまめな手入れをしてピッカピカなのを楽しむやつです… >そもそもコードバンは財布向けではないと思うの…私見だけどね >コードバンの傷は味と思わないとしょうがないと思う そっか…ありがとう でもこのなめし革の匂いとかすべすべ感は好きだから次も同じ型のネイビーブルー買ってみるよ ココマイスターがいつ製造完了してくれるか分からないけど
213 19/09/28(土)22:12:22 No.626343593
>俺ズボンの前ポケットちゃんと使えた試しがない… コインケースなら丁度よく収まる 長財布は鞄に閉まってる
214 19/09/28(土)22:12:24 No.626343608
フライングホースとかコードバンの割にやけに安いけど やっぱ質はお値段なりのもんなのかな
215 19/09/28(土)22:12:31 No.626343649
お子さまおじさんばかりのここで聞くなよ
216 19/09/28(土)22:12:50 No.626343768
……待ってズボンのポケットが入ってる鍵や財布で変形してるのがダサいって一般常識すら通じないのか?
217 19/09/28(土)22:13:11 No.626343889
自分が傷を嫌だと思っちゃうなら正直味も糞もないよね
218 19/09/28(土)22:13:23 No.626343987
>服はともかく装飾品は年齢に従って落ち着いてきた >大学生時代が一番ハイブランド買ってた気がする 分かる… バイト代すべてファッションにつぎ込んでたから今の3倍ぐらいの値段の小物で揃えてた… なにやってんだ俺…貯金しろ…
219 19/09/28(土)22:13:26 No.626344015
え…財布の形がぽっかりズボンに浮き出てるのが粋なのでは…
220 19/09/28(土)22:13:33 No.626344062
>どこをどれだけ贔屓目に見てもマジックテープバリバリーだけは無いわ 高級ブランドなりがベリベリ出したりしたら今のNBみたいにファッションの外し部分かな?って普及するとは思う 今現状としてはうわぁ…的な要素だけど
221 19/09/28(土)22:13:41 No.626344138
些細な傷ならオイルでリペアできるよ
222 19/09/28(土)22:14:02 No.626344288
ポケットからスイと生の金を出すのが粋なんじゃないの
223 19/09/28(土)22:14:05 No.626344308
>どこをどれだけ贔屓目に見てもマジックテープバリバリーだけは無いわ あれもともとサーファー用でしょうに
224 19/09/28(土)22:14:05 No.626344311
>……待ってズボンのポケットが入ってる鍵や財布で変形してるのがダサいって一般常識すら通じないのか? それは常識じゃなくて偏見
225 19/09/28(土)22:14:24 No.626344440
最近スニーカーでマジックテープバリバリモデルが流行ってるような気がする
226 19/09/28(土)22:14:40 No.626344556
>ポケットからスイと生の金を出すのが粋なんじゃないの それやっていいの釣りはいらねえよ出来る人だけでしょ
227 19/09/28(土)22:14:50 No.626344623
>……待ってズボンのポケットが入ってる鍵や財布で変形してるのがダサいって一般常識すら通じないのか? レズチンポしたいだけか
228 19/09/28(土)22:14:56 No.626344662
>え…財布の形がぽっかりズボンに浮き出てるのが粋なのでは… 子供かよ
229 19/09/28(土)22:15:01 No.626344684
ハッシュパピーズ! …知らないブランドだ
230 19/09/28(土)22:15:06 No.626344707
無職は出て行ってくれないか! さよなら!
231 19/09/28(土)22:15:15 No.626344773
そろそろ買い換えたいんだけどカードいっぱい入る小銭入れがボックス型のがなかなか見つからない
232 19/09/28(土)22:15:28 No.626344863
物入れる為のポケットに物入れちゃ駄目っておかしいだろ!!!!!!!
233 19/09/28(土)22:15:28 No.626344864
今日コーチの財布買ってきたわ 財布に全く興味ないけどいい加減親戚にお土産で貰ったもの使うのもどうかと思って…
234 19/09/28(土)22:15:36 No.626344929
>……待ってズボンのポケットが入ってる鍵や財布で変形してるのがダサいって一般常識すら通じないのか? 今の所ズボンのポッケに入れないでどこに財布入れるの?って話振ったら 手に持つだの机の上に置くだのセカンドバッグ持ち歩くだのスーツの内ポケットに入れるのだの ポッケが変形するよりもっとまずい返ししか来ないから…
235 19/09/28(土)22:15:37 No.626344935
じゃ全員さよならだな
236 19/09/28(土)22:15:42 No.626344968
あんまり理解されないけとジーンズに財布のアタリつくの好きなんだ…
237 19/09/28(土)22:15:55 No.626345049
本当にレアにだけどマネークリップの人見るな 小額紙幣無い国なのに…
238 19/09/28(土)22:15:58 No.626345073
ポッケに入れてるもので形が変わってるのはダサいとか以前に下品 品がない無教養かな?って思われても仕方ないよ
239 19/09/28(土)22:16:01 No.626345090
ミミポチフレンズが可愛かったから買う 即売会用に2つ欲しいけどすげー悩む
240 19/09/28(土)22:16:10 No.626345165
娘が幼稚園で作ってきたフェルト製のくまの顔がついた小銭入れを使ってる お札とカードは一緒に挟めるマネークリップ
241 19/09/28(土)22:16:15 No.626345199
どんなお洒落財布でも中身ごちゃごちゃしてたり楽天カードマンだったりするとダサいし…
242 19/09/28(土)22:16:18 No.626345218
>あんまり理解されないけとジーンズに財布のアタリつくの好きなんだ… わかるよ…その形についた擦れいいよね…
243 19/09/28(土)22:16:51 No.626345460
>どんなお洒落財布でも中身ごちゃごちゃしてたり楽天カードマンだったりするとダサいし… うるせぇよ
244 19/09/28(土)22:16:52 No.626345471
>ハッシュパピーズ! >…知らないブランドだ どっちかというとオジサマ向けの服とか靴で有名 特に靴は大塚製靴が作ってて評判よかったんだ今はしらんけど 財布は価格帯的にも質的にも一段落ちるイメージ
245 19/09/28(土)22:17:39 No.626345764
>ポッケに入れてるもので形が変わってるのはダサいとか以前に下品 >品がない無教養かな?って思われても仕方ないよ あなたはそう思うんでしょうね まぁ仕方ないね
246 19/09/28(土)22:17:39 No.626345766
>娘が幼稚園で作ってきたフェルト製のくまの顔がついた小銭入れを使ってる そんなん優勝じゃん
247 19/09/28(土)22:17:54 No.626345861
>ポッケに入れてるもので形が変わってるのはダサいとか以前に下品 >品がない無教養かな?って思われても仕方ないよ ポケットの状態だけで教養無いとか言い出す奴なんか即縁切るレベルだろ
248 19/09/28(土)22:17:55 No.626345868
レザクラでやってるけどハイブランドのコピーを より良い革と縫製で作って自己満することがある
249 19/09/28(土)22:18:04 No.626345920
ポケットパンパンはな…
250 19/09/28(土)22:18:07 No.626345940
ずっとゴルチェの財布を買い続けて愛用してたんだけどブランド撤退しちゃったから今はポールスミス使ってる
251 19/09/28(土)22:18:21 No.626346045
ズボンに型が浮き出て許されるのはデカチンだけだよ
252 19/09/28(土)22:18:28 No.626346086
最後の最後で露骨なのが湧くいつもの流れだこれ!!
253 19/09/28(土)22:18:35 No.626346130
さっきから必死に頑張ってる子がいるけど レスの文面からレスポンチしたい欲がダダ漏れで相手にする気にならない
254 19/09/28(土)22:18:41 No.626346172
>どっちかというとオジサマ向けの服とか靴で有名 高一の頃から感性がおっさんだったのか俺…
255 19/09/28(土)22:18:41 No.626346174
>より良い革と縫製で作って自己満することがある ぶっとい蝋引き糸でギュウギュウにした財布いいよね… びくともしねえ
256 19/09/28(土)22:18:42 No.626346180
昔貰ったちょっといい財布をずっと使い続けてるな
257 19/09/28(土)22:18:44 No.626346192
>レザクラでやってるけどハイブランドのコピーを >より良い革と縫製で作って自己満することがある いいな作って欲しいけど材料も高いの?
258 19/09/28(土)22:18:53 No.626346239
まあ年収1000万超えたら持つ財布も考えるわ
259 19/09/28(土)22:19:06 No.626346300
>ズボンに型が浮き出て許されるのはデカチンだけだよ 許された…
260 19/09/28(土)22:19:06 No.626346304
まずどんなズボンを想定してるかでぜんぜん違うので… カジュアルフォーマル… どちらにしろ手に持って歩くのは論外だが
261 19/09/28(土)22:19:15 No.626346355
うちの駄犬(故)がハッシュパピーのあの犬種だからついじっと見てしまう
262 19/09/28(土)22:19:24 No.626346422
ラウンド財布でおすすめ教えて
263 19/09/28(土)22:19:24 No.626346424
>ポッケに入れてるもので形が変わってるのはダサいとか以前に下品 >品がない無教養かな?って思われても仕方ないよ あなたのレスに品がない
264 19/09/28(土)22:19:26 No.626346441
自作楽しいよね
265 19/09/28(土)22:19:28 No.626346448
>>ポッケに入れてるもので形が変わってるのはダサいとか以前に下品 >>品がない無教養かな?って思われても仕方ないよ >ポケットの状態だけで教養無いとか言い出す奴なんか即縁切るレベルだろ 服の正しい使い方すら知らないんだな…って思われるだけだから… まあスーツにポケットパンパンマンで会社の重役とかに会ってみるといいよ 普通の人なら正してくれるから
266 19/09/28(土)22:19:40 No.626346530
>高一の頃から感性がおっさんだったのか俺… このおっさん臭さがいいんだって昔海外の若者の間で流行った事もあるよ