虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/28(土)16:33:06 謎の能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)16:33:06 No.626247023

謎の能力バトル

1 19/09/28(土)16:35:48 No.626247645

ここいる?

2 19/09/28(土)16:36:28 No.626247770

パソコン凄いな...

3 19/09/28(土)16:36:39 No.626247818

溶けない氷ってやばくね

4 19/09/28(土)16:37:28 No.626247998

氷溶けなく出来るなら自分の体温固定すればいいんじゃ

5 19/09/28(土)16:37:38 No.626248030

なんかカイジっぽい

6 19/09/28(土)16:38:54 No.626248298

回りくどい!

7 19/09/28(土)16:39:13 No.626248363

どういう能力なの?

8 19/09/28(土)16:40:22 No.626248626

想定外の室温に対し特に命令されなくても支給された飲み物で水分補給するって 自発的な行動取ってるように見えるんだが

9 19/09/28(土)16:40:56 No.626248733

温度変わらないということは冷たくもないということでは

10 19/09/28(土)16:41:17 No.626248818

何時間使ったか分からんがよく持ったなパソコン

11 19/09/28(土)16:42:11 No.626249047

サーマルハンドとかいう触れてる物体の温度一定に保つ能力

12 19/09/28(土)16:42:23 No.626249081

この子確か保温が能力だったと思うけど 自分は保温できないのかな

13 19/09/28(土)16:42:24 No.626249087

耐えた機材の方もすごいよね

14 19/09/28(土)16:42:51 No.626249170

>想定外の室温に対し特に命令されなくても支給された飲み物で水分補給するって >自発的な行動取ってるように見えるんだが 倒れるぐらい人間にとって高熱になると認知能力は格段に落ちる 落ちる…

15 19/09/28(土)16:43:06 No.626249222

看守は死ぬ

16 19/09/28(土)16:43:15 VaP8pZfw No.626249256

三人も見張りいてなんか熱くない?とかなかったの!?

17 19/09/28(土)16:45:48 No.626249775

>三人も見張りいてなんか熱くない?とかなかったの!? わざわざ1ページ右下で洗脳されてるからそういう細かいことできないって前振りしてるでしょー

18 19/09/28(土)16:46:25 No.626249906

学園都市のPCだしな…という納得感

19 19/09/28(土)16:46:34 No.626249944

>なんかカイジっぽい わかる

20 19/09/28(土)16:46:49 No.626250003

暑さで気絶って急いで処置しないと死ぬのでは

21 19/09/28(土)16:46:54 No.626250011

>>三人も見張りいてなんか熱くない?とかなかったの!? >わざわざ1ページ右下で洗脳されてるからそういう細かいことできないって前振りしてるでしょー でも飲み物…

22 19/09/28(土)16:47:07 No.626250041

暑さ我慢比べ勝負で脱走したって事でしょ? FF7くらいのミニゲームでありそうなノリだ…

23 19/09/28(土)16:48:08 No.626250266

適宜水分補給はしなさいって命令されてたんだろう

24 19/09/28(土)16:48:41 No.626250374

そりゃ飲まなかったら支給してる意味ないでしょ

25 19/09/28(土)16:48:55 No.626250417

元から暑くなったら水分補給しなさいと言われてたんだろう 優しい……

26 19/09/28(土)16:50:02 No.626250641

>でも飲み物… お前の感性が独特なのはわかった

27 19/09/28(土)16:50:05 No.626250649

トイレが許可されなくて強制おもらしだと思ったのに

28 19/09/28(土)16:50:48 No.626250802

>でも飲み物… 生命維持活動するように設定しとかないと糞尿垂れ流しだし死んじゃうだろ…

29 19/09/28(土)16:50:53 No.626250812

>トイレが許可されなくて強制おもらしだと思ったのに 命令済みかおむつなのか

30 19/09/28(土)16:51:00 No.626250838

とある史上過去最高にどうでもよかったバトルシーン

31 19/09/28(土)16:52:09 No.626251071

朝起きて体調が悪かったら有給を使いなさい

32 19/09/28(土)16:52:16 No.626251093

3人もつける必要ある?

33 19/09/28(土)16:52:26 No.626251126

自分を保温するとどんな不具合が起こるかわかんなくて怖いし…

34 19/09/28(土)16:52:53 No.626251229

能力で保温してたってことは熱の交換も行われない訳で その氷で体を冷やすのは無理なんじゃ

35 19/09/28(土)16:52:57 No.626251243

洗脳って言ってもレベル5の元カノとは別人?

36 19/09/28(土)16:53:20 No.626251321

私から連絡があったら夜中でも出勤しなさい

37 19/09/28(土)16:54:11 No.626251475

初春ってレベル2だっけ

38 19/09/28(土)16:54:14 No.626251484

>3人もつける必要ある? そこは別に疑問ないと思う 初春はクソどんくさと言えども草っても訓練されたジャッジメントではあるし 一人では抜けられる可能性がある

39 19/09/28(土)16:54:19 No.626251499

>能力で保温してたってことは熱の交換も行われない訳で >その氷で体を冷やすのは無理なんじゃ 原作が熱膨張だからむしろ正しい原作再現と言える

40 19/09/28(土)16:55:17 No.626251696

超能力は無から有を作り出すようなもんだから 細かいこと考えても仕方ない

41 19/09/28(土)16:55:58 No.626251835

空調くらいつけようよ…

42 19/09/28(土)16:56:03 No.626251855

>でも熱膨張…

43 19/09/28(土)16:56:27 No.626251947

貼られた1ページだけを読んでなんとかしてイチャモンをつける「」の能力はレベル何だろう

44 19/09/28(土)16:56:34 No.626251975

>能力で保温してたってことは熱の交換も行われない訳で >その氷で体を冷やすのは無理なんじゃ サーマルハンドは周囲に熱を放出(触ると熱を感じる)しながらもその物体の温度はずっと変わらないままなので やべー能力だとはずっと言われてる

45 19/09/28(土)16:57:52 No.626252237

氷に関してはそういう能力ってだけでは

46 19/09/28(土)16:57:57 No.626252256

なるほどエネルギー保存の法則無視できるのか怖いな

47 19/09/28(土)16:58:35 No.626252403

レベル2の能力者の癖にお前の能力ヤバすぎない…?とはずっと言われてる初春

48 19/09/28(土)16:58:36 No.626252404

お花が能力じゃなかったんだ…

49 19/09/28(土)16:58:57 No.626252474

>貼られた1ページだけを読んでなんとかしてイチャモンをつける「」の能力はレベル何だろう モブスキルアウトレベル

50 19/09/28(土)16:59:36 No.626252617

見張りは三人いるから一人ずつ交代で外に出て休むことができる

51 19/09/28(土)16:59:59 No.626252686

>ここいる? 汗まみれで制服はだけたJCがエッチだからいる

52 19/09/28(土)17:00:33 No.626252798

原作の文字でみると違和感なくても 絵で見せられると違和感が出る事ってままある

53 19/09/28(土)17:00:40 No.626252824

長い!

54 19/09/28(土)17:00:40 No.626252825

暑いのになんで脱がないんですか?

55 19/09/28(土)17:00:52 No.626252865

温度維持はやべぇ お湯がずっとお湯だ

56 19/09/28(土)17:00:53 No.626252870

やべー能力だけど使い道がない

57 19/09/28(土)17:01:13 No.626252947

なんだろう やりたいことは分かるんだけと 携帯ボトル!?で爆笑してしまった

58 19/09/28(土)17:01:20 No.626252969

>暑いのになんで脱がないんですか? 天才かよ

59 19/09/28(土)17:01:28 No.626252991

まぁぶっちゃけ初春を蒸してリョナりたかっただけです

60 19/09/28(土)17:02:00 No.626253140

>暑いのになんで脱がないんですか? それだ

61 19/09/28(土)17:02:23 No.626253242

全然エロくない 蒸すなら佐天さんにしてよ

62 19/09/28(土)17:02:47 No.626253332

>やべー能力だけど使い道がない なんだろう発電方面に凄まじい革命が起きそうな気がする

63 19/09/28(土)17:03:10 No.626253406

もちろんこの後いつも通りスカートめくられて ぐしょぐしょのスケパンを見られるんだろうな

64 19/09/28(土)17:03:28 No.626253466

エネルギー法則無視しつつ本業はビリビリも勝てないハッカーとか盛りすぎですらある マジモンの無能力な佐天さんを見ろ

65 19/09/28(土)17:03:47 No.626253503

>なんだろう発電方面に凄まじい革命が起きそうな気がする 問題は初春が四六時中触ってないといけないことだ

66 19/09/28(土)17:03:53 No.626253519

自分自身の体温を一定に保てや! その能力なら他にその状況での最適解いくらでもあんだろ! 高熱の出るPC室ならエアコンガンガンに効かせない!? 能力バトルもので粗が多いと自分で読み直したときブレーキかからない!?

67 19/09/28(土)17:03:55 No.626253524

エントロピー?に干渉する能力なの?

68 19/09/28(土)17:05:47 No.626253928

>>なんだろう発電方面に凄まじい革命が起きそうな気がする >問題は初春が四六時中触ってないといけないことだ 触り続けることぐらい得られるリターンに比べれば些細なものじゃない? 熱力学第二法則に抗って全宇宙を革命できる力だよこれ

69 19/09/28(土)17:06:01 No.626253992

>高熱の出るPC室ならエアコンガンガンに効かせない!? そこは空調もハックしてるんだろ当然

70 19/09/28(土)17:06:07 No.626254013

>問題は初春が四六時中触ってないといけないことだ 初春一人で日本の電力賄う初春発電所を作ろう…

71 19/09/28(土)17:06:08 No.626254017

他の物質に影響を与えられるのに温度そのままって永久機関では?

72 19/09/28(土)17:06:10 No.626254030

>自分自身の体温を一定に保てや! クレイジーダイヤモンドとか自分は対象外なんてよくある話だろ! そもそも物理法則無視した力を自分に使うとか怖すぎるよこの世界平気でテレポとかするけど

73 19/09/28(土)17:06:16 No.626254048

そもそも超能力の時点で大なり小なり物理法則無視してるし魔法すらあるからなこの世界

74 19/09/28(土)17:06:24 No.626254080

PCルームは普通冷蔵庫みたいになってんじゃねえの?

75 19/09/28(土)17:06:33 No.626254123

確かレベルって学園都市に役立つかとかじゃなかったっけ 保温じゃ役に立たないのか

76 19/09/28(土)17:06:59 No.626254212

最後花しおれてるけど生花だったのこれ

77 19/09/28(土)17:07:05 No.626254234

初春量産すべきじゃない?

78 19/09/28(土)17:07:07 No.626254236

作中の設定やら状況ガン無視して粗探ししてる自分にブレーキをかけなさい

79 19/09/28(土)17:07:09 No.626254243

ベクトル変換とかダークマターとか出てきてる漫画だよこれ・・・

80 19/09/28(土)17:07:13 No.626254266

溶けない氷は冷たいのだろうか

81 19/09/28(土)17:07:34 No.626254321

能力バトル物に科学を求めるな

82 19/09/28(土)17:07:59 No.626254406

とある科学の…

83 19/09/28(土)17:08:05 No.626254426

氷を維持するために計り知れない膨大なエネルギーが消費されている

84 19/09/28(土)17:08:32 No.626254518

レベル1だから対象が狭いんでしょ にしても氷点下保てるって凄いけど

85 19/09/28(土)17:08:48 No.626254579

溶けない氷なんて食って大丈夫なの…?

86 19/09/28(土)17:09:06 No.626254645

溶けないのに冷たいって永久機関できそう

87 19/09/28(土)17:09:07 No.626254648

看守の乳首を開発するだけなら脱走の予兆とはみなされない

88 19/09/28(土)17:09:10 No.626254652

超能力は科学といったがあれは嘘だ ぶっちゃけ魔術の亜種みたいなもんだ

89 19/09/28(土)17:09:40 No.626254743

>溶けない氷なんて食って大丈夫なの…? 自分の能力なんだから止めればいいだろ

90 19/09/28(土)17:09:42 No.626254751

真面目に能力者で発電しようと思ったら一通さんにタービン回してもらうのが一番効率いいと思う なんなら妹でダイレクトに発電すればいいと思う

91 19/09/28(土)17:09:42 No.626254752

温度が下がらなければ溶けないから冷たいままじゃね

92 19/09/28(土)17:09:56 No.626254788

>溶けない氷なんて食って大丈夫なの…? 手で触ってる間だけだから離したらもうそれは溶けるただの氷だ

93 19/09/28(土)17:09:58 No.626254796

>溶けない氷なんて食って大丈夫なの…? 能力で溶けないようにしてただけで氷自体は普通の氷よ

94 19/09/28(土)17:10:10 No.626254846

氷の冷却効果は自身の温度よりも氷から水になるときの吸熱作用がメインなので 溶けない氷ではモノを冷やせない 冷えないことはないけどしょんぼり感すごい

95 19/09/28(土)17:10:23 No.626254889

科学で説明できないような能力がポコポコ出てくるから都市規模で研究してるわけで

96 19/09/28(土)17:10:23 No.626254892

>溶けないのに冷たいって永久機関できそう そこらのチンピラが 投げたものが等速で飛び続けるみたいな能力もってたりする

97 19/09/28(土)17:10:42 No.626254960

熱力学の法則を覆すのは流石にやべーので どこか別の所から奪って補給したり 別の所に送り付けてキープしたりしてることにしてくれ

98 19/09/28(土)17:10:44 No.626254964

8ページも使うほどかよ

99 19/09/28(土)17:10:49 No.626254982

そんなに漫画をケチつけながら読んで面白いのかね

100 19/09/28(土)17:10:55 No.626255009

看守がアホすぎる…

101 19/09/28(土)17:11:13 No.626255066

>PCルームは普通冷蔵庫みたいになってんじゃねえの? キャスター付きだし狭い部屋にPC持ち込んだだけなんじゃないの

102 19/09/28(土)17:11:16 No.626255080

>手で触ってる間だけだから離したらもうそれは溶けるただの氷だ え…じゃあ後日自分のうんこ見て あっ…これあの時の氷だ……ってできないの?

103 19/09/28(土)17:11:37 No.626255155

ビリビリの電力をどこから持ってきてるんだって話する?

104 19/09/28(土)17:11:53 No.626255212

やりたいことは分かるけどやり方を間違えた感のあるバトルシーン

105 19/09/28(土)17:13:37 No.626255543

>看守がアホすぎる… 洗脳されて機械的に命令に従ってるだけだからな

106 19/09/28(土)17:14:00 No.626255627

看守の脳みそ茹で卵みたいになったでしょ

107 19/09/28(土)17:14:03 No.626255635

能力漫画なんだから無限に冷やせる魔法の氷ぐらいファジーな解釈でもいいんだけど そんな能力でやるのが熱暴走に耐える事なのかっていう

108 19/09/28(土)17:14:11 No.626255666

その内お前の手は空気に触れているぞって言われて覚醒出来そうな能力なんだな

109 19/09/28(土)17:14:12 No.626255673

アニオリだと出てたけど原作で出たのこれが初めてか定温保存

110 19/09/28(土)17:14:14 No.626255677

>他の物質に影響を与えられるのに温度そのままって永久機関では? 熱力学第二法則がみだれる マックスウェルの悪魔が存在するとは

111 19/09/28(土)17:14:28 No.626255718

水分補給する自由はあるけど異常な室温には対応できないんだな…

112 19/09/28(土)17:15:11 No.626255859

>熱力学の法則を覆すのは流石にやべーので 他の能力者も物理法則無視してるヤベー奴が野良にも居るから大丈夫

113 19/09/28(土)17:15:34 No.626255942

>そんなに漫画をケチつけながら読んで面白いのかね ミステリのトリックとして「ボタンを押すと人が死ぬ謎の機械」が出てきたみたいな話じゃないかな 能力バトルものなら作中で定義された能力と現実の物理法則との兼ね合いで最大限に驚きたいんだけど スレ画じゃあ「え? それでいいんだこの作品世界?」ってなる

114 19/09/28(土)17:15:36 No.626255952

この後どうなるの

115 19/09/28(土)17:15:37 No.626255961

温度の固定って要するに無限エネルギーを生み出してる(吸い取ってる)ってことだからね

116 19/09/28(土)17:15:40 No.626255971

汗かいたら水分補給するように命令されてるの可愛い

117 19/09/28(土)17:15:59 No.626256036

触れてる物の温度保てるなら服を触っていたほうが涼しかったのでは?

118 19/09/28(土)17:16:17 No.626256094

温度変わらないけどその温度のまま干渉させられるのは凄すぎる

119 19/09/28(土)17:16:46 No.626256197

これでレベル上がったら何出来るんだろ……

120 19/09/28(土)17:16:47 No.626256200

でもまぁとあるでそんなこと言い出すのは野暮だよね 初手からレールガン無能力設定の主人公が素手で止めたりしてるんだし

121 19/09/28(土)17:17:02 No.626256243

>スレ画じゃあ「え? それでいいんだこの作品世界?」ってなる とあるなんて割とそんなもんだ

122 19/09/28(土)17:17:04 No.626256258

>汗かいたら水分補給するように命令されてるの可愛い ちまちま条件分岐命令してあるのかな

123 19/09/28(土)17:17:13 No.626256278

人間の働きで温度止まってるんだから永久機関にはならんだろ

124 19/09/28(土)17:17:32 No.626256338

>汗かいたら水分補給するように命令されてるの可愛い 部下を気遣ってる方とサウナルームにしてぶち殺しにかかってる方

125 19/09/28(土)17:17:33 No.626256343

設定上レールガンで飛んでるコインとめられないからね

126 19/09/28(土)17:17:48 No.626256386

飲みすぎたらおしっこしたくなるはずだけどそれは命令されてたのかな

127 19/09/28(土)17:18:00 No.626256424

能力バトルモノで現実の科学では~とか言い出したらなんにも読めないような

128 19/09/28(土)17:18:20 No.626256488

>能力バトルモノで現実の科学では~とか言い出したらなんにも読めないような とある科学の…

129 19/09/28(土)17:18:21 No.626256493

マクスウェルの悪魔というより運動量保存則が壊れてる

130 19/09/28(土)17:18:24 No.626256504

高温の熱源を作ればそれだけでエネルギー問題が解決してしまう

131 19/09/28(土)17:18:25 No.626256508

水分補給を命令しとくぐらいだしトイレはちゃんと交代で行ってね

132 19/09/28(土)17:18:31 No.626256526

そもそも魔術があるファンタジーな世界ですよ

133 19/09/28(土)17:18:45 No.626256567

レールガンは原作だと一応直接の描写はしてなかったな

134 19/09/28(土)17:19:17 No.626256651

色々突き詰めるとこの世界地球程度ならとっくに崩壊しててもおかしくないのでは?

135 19/09/28(土)17:19:18 No.626256658

>高温の熱源を作ればそれだけでエネルギー問題が解決してしまう それに触ってろってなかなか酷くない?

136 19/09/28(土)17:19:23 No.626256673

温度維持できたら発電所は大儲けだな

137 19/09/28(土)17:19:24 No.626256678

>汗まみれで制服はだけたJCがエッチだからいる 制服が汗で張り付いてないからエッチさが足りない

138 19/09/28(土)17:19:36 No.626256715

レールガンじゃなくていいとこコイルガンだろとか色々言われてたの懐かしい

139 19/09/28(土)17:19:41 No.626256735

その辺のモブ強盗が「投げた物が壊れるまで、何があろうと同じ速度で進み続ける能力」みたいなのを持ってて ちっさい鉄球で防犯シャッター砕くとかそういう世界だぞ

140 19/09/28(土)17:19:42 No.626256737

レールガンなのにレール無いしな

141 19/09/28(土)17:19:57 No.626256788

リアルめくら「」多いな…

142 19/09/28(土)17:20:02 No.626256803

わざわざこいつにやらせなくても他にも便利な能力者は山ほどいるしぶっちゃけ科学力がすごいんでエネルギー問題ぐらいどうでもなりそう

143 19/09/28(土)17:20:09 No.626256827

催してきたらトイレにいってもよい

144 19/09/28(土)17:20:46 No.626256950

前川思ってただけど初春の能力が一番やばくない?

145 19/09/28(土)17:21:01 No.626256998

シスターズいれば電力とかどうとでもなるし…

146 19/09/28(土)17:21:05 No.626257012

大前提としてこの作品の超能力って 「ぼくのかんがえたかっこいいぶつりほうそく」を世界に押し付けることで成り立ってるからな そのワガママを通す力が大きいほど能力のレベルが上がる

147 19/09/28(土)17:21:27 No.626257085

>温度維持できたら発電所は大儲けだな 手で触れる程度の温度でも発電できるの?

148 19/09/28(土)17:21:53 No.626257158

いいから前川は魚でも食ってろ

149 19/09/28(土)17:21:54 No.626257162

学園都市の科学を現実レベルに当てはめるならもっと突っ込むべきところあるだろ!!

150 19/09/28(土)17:21:57 No.626257170

>催してきたらトイレにいってもよい 優先順位処理で必ず漏らす看守3人

151 19/09/28(土)17:22:39 No.626257291

ビリビリは初期案だとこうなる予定だったけどボツった su3337222.png

152 19/09/28(土)17:24:09 No.626257563

直接的なエネルギー源だけじゃなく 例えば冷却水の水温固定できれば工業革命起こるな

153 19/09/28(土)17:24:28 No.626257631

一人称自分の名前なのはどうかと思うぞ前川

154 19/09/28(土)17:25:26 No.626257818

よく考えたら氷ずっと持ってるのもなかなかしんどかった

155 19/09/28(土)17:25:54 No.626257913

>熱力学の法則を覆すのは流石にやべーので >どこか別の所から奪って補給したり >別の所に送り付けてキープしたりしてることにしてくれ 超能力だから物理法則無視してるような能力しかねーよ

156 19/09/28(土)17:25:58 No.626257931

洗脳されてるだけなら死なないようにちゃんとケアしてあげてほしい

157 19/09/28(土)17:26:32 No.626258066

なるほどサービスシーンだったのか…

158 19/09/28(土)17:26:42 No.626258097

>一人称自分の名前なのはどうかと思うぞ前川 みくは前川なんて自称しないにゃあ

159 19/09/28(土)17:27:14 No.626258209

ビリビリやワープのほうがよっぽどトンデモだし…

160 19/09/28(土)17:27:41 No.626258318

レベル低いから保温出来る規模もショボいと思うぞ

161 19/09/28(土)17:28:06 No.626258415

オタクなのに漫画読むの下手って辛くない?

162 19/09/28(土)17:28:16 No.626258450

そもそもこいつは保温しかできないけど熱量操作できる超能力もごろごろしてるんだろ

163 19/09/28(土)17:28:17 No.626258453

黒子の能力とか科学でこじつけるにも何もできないよね多分

164 19/09/28(土)17:29:07 No.626258630

>レベル低いから保温出来る規模もショボいと思うぞ カップの飲み物を保温できる程度とか説明するシーンなかったっけ

165 19/09/28(土)17:29:22 No.626258692

超能力者が炎出しても誰も気にしないのに温度固定すると物理警察がいっぱい出てくるのちょっとおもしろい

166 19/09/28(土)17:29:39 No.626258753

そういや俺は読んでる時気にしてなかったけど双亡亭壊すべしのリバーサーって稲妻放つ機械もまともに物理やってたらありえないこと(稲妻があんな感じに飛んだりとかエネルギー効率とか)やってるって「」が言ってたな ちゃんと学んでると色々粗が目につくんだなと

167 19/09/28(土)17:30:25 No.626258928

看守の命令の優先度設定してるシーン見たい

168 19/09/28(土)17:30:36 No.626258971

私はエロいいと思う

169 19/09/28(土)17:30:39 No.626258986

>そういや俺は読んでる時気にしてなかったけど双亡亭壊すべしのリバーサーって稲妻放つ機械もまともに物理やってたらありえないこと(稲妻があんな感じに飛んだりとかエネルギー効率とか)やってるって「」が言ってたな そもそも電気はあんな風には走らないからな…

170 19/09/28(土)17:30:54 No.626259033

>その辺のモブ強盗が「投げた物が壊れるまで、何があろうと同じ速度で進み続ける能力」みたいなのを持ってて >ちっさい鉄球で防犯シャッター砕くとかそういう世界だぞ グダグダ運営すぎてサービス開始直後にサーバダウンして復帰しないままサービス終了するやつだ…

↑Top