虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)15:33:56 重力源... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)15:33:56 No.626235467

重力源同士は引かれ合う

1 19/09/28(土)15:36:55 No.626236046

セルシェード3Dポリゴンアニメ特有のクソムーブばっかっていう人とポリゴンなのにほりほり感ちゃんと出てたっていう人がいるんだけどどっちが正解なんだ

2 19/09/28(土)15:37:39 No.626236208

ほっほっほーほっほっほー

3 19/09/28(土)15:38:21 No.626236328

予告映像とか見てきたらいいんじゃないか

4 19/09/28(土)15:38:35 No.626236387

ほとんどのシーンに違和感なかったよ 自転車の主観シーンだけ急にCGチープになったな!?って思ったけど

5 19/09/28(土)15:39:05 No.626236503

>どっちが正解なんだ 俺は良かったと思う あれで安く作れるなら今後間違いなく増える

6 19/09/28(土)15:39:34 No.626236587

>あれで安く作れるなら今後間違いなく増える 多分安くは作れない… 手間も時間も予算も相当かかってると思うこれは

7 19/09/28(土)15:39:56 No.626236674

フルCGアニメかと思ったら特定のシーンだけでちゃんと手書きアニメしてて良かったよ

8 19/09/28(土)15:40:20 No.626236755

序盤はかなりくーろんず見てる気分になった

9 19/09/28(土)15:40:32 No.626236794

俺は正直手書きとの見分けはほとんどついてなかったな

10 19/09/28(土)15:41:15 No.626236937

>序盤はかなりくーろんず見てる気分になった 最初に横からピョーンて出てくるクラスメイトいいよね…

11 19/09/28(土)15:42:32 No.626237171

2Dのシーンあったよって言われるまで気づかなかったしな

12 19/09/28(土)15:42:41 No.626237195

最初の最初の方はなんか違和感あんな…って感じだったけど今このスレ見てそういやCGだったなってなるぐらい違和感無かったよ

13 19/09/28(土)15:42:42 No.626237197

途中から違和感なくなってきたのは慣れたからなのか手描きが混ざってきたからなのか俺にはわからない

14 19/09/28(土)15:43:33 No.626237378

>2Dのシーンあったよって言われるまで気づかなかったしな 水着のとこは本当にCG?とは思ってた

15 19/09/28(土)15:43:34 No.626237380

カラオケ誘ってるところで呼び出す男子高生は酷かったよ 昔の人形劇かって思えるぐらいにチープだった それが第一印象になってコピペ感出してる狐面あたりがさらに悪い印象に繋がってる

16 19/09/28(土)15:43:36 No.626237386

どこが手書きかあんまり分からなかったけど橋で二人逃げる一行さんの尻は手書きだよね?

17 19/09/28(土)15:44:17 No.626237522

>どこが手書きかあんまり分からなかったけど橋で二人逃げる一行さんの尻は手書きだよね? 私服行さんはたぶん3Dモデル作ってないから手描き

18 19/09/28(土)15:45:24 No.626237767

すごく厳しく言えば3Dセルルックのアニメはまだ芝居の技術や論理が洗練されてないかなとは思う 前半の日常パートではちょっと目立った まだ3Dセルルックそのものの技術に注力してる段階というか ただ数年前に比べれば断然の進化を見せてるしむしろ褒めるべきかと

19 19/09/28(土)15:45:45 No.626237833

>私服行さんはたぶん3Dモデル作ってないから手描き 結構カットあったからさすがに作ってるのでは 尻はどうかはわからない

20 19/09/28(土)15:46:13 No.626237916

楽園追放と比べても進歩がすげーと思ったよ

21 19/09/28(土)15:47:21 No.626238113

ビジュアルガイド買ったら初期行さんも結構かわいかったけど 初期書直実が輪をかけてかわいかった

22 19/09/28(土)15:47:36 No.626238165

ビジュアルガイド結構彷徨った結果アニメイトの目立つ所にあった こういうの買うの久しぶりだから何処にあるかわからん…

23 19/09/28(土)15:47:55 No.626238232

>どこが手書きかあんまり分からなかったけど橋で二人逃げる一行さんの尻は手書きだよね? 予告で確認してきたけどこれ3Dでは

24 19/09/28(土)15:48:01 No.626238249

>すごく厳しく言えば3Dセルルックのアニメはまだ芝居の技術や論理が洗練されてないかなとは思う 前半の日常パートではちょっと目立った 前半特に最初はカクついてた感じ

25 19/09/28(土)15:48:12 No.626238290

>すごく厳しく言えば3Dセルルックのアニメはまだ芝居の技術や論理が洗練されてないかなとは思う 役者使ってプレスコならそのままモーションアクターにすれば良かったんじゃないかなとは思った

26 19/09/28(土)15:48:39 No.626238381

でも楽園追放の頃の技術のままなら粗を隠すために一行さんの乳尻ボーン!だったんだぜ?

27 19/09/28(土)15:48:51 No.626238427

>役者使ってプレスコならそのままモーションアクターにすれば良かったんじゃないかなとは思った 比べてないからわからないけどヌルっとしそうなイメージだ

28 19/09/28(土)15:49:22 No.626238536

初期行さんの短めの髪いいよね… でもロングでツインテは英断だったと思う

29 19/09/28(土)15:50:33 No.626238754

プレスコなのにナオミの二人の演技が立派すぎる 一行さんはまぁ うん 奇!想!天!外!

30 19/09/28(土)15:51:01 No.626238837

俺初期行さんだったら見に行ってたかわかんねえや… 黒髪ロングサイドツインテール最高です!!

31 19/09/28(土)15:51:47 No.626238956

初期行さんはより一般向けってイメージだな 好きだけどやっぱり一行さんがいいです

32 19/09/28(土)15:52:13 No.626239033

最近のセルルックの動かし方でうまいなーと思ったのは新サクラ大戦のOPが思い浮かぶ

33 19/09/28(土)15:52:16 No.626239043

劇中で力入れてるシーンは良かったけど逆に?日常シーンはちょっと固い印象はあった

34 19/09/28(土)15:52:35 No.626239094

◯行さんて汎用性高いな…

35 19/09/28(土)15:53:00 No.626239192

尻行さん

36 19/09/28(土)15:53:09 No.626239228

動きも良かったけど何より顔の演技が良かった

37 19/09/28(土)15:53:41 No.626239346

CGなのに柔らかそうなケツ

38 19/09/28(土)15:54:05 No.626239414

一行さん 月行さん 尻行さん アリ行さん 初期行さん

39 19/09/28(土)15:54:23 No.626239476

かでのんの話をしてください!!!!111

40 19/09/28(土)15:55:16 No.626239630

制作同じなのかは知らないけどカドよりだいぶ良くなってた感じではあった気がする

41 19/09/28(土)15:55:22 No.626239652

>かでのんの話をしてください!!!!111 敗北者なんて言わない 誇り高き敬虔で善良なるカップルの守護者だ

42 19/09/28(土)15:55:32 No.626239678

可愛くない行さん

43 19/09/28(土)15:55:59 No.626239749

自転車のシーンはブルーレイで売る時に修正でもされそう

44 19/09/28(土)15:56:13 No.626239784

>可愛くない行さん お前!!

45 19/09/28(土)15:56:14 No.626239786

>劇中で力入れてるシーンは良かったけど逆に?日常シーンはちょっと固い印象はあった まあ後半のアクションシーンが素晴らしい出来なんで前半云々だけ言うのはフェアじゃないかなとは思う 日常シーンはぬるぬる過ぎると不自然だけど今回はちょっとかくついてた印象でまだ何コマ打ちでどれだけ動かせばいいのか手探りの段階なんだなって難しいこと考えてた 好きな映画だし満足したから別にいいんだけどね

46 19/09/28(土)15:56:50 No.626239881

もうじきキャラデザけいおんのフルCGアイドルアニメ始まるんだよね? ハロワ欠乏症になっても何とか代用できそうだね

47 19/09/28(土)15:56:53 No.626239890

二条のTOHOシネマズで観て本当によかった

48 19/09/28(土)15:57:14 No.626239968

>制作同じなのかは知らないけどカドよりだいぶ良くなってた感じではあった気がする 楽園はグラフィニカ制作の東映 カドは東映の初CG制作 ハロワはグラフィニカ制作の東宝

49 19/09/28(土)15:57:20 No.626239992

>制作同じなのかは知らないけどカドよりだいぶ良くなってた感じではあった気がする カドは東映 こっちはグラフィニカ

50 19/09/28(土)15:58:42 No.626240240

>もうじきキャラデザけいおんのフルCGアイドルアニメ始まるんだよね? ハロワ欠乏症になっても何とか代用できそうだね そのアニメは気ぶれるのかどうかが問題だ

51 19/09/28(土)15:58:48 No.626240261

かでのんif重版おめでとう

52 19/09/28(土)15:59:30 No.626240417

月行さんをラスト一行さんって呼ぶのダブルミーニングで好き

53 19/09/28(土)15:59:54 No.626240502

けいおん顔はそこかしこにいてもベストカップルはなかなかいないのだ…

54 19/09/28(土)15:59:58 No.626240520

>そのアニメは気ぶれるのかどうかが問題だ その前にバビロンで気ぶれてる

55 19/09/28(土)16:00:38 No.626240636

バビロンの気ぶれは真逆方向過ぎる…

56 19/09/28(土)16:02:19 No.626240934

バビロンのサイト見に行ったらちんちんしかいないよ? ちんちんに気ぶりじじいになれないよ俺 ノイタミナの典型的なサスペンスみたいだし本当に気ぶれるのかな

57 19/09/28(土)16:04:36 No.626241390

遥か先へ進め 幼すぎる恋だと世界が後ろから指差しても 迷わずに進め 進め 2人だけの宇宙へと

58 19/09/28(土)16:04:37 No.626241395

su3337115.jpg 良い顔の先生

59 19/09/28(土)16:06:09 No.626241664

おっさんだからどうしてもナオミのほうに感情移入しちゃう 天気の子の須賀さんもだけど

60 19/09/28(土)16:06:28 No.626241724

>su3337115.jpg こうしてみるとちょっと若い銀時っぽい

61 19/09/28(土)16:07:34 No.626241933

最初逃げる堅書君を追う先生は何か動きが浮いてたように感じたけど幽霊みたいな状態だしそういうものなのかなと

62 19/09/28(土)16:10:46 No.626242546

先生は絶対夜な夜な一行さんの枕元に立ってるよね モニターしてる月行さんは気持ち悪いって思ってるよ

63 19/09/28(土)16:11:00 No.626242591

祭の会場に向かう超起動を見るにあそこでまともに走る意味はないだろうしな先生

64 19/09/28(土)16:11:27 No.626242671

>モニターしてる月行さんは素敵って思ってるよ

65 19/09/28(土)16:12:33 No.626242878

先生の行動モニターしてたんならそら濡れますわ

66 19/09/28(土)16:13:01 No.626242962

>最初逃げる堅書君を追う先生は何か動きが浮いてたように感じたけど幽霊みたいな状態だしそういうものなのかなと 3Dゲーっぽい滑り方だったよね

67 19/09/28(土)16:13:02 No.626242965

ほんとかー ほんとに立ってるだけかー

68 19/09/28(土)16:13:33 No.626243067

(号泣)

69 19/09/28(土)16:13:50 No.626243119

わざとなのか分からないけど、日常シーンとかでのリアクションが大げさに動かしすぎていて違和感は覚えてはしまったな

70 19/09/28(土)16:14:06 No.626243162

先生が一行さん目覚めさせるためにデータ直実を犠牲にしてでもとか思ってる姿を見ながら月行さんは胸キュンしつつ解釈違いだとも思ってたよ

71 19/09/28(土)16:15:20 No.626243384

寝てる一行さんなら先生は十年見てきてるからね!

72 19/09/28(土)16:16:07 No.626243526

ウンコから出てきた生徒顔見し過ぎだろ直実…

73 19/09/28(土)16:17:22 No.626243754

いい加減諦めて俺と一緒になれよみたいなまさよしに誘う声も腐るほど聞いてきたんだろうなお嫁さん

74 19/09/28(土)16:19:10 No.626244087

新世界の方は京都以外は行けないのかな

75 19/09/28(土)16:21:24 No.626244534

開闢で別宇宙になったら全部生成された可能性がある ただ他の国とかどうなるんだろうな…データとか無いから一から作られてよくわからないことになってるかも…

76 19/09/28(土)16:22:39 No.626244816

よく考えたらプライバシーのプの字もない計画だな…

77 19/09/28(土)16:22:40 No.626244823

イーガンの万物理論だと万物理論ができた瞬間から全宇宙開いたから 新世界も作られたんじゃないかね

78 19/09/28(土)16:23:21 No.626244970

>よく考えたらプライバシーのプの字もない計画だな… Google Mapが最初に出た時は「勝手に撮ってるのか…」って感じあったしな

79 19/09/28(土)16:26:11 No.626245536

先生っていう没入先があって良かった 天気の子は没入先無くて映像観てるだけになってのめり込めなかった

80 19/09/28(土)16:31:01 No.626246529

昨日2回目観てきたけど 初見のときよりカラス行さんの声が汚い鳴き声すぎて腹筋が鍛えられた

81 19/09/28(土)16:34:37 No.626247373

くぎゅの汚いけぁ"あ"あ"あ"あ"あ!!!

↑Top