虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)14:00:13 今のア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)14:00:13 No.626217268

今のアニメ映画界で今敏の抜けた穴は大きい

1 19/09/28(土)14:00:35 No.626217330

パワハラおじさん

2 19/09/28(土)14:00:45 No.626217365

作風が唯一無二すぎる

3 19/09/28(土)14:01:57 No.626217631

そこまでの大物だっただろうか

4 19/09/28(土)14:02:28 No.626217727

死人に媚びてどーすんの

5 19/09/28(土)14:02:29 No.626217730

もうすぐ亡くなって10年か

6 19/09/28(土)14:02:45 No.626217775

映像はすごいけどシナリオパッとしない

7 19/09/28(土)14:03:02 No.626217832

大物だったと思うよ…

8 19/09/28(土)14:03:20 No.626217896

湯浅で我慢しろ

9 19/09/28(土)14:03:42 No.626217972

湯浅じゃ代わりは務まらん

10 19/09/28(土)14:04:06 No.626218068

46で死んだし46といえば駿はラピュタ新海は天気の子だもんな まだまだ期待出来た

11 19/09/28(土)14:04:35 No.626218166

ブログ読んでるとそら早死にするわって生活してるんだよな

12 19/09/28(土)14:04:49 No.626218218

夢みる機械どうなったんだろう

13 19/09/28(土)14:04:53 No.626218235

写実方面だし湯浅とは方向性全然違うだろ

14 19/09/28(土)14:07:07 No.626218683

>夢みる機械どうなったんだろう 完全にポシャった

15 19/09/28(土)14:08:20 No.626218911

平沢大好きおじさん

16 19/09/28(土)14:08:20 No.626218912

>ブログ読んでるとそら早死にするわって生活してるんだよな どんな生活してたの…

17 19/09/28(土)14:08:55 No.626219027

平沢音楽と合わせてもっと見たかった

18 19/09/28(土)14:10:34 No.626219378

叩きに持って行きたかった子いるな

19 19/09/28(土)14:10:44 No.626219402

千年女優見たけど面白くなかったな スレ画とゴッドファーザーズは好き

20 19/09/28(土)14:11:31 No.626219547

ゴッドファーザーズが真っ当なエンタメしてて大分異色だよね 狙ってああいうの作れるならすごいと思う

21 19/09/28(土)14:13:50 No.626219966

千年女優はアニメでメタフィクションを作る?っていうのがちょっと物珍しい ただ作ったこと自体は面白いかもしれないけどキャラや状況に移入できるような話じゃないから

22 19/09/28(土)14:14:13 No.626220048

漫画も描いてたけど面白いわけではなかったな

23 19/09/28(土)14:15:31 No.626220289

>ゴッドファーザーズが真っ当なエンタメしてて大分異色だよね >狙ってああいうの作れるならすごいと思う 夢見る機械はそっち方面の路線の予定だったんだよ…

24 19/09/28(土)14:17:00 No.626220548

妄想代理人の気の狂いかけたおばちゃんと少年バットと対峙するシーンが大好きだった

25 19/09/28(土)14:17:37 No.626220662

サイトで無能相手に嫌なあだ名付けて社内で陰口で盛り上がってた話を嬉々として書いてたりして 人間性はちょっと褒められたもんじゃねえなと思ったけど作品は好きだったよ…

26 19/09/28(土)14:17:38 No.626220665

>夢見る機械はそっち方面の路線の予定だったんだよ… いかにも芸術って感じのタイトルなのに…

27 19/09/28(土)14:20:20 No.626221148

酒をのみすぎる

28 19/09/28(土)14:21:03 No.626221277

酒ェ!タバコ!って生活

29 19/09/28(土)14:21:34 No.626221377

日本に生まれたからアニメで監督やってたけど北米で生まれてたら実写で監督やってただろうな

30 19/09/28(土)14:22:08 No.626221484

>酒ェ!タバコ!って生活 病院?行かねえ!鍼灸!

31 19/09/28(土)14:23:20 No.626221702

膵臓ガンだったか…

32 19/09/28(土)14:23:23 No.626221716

>日本に生まれたからアニメで監督やってたけど北米で生まれてたら実写で監督やってただろうな 黒澤明曰く手塚治虫とか漫画の方に才能ある人間が行っちゃったから邦画はダメになっちゃったんだとか

33 19/09/28(土)14:25:53 No.626222204

>邦画はダメになっちゃったんだとか いやただ単に製作本数の低下だよ

34 19/09/28(土)14:30:47 No.626223135

千年女優は話は特筆するものないけどスレ画と同じく境界がよくわからなくなるトリックが楽しめる

35 19/09/28(土)14:32:58 No.626223543

パーフェクトブルーが一番楽しめた

36 19/09/28(土)14:34:13 No.626223785

>邦画はダメになっちゃったんだとか 関係ないだろ手塚が実写映画撮りたがってたわけじゃないし

37 19/09/28(土)14:37:15 No.626224357

ゴッドファーザーズはマジでいいアニメ ていうか普通にストーリーがいいから実写で再映画化しそう

38 19/09/28(土)14:37:28 No.626224410

確かに昔の邦画熱量全然違っておもしろいからな 今は決定的にサニー千葉が足りない

39 19/09/28(土)14:37:29 No.626224418

夢みる機械はいつになりますかね……

40 19/09/28(土)14:39:55 No.626224840

とにかく癖が強いしそれがいい

41 19/09/28(土)14:41:32 No.626225217

続きはどうするんだよ!

42 19/09/28(土)14:41:38 No.626225236

監督だけじゃなくスタッフも有能だったんだと思うんだけど スタッフはいまなにやってるの?

43 19/09/28(土)14:43:21 No.626225593

OPUSがアニメ化されると聞いた

44 19/09/28(土)14:43:25 No.626225615

ダメな制作進行の事書いてた日記ってパーフェクトブルーだっけ

45 19/09/28(土)14:45:25 No.626226025

>ダメな制作進行の事書いてた日記ってパーフェクトブルーだっけ ダメな制作進行を主役にした話は妄想代理人でやってたけどパーフェクトブルーにも描写あったのか

46 19/09/28(土)14:48:12 No.626226568

>監督だけじゃなくスタッフも有能だったんだと思うんだけど 有能というよりもう有名なんで普通にググれ

47 19/09/28(土)14:48:45 No.626226693

この人は売れたいとは思わないけど自分と同じめんどくさい人に向けて作品作ってる宣言した人だから好きな人からはすごい好かれるし一般にウケないのは仕方なくはあるんだ

48 19/09/28(土)14:53:31 No.626227671

この間やってたメモリアルイベント行ったら色んな界隈の人がいた

49 19/09/28(土)14:55:49 No.626228138

あったこれだ リンク貼るのはごめんよ https://www.cinematoday.jp/news/N0009489

50 19/09/28(土)14:57:30 No.626228470

もっと評価されていい監督

51 19/09/28(土)14:57:39 No.626228500

この人の作品はジョジョしか見た事ないけど 日常と非日常が入り混じる作風で面白かった

52 19/09/28(土)14:58:12 No.626228624

面白いけど暗い

53 19/09/28(土)14:58:46 No.626228721

まあそれがハリウッドでインセプションになったり一般ウケも実はしてると言っていい

↑Top