ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/28(土)18:25:26 No.626275028
「」ーキーはもう対戦用のアセン組んだ?
1 19/09/28(土)18:34:16 No.626277696
まずランページハンマーを載せます
2 19/09/28(土)18:34:30 No.626277758
頭ムソウ両腕クサナギスナイパーでいけるかな
3 19/09/28(土)18:34:31 No.626277766
次に火炎放射器を載せます
4 19/09/28(土)18:35:50 No.626278116
>「」ーキーはもう対戦用のアセン組んだ? すぐ降りて自爆できるようにしたよ 相手をもやっとさせてやる
5 19/09/28(土)18:36:31 No.626278280
スペシャル対策にはバズーカがいいのかな
6 19/09/28(土)18:37:30 No.626278534
>スペシャル対策にはバズーカがいいのかな 火炎放射浴びせようとドレイクに突撃しては吹き飛ばされてるのでバズーカは有効かも
7 19/09/28(土)18:38:31 No.626278785
対戦を想定して! 趣味で組む!
8 19/09/28(土)18:38:48 No.626278857
炎上ミサって使ってくる敵いたっけ? あれ撃ち落とされないのかな
9 19/09/28(土)18:39:29 No.626279006
ネタ機体同士でドンパチしようぜ
10 19/09/28(土)18:39:29 No.626279008
時間制限ありなら伝統のAP確保のガン逃げ有利だしランページとライフル垂れ流しでいいんじゃねえかな
11 19/09/28(土)18:39:45 No.626279078
トラップマインも盛大に吹き飛ばせていいよ
12 19/09/28(土)18:40:28 No.626279257
このゲームでアクアビットマンみたいなネタ機って組めそうかな
13 19/09/28(土)18:40:58 No.626279399
>このゲームでアクアビットマンみたいなネタ機って組めそうかな ヒにアクアビットマン再現機体が上がってたぞ
14 19/09/28(土)18:41:06 No.626279436
全身リベレイターとか
15 19/09/28(土)18:41:16 No.626279468
アクアビットマンはネタ機だけど一発はあるからな
16 19/09/28(土)18:41:58 No.626279658
多分対戦はやらずに終わる
17 19/09/28(土)18:42:07 No.626279695
無線環境だから行っても勝負にならないかなって…
18 19/09/28(土)18:42:22 No.626279766
このゲームで一発ってないよな 今後追加されるんかな
19 19/09/28(土)18:42:51 No.626279872
全身リベレイターは割と強い ヘルメスもあるし
20 19/09/28(土)18:42:54 No.626279882
お互いに違う武器持つと最適射程が攻防共に最適になるのはいいのか悪いのか
21 19/09/28(土)18:43:03 No.626279918
駄々っ子
22 19/09/28(土)18:44:04 No.626280141
ワープを使いこなせる方が勝つわ
23 19/09/28(土)18:44:12 No.626280176
ランペイジハンマーと火炎放射はCPU相手だから有効なのであって対人じゃそうそう当たってくれないか それ当てられる腕があるなら普通に高威力武器当てたほうがいいと思うの
24 19/09/28(土)18:44:28 No.626280231
負けそうになったらアウターになって逃げ回る遅延行為が問題に
25 19/09/28(土)18:44:31 No.626280248
早くストーリー終わらせなきゃ… まだマルチプレイすらしてないよ
26 19/09/28(土)18:44:49 No.626280323
やはり水上ステージか
27 19/09/28(土)18:45:56 No.626280577
盾が大活躍の予感
28 19/09/28(土)18:45:57 No.626280578
マルチはいつ行ってもいいんだ
29 19/09/28(土)18:45:57 No.626280580
「」! 敵がすぐに画面から消えて追うの大変なんだけど!
30 19/09/28(土)18:46:05 No.626280615
対戦やるとなるとまずクラスデータが足りない気がする
31 19/09/28(土)18:46:09 No.626280632
マシンガンは当たらなそうだな…やはりライフルか
32 19/09/28(土)18:46:29 No.626280719
炎上とメルトは一定時間その場に棒立ちでもしない限りあまり意味がないので 耐性低いとすぐスタン状態になる電撃のほうが対策必須だと思う
33 19/09/28(土)18:46:33 No.626280733
むしろマシンガンしか当たらないんじゃないか
34 19/09/28(土)18:46:38 No.626280752
ストーリー終盤パンツァークラウンの出番めちゃ少なかったけどひょっとしてカットされたのかな
35 19/09/28(土)18:46:44 No.626280775
ライフルは弾速が強化しても遅いから最適距離では当たらなそう とはいえ砂は弾数が足りなそうでな
36 19/09/28(土)18:47:06 No.626280866
ダインスレイブと盾持って突っ込んでぶん殴る!
37 19/09/28(土)18:47:13 No.626280888
俺はハンドガン4丁で潜るぞ まだ3スロが2丁しかないけど
38 19/09/28(土)18:47:18 No.626280907
放置してたらローズさんにボコボコにされたからなぁ
39 19/09/28(土)18:47:39 No.626280983
>「」! >敵がすぐに画面から消えて追うの大変なんだけど! レーダーで位置関係見るのとコッチも下がる事を覚えるんだ
40 19/09/28(土)18:47:55 No.626281041
何回かやってボコボコにされてそれから手をつけなくなる予定
41 19/09/28(土)18:48:16 No.626281124
武器腕パージしたい
42 19/09/28(土)18:48:30 No.626281193
ラスボスは両腕マシンガンとデッドリードライブでなんとかギリギリ倒せたわ 弾薬補給出来ないのがキツかった
43 19/09/28(土)18:48:52 No.626281290
始めたばっかなんだけど機体のメモリーカツカツだわ...
44 19/09/28(土)18:49:03 No.626281327
デッドリー使う余裕があるならポンポンバズかショットばらまくほうがよほど楽だろうに…
45 19/09/28(土)18:49:21 No.626281382
まず機体から降ります
46 19/09/28(土)18:49:32 No.626281437
>ラスボスは両腕マシンガンとデッドリードライブでなんとかギリギリ倒せたわ >弾薬補給出来ないのがキツかった 下に大量に爆弾が置いてあってそれ投げつけると1000ダメージぐらい出るんだ
47 19/09/28(土)18:49:41 No.626281473
Eランクフリーでもスロ3出るのかな?って試したけど 割と普通に出てきたわ でも最初の頃回してたときは出た記憶がないから もしかしたら進行度でロックは掛かってるかもしれん アタッチレベル3が出るかは良く分からん
48 19/09/28(土)18:50:12 No.626281582
砂は距離が近いと威力がめっちゃ下がるのがきつすぎる 相手がヘルメス積んでたら詰むな
49 19/09/28(土)18:50:14 No.626281589
電撃は楽しいなぁ
50 19/09/28(土)18:50:36 No.626281676
ブラックロータス破壊作戦始まったけど これボス機体めっちゃ装甲値上がってない? なんかダメージが目に見えて減ってるんだけど
51 19/09/28(土)18:50:39 No.626281690
対戦より賞金首とやらの方が気になる
52 19/09/28(土)18:50:52 No.626281743
>ブラックロータス破壊作戦始まったけど >これボス機体めっちゃ装甲値上がってない? >なんかダメージが目に見えて減ってるんだけど フォーちゃんがそう説明しただろ!
53 19/09/28(土)18:50:57 No.626281756
ボス仕様だからね…
54 19/09/28(土)18:50:57 No.626281759
大戦以前にドミネーターに勝てない俺はゴミだよ ビットと突進とレーザーとキャノンでボコられて体力削れないまま死ぬゴミだ
55 19/09/28(土)18:51:17 No.626281850
クリアしてから気づいたけど見失ったらその場で見渡すより後ろに下がりながら確認したほうがいいんだね…
56 19/09/28(土)18:51:19 No.626281856
>ブラックロータス破壊作戦始まったけど >これボス機体めっちゃ装甲値上がってない? >なんかダメージが目に見えて減ってるんだけど フェムト粒子超充填してるからパワーアップしてるってフォーが言ってたでしょ
57 19/09/28(土)18:52:04 No.626282026
後半のブラックロータス使い回しはこの辺でスタッフ力尽きたな感がキツかった 単純に飽きる…
58 19/09/28(土)18:52:10 No.626282045
>大戦以前にドミネーターに勝てない俺はゴミだよ >ビットと突進とレーザーとキャノンでボコられて体力削れないまま死ぬゴミだ 中央の柱を信じるといいことが有る
59 19/09/28(土)18:52:14 No.626282065
>大戦以前にドミネーターに勝てない俺はゴミだよ >ビットと突進とレーザーとキャノンでボコられて体力削れないまま死ぬゴミだ サイト狭くして射程確保して真ん中を狙うんだ めんどいなら突撃して真ん中にロック合わせて進んだり下がったりして撃つよろし 危ない時は柱に逃げればだいたい助けてくれる
60 19/09/28(土)18:52:19 No.626282075
スロ3はランクや進行度関わらず最初から出る アタッチメントの3はある程度ストーリー進行しないと出なかった気がする多分ランクBなったくらいから出たはず
61 19/09/28(土)18:52:27 No.626282104
対戦でも剥ぎ取りあったらアタッチメントの横流しできたりすんのかな
62 19/09/28(土)18:52:38 No.626282154
ドミネイターは下にあるっていう投擲物がどこにあるかわからず結局デッドリィとWブレードでごり押ししました そんなんでいいんだよ…
63 19/09/28(土)18:52:42 No.626282171
>ビットと突進とレーザーとキャノンでボコられて体力削れないまま死ぬゴミだ 速度上げる 装甲固める 柱に隠れて大技後の隙を狙う さあ選べ
64 19/09/28(土)18:52:44 No.626282179
黒蓮リジットちゃんでまさかの弾切れ起こして焦った クロウお兄ちゃんが頑張った
65 19/09/28(土)18:52:50 No.626282215
>対戦でも剥ぎ取りあったらアタッチメントの横流しできたりすんのかな メダロットじみてきたな
66 19/09/28(土)18:53:14 No.626282313
力尽きたっていうか納期でしょ
67 19/09/28(土)18:53:16 No.626282320
やっぱりブラックロータスが変形して超巨大アーセナルになる方が楽しかったよな
68 19/09/28(土)18:53:26 No.626282369
>黒蓮リジットちゃんでまさかの弾切れ起こして焦った >クロウお兄ちゃんが頑張った 両手のレイブンが弾切れした時は焦った バスタードゥームでしばいた
69 19/09/28(土)18:53:40 No.626282417
ブラックロータスを分解しながら戦いたかった
70 19/09/28(土)18:53:43 No.626282427
>後半のブラックロータス使い回しはこの辺でスタッフ力尽きたな感がキツかった >単純に飽きる… というかルート分岐があった場合の名残りの方が近いかも
71 19/09/28(土)18:54:25 No.626282584
やっぱり企業連ルートとORCAルートと大虐殺ルートが必要ですよね
72 19/09/28(土)18:54:27 No.626282592
本来ルート分岐だったんだなと思うブラックロータス
73 19/09/28(土)18:54:33 No.626282620
>クリアしてから気づいたけど見失ったらその場で見渡すより後ろに下がりながら確認したほうがいいんだね… CPUは鬼エイムと高速反転とどの方向にも理論上の最速で移動してくるからその場でぐるぐるしても普通の人間では勝てないよ
74 19/09/28(土)18:54:41 No.626282655
ブラックロータス戦は毎回話の流れも同じだしちょっとねー パンツァークラウンのお話無かったし
75 19/09/28(土)18:54:46 No.626282676
ドミネーターはしこたまバズーカ担いで動きが止まったところを狙っていくと楽
76 19/09/28(土)18:54:46 No.626282679
>ビットと突進とレーザーとキャノンでボコられて体力削れないまま死ぬゴミだ 基本的にビット(実弾またはレーザー)と本体技(突進や重力)の繰り返しだ ビットの時はシールドシフトして逃げて本体技後の隙に攻撃だ
77 19/09/28(土)18:54:51 No.626282698
クリムゾンロードが乗り込んだブラックロータスが変形して大型ボスに!
78 19/09/28(土)18:55:01 No.626282743
>力尽きたっていうか納期でしょ マベは納期に厳しいからな…
79 19/09/28(土)18:55:11 No.626282787
准将ちょっとルーキー酷使し過ぎじゃない?ってなったなブラックロータス四連戦
80 19/09/28(土)18:55:12 No.626282788
>やっぱり企業連ルートとORCAルートと大虐殺ルートが必要ですよね まだこんなこと言う人いたんだ
81 19/09/28(土)18:55:20 No.626282818
>クリムゾンロードが乗り込んだブラックロータスが変形して大型ボスに! 赤くて通常の3倍速度で動くリベリオンに!?
82 19/09/28(土)18:55:25 No.626282835
企業ポイント稼いだら新装備貸与されるよーって話も多分カットされた部分だよね
83 19/09/28(土)18:55:28 No.626282848
ブラックロータス連戦は准将いくらなんでも止めろよと思った ルーキー酷使しすぎだろ…
84 19/09/28(土)18:55:29 No.626282852
とはいえ何ルート分も周回するのはスキップできるとはいえムービー多いゲームではめんどくさいことこの上ないので今回の仕様で良かった
85 19/09/28(土)18:55:43 No.626282900
ブラックロータスは毎回弾切れしてたな…特に雑魚がいないシャア
86 19/09/28(土)18:55:44 No.626282908
色々と主人公に選択を促すシナリオだけど結局選択できるのがラストだけだったのはスタッフが力尽きたのか
87 19/09/28(土)18:55:49 No.626282923
まぁ企業の生き残り助けるミッションはほしかった
88 19/09/28(土)18:56:05 No.626282968
>ブラックロータス戦は毎回話の流れも同じだしちょっとねー >パンツァークラウンのお話無かったし 鋼鉄の兄弟も…
89 19/09/28(土)18:56:20 No.626283015
>クリムゾンロードが乗り込んだブラックロータスが変形して大型ボスに! VP削りきったら大型ボスの中からクリムゾンロードが飛び出してきてもう一戦の流れだこれ
90 19/09/28(土)18:57:03 No.626283181
ストーリーはほぼアグニカで乗り切ったので弾切れしたの最序盤だけだわ
91 19/09/28(土)18:57:12 No.626283214
装甲の王冠で敵同士になるとギャグみたいなBGMになるから…
92 19/09/28(土)18:57:13 No.626283215
嶄って日系企業なのかな
93 19/09/28(土)18:57:15 No.626283226
ロータス戦は台詞終わるまでHP固定してくだちってなる 撃つのやめたら仕切り直すのしんどい…
94 19/09/28(土)18:57:16 No.626283227
>色々と主人公に選択を促すシナリオだけど結局選択できるのがラストだけだったのはスタッフが力尽きたのか でも選択できない主人公というのはある意味今作の大きな流れ的には合ってるのよね…
95 19/09/28(土)18:57:20 No.626283243
だってルーキーならやってくれると思ったし… 装備剥ぎたいだろうし…
96 19/09/28(土)18:57:23 No.626283265
>ブラックロータスを分解しながら戦いたかった なんかアーセナルと戦ってたら勝手に壊れてたって感じだから壊し方とか聞かれても…って感じはした
97 19/09/28(土)18:58:04 No.626283405
>>やっぱり企業連ルートとORCAルートと大虐殺ルートが必要ですよね >まだこんなこと言う人いたんだ けど欲しいでしょ本音で話そうよ
98 19/09/28(土)18:58:04 No.626283406
>色々と主人公に選択を促すシナリオだけど結局選択できるのがラストだけだったのはスタッフが力尽きたのか 破棄を推奨しますなんていうもんだから傭兵同士で殺し合うなんてバカらしいぜ!破棄!したけど拠点に戻ってもう一回やるだけだからな…
99 19/09/28(土)18:58:27 No.626283499
>>>やっぱり企業連ルートとORCAルートと大虐殺ルートが必要ですよね >>まだこんなこと言う人いたんだ >けど欲しいでしょ本音で話そうよ いらないよそんな大衆ウケしないの
100 19/09/28(土)18:59:03 No.626283640
ていうかあるだろ人類ふるい落としルート
101 19/09/28(土)18:59:13 No.626283672
ルート分岐はほしいけどわざわざACの用語持ってくる人はちょっと…
102 19/09/28(土)18:59:42 No.626283789
>ていうかあるだろ人類ふるい落としルート というかある意味どっちも人類やばいからな
103 19/09/28(土)19:00:43 No.626284024
なんかのほほんとしてるけどかなり人類末期だよね
104 19/09/28(土)19:00:46 No.626284039
どっち選んでもちょっと希望が残るけど現行人類は滅ぶしか無いし
105 19/09/28(土)19:00:59 No.626284105
月が落ちたのってそもそも事故だっけ 作為的なものだっけ
106 19/09/28(土)19:01:01 No.626284110
色々語りたり足りない所があるからそこらへん有料DLC出してくれたら嬉しい
107 19/09/28(土)19:01:11 No.626284157
各旅団がなんかドラマやってる中 撃墜したアーセナルの装備をウッキウキで剥ぎ取るルーキー
108 19/09/28(土)19:01:23 No.626284207
ブラックロータスはネメシス戦がヤンデレエロゲでダメだった
109 19/09/28(土)19:01:24 No.626284214
ヴォルトのスタビライザーあんま上向けねぇ!と思ってたけど持ったまま飛べるのね…
110 19/09/28(土)19:01:29 No.626284228
事故らしい…だからいっぱいかなしいけどやるしかないって人たちが頑張ってる
111 19/09/28(土)19:01:32 No.626284239
>ルート分岐はほしいけどわざわざACの用語持ってくる人はちょっと… 散々前世がどうとか言ってて今さら何言ってんの?
112 19/09/28(土)19:01:36 No.626284254
ルーキーが帰ってくるか来ないかしか本編的には変わりないという…
113 19/09/28(土)19:01:46 No.626284291
結局フェムト適合してアウターにならないと未来がないってのは変わらんからな エンプレス姐さんがアウター症候群への対策やってくれそうなのが救いか
114 19/09/28(土)19:01:54 No.626284328
>月が落ちたのってそもそも事故だっけ >作為的なものだっけ ドミネーターの口ぶり見るにガチ事故
115 19/09/28(土)19:02:01 No.626284355
>月が落ちたのってそもそも事故だっけ >作為的なものだっけ どうだろう…少なくともドミネーターの意思ではない
116 19/09/28(土)19:02:09 No.626284389
今やるか、後回しにするかってだけの分岐だからね いずれにしろ希望はあるわけだが
117 19/09/28(土)19:02:34 No.626284518
>>ルート分岐はほしいけどわざわざACの用語持ってくる人はちょっと… >散々前世がどうとか言ってて今さら何言ってんの? もうほとんどその話題出す人いないんだよおじさん
118 19/09/28(土)19:02:43 No.626284558
ドミネーターの更に上位存在がいるってんだから宇宙は広いぜ
119 19/09/28(土)19:03:06 No.626284668
>エンプレス姐さんがアウター症候群への対策やってくれそうなのが救いか 姐さん居なくなったら完全に詰みだからなあ
120 19/09/28(土)19:03:11 No.626284694
つまりまあ幼年期の終わり…
121 19/09/28(土)19:03:17 No.626284716
前世どうこうで荒らす奴前にも見たな
122 19/09/28(土)19:03:42 No.626284818
主人公が何やっても未来は変わらないのも初代ACらしいじゃん
123 19/09/28(土)19:03:56 No.626284872
エクリプスはなんなのあれ
124 19/09/28(土)19:03:58 No.626284883
>エンプレス姐さんがアウター症候群への対策やってくれそうなのが救いか あれ全員は無理だけど個人単位なら超頑張ればいける!って話だし どのくらいの数になるんだろうな症候群の人…
125 19/09/28(土)19:04:35 No.626285050
つまり本来フェムトとその技術は人類が月に至ってから徐々に与えられるものだったのね 落ちちゃったので急対応の必要からイモータルが生まれたのか
126 19/09/28(土)19:04:40 No.626285077
>エクリプスはなんなのあれ わからん…パパンツたちを殺した奴なのはわかるけど
127 19/09/28(土)19:05:23 No.626285246
今のところはアウター症候群も少数しか救えないかもしれんけど ノウハウ貯まって広く適用出来るようになるかもしれんからそこ含めて希望かなと
128 19/09/28(土)19:05:24 No.626285251
ブラックロータスのめしべだったかな
129 19/09/28(土)19:05:35 No.626285304
エクリプス本編では出番ないから急になんか出たって感じだけどあれ前日譚アニメで出てたのね
130 19/09/28(土)19:05:42 No.626285341
>主人公が何やっても未来は変わらないのも初代ACらしいじゃん 過程の方が変わって欲しい 今は共同体も旅団も主人公の外で勝手に進行してく面クリア型アクションだし
131 19/09/28(土)19:06:13 No.626285472
本編後は戦国時代になるみたいだしそれはそれで楽しそう
132 19/09/28(土)19:06:36 No.626285559
>本編後は戦国時代になるみたいだしそれはそれで楽しそう むしろイモータルを積極的に狩らないとまずい気がする…
133 19/09/28(土)19:06:55 No.626285640
イモータルの存在理由はわかったけど 誰がイモータルを生み出したんだろう かしこいAIが自己進化したのかな
134 19/09/28(土)19:07:15 No.626285735
エクリプスはあれブラックロータスの真ん中についてるやつなのかな
135 19/09/28(土)19:07:31 No.626285821
AIは本来の意味のAIと別の意味のAIがあってややこしい!
136 19/09/28(土)19:07:46 No.626285878
フォーもイモータルだったの?
137 19/09/28(土)19:08:10 No.626285968
>フォーもイモータルだったの? イモータルに見えますか?そうですか
138 19/09/28(土)19:08:12 No.626285979
>イモータルの存在理由はわかったけど >誰がイモータルを生み出したんだろう >かしこいAIが自己進化したのかな 人類に奉仕するってのがドミネーターの声でバグったとか?とりあえずドミネーターとも違う派閥っぽいけど
139 19/09/28(土)19:08:20 No.626286016
>AIは本来の意味のAIと別の意味のAIがあってややこしい! 頭ジョニーGなのでわかるように説明して欲しい
140 19/09/28(土)19:08:45 No.626286104
元ACとか元傭兵とかわざわざ名乗ってる痛々しいプレイヤー居るよね
141 19/09/28(土)19:09:08 No.626286195
フォーはクロンダイク的に言うとゲームマスターじゃないかな
142 19/09/28(土)19:09:31 No.626286316
あれ・・・ひょっとしてリロード支援アタッチメントってないの? 「」は腕に何のアタッチメント付けてる?
143 19/09/28(土)19:09:34 No.626286329
イモータルは単なる月関係と連動した防衛機能じゃないんかな それだけならなんか拍子抜けだけど
144 19/09/28(土)19:09:48 No.626286388
>イモータルの存在理由はわかったけど >誰がイモータルを生み出したんだろう >かしこいAIが自己進化したのかな 先んじてドミネーターに接触した人類に奉仕する立場のAIが自己判断で人類と接触させてはならないと結論を出してイモータルじゃないAI相手にも説得してイモータルにして行ってると思ってる
145 19/09/28(土)19:10:02 No.626286443
イモータルは動作がやけにかわいいし負けられない戦いも倒されて糧になる役目もあって 忙しい子たちすぎる…
146 19/09/28(土)19:10:22 No.626286547
イクリプスはイモータルなんだろうか 少なくともパパンツやリグレット一味を攻撃してたし
147 19/09/28(土)19:10:36 No.626286609
>誰がイモータルを生み出したんだろう 多分ドミネーター フェムト粒子は知性体を進化させる代物だから 本来の意味のAIも進化したっぽい
148 19/09/28(土)19:10:46 No.626286644
AI(Arims of Immortal)とは世界を復興させるためのAI(Artificial Intelligence)を搭載したロボットが暴走したもので通称イモータルである
149 19/09/28(土)19:10:51 No.626286660
本質的にはフォーはAIじゃないからAIの挙動から逸脱しててもそりゃそうだよねって
150 19/09/28(土)19:11:02 No.626286694
>頭ジョニーGなのでわかるように説明して欲しい 1.人工知能 フォーちゃんとかエンプレスとか 2.Arms of Immortal(確か)で敵対イモータルのこと
151 19/09/28(土)19:11:16 No.626286759
>あれ・・・ひょっとしてリロード支援アタッチメントってないの? >「」は腕に何のアタッチメント付けてる? だからクサナギ腕が重宝されるのだ後は連射アップでもいいし散弾特化にしてもいい
152 19/09/28(土)19:11:18 No.626286769
>「」は腕に何のアタッチメント付けてる? 装甲、レーザー耐性、実弾耐性 連射性サポートは検証待ち
153 19/09/28(土)19:11:19 No.626286773
あのこれストーリーぶっちゃけつま…
154 19/09/28(土)19:11:57 No.626286941
黒いAIは滅亡迅雷.netなんだろ!?
155 19/09/28(土)19:12:01 No.626286957
>敵がすぐに画面から消えて追うの大変なんだけど! カメラを動かすんじゃなくてミニマップを参考に機体自体を動かして視野に入れるようにした方が初心者には楽
156 19/09/28(土)19:12:16 No.626287033
荒らし方が雑になってきててだめだった
157 19/09/28(土)19:12:21 No.626287052
>黒いAIは滅亡迅雷.netなんだろ!? たぶんβシリーズなそれなのかなと
158 19/09/28(土)19:12:28 No.626287090
レーダージャマーわりと対人でヤバそうな気がする
159 19/09/28(土)19:13:03 No.626287260
全部もともと人間が作ったものなのかね
160 19/09/28(土)19:13:18 No.626287343
>多分ドミネーター >フェムト粒子は知性体を進化させる代物だから >本来の意味のAIも進化したっぽい もしそうだとしたら機械の方がドミネーターの意思も危険性も人間より先にわかっていたというなんとも空しいことに
161 19/09/28(土)19:13:48 No.626287478
>全部もともと人間が作ったものなのかね ドミネーターだけ別っぽいというかむしろ人間の進化の裏にドミネーターずっといた感じじゃね?
162 19/09/28(土)19:13:53 No.626287509
クサナギ腕は強すぎる…あれ使ったら他使えない
163 19/09/28(土)19:14:09 No.626287592
>AI(Arims of Immortal)とは世界を復興させるためのAI(Artificial Intelligence)を搭載したロボットが暴走したもので通称イモータルである どうして違う単語を同じ略称にまとめたんですか
164 19/09/28(土)19:14:21 No.626287644
防御アップとか装甲値アップとかの上昇具合は固定値じゃないくて割合にしてほしいな
165 19/09/28(土)19:14:24 No.626287659
>レーダージャマーわりと対人でヤバそうな気がする 2on2で撹乱役と狙撃役に分かれて使われると強そう
166 19/09/28(土)19:14:24 No.626287661
結局地球じゃなかったしガンソのプリズンプラネットみたいな管理惑星なのかもしれない
167 19/09/28(土)19:14:37 No.626287713
>クサナギ腕は強すぎる…あれ使ったら他使えない 割と装甲もそこまで薄すぎるわけじゃないのがより使いやすい…
168 19/09/28(土)19:14:39 No.626287724
腕のリロ補助の恩恵はリロの遅い武器でこそ真価を発揮するんで いらない武器もわりとあるんだ
169 19/09/28(土)19:14:40 No.626287729
対戦が始まってみないとどうなるかはわからない… 元々対戦向けのバランスは考慮されてないからどうなるか…
170 19/09/28(土)19:14:44 No.626287745
射撃間隔か連射性が求められる武器を多用するなら他の選択肢もあるだろう うゎリロードタイムつらい
171 19/09/28(土)19:14:44 No.626287748
ドミネーターってこれモノリ…
172 19/09/28(土)19:14:50 No.626287792
>レーダージャマーわりと対人でヤバそうな気がする 迷彩柄スナイパーが装備したら強そう
173 19/09/28(土)19:14:52 No.626287801
>もしそうだとしたら機械の方がドミネーターの意思も危険性も人間より先にわかっていたというなんとも空しいことに その上で人類にフェムト粒子技術の危険性と有用性を教えるために敵対したと言うんだから 本来の人を支援する本質は変わってないと言う皮肉
174 19/09/28(土)19:15:11 No.626287884
両手火炎放射ならリロードもいらないぞ!
175 19/09/28(土)19:15:15 No.626287906
そういやフレアチャフって自分や味方のミサイルは平気なの?
176 19/09/28(土)19:15:27 No.626287967
>ドミネーターってこれモノリ… というかオーバーロードとかオーバーマインドっぽいよね意思があって直接干渉も辞さないの
177 19/09/28(土)19:15:27 No.626287969
イモータルは人類の明るい未来のために動いてるからね…
178 19/09/28(土)19:15:30 No.626287983
ヴォルトも最初は非イモータルとして出てきたけど本来どういう用途なんだあの蛇…
179 19/09/28(土)19:15:47 No.626288065
フレンドとペアで対戦とかフレンド同士で敵味方に分かれて対戦とかできるといいな
180 19/09/28(土)19:16:06 No.626288151
>>レーダージャマーわりと対人でヤバそうな気がする >迷彩柄スナイパーが装備したら強そう そうか迷彩柄が場合によってはガチ迷彩に…
181 19/09/28(土)19:16:09 No.626288164
>ドミネーターってこれモノリ… 自分でいろんな呼ばれ方してきましたって言ってるしSFで出てくるそういうの全般ってことだろう
182 19/09/28(土)19:16:11 No.626288174
どっちかっていうとイモータルは抗体的な印象を感じた
183 19/09/28(土)19:16:36 No.626288279
野良タッグマッチは相当カオスになりそうで今から楽しみなんじゃ
184 19/09/28(土)19:16:39 No.626288292
>ヴォルトも最初は非イモータルとして出てきたけど本来どういう用途なんだあの蛇… 武器まみれだしアウターを介さない兵器を作ろうとしたとか?
185 19/09/28(土)19:16:42 No.626288300
射撃間隔の腕とバズーカ&ショットガン構成も作ったけど こっちも射撃間隔のアタッチメントが無いからマジで悩む 集弾率でいいのかな…ショットガンの弾もばらけづらくなるのこれ?
186 19/09/28(土)19:16:58 No.626288369
>>>レーダージャマーわりと対人でヤバそうな気がする >>迷彩柄スナイパーが装備したら強そう >そうか迷彩柄が場合によってはガチ迷彩に… 距離取ったらジャマーの効果範囲外にならないの?
187 19/09/28(土)19:17:07 No.626288426
>ヴォルトも最初は非イモータルとして出てきたけど本来どういう用途なんだあの蛇… たぶんあの腹のスカスカ部分に本当はコンテナとか積むんじゃろ
188 19/09/28(土)19:17:14 No.626288457
>ヴォルトも最初は非イモータルとして出てきたけど本来どういう用途なんだあの蛇… 他の共同体をぶっ倒すマシーンだろう ガチガチに武装してるしオーヴァル外でも使えるように
189 19/09/28(土)19:17:40 No.626288557
あのトランスフォームはイモータルの魔改造じゃないのかな…
190 19/09/28(土)19:17:42 No.626288568
たまにはソードブレイカー腕も使ってね
191 19/09/28(土)19:17:42 No.626288573
イモータルになると関節や展開部が増える…
192 19/09/28(土)19:18:13 No.626288706
爺さんみたいに自分からアーセナル乗ろうって人は少ないのかね 改造代がたかいのかもしれんが
193 19/09/28(土)19:18:48 No.626288880
>爺さんみたいに自分からアーセナル乗ろうって人は少ないのかね >改造代がたかいのかもしれんが 超強靭な肉体と精神が必要そう
194 19/09/28(土)19:18:52 No.626288897
ソードブレイカーはライフルのお供だからな… マシンガンも補助性能260あたりになるともう一段速くなってヤバいことになるらしいけど
195 19/09/28(土)19:18:58 No.626288924
>たまにはソードブレイカー腕も使ってね ソドブレ腕は使う人は使ってると思うよ いえ私は遠慮しておきます
196 19/09/28(土)19:19:09 No.626288974
好き好んで傭兵になりたい奴もいないのでは 壁の外はだいぶ平和っぽいし
197 19/09/28(土)19:19:09 No.626288976
>爺さんみたいに自分からアーセナル乗ろうって人は少ないのかね >改造代がたかいのかもしれんが 流石に薬物やら何やら使うのはよっぽど覚悟決まってないと…
198 19/09/28(土)19:19:09 No.626288979
エンプレスとか見る限り本来の人工知能も相当発展してるし 多分フェムト粒子で進化したんだろう イモータル発生も丁度月の欠片が落ちた時期だって言ってるし あるいはもうエンプレスも会話が出来るってだけでイモータルのぶりになってるのかもしれない ・・・フォーはもうイモータルだよあれしかも特殊な
199 19/09/28(土)19:20:04 No.626289180
フェムト汚染がないと乗れないのかな?アーセナルって 爺やは気合いで乗ってるんだっけ?
200 19/09/28(土)19:20:04 No.626289181
ソドブレ腕はARもマシンガンみたいに撃てるけど弾切れがひどいのが玉に瑕 格闘もかなり強いからそっち目当てでもいいかんじ
201 19/09/28(土)19:20:12 No.626289213
ドミネーターとイモータルが別なのが混乱を生む…
202 19/09/28(土)19:20:14 No.626289219
生身に戻すとかエンプレスとか見ると フォーを人間の体を模した器にぶち込んでヒロイン化とかいけるよな……
203 19/09/28(土)19:20:42 No.626289330
>生身に戻すとかエンプレスとか見ると >フォーを人間の体を模した器にぶち込んでヒロイン化とかいけるよな…… それやったら色々と荒れるぜ!
204 19/09/28(土)19:20:57 No.626289401
ソードブレイカーパンチの威力はわりかし馬鹿にできない だが踏み込みがないのがお辛い
205 19/09/28(土)19:21:12 No.626289457
エンプレスのボディって他人の身体なのかな それとも自分でデザインした理想のボディなのかな
206 19/09/28(土)19:21:22 No.626289506
乱射できるのは乱射が強みだけど無駄弾しやすいという欠点もあって難しい…
207 19/09/28(土)19:21:25 No.626289529
ドミさんは何してもいいよ…だからヒトが破滅の道を選んでも止められないんだ イモータルは人類の存続のために超頑張ったらああなった
208 19/09/28(土)19:21:26 No.626289537
残念なお知らせですの下りはフォーさんそんなキャラだったっけ…?ってなった
209 19/09/28(土)19:21:33 No.626289575
フォーはイモータルというか窓口だな
210 19/09/28(土)19:21:33 No.626289576
>どうして違う単語を同じ略称にまとめたんですか 臭(にお)いと臭(くさ)いみたいなもんだ
211 19/09/28(土)19:22:01 No.626289687
>エンプレスのボディって他人の身体なのかな >それとも自分でデザインした理想のボディなのかな ウロボロスの塔とかの技術なんじゃねぇかな…つまり理想の美女だろう
212 19/09/28(土)19:22:15 No.626289757
パンチ部屋はできそうだ
213 19/09/28(土)19:22:24 No.626289803
>フェムト汚染がないと乗れないのかな?アーセナルって >爺やは気合いで乗ってるんだっけ? 一応適正する改造は受けてるよ 素の人間では意味が無いと言うか動かせても真型だろうがAIが操作するレベルでクソ弱くなる アウターや改造人間が乗る事で旧式でもむちゃくちゃ強い
214 19/09/28(土)19:22:25 No.626289809
ブリーフがちょいちょいしてフォーとドミネーターがすり替わってるオーダーはありそうな気がする
215 19/09/28(土)19:22:35 No.626289860
たまに高度なジョーク飛ばしてるのがAI演じる気さらさらないですよねフォーさん
216 19/09/28(土)19:22:38 No.626289870
積極的に人類の滅びを止められないからデモンが必要なんだな だから色んな傭兵や共同体のあり方を見せてどっちを選ぶか決めて欲しかったんだろう
217 19/09/28(土)19:22:44 No.626289899
コンテナ回収作戦に武器腕で出撃してしもうた
218 19/09/28(土)19:23:11 No.626290022
エンプレスは見た目は人間だった頃のままなんじゃない?TSアバターとかかもしらんけど
219 19/09/28(土)19:23:34 No.626290133
>>生身に戻すとかエンプレスとか見ると >>フォーを人間の体を模した器にぶち込んでヒロイン化とかいけるよな…… >それやったら色々と荒れるぜ! フォーの姿を巡って旅団同士が争うデモンエクスマキナ2!
220 19/09/28(土)19:23:41 No.626290157
AIに欲情してんじゃねえ!!(灰皿
221 19/09/28(土)19:23:42 No.626290162
そういやガーゴイルの中に最強武器入ってるのも割と面白いな守神かつ悪魔だし
222 19/09/28(土)19:23:45 No.626290177
最後に共同体が正気に戻らなかったら人類死滅してたかもしれんのだな
223 19/09/28(土)19:23:46 No.626290181
エンプレスがバ美肉おじさんの可能性が?
224 19/09/28(土)19:23:49 No.626290194
エンプレスって最初から人工知能じゃなかったの? 元は人間がベースなの?