虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)16:43:25 わかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)16:43:25 No.626249296

わかっちゃいたけどPCパーツ買いに行ったらめっちゃ混んでた 「」は増税前になんか買った?

1 19/09/28(土)16:43:46 No.626249374

お米

2 19/09/28(土)16:44:07 No.626249441

育毛剤

3 19/09/28(土)16:44:10 No.626249461

4 19/09/28(土)16:44:36 No.626249549

コンビニおにぎり

5 19/09/28(土)16:44:41 No.626249568

ひみつ

6 19/09/28(土)16:45:42 No.626249754

スマホ

7 19/09/28(土)16:46:05 No.626249841

デスクトップ用のメモリ

8 19/09/28(土)16:46:16 No.626249884

部屋借りた

9 19/09/28(土)16:46:25 No.626249907

25%も増税するからなあ これからは更に消費が冷え込むわ

10 19/09/28(土)16:47:38 No.626250151

アンプ

11 19/09/28(土)16:47:51 No.626250199

なそ にん

12 19/09/28(土)16:47:52 No.626250205

グラボ

13 19/09/28(土)16:48:08 No.626250268

14 19/09/28(土)16:48:09 No.626250272

バルサンと部屋干しトップ

15 19/09/28(土)16:48:30 No.626250344

4Kテレビ

16 19/09/28(土)16:48:35 No.626250357

32400で買えたモノが33000になっちまうー!

17 19/09/28(土)16:50:15 No.626250688

18 19/09/28(土)16:51:03 No.626250851

>32400で買えたモノが33000になっちまうー! わりと誤差の範囲だな…

19 19/09/28(土)16:52:20 No.626251109

メモリの増設と長年検討していた3枚目のディスプレイを買った 超快適 だけど今後一層の倹約に励まねばならぬのがとてもつらい

20 19/09/28(土)16:52:20 No.626251110

超高級なものを一括現金で買うなら今だよ 高級外車とか高級マンションとか 他は誤差だ

21 19/09/28(土)16:52:35 No.626251162

お高いNUC買うつもりだったけど思ってたより貯金がなかった

22 19/09/28(土)16:52:38 No.626251173

HDDがそろそろやばいので1TSSD買った

23 19/09/28(土)16:52:47 No.626251207

金がない

24 19/09/28(土)16:53:07 No.626251275

>>32400で買えたモノが33000になっちまうー! >わりと誤差の範囲だな… 元の値段も30000円から33000円になるから実質はもっと値上がりするよ

25 19/09/28(土)16:53:07 No.626251276

今急いで買うよりちょっとしたセール時に買ったほうが安いだろうなぁ

26 19/09/28(土)16:53:54 No.626251431

しかし高価なものも価格落ちやすい場合は結局得にはならんからな・・・

27 19/09/28(土)16:54:40 No.626251557

ちょっと高めのお酒

28 19/09/28(土)16:54:40 No.626251559

差を考えると慌てるほどのことじゃないな…って思ってたんだけど 増税だけじゃなくて便乗値上げもあるから今のうちに買っておかないとって今日気付いた

29 19/09/28(土)16:54:48 No.626251580

売る側もバレない程度にちょっと高くしてたりしてね今

30 19/09/28(土)16:55:15 No.626251689

まあ10月になったら1割引きなんてのも多そうね

31 19/09/28(土)16:55:21 No.626251707

PCパーツとかモニタは不必要に焦っても…というところはあるよね…

32 19/09/28(土)16:55:21 No.626251712

増税間近だね 今のうちになりふり構わず買い込んだほうがいいのかしら

33 19/09/28(土)16:55:23 No.626251717

>差を考えると慌てるほどのことじゃないな…って思ってたんだけど >増税だけじゃなくて便乗値上げもあるから今のうちに買っておかないとって今日気付いた むしろ今のほうが高くしてるところあるし邪悪だぞ

34 19/09/28(土)16:56:01 No.626251849

H87 Performanceが死にかけだからZen2とマザーとメモリで5万のもの買いに行くはずが G3450とH97M-Eとメモリ24Gを3000円で買ってきたでござる 元店頭デモ品のマシンで店の隅にうっちゃってあったの中身駄目元で売ってくれって言ったら売ってくれた…

35 19/09/28(土)16:56:10 No.626251884

便乗値上げって知ってるか

36 19/09/28(土)16:56:13 No.626251895

さすがに20万とか25万するPCとかは増税前に買った方がいいと思う

37 19/09/28(土)16:56:35 No.626251979

増税にかこつけて欲しかったものを買っているだけなのでは…

38 19/09/28(土)16:56:46 No.626252012

>むしろ今のほうが高くしてるところあるし邪悪だぞ 増税前に焦って買う人目当てだね

39 19/09/28(土)16:56:53 No.626252037

今すぐ必要じゃないものは別にいいかってなった

40 19/09/28(土)16:57:06 No.626252082

要るモンを要る時に買え

41 19/09/28(土)16:57:11 No.626252097

win7のPCが壊れたので買い換えたよ

42 19/09/28(土)16:57:18 No.626252112

>むしろ今のほうが高くしてるところあるし邪悪だぞ パーツ買い込んでPC組んだけど7月くらいが最安なの結構あった 駆け込み需要狙いかな…みたいな

43 19/09/28(土)16:57:25 No.626252132

10万位で新PC組んだ 前の客が50万のノートPC買っててビビったわ…

44 19/09/28(土)16:57:27 No.626252134

>高級外車とか高級マンションとか >他は誤差だ 高級じゃないといけないのか マンションは来年辺りに弾けかねんバブルっぽいしなぁ

45 19/09/28(土)16:57:29 No.626252145

増税に惑わされるな 普段通りで大丈夫

46 19/09/28(土)16:57:38 No.626252173

思い切って超お高いウィスキー買った 届くの楽しみ

47 19/09/28(土)16:57:46 No.626252203

pcに関しては品薄で停滞してたメモリ価格やssd価格の下落が再開してるからトータルでそんな変わらんと思う

48 19/09/28(土)16:58:00 No.626252269

5700XTと3700Xだけ買っておこうかな

49 19/09/28(土)16:58:04 No.626252284

5%から8%になった時どうだったか憶えてる?

50 19/09/28(土)16:58:43 No.626252427

>パーツ買い込んでPC組んだけど7月くらいが最安なの結構あった >駆け込み需要狙いかな…みたいな パーツは完全に水物なのでいうほど便乗値上げはないよ PCパーツの値が上がったのはどっちかって言うと韓国絡み

51 19/09/28(土)16:59:06 No.626252511

需要が上がれば値も上がる 尼見ててもじわ上がり続けてるから今買うより下手したら増税後に冷え込んでからの方が安くなるかもよ

52 19/09/28(土)16:59:07 No.626252514

3770Kだから延命するべきだろうか…

53 19/09/28(土)16:59:28 No.626252595

1000円得するために駆け込みしようって気にはならなかったぞ俺 どっちにしろ安いからSSDは買った

54 19/09/28(土)16:59:42 No.626252638

ディスプレイアームとディスプレイ オンボードのポート使えないことに買ってから気づく情弱ムーブのせいで1枚はゲーム専用とあいなった

55 19/09/28(土)16:59:49 No.626252656

>5%から8%になった時どうだったか憶えてる? 105円税込だったのが108円税別になった

56 19/09/28(土)16:59:49 No.626252660

>5%から8%になった時どうだったか憶えてる? あの時は価格表記が税抜きになったのでレジで課税されて(え…そんなに…)って なることが多くてつらかった

57 19/09/28(土)16:59:54 No.626252671

ツクモで500G5000円のHPのSSD買ったよ

58 19/09/28(土)17:00:48 No.626252849

混乱を避けるためとかいって早めに価格上げたものもあるけど今回も二重上げすると思う あるいは量や質が落ちるか

59 19/09/28(土)17:00:59 No.626252888

Switch

60 19/09/28(土)17:01:02 No.626252900

急いで買わなきゃ!っていう空気が苦手で逆に購買意欲減る

61 19/09/28(土)17:01:03 No.626252908

発売から時間がたっても大幅な値下りを期待できない物と今必要なものは今買う

62 19/09/28(土)17:01:07 No.626252919

消費するのに税金を10%も取るんだぜ?

63 19/09/28(土)17:01:19 No.626252962

M.2のSSD 超ちっさい ディスプレイ 超広い ビデオカード 普通? を買った

64 19/09/28(土)17:01:47 No.626253060

品性

65 19/09/28(土)17:02:11 No.626253201

品性は金で買えないよレオリオ

66 19/09/28(土)17:02:34 No.626253276

VRchat始めたいなと思うけどグラボどんなくらい必要なのかよくわからない RX590でいいんだろうか

67 19/09/28(土)17:02:46 No.626253327

>混乱を避けるためとかいって早めに価格上げたものもあるけど今回も二重上げすると思う >あるいは量や質が落ちるか 外食に限っては思いっきり値段上げてくれないと逆に不安感じるわ

68 19/09/28(土)17:02:47 No.626253335

ドンキ行ったら酒買いだめコーナーみたいのあったけど多めに買うと絶対無駄に飲んじゃうと思うんだよな・・・

69 19/09/28(土)17:02:54 No.626253359

上がった税率ぶん物買うの減らそうと思う

70 19/09/28(土)17:02:57 No.626253370

先週末はまだよかったけど今週末は便乗値上げ酷いからここまできたら年末がいいと思う

71 19/09/28(土)17:03:01 No.626253379

PS4pro

72 19/09/28(土)17:03:29 No.626253468

>VRchat始めたいなと思うけどグラボどんなくらい必要なのかよくわからない >RX590でいいんだろうか 予算内で一番いい奴

73 19/09/28(土)17:03:32 No.626253476

>PS4pro これがHD7850相当だっけ

74 19/09/28(土)17:03:53 No.626253515

グラボ買おうと調べてたらディスプレイポートだらけでモニターも替えなきゃダメなのかと困った

75 19/09/28(土)17:03:54 No.626253521

ルーター古くなってたから買った

76 19/09/28(土)17:03:57 No.626253527

>予算内で一番いい奴 3万しかない

77 19/09/28(土)17:04:02 No.626253543

iMac買った 今月からとうとうマカーになってしまった

78 19/09/28(土)17:04:31 No.626253635

dポイント還元のキャンペーンやってたから箱一コントローラー買ったよ 最近のコントローラーたけぇな!

79 19/09/28(土)17:04:47 No.626253691

>グラボ買おうと調べてたらディスプレイポートだらけでモニターも替えなきゃダメなのかと困った そこに変換があるだろ

80 19/09/28(土)17:04:47 No.626253692

>今月からとうとうマカーになってしまった m9(^Д^)

81 19/09/28(土)17:05:16 No.626253784

>3万しかない 3万だとVRはなかなか厳しいからデスクトップで頑張ってほしい

82 19/09/28(土)17:05:18 No.626253791

3万だったら1660ti買って少し足が出るぐらいか

83 19/09/28(土)17:05:20 No.626253798

>グラボ買おうと調べてたらディスプレイポートだらけでモニターも替えなきゃダメなのかと困った 変換コネクタでいいんじゃない?DPは変換もややこしいと聞いたけど

84 19/09/28(土)17:05:33 No.626253845

ポイント還元とかめんどくさいよね

85 19/09/28(土)17:06:09 No.626254019

外食とか弁当屋値上げ以前に近所でもけっこう閉店になってるとこ多いな

86 19/09/28(土)17:06:12 No.626254038

ディスプレイポートは信用出来ないので 俺はDVIを使わせてもらう!

87 19/09/28(土)17:06:12 No.626254040

>ポイント還元とかめんどくさいよね 忘れた頃に還元されて用途も限定!

88 19/09/28(土)17:06:26 No.626254086

キャッシュレスで還元されるうちはまだ大丈夫

89 19/09/28(土)17:06:31 No.626254115

今しがたcintiq22買ってきた…でけえ…

90 19/09/28(土)17:06:49 No.626254183

>ディスプレイポートは信用出来ないので >俺はDVIを使わせてもらう! 今HDMIとDPだけのグラボとか多くて…

91 19/09/28(土)17:06:57 No.626254203

ベッドとかイスとか駆け込んだら今月の収支赤字になっちったてへへ PCも買い換えようと思ってたけどまた今度でいいや…

92 19/09/28(土)17:06:58 No.626254208

駆け込みで風俗に行く

93 19/09/28(土)17:07:09 No.626254244

IODATAのモニター 右下に輝度ムラがあってこんなもんかと思った

94 19/09/28(土)17:07:41 No.626254351

DP特有の不具合はHDMIも同時に指して HDMIを無効化しておくだけで解決するぞ

95 19/09/28(土)17:07:53 No.626254388

風俗もさらに不況になってからのが質上がるんじゃないか?

96 19/09/28(土)17:08:31 No.626254512

駆け込み需要で品薄状態

97 19/09/28(土)17:08:36 No.626254527

モニターって最近はお安いのね 25000円出せば144hzのモニターが買えちゃう

98 19/09/28(土)17:08:47 No.626254572

値段変わるのか不明だけど来月末発売のゲーム先行登録したなepicgamesで

99 19/09/28(土)17:09:11 No.626254660

もう何も買う気になれない

100 19/09/28(土)17:09:21 No.626254685

>モニターって最近はお安いのね >25000円出せば144hzのモニターが買えちゃう ハイリフレッシュレート出すためのグラボが高い!

101 19/09/28(土)17:09:35 No.626254730

何買えばお得? それ買う

102 19/09/28(土)17:09:45 No.626254755

>25000円出せば144hzのモニターが買えちゃう その価格だとTNやんけ

103 19/09/28(土)17:09:53 No.626254778

>何買えばお得? >それ買う オナホ

104 19/09/28(土)17:10:10 No.626254847

折り紙ペイにイオンカードとshopping go合わせるやつでなんか3万分買ってくる

105 19/09/28(土)17:10:10 No.626254848

>IODATAのモニター >右下に輝度ムラがあってこんなもんかと思った うちも下のほうの色が暗くて次はアイオーのモニタは買わんとこと思ったな

106 19/09/28(土)17:10:19 No.626254875

肉買って冷凍しておくか…

107 19/09/28(土)17:10:35 No.626254933

電源買った 単純にファン死んだからだけど

108 19/09/28(土)17:10:52 No.626254996

>ハイリフレッシュレート出すためのグラボが高い! 中古のミドルハイでsliすりゃいいねん >対応するための電源が高い!

109 19/09/28(土)17:11:05 No.626255044

>何買えばお得? >それ買う 額がデカイほど影響もデカイんだから車とか住宅

110 19/09/28(土)17:11:22 No.626255103

得というか損を避けるなら使うことが決まっててなおかつ普段より価格上がってない品だ

111 19/09/28(土)17:11:31 No.626255138

マンションとか5%上がってるし スタッドレスタイヤなんか先月比で12%上がってるし 何買えってんだよ

112 19/09/28(土)17:12:20 No.626255303

今だと新型TVが9月に出たばっかりだから 一個前の型落ちTVがすごいお得

113 19/09/28(土)17:12:39 No.626255364

買って組んだけどOSインストールできねえ… USBメモリがダメなのか…

114 19/09/28(土)17:12:43 No.626255374

旨い酒…とか

115 19/09/28(土)17:13:11 No.626255457

>その価格だとTNやんけ IPSがいいけどそうなると値段が跳ね上がるし応答速度も落ちる

116 19/09/28(土)17:13:26 No.626255504

テトリス99やりたいからSwitch買おうか迷う ただ年末商戦あたりまで待ってもいい気もしちゃう

117 19/09/28(土)17:13:41 No.626255552

カメラのレンズ買った ラインナップからすれば安いほうだけど

118 19/09/28(土)17:13:43 No.626255559

トイレットペーパーはそのうち使うとはいえ 30パックは買いすぎだよかーちゃん…

119 19/09/28(土)17:13:44 No.626255569

自転車を…

120 19/09/28(土)17:14:01 No.626255629

駆け込み需要なんてない(ドヤヤャァァァン

121 19/09/28(土)17:14:07 No.626255651

>トイレットペーパーはそのうち使うとはいえ >30パックは買いすぎだよかーちゃん… オイルショックみたいだな…

122 19/09/28(土)17:14:24 No.626255710

IPSで応答良い奴はまだ出始めだから商品の広告すら見たこと無いや

123 19/09/28(土)17:14:39 No.626255754

>30パックは買いすぎだよかーちゃん… 部屋一つペーパーで埋めてんのか

124 19/09/28(土)17:14:41 No.626255766

>旨い酒…とか >でかい家…とか

125 19/09/28(土)17:14:47 No.626255777

土地住宅は慌ててハズレ引くと得どころじゃないから安易に買うのはやめろよな!

126 19/09/28(土)17:15:05 No.626255840

mac miniかsurfaceのどちらかを買いたいが予算の問題で片方しか買えない 用途はモニターに繋いで使う予定

127 19/09/28(土)17:15:06 No.626255841

結局ビール買い溜めしたくらいだな…

128 19/09/28(土)17:15:18 No.626255887

ライザちゃんって子の太もものためにswitch買おうか迷ってる

129 19/09/28(土)17:16:37 No.626256170

5から8の時の経験から言うと10%上がるはずだ!

130 19/09/28(土)17:16:53 No.626256213

相当に高額じゃないと本当に誤差

131 19/09/28(土)17:16:59 No.626256232

>部屋一つペーパーで埋めてんのか 田舎で置く場所だけはあるのが裏目に出たわ…

132 19/09/28(土)17:17:50 No.626256392

久しぶりに自作した 16万使ってた

133 19/09/28(土)17:17:53 No.626256401

>相当に高額じゃないと本当に誤差 早く家買わないと

134 19/09/28(土)17:18:09 No.626256454

消耗品大量買いして無駄に使うと意味無いからちゃんと管理してあげるんだぞ

135 19/09/28(土)17:18:12 No.626256471

>田舎で置く場所だけはあるのが裏目に出たわ… 場所有るなら一応節約だし良いじゃない

136 19/09/28(土)17:19:16 No.626256646

おとなしく2%だけ上がるなんて良心を小売に期待しちゃいけない

137 19/09/28(土)17:19:28 No.626256691

ゲオでLINE Payキャッシュバックキャンペーンやってたからそっちで買うことにした

138 19/09/28(土)17:19:29 No.626256693

>相当に高額じゃないと本当に誤差 こうやってじわじわ上げていけば文句は少なくて済むという寸法なのかな

139 19/09/28(土)17:19:33 No.626256712

>ライザちゃんって子の太もものためにswitch買おうか迷ってる steamも出るぞ! switch買って損はせんと思うけど

140 19/09/28(土)17:19:48 No.626256763

トイレットペーパーなんて置くスペースがあっていつも通りの安さの時に買えてるなら悪くないっしょ 増税だ!って言って別に安くないときに買ってもしゃーないし

141 19/09/28(土)17:20:10 No.626256828

100000円使って2000円だぜ

142 19/09/28(土)17:20:37 No.626256922

>steamも出るぞ! >switch買って損はせんと思うけど 待つつもりだったんだけどカタログで誘惑してくるの…

143 19/09/28(土)17:21:43 No.626257134

トイレットペーパーとティッシュは増税関係ない値上げがきつすぎた 200組x5で198円だったのが150組x5で298円になっちまった

144 19/09/28(土)17:21:54 No.626257163

まあ文句は少なくても使える金が変わらんか減ってる状況だから確実に下がるんだな

145 19/09/28(土)17:22:14 No.626257215

>トイレットペーパーとティッシュは増税関係ない値上げがきつすぎた もう縄で拭くしかないな

146 19/09/28(土)17:22:16 No.626257219

SSDを増設したいけどおすすめある?

147 19/09/28(土)17:22:48 No.626257317

Amazonで30日に届くように手配してるから大丈夫

148 19/09/28(土)17:22:55 No.626257329

>200組x5で198円だったのが150組x5で298円になっちまった 面積にして価格2倍になってません?

149 19/09/28(土)17:22:58 No.626257340

>100000円使って2000円だぜ そうなんだけど2000円あったら好きな酒1本余計に買えるなって思ったから Win7サポートも終わるしその前に組もうと思ってたPC組んだ

150 19/09/28(土)17:23:05 No.626257367

>まあ文句は少なくても使える金が変わらんか減ってる状況だから確実に下がるんだな スタグフしてもそれ以上に日本円の価値が上がるからどうしても値段は下がる どこかで日本円が限界が来た時に粗悪品に切り替わる

151 19/09/28(土)17:24:25 No.626257622

100万の楽器買うか悩んでる でも2万の誤差なら吟味する時間とったほうがいい気がしてならない

152 19/09/28(土)17:24:42 No.626257666

>SSDを増設したいけどおすすめある? サムスンのEVOとクルーシャルのMXが安定

153 19/09/28(土)17:25:31 No.626257834

この機会にせっかくだし欲しかったもの買っちゃうかみたいなのはちょっとある

154 19/09/28(土)17:25:52 No.626257897

来月2万ポイントはいるからドスパラでメモリとSSD買おうと思ってたんだけど今金腹って買ったほうが得なのか

155 19/09/28(土)17:26:05 No.626257965

増税後のセールで買った方が得なんじゃねえか キャッシュレス決済なら8%のままなんでしょ?

156 19/09/28(土)17:26:13 No.626258003

>SSDを増設したいけどおすすめある? サムソンかクルーシャルかWD

157 19/09/28(土)17:26:34 No.626258072

イオンカードの枠が余ってて勿体ない気がしてる

158 19/09/28(土)17:26:50 No.626258129

高い買い物するための免罪符!

159 19/09/28(土)17:27:24 No.626258253

トイレットペーパーは石油関連かもしれない 便乗な事には変わらないけど

160 19/09/28(土)17:27:47 No.626258345

VRとか意味のない物を買うんだ

161 19/09/28(土)17:27:51 No.626258359

来月dポイントが16000円分くるから待つ

162 19/09/28(土)17:28:05 No.626258413

増税するからというより 前々から気になってたのを増税を名目にして買う感じだ

163 19/09/28(土)17:28:11 No.626258433

高い買い物ある程度がっつりやりきったしここからは金貯めるぞ 口座の数字が増えるのをニヤニヤしながら眺めるゲームの再開だ

164 19/09/28(土)17:28:47 No.626258557

>SSDを増設したいけどおすすめある? Optane 905p!

165 19/09/28(土)17:29:10 No.626258644

>わかっちゃいたけどPCパーツ買いに行ったらめっちゃ混んでた >「」は増税前になんか買った? EIZOの4Kディスプレイ 紙パック掃除機 ホームベーカリー iPad mini HomePod Mac Book Pro13インチ いっぱい買った

166 19/09/28(土)17:30:23 No.626258919

>100万の楽器買うか悩んでる >でも2万の誤差なら吟味する時間とったほうがいい気がしてならない 勢いで買った後でこれあまり使わないな…ってことよくあるしね 楽器とか実用品ならそんなこともないだろうけど

167 19/09/28(土)17:30:31 No.626258947

通販だと間に合わないかもしれない…

168 19/09/28(土)17:30:31 No.626258950

高リフレッシュレートのIPSはIPSなのに色が割と白っぽくて画質は悪いと思うから悩みどころだ

169 19/09/28(土)17:30:32 No.626258957

やっぱPC買うよね…

170 19/09/28(土)17:30:49 No.626259020

EIZO4Kうっとりするね

171 19/09/28(土)17:31:12 No.626259098

前々から気になってたSingxer SU-1買っちゃった…

172 19/09/28(土)17:31:26 No.626259146

前回の増税前は何買ったっけな…

173 19/09/28(土)17:31:30 No.626259161

>100万の楽器買うか悩んでる 買って自慢するスレ立てていいレベルだと思うから買おう

174 19/09/28(土)17:31:41 No.626259210

>来月2万ポイントはいるからドスパラでメモリとSSD買おうと思ってたんだけど今金腹って買ったほうが得なのか 自分で計算すらできない馬鹿なのか

175 19/09/28(土)17:31:47 No.626259234

エアコン買い替えようとして結局出来ず仕舞いだ…

176 19/09/28(土)17:31:55 No.626259268

DAP買った

177 19/09/28(土)17:32:16 No.626259350

>EIZO4Kうっとりするね USB typeCでiPad Pro繋いだら思いの外あっさり充電も外部ディスプレイにもなるな…便利だこれ…って思えてMBPでも出来るみたいだし買った 目に優しいというのも良さげだったし奮発して買った

178 19/09/28(土)17:32:51 No.626259482

>買って自慢するスレ立てていいレベルだと思うから買おう 10円の誤差て馬鹿騒ぎしてる増税厨に見せてやりたい

179 19/09/28(土)17:33:09 No.626259550

>エアコン買い替えようとして結局出来ず仕舞いだ… 10年以上前のだったら買い替え検討して良いんじゃねーかな…

180 19/09/28(土)17:33:14 No.626259563

増税前にエアコン壊れて買い換える口実ができたけど高い…

181 19/09/28(土)17:33:29 No.626259620

100万のユーフォを10年ももたずにしまい込んでしまった身としては肩身が狭い

182 19/09/28(土)17:33:55 No.626259720

>増税前にエアコン壊れて買い換える口実ができたけど高い… 部屋の広さにもよるけど妥協すればすごい安いと思うぞ ワンルーム程度なら3~5万程度じゃないか今は

183 19/09/28(土)17:34:06 No.626259768

5万ぐらいのウルトラワイドディスプレイを買おうかと思ってるけど後悔しないかな…

184 19/09/28(土)17:34:25 No.626259827

スマホとタブレットと趣味の音響機器買った 増税効果で金持ち共がもっと金使ってくれるといいな

185 19/09/28(土)17:34:52 No.626259940

エアコンは時期どうだったかな冬モデル前とかのがいいんだろうか

186 19/09/28(土)17:34:53 No.626259945

ヘッドホンほしい

187 19/09/28(土)17:35:20 No.626260064

買わなかった後悔より買った後悔と言うし

188 19/09/28(土)17:35:35 No.626260116

ロードバイク買った

189 19/09/28(土)17:35:55 No.626260185

>エアコンは時期どうだったかな冬モデル前とかのがいいんだろうか 5月がちょうど型落ちになって新生活ラッシュが終わって安くなる時期かな でもそこまで待つより今買った方が良いと思うよ

190 19/09/28(土)17:36:02 No.626260215

当然便乗値上げしてくるだろうし10万の物が11万+税ぐらいは覚悟してる

191 19/09/28(土)17:36:27 No.626260315

ホームベーカリーが地味に楽しみじゃ…あんまり近所に良いパン屋さんないから自分で作ろってなった

192 19/09/28(土)17:39:11 No.626260961

増税でPCパーツドンだけ値上がりするんだろ 3千円以下ならまあいいかなって思っちゃうが

193 19/09/28(土)17:39:44 No.626261114

>当然便乗値上げしてくるだろうし10万の物が11万+税ぐらいは覚悟してる これが怖くて今の内に買ったものが色々ある これからまた人件費も上がるし値上げはガンガンされるだろうなあ

194 19/09/28(土)17:39:45 No.626261121

前回どうだったっけ

195 19/09/28(土)17:40:49 No.626261385

欲しい時に最新の技術を買う

↑Top