虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)12:51:10 いじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)12:51:10 No.626203695

いじめっ子に果敢に立ち向かう儂の姿でございます…

1 19/09/28(土)12:53:25 No.626204170

こいつみたいなメンタルの人結構世の中にいそう

2 19/09/28(土)12:53:51 No.626204260

「」とかな

3 19/09/28(土)12:54:17 No.626204341

>こいつみたいなメンタルの人結構世の中にいそう ヒにいっぱいいる

4 19/09/28(土)12:55:33 No.626204603

このいじめっこ主人公に見えるんだけど…

5 19/09/28(土)12:57:28 No.626204997

滅相も無い…主人公であろうと上弦の壱という最強の敵であろうと弱い者いじめをするのなら立ち向かうのが儂でございます…

6 19/09/28(土)12:57:34 No.626205025

これは…未熟な主人公を叱り飛ばす前作主人公の儂か?

7 19/09/28(土)12:59:28 No.626205460

鬼滅の心理描写って加害者の自己正当化の論理が詰まってるよね

8 19/09/28(土)13:00:16 No.626205664

こんな儂も今ではすっかり玄弥の力となって鬼を討っているのだから 人生とはすばらしいものでありましょう…

9 19/09/28(土)13:00:36 No.626205735

なんか最近よくカタログにいるなこの悪鬼…

10 19/09/28(土)13:01:22 No.626205905

貴様は ただの卑怯者だろう

11 19/09/28(土)13:01:41 No.626205962

げんやと共に血鬼術を使い大戦果を上げたからな

12 19/09/28(土)13:02:18 No.626206082

儂が悪いのではない!いじめをする者が悪いのだ この手が勝手に!

13 19/09/28(土)13:02:22 No.626206093

特段悲劇的でもないのに上限まで成り上がる儂はさあ・・・

14 19/09/28(土)13:03:53 No.626206412

術が本当に強い

15 19/09/28(土)13:04:33 No.626206579

医者殺して自分が困る事になった臆病者が絶賛するのもよく分かるおあしすムーブ

16 19/09/28(土)13:05:18 No.626206737

あの木のMP吸い上げ機能は血鬼術を使う相手にしか意味のないもの これこそ儂が悪の鬼をハンティングしていた証拠でございます…半天狗だけに…

17 19/09/28(土)13:05:48 No.626206846

薄汚い命の持ち主来たな

18 19/09/28(土)13:06:49 No.626207054

自分を裁いた代官のムーブを自分の分身にさせて自分を守ってるの本当に気持ち悪いよ…

19 19/09/28(土)13:07:36 No.626207223

>あの木のMP吸い上げ機能は血鬼術を使う相手にしか意味のないもの >これこそ儂が悪の鬼をハンティングしていた証拠でございます…半天狗だけに… 竈門君首を持って行きなさい

20 19/09/28(土)13:07:42 No.626207237

分裂してどんどん強化されるだけじゃなくちっちゃくてすげー硬い本体切らないと実質無敵とか よく勝てたな…

21 19/09/28(土)13:07:53 No.626207279

ここまでやってこれも本体じゃないという

22 19/09/28(土)13:08:11 No.626207341

>自分を裁いた代官のムーブを自分の分身にさせて自分を守ってるの本当に気持ち悪いよ… 滅相もない…儂とお奉行様の絆が形になったものでございます…

23 19/09/28(土)13:08:49 No.626207460

こいつとの戦闘は何故かGANTZのぬらりひょん戦を思い出した

24 19/09/28(土)13:09:05 No.626207517

>特段悲劇的でもないのに上限まで成り上がる儂はさあ・・・ 鬼になると大体記憶薄れるけどそれが半天狗の気質にベストマッチして伸びに伸びたわ

25 19/09/28(土)13:09:58 [お奉行] No.626207703

(ようやく償えたな…半天狗)

26 19/09/28(土)13:10:31 No.626207806

臆病なジジイに見えてヤバいやつだと思ってたら臆病なジジイなのは合ってた

27 19/09/28(土)13:10:44 No.626207847

>>あの木のMP吸い上げ機能は血鬼術を使う相手にしか意味のないもの >>これこそ儂が悪の鬼をハンティングしていた証拠でございます…半天狗だけに… >竈門君首を持って行きなさい (固くて切れない)

28 19/09/28(土)13:11:09 No.626207931

上弦でここまで人間味のある鬼って珍しいし…

29 19/09/28(土)13:12:06 No.626208124

>上弦でここまで人間味のある鬼って珍しいし… 上弦の強さの根底にあるのって大体歪んだ人間性じゃないですか!

30 19/09/28(土)13:12:32 No.626208210

人間時代から按摩に化けた盗人→殺人鬼→お奉行殺しとどんどん罪状が強化されていく

31 19/09/28(土)13:13:02 No.626208298

空っぽだからこそ強くなったアカザ殿と童磨は似ている…?

32 19/09/28(土)13:13:56 No.626208477

>上弦の強さの根底にあるのって大体歪んだ人間性じゃないですか! 鬼は大体ピンチになってから化けの皮が剥がれるけど半天狗は既に本性チラ見せしてる感じで… 鬼なのに正義とか道理を説くし…

33 19/09/28(土)13:14:08 No.626208515

>空っぽだからこそ強くなったアカザ殿と童磨は似ている…? 一番の親友だからな

34 19/09/28(土)13:15:45 No.626208843

世の中には本当に被害者意識が異常な人がいて勝手に被害者になって他者を告発するから まずどちらの主張も聞く司法機関は大事だし私刑とかの自力救済しようとするのは邪悪なのが多い

35 19/09/28(土)13:15:47 No.626208852

最初御奉行に叱責されるイメージが出たとき 元々は冤罪か何かで追い詰められた可哀想な大名か何かだと思ってたのに ガチで薄汚い犯罪者だったんで吹いたわ

36 19/09/28(土)13:15:49 No.626208863

分身の顔お奉行様そっくりじゃねーか!って気づいた時は爆笑した

37 19/09/28(土)13:16:41 No.626209020

ここにもおるやん

38 19/09/28(土)13:17:34 No.626209199

>ここにもおるやん 滅相もない儂は善良な「」にございます…このように目も…

39 19/09/28(土)13:17:54 No.626209252

どうま殿も感情ないない言いながら図星突かれたらキレる掲示板の感情ないマンみたいなもんだ それはそれとして強さの根底って訳でもないのが本当何でコイツこんなに強いの

40 19/09/28(土)13:19:13 No.626209504

>>ここにもおるやん >滅相もない儂は善良な「」にございます…このように目も… お主はレスを読んでいるだろう

41 19/09/28(土)13:19:16 No.626209512

無意識に「お奉行様が正しい」って認めてるからこそお奉行フェイス使ってるんだよな…

42 19/09/28(土)13:19:47 No.626209617

「」天狗は残念ながら卑怯なだけで弱っちいだけという

43 19/09/28(土)13:20:28 No.626209749

>無意識に「お奉行様が正しい」って認めてるからこそお奉行フェイス使ってるんだよな… いや分らんぞ 「儂を無実の罪で処刑しようとしたクズに罪滅ぼしさせてやってる」 みたいなメンタルかもしれん

44 19/09/28(土)13:21:04 No.626209867

性格最悪のうえめっちゃ粘りに粘ってしつこかったから正直嫌いなのにいもげでは謎の人気のある鬼

45 19/09/28(土)13:21:58 No.626210020

>性格最悪のうえめっちゃ粘りに粘ってしつこかったから正直嫌いなのにいもげでは謎の人気のある鬼 うしとらしかり人間と化け物のバディ物は鉄板ジャンルじゃからな

46 19/09/28(土)13:23:02 No.626210211

過去がどうしようもないの好きだよ

47 19/09/28(土)13:23:28 No.626210300

>うしとらしかり人間と化け物のバディ物は鉄板ジャンルじゃからな 自分をそれと並べるとはおこがましすぎるだろ…

48 19/09/28(土)13:24:22 No.626210462

>性格最悪のうえめっちゃ粘りに粘ってしつこかったから正直嫌いなのにいもげでは謎の人気のある鬼 長期間ボス張って内面も丁寧に描写されたのに好ましい要素が一つもないっていうある意味稀有な存在だから…

49 19/09/28(土)13:24:44 No.626210537

壱討伐にこいつの能力がガチで役立ってるのが面白すぎる

50 19/09/28(土)13:25:39 No.626210701

>鬼滅の心理描写って加害者の自己正当化の論理が詰まってるよね 敵も味方もそういうのばっかな感じがすごいある

51 19/09/28(土)13:25:57 No.626210762

お奉行様の今際の際でさえ黄金の魂のままで正しくあり続けた姿にワシは心底痺れたよ

52 19/09/28(土)13:26:28 No.626210858

最期の最期まで人間の頃の記憶失ってたのに特に変わってないのがひどい

53 19/09/28(土)13:27:01 No.626210970

ここまでクズだと逆にすっきりする けど以降の上弦がうすあじになったあたり加減しろバカ案件でもある

54 19/09/28(土)13:27:58 No.626211163

何でか知らんがコラ素材に使われる

55 19/09/28(土)13:28:07 No.626211202

おあしす運動をやると嫌われると改めて理解

56 19/09/28(土)13:32:18 No.626212039

>何でか知らんがコラ素材に使われる ぼく勉はまあいい なんで五頭分までつかわれるんだ

57 19/09/28(土)13:33:03 No.626212180

あの術だけは掛け値抜きに誉めていいけどそれ以外は駄目

58 19/09/28(土)13:33:18 No.626212227

儂のような良い鬼と悪い鬼の区別もつかずただ鬼を殺すことを楽しんでいる小僧に説教をする儂

59 19/09/28(土)13:34:25 No.626212427

あっさり死んだあの壺にも壮絶な過去があったのかな

60 19/09/28(土)13:35:25 No.626212612

>あっさり死んだあの壺にも壮絶な過去があったのかな 漁村生まれで魚を解剖したりくっつけて遊んでた玉壺に哀しい過去…

61 19/09/28(土)13:35:42 No.626212663

自分の分身作って自分のこと庇護しておあしすしながらキレるって戦い方が面白すぎるのが悪い

62 19/09/28(土)13:35:50 No.626212685

あの臆病者ですらちょっと苦手なのがどーま殿と半天狗だ

63 19/09/28(土)13:36:11 No.626212760

げんやと出会う前の儂か?

64 19/09/28(土)13:36:32 No.626212819

これで血鬼術がこいつとは無関係だったら最高なんだが

65 19/09/28(土)13:38:44 No.626213208

>漁村生まれで魚を解剖したりくっつけて遊んでた玉壺に哀しい過去… 微妙な過去だし壺も歪んでんな…

66 19/09/28(土)13:40:02 No.626213448

個人的に壺はそのままの歪んだ趣味の人であって欲しい

67 19/09/28(土)13:41:41 No.626213764

壺の壺が意外と高く売れるのに驚いた

68 19/09/28(土)13:42:49 No.626213985

ドーマ殿の血鬼術が案外火力不足で器用貧乏なのを見るに同じ火力不足でもぶっちぎりの生存特化なこいつの術は間違いなく一番強い

69 19/09/28(土)13:43:05 No.626214030

クズも極めるとここまでになれるという これ以上のクズというか下種野郎って無惨様くらいしかいなさそう

70 19/09/28(土)13:43:15 No.626214062

いろんな漫画読んだけど初めて見るタイプのボスキャラだから印象的だった

71 19/09/28(土)13:44:15 No.626214232

「6体目…!!もういい加減にしてくれ!!」のコマで笑ってしまった 長男からしたら笑い事じゃないんだけどさ

72 19/09/28(土)13:44:38 No.626214301

完璧に纏めた回想やって強烈な印象を残して逝った

73 19/09/28(土)13:44:43 No.626214317

>無意識に「お奉行様が正しい」って認めてるからこそお奉行フェイス使ってるんだよな… そもそも分身鬼の顔は全部若い頃の儂の顔だ

74 19/09/28(土)13:46:15 No.626214589

4体でうんざりしてましたよ私は

75 19/09/28(土)13:48:14 No.626214955

こいつ人間のときと全然姿変わらねえ

↑Top