虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

最近見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)19:11:18 No.626286770

最近見始めたけどこの子ちょっとこわいね

1 19/09/28(土)19:13:50 No.626287492

こわくないよ

2 19/09/28(土)19:14:25 No.626287665

シャミ子が悪いんだよ…

3 19/09/28(土)19:14:51 No.626287796

レズですよね?

4 19/09/28(土)19:15:10 No.626287881

>この子ちょうかわいいね

5 19/09/28(土)19:15:22 No.626287946

ちっとも怖くないよ じゃあ早速トレーニングしよう

6 19/09/28(土)19:17:09 No.626288438

図太いように見えてデリケート

7 19/09/28(土)19:17:53 No.626288618

この子の淡々とした喋りが癖になる

8 19/09/28(土)19:17:53 No.626288621

序盤のグイグイ来る桃は後から当時どう考えてたか把握して見返すとなるほどな~ってなるので良いぞ

9 19/09/28(土)19:18:13 No.626288708

>この子の淡々とした喋りが癖になる いいよね…

10 19/09/28(土)19:18:36 No.626288820

~かな?が最高

11 19/09/28(土)19:20:33 No.626289290

>この子の淡々とした喋りが癖になる この声の音声作品欲しくなるくらい好き

12 19/09/28(土)19:22:07 No.626289715

桃もシャミ子もどっちも癖になる

13 19/09/28(土)19:23:47 No.626290185

もンも~

14 19/09/28(土)19:23:48 No.626290192

>序盤のグイグイ来る桃は後から当時どう考えてたか把握して見返すとなるほどな~ってなるので良いぞ 桃からしたら貴重な手がかりなわけなんだよな

15 19/09/28(土)19:24:47 No.626290430

>桃もシャミ子もどっちも癖になる ミカンとごせんぞも癖になる

16 19/09/28(土)19:25:04 No.626290502

おデート用の可愛い服をどう用意したのかと思ったらミカンから追い剥ぎしてた

17 19/09/28(土)19:25:21 No.626290574

>この声の音声作品欲しくなるくらい好き あるのかい…?別名義かい…?

18 19/09/28(土)19:26:11 No.626290769

>桃からしたら貴重な手がかりなわけなんだよな しかも滅茶苦茶弱いから自分以外の光に補足された日にはいつ潰されるか分からないっていうね そりゃ弱体化したら慌てて増援も呼ぶ

19 19/09/28(土)19:27:32 No.626291127

鬼頭さんこういう感じも行けるんだ…ってなった

20 19/09/28(土)19:32:02 No.626292330

中の人亀頭さんなのか…

21 19/09/28(土)19:33:25 No.626292729

点数狙いとか金魚みたいなやつにしたらシャミ子はボーナスゲームだから守護らねば…

22 19/09/28(土)19:34:41 No.626293061

本来ならすれ違うことすらできないレベル1まぞくがあっちのほうから現れて トラックに轢かれかけてた

23 19/09/28(土)19:35:16 No.626293188

進んでくとせいぜい丸太で山を更地に出来る程度の桃と比べてミカンママの殺し特化のガチっぷりが怖くなってくるよ

24 19/09/28(土)19:35:40 No.626293289

なんで1話時点のシャミと桃が接触できたのかは原作でもまだ明らかになってないの? それともマジで運命なの?

25 19/09/28(土)19:36:11 No.626293410

鍛えてあげてたつもりが実は殺しかけてた

26 19/09/28(土)19:37:00 No.626293651

>なんで1話時点のシャミと桃が接触できたのかは原作でもまだ明らかになってないの? 明らかになってないけど 理由を考察でこねくりまわせそうな程度には 材料はある

27 19/09/28(土)19:37:17 No.626293716

姉の手がかりのために行動してたのに2巻の中盤あたりに シャミ子に心をからめとられてる…

28 19/09/28(土)19:37:27 No.626293760

>本来ならすれ違うことすらできないレベル1まぞくがあっちのほうから現れて >トラックに轢かれかけてた そしてポコポコしてきた

29 19/09/28(土)19:37:45 No.626293849

催眠音声向きの声だと思う

30 19/09/28(土)19:38:14 No.626293973

>シャミ子に心をからめとられてる… わるいまぞくが夢で洗脳したに違いない…

31 19/09/28(土)19:38:15 No.626293975

>なんで1話時点のシャミと桃が接触できたのかは原作でもまだ明らかになってないの? まぞく本人が会うこと望んでたら会えるみたいなことを小倉が言ってたけど 1話出会えたのもそれが理由かどうかはわからない

32 19/09/28(土)19:38:21 No.626294010

>なんで1話時点のシャミと桃が接触できたのかは原作でもまだ明らかになってないの? >それともマジで運命なの? 吉田家の結界に関する話は今まさに原作でやってるからそのうち語られるかも それと絡んで「シャミ子が会いたいと思えば会える」って以前グシオンが言ってたから自発的に魔法少女を探しに出たことでアンロックされたのかもしれん

33 19/09/28(土)19:38:38 No.626294086

だ 小 グ ね

34 19/09/28(土)19:39:13 No.626294275

何気にアンリちゃんとも仲良くなってるのいいよねちよもも

35 19/09/28(土)19:39:31 No.626294349

>だ >小 >グ >ね by Gu-sion

36 19/09/28(土)19:39:31 No.626294350

>だって >小倉は >グシオンかもしれないから >ね…

37 19/09/28(土)19:39:36 No.626294373

>鍛えてあげてたつもりが実は殺しかけてた シャミ子が想像以上に身体弱かったり疲労しているの知ったら急に甘くなるのいいよね

38 19/09/28(土)19:39:56 No.626294449

ここに小倉の墓を建てよう

39 19/09/28(土)19:40:20 No.626294557

>ここに小倉の墓を建てよう ブ ワ ワ

40 19/09/28(土)19:40:33 No.626294636

一番最初週末呼び出された時日焼けするほどずっと待ってたのこわいよね

41 19/09/28(土)19:41:17 No.626294834

桃が怖かったのってそれこそ2巻までなんだよな… 3巻からが桃の本領

42 19/09/28(土)19:41:38 No.626294921

>一番最初週末呼び出された時日焼けするほどずっと待ってたのこわいよね やっと見つけた桜さんの手がかりだからな…

43 19/09/28(土)19:42:38 No.626295180

何が伏線か分からない漫画って言われてるが 本当にわかんねぇ

44 19/09/28(土)19:43:44 No.626295458

>何が伏線か分からない漫画って言われてるが >本当にわかんねぇ それに加え話の作り方が上手い 原作最新話なんて思わずヒッて声出た

45 19/09/28(土)19:44:01 No.626295539

先月の眼鏡は分かりやすかった まあ見落としたけど

46 19/09/28(土)19:44:03 No.626295551

ウーパールーパー的には使えそうな要素ばら撒いといてあとから使うタイプなので…

47 19/09/28(土)19:44:21 [まちがいさがし] No.626295647

>原作最新話なんて思わずヒッて声出た まちがいさがし

48 19/09/28(土)19:44:41 No.626295734

作者の人いろんな資料漁って漫画に落とし込んでるんだろうなってのは伝わってくる

49 19/09/28(土)19:44:42 No.626295747

シャミ子との百合も当然いいけどノーマルエロも増えてほしい

50 19/09/28(土)19:45:19 No.626295962

>一番最初週末呼び出された時日焼けするほどずっと待ってたのこわいよね 出会って一週間なのに1kgの体重変化に気づくの怖いよね

51 19/09/28(土)19:45:33 No.626296041

ミカンママが呪いで呼び出す蛇も伏線なんだろ?

52 19/09/28(土)19:45:34 No.626296045

繧キ繝」繝溷ュ舌′謔ェ縺?s縺繧

53 19/09/28(土)19:45:40 No.626296086

1巻で風邪ひいた件でも桃本人は無理矢理結界越えようとして食らったって言ってるけど 結果的にそのせいでシャミ子に直接家招かれることになってるから あの結界運命レベルで桃のこと引き寄せてるんじゃないの感が

54 19/09/28(土)19:45:48 No.626296127

文字化けと当たり前のように会話してるの ミカンからしたらびびるなんてもんじゃねえよな…

55 19/09/28(土)19:46:08 No.626296209

2巻及びアニメの最終話はプロポーズすぎる…

56 19/09/28(土)19:46:10 No.626296217

>何が伏線か分からない漫画って言われてるが >本当にわかんねぇ とりあえずばら撒いといて使えそうなら拾ってく方式だからな

57 19/09/28(土)19:46:13 No.626296233

>1巻で風邪ひいた件でも桃本人は無理矢理結界越えようとして食らったって言ってるけど >結果的にそのせいでシャミ子に直接家招かれることになってるから >あの結界運命レベルで桃のこと引き寄せてるんじゃないの感が まあ…あとシャミ子自身の一部分が強く引き寄せてるところもあると思う

58 19/09/28(土)19:46:46 No.626296364

最近見始めた人にネタバレ食らわせまくっちゃダメだよ!

59 19/09/28(土)19:46:55 No.626296405

あの結界危険な運命自体を弾いてるらしいから桃との出会いは逆に必要だったんじゃないかな

60 19/09/28(土)19:47:00 No.626296426

山を吹き飛ばす筋肉 触れたら即死する自動追尾矢を数キロ先から飛ばす狙撃手

61 19/09/28(土)19:47:20 No.626296524

今月のあれは 小倉さんのメガネを落とした辺り 大まかな枠組みは作ってたんだろうなとは思う

62 19/09/28(土)19:47:30 16KguDRE No.626296564

乱立し過ぎだろステマキララヴタ

63 19/09/28(土)19:47:42 No.626296627

>文字化けと当たり前のように会話してるの >ミカンからしたらびびるなんてもんじゃねえよな… 小倉?の言う事はどこまで信用できるかも含めると今後が恐ろしいよね…

64 19/09/28(土)19:47:52 No.626296685

甲子園の土とか絶対あんな回収考えてなかっただろ!

65 19/09/28(土)19:48:54 No.626297031

オラ、グシオン!

66 19/09/28(土)19:49:06 No.626297082

>甲子園の土とか絶対あんな回収考えてなかっただろ! ゲームだったらあんなとこに真ルートフラグ絶対置かねえ!

67 19/09/28(土)19:49:14 No.626297117

OPEDの変なオブジェクトはだいたい出てた気がするけどあのカエルってどっかにいた?

68 19/09/28(土)19:49:17 No.626297125

>やたら頑丈な中古携帯とか絶対あんな回収考えてなかっただろ!

69 19/09/28(土)19:49:18 No.626297129

小倉さんって黒幕なの?

70 19/09/28(土)19:49:49 No.626297272

>小倉さんって黒幕なの? まだわからない もうすぐ分かるかもしれない

71 19/09/28(土)19:50:07 No.626297383

>OPEDの変なオブジェクトはだいたい出てた気がするけどあのカエルってどっかにいた? でてない ミカンちゃんのメタ子的な存在 触れるとしぬ

72 19/09/28(土)19:50:14 No.626297411

>OPEDの変なオブジェクトはだいたい出てた気がするけどあのカエルってどっかにいた? ミカエルちゃん ミカンママのナビゲーター

73 19/09/28(土)19:50:35 No.626297528

アニメだと若おかーさんが写真でこっそり持ってる杖とかも消えてるんだよなあ

74 19/09/28(土)19:50:41 No.626297551

シャミ子が魔族の態度をするけど 桃が普通に同級生的な態度で返すのとそれに普通に同級生態度で返すシャミ子が好き

75 19/09/28(土)19:51:13 No.626297704

1話でシャミ子を守る為に骨折したけどバレないようにしてる桃いいよね

76 19/09/28(土)19:51:21 No.626297736

桃でいいよ

77 19/09/28(土)19:51:37 No.626297824

>触れるとしぬ なんで!?

78 19/09/28(土)19:51:46 No.626297868

>でてない >ミカンちゃんのメタ子的な存在 だよね見落としてないよね >触れるとしぬ どういうことなの…

79 19/09/28(土)19:52:10 No.626297987

小倉がグシオンだと杏里ちゃんがサタンになってしまう

80 19/09/28(土)19:52:11 No.626297995

>>触れるとしぬ >なんで!? 毒蛙なので…

81 19/09/28(土)19:52:23 No.626298039

ミカエルちゃんは種族としてはモウドクフキヤガエルなので…

82 19/09/28(土)19:52:24 No.626298042

毒ガエルだからだよ

83 19/09/28(土)19:52:28 No.626298059

愛に飢えてる子だから 手作り弁当とかまごころで接するとあっというまに態度が軟化するよね シャミ子とは別方向に御し易いよ桃色魔法少女!

84 19/09/28(土)19:52:35 No.626298113

そういやミカエル出なかったな まあ原作でもあの1コマ以外出番ないけど

85 19/09/28(土)19:52:55 No.626298215

>催眠音声向きの声だと思う 肩の力を抜いてみようか ゆっくり息を吸って ゆっくり息を吐いて そうすると気持ちが良くなるよ どうかなシャミ子

86 19/09/28(土)19:52:59 No.626298231

アンリちゃんは一般人であってほしいけど アニメ漫画問わずメイン回がほしい

87 19/09/28(土)19:53:14 No.626298302

モウドクフキヤガエルが選ばれたのは色のせいだとは思うけど そのせいでえらい凶悪な武器設定に

88 19/09/28(土)19:53:31 No.626298365

魔法少女なのにヤドクガエルが武器なんです?

89 19/09/28(土)19:53:39 No.626298415

ミカエルちゃんはヤドクガエルなので…

90 19/09/28(土)19:53:39 No.626298417

事ある毎に筋トレめっちゃやらせてくるのは一般的に考えて怖い部類

91 19/09/28(土)19:53:51 No.626298466

>モウドクフキヤガエル ググったら本当にオレンジ色だから参るね…

92 19/09/28(土)19:53:51 No.626298467

>愛に飢えてる子だから >手作り弁当とかまごころで接するとあっというまに態度が軟化するよね 夢に潜って小細工とかする必要微塵もなかった

93 19/09/28(土)19:54:03 No.626298530

ミカンママは魔法のビーコンで やっぱこの子ミスタ系女子だな…ってなった

94 19/09/28(土)19:54:15 No.626298609

su3337502.jpg

95 19/09/28(土)19:54:24 No.626298646

学校の昼食でソーセージをパンに挟んで食べてたけどまさか料理ができないから雑な感じになってたとは

96 19/09/28(土)19:54:26 No.626298662

本気の攻撃を仕掛けるときは矢じりに変身してくれる頼れるナビゲーター 最近追尾弾になってることが発覚した

97 19/09/28(土)19:54:34 No.626298707

シャミ子はゴキもカエルも素手で触れる系女子……

98 19/09/28(土)19:54:39 No.626298732

そんなふざけた名前の蛙いるわけがってググったら実在するのかよモウドクフキヤガエル

99 19/09/28(土)19:54:40 No.626298735

原作は小倉さんの話が落ち着いたらまたあすらの話が見たいな… せっかく新入りが入ったのにリコ君がプリンを作ってくれたくらいしか話が無い!

100 19/09/28(土)19:54:57 No.626298808

>魔法少女なのにヤドクガエルが武器なんです? 触れたら死ぬ蛙が矢じりに変身するので 触れたら死ぬ矢に

101 19/09/28(土)19:55:18 No.626298913

>そういやミカエル出なかったな >まあ原作でもあの1コマ以外出番ないけど 冷蔵庫みたいにアバンでやると思ってたのに…

102 19/09/28(土)19:55:35 No.626298980

ボーガンが武器の魔法少女が矢尻にモウドクフキヤガエルの粘液塗る って殺意高すぎだと思うの…

103 19/09/28(土)19:55:49 No.626299058

今月のミカンちゃんが卑劣様みたいで駄目だった

104 19/09/28(土)19:56:13 No.626299175

近くだと緊張して当たらないって言ってたけど即死の矢が対象以外に当たったらと考えると緊張しない方が怖い

105 19/09/28(土)19:56:29 No.626299257

しかもあのビーコン簡単に外せなくなってそうなんだよな…

106 19/09/28(土)19:56:48 No.626299352

力と超効率的な殺しに精神支配だと 能力的に確かに桃はあんま強くないな

107 19/09/28(土)19:56:49 No.626299357

>モウドクフキヤガエル この前の連休中に上野動物園の両性爬虫類館行って現物見たけど ホントにきれいなオレンジ色だった

108 19/09/28(土)19:57:04 No.626299415

>せっかく新入りが入ったのにリコ君がプリンを作ってくれたくらいしか話が無い! 別世界線で店長を寝取られた

109 19/09/28(土)19:57:31 No.626299534

>能力的に確かに桃はあんま強くないな でも山を更地にできるくらいの力だよ?

110 19/09/28(土)19:57:50 No.626299604

ミカンママは初登場時から一貫して強い強いと言われてるからな

111 19/09/28(土)19:58:12 No.626299696

桃は目的のために手段を選ばない割り切り方ができるのも強い

112 19/09/28(土)19:58:42 No.626299825

オレンジ色のカエル毒を撃つからサンライズアローって技名なの…

113 19/09/28(土)19:58:51 No.626299866

呪いを勘定に入れてもまだ桃が頼りにするレベルだからな 穏健派だし

114 19/09/28(土)19:58:55 No.626299888

触れると死ぬ毒矢で射程50kmの目視いらずの魔術狙撃してきたり捕捉ビーコン付けて相手が逃げ疲れた所を誘導弾ぶち込む系15歳ママ魔法少女

115 19/09/28(土)19:59:28 No.626300055

ミカンママ遠距離戦強くて猛毒使えてビーコン付けられるとか殺す気マンマンだよね

116 19/09/28(土)19:59:41 No.626300105

ちゃんと距離をとっていれば魔法少女相手でも撃とうとするのに躊躇が見られない ミカンさん敵に回したら脅威でしかないな…

117 19/09/28(土)19:59:58 No.626300175

しかしアニメ最終話を過ぎても残る謎が いとでんわでーす

118 19/09/28(土)20:00:01 No.626300188

この距離なら殺せるけどどうする?撃つか?とか言ってくるママ

119 19/09/28(土)20:00:10 No.626300234

コピーしたボウガン使えばシャミ子もそこそこ戦えてたしな…

120 19/09/28(土)20:00:42 No.626300382

しかもミカンママの子供は近接戦特化と相性が良い

121 19/09/28(土)20:01:04 No.626300479

>しかしアニメ最終話を過ぎても残る謎が >いとでんわでーす 最後に回収したじゃん 変な町だって

122 19/09/28(土)20:01:08 No.626300500

>しかしアニメ最終話を過ぎても残る謎が >いとでんわでーす 異様に印象に残るアニオリモブである

123 19/09/28(土)20:01:11 No.626300508

穏健派でそれだと…そうじゃない魔法少女とかこの作品に出ちゃダメな感じなんじゃ…

124 19/09/28(土)20:01:13 No.626300520

魔族を倒してポイントゲット!ってゲーム感覚なシステムだよね魔法少女

125 19/09/28(土)20:01:15 No.626300536

そんなに殺伐とした話だったのこれ

126 19/09/28(土)20:01:17 No.626300538

>しかしアニメ最終話を過ぎても残る謎が >いとでんわでーす あの子たちはいったい……

127 19/09/28(土)20:02:14 No.626300818

>穏健派でそれだと…そうじゃない魔法少女とかこの作品に出ちゃダメな感じなんじゃ… 2期あったら出て来るよ 弱いけど

128 19/09/28(土)20:02:21 No.626300850

>そんなに殺伐とした話だったのこれ ほんわかとした日常といい感じのストーリーに加えられたスパイスみたいなものだよ殺伐は 意識しなくても十分楽しめる

129 19/09/28(土)20:02:22 No.626300855

シャミ子ってさくらが丘から出たら殺されるのでは…?

130 19/09/28(土)20:02:26 No.626300862

そんなやばい武器持ってるのに心をなくしたバフォメットにはビビッてたのか…

131 19/09/28(土)20:02:39 No.626300915

>しかもミカンママの子供は近接戦特化と相性が良い 出産前でも万が一先手取られてミカンが気絶する事態になっても変身した桃でも防ぎきれない減衰無しの呪いを全方位に撒き散らす糞ゲー仕様…

132 19/09/28(土)20:02:40 No.626300925

まぞくは歩くボーナスだし…

133 19/09/28(土)20:02:46 No.626300942

>穏健派でそれだと…そうじゃない魔法少女とかこの作品に出ちゃダメな感じなんじゃ… そんなんが無防備なレベル1まぞくを捕捉したら… スレ画がグイグイくる訳もおわかりにならないだろうか

134 19/09/28(土)20:02:53 No.626300971

5巻の桃はキャラ崩壊かな?ってレベルで感情むき出しにしてるんよね これが素なのかな

135 19/09/28(土)20:02:58 No.626300993

ヒャハハーーッ魔族だぜーーッ!!みたいなモヒカンじみた奴も少数ながらいるんじゃないかと思われる

136 19/09/28(土)20:03:00 No.626301004

>2期あったら出て来るよ >弱いけど たぶんそこまでいかないと思う

137 19/09/28(土)20:03:01 No.626301012

ネームド魔法少女が桃と蜜柑と林檎と桜しかまだ出てないからな

138 19/09/28(土)20:03:06 No.626301033

>そんなやばい武器持ってるのに心をなくしたバフォメットにはビビッてたのか… 前提として桃がやられてる(と思ってる)ので

139 19/09/28(土)20:03:08 No.626301039

>そんなに殺伐とした話だったのこれ 光と闇の戦い…ではなく共存の道をゆるく進む内容なので大丈夫

140 19/09/28(土)20:03:16 No.626301074

子供じゃないわよ!?

141 19/09/28(土)20:03:18 No.626301079

知らない魔法少女が来た… からの即座に囲んで袋叩きにする算段立ててる辺りサツバツとしすぎてる…

142 19/09/28(土)20:03:22 No.626301094

ミカンママはクウガペガサスフォームか何かなの

143 19/09/28(土)20:03:27 No.626301113

自分が観てるアニメの話題とは思えないレスばかりだ・・・ 成り行き任せで気楽なギャグまんがだとばかり 原作読んだほうがいい?

144 19/09/28(土)20:03:32 No.626301144

>そんなやばい武器持ってるのに心をなくしたバフォメットにはビビッてたのか… 桃をボコボコにした相手だと思ってたからな… ミカンから桃への信頼感もすごいとわかる

145 19/09/28(土)20:03:38 No.626301163

まぞく狩ったらポイント貰えるからね

146 19/09/28(土)20:03:38 No.626301164

>シャミ子ってさくらが丘から出たら殺されるのでは…? おくおくたままで行っても大丈夫だったしそこまで即死って訳じゃないだろう

147 19/09/28(土)20:03:39 No.626301167

>2期あったら出て来るよ >弱いけど 紅ちゃんは性悪狐が憎いだけだし… 他のまぞく巻き込むつもりはなかったし…

148 19/09/28(土)20:03:43 No.626301187

>しかしアニメ最終話を過ぎても残る謎が >いとでんわでーす もっと変な子達見たかったな

149 19/09/28(土)20:04:00 No.626301265

>シャミ子ってさくらが丘から出たら殺されるのでは…? 最近は強引な子は減ってるから 減ってるっていうのがまたどれくらいなんだろうな

150 19/09/28(土)20:04:02 No.626301279

>>2期あったら出て来るよ >>弱いけど >たぶんそこまでいかないと思う 2期があったとしても4巻までだろうしミカンがママになる話で終わりだろうな

151 19/09/28(土)20:04:16 No.626301333

まぞく側もリコ君が少なくとも魔法少女二人葬ってるのがほぼ確定してるし…

152 19/09/28(土)20:04:20 No.626301352

>成り行き任せで気楽なギャグまんがだとばかり 基本的にはその路線だよ トラブルに行き当たりばったりで対処しつつ日常はゆるく

153 19/09/28(土)20:04:21 No.626301357

正規の手段だとピンクヒスイドロップしないとか初見殺しすぎる…

154 19/09/28(土)20:04:26 No.626301371

>原作読んだほうがいい? たまにほら来たしつつふんわり着地する話がお好きなら是非

155 19/09/28(土)20:04:39 No.626301417

もっと昔の時代の話とかやったら殺伐魔族なんだ…

156 19/09/28(土)20:04:54 No.626301483

原作ぜんぜんお店に売ってないんですけど!!!

157 19/09/28(土)20:05:36 No.626301664

>もっと昔の時代の話とかやったら殺伐魔族なんだ… まちカドまぞく/zero

158 19/09/28(土)20:05:37 No.626301670

ヨシュアが多魔に引っ越してくるまでの清子さんとの新婚生活が見たい

159 19/09/28(土)20:05:46 No.626301713

夏休みはトラブル三昧だけど被害は薄いしね ごせんぞがゴミ拾うセミになったくらいで

160 19/09/28(土)20:05:51 No.626301738

この絵柄とあの声でほらきた案件はちょっとつらいかもだな・・・

161 19/09/28(土)20:05:54 No.626301758

>正規の手段だとピンクヒスイドロップしないとか初見殺しすぎる… しかも土まで採取しないとウガルルちゃんのおはかルートとか難易度高いよぉ…

162 19/09/28(土)20:06:01 No.626301791

>まぞく側もリコ君が少なくとも魔法少女二人葬ってるのがほぼ確定してるし… 兄弟は全員餓死し相手に譲ったら死ぬ世界観で生きてたからか妙に強いよね というかそんな世界が多魔市の外に広がってるのか…

163 19/09/28(土)20:06:07 No.626301821

外の世界はリコが光の巫女から追い回されて転々と逃げ回るような世界観ではある

164 19/09/28(土)20:06:08 No.626301827

>ごせんぞがゴミ拾うセミになったくらいで ごせんぞ…?

165 19/09/28(土)20:06:20 No.626301879

>成り行き任せで気楽なギャグまんがだとばかり 執拗なほらきた攻めをギリギリの生存ルート潜り抜けながらいい感じに着地する話だよ

166 19/09/28(土)20:06:21 No.626301889

>原作ぜんぜんお店に売ってないんですけど!!! 漫画なんてネットで買うもんよ

167 19/09/28(土)20:06:25 No.626301908

アニメの最終回効果で本が店頭から消滅しました

168 19/09/28(土)20:06:36 No.626301951

システム上まぞく倒したほうが良いに決まってるからな そういうのはパスって時代になってるんだろうけど

169 19/09/28(土)20:07:02 No.626302067

よく考えてみたら行き当たりばったりの成り行き任せで綱渡りしてるストーリーだな…ってなるぐらいで本筋はそんなに重くないから安心していいよ

170 19/09/28(土)20:07:27 No.626302187

ヨシュアさんはあんなショタみたいな外見なのにおっさん声なのか…

171 19/09/28(土)20:07:31 No.626302213

運良く揃えられて良かった…

172 19/09/28(土)20:07:33 No.626302220

結界が運命レベルでいい感じにしてくれてるから…

173 19/09/28(土)20:07:36 No.626302235

死に覚えゲー初見攻略ルートだからな…

174 19/09/28(土)20:07:56 No.626302333

まぞくと魔法少女がかけがえのない平穏や日常を守る話とも言える

↑Top