虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)11:17:32 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)11:17:32 No.626186578

「」にぜんぜん話題にならない人はる

1 19/09/28(土)11:22:25 No.626187427

いくぞ

2 19/09/28(土)11:27:25 No.626188303

いくぞ

3 19/09/28(土)11:28:24 No.626188469

かかってこいよ!

4 19/09/28(土)11:30:11 No.626188792

話題にするとどうしても性格面の話になるからというのはあるが それでもたぶん人気は高いと思う

5 19/09/28(土)11:32:40 No.626189213

オロチは蛇足だよなあ…は割とされてるの見た記憶がある オロチ前の単純にイカれたドリル野郎の頃が好きだった

6 19/09/28(土)11:34:39 No.626189550

>オロチ前の単純にイカれたドリル野郎の頃が好きだった まぁ最初からイカれてるれないならイカれてる方なんだけどその割合でも揉めるからな山ちゃん

7 19/09/28(土)11:35:46 No.626189729

オロチは流石にKOF世界だけの設定だと思いたい

8 19/09/28(土)11:37:09 No.626189963

ただのチンピラぐらいになったり意外と頭もキレる男になったり

9 19/09/28(土)11:38:22 No.626190151

>オロチは流石にKOF世界だけの設定だと思いたい そりゃそうだろう スパロボで波乱万丈がA級ジャンパーみたいなもんだ

10 19/09/28(土)11:40:01 No.626190416

>ただのチンピラぐらいになったり意外と頭もキレる男になったり 餓狼3は後よりは理性があるけどチンピラみたいなさじ加減で 14は以前よりは理性があるけどキレる時はいつもの感じになるから躁鬱が激しい人みたいだなとなる

11 19/09/28(土)11:42:08 No.626190776

ライン移動のこっちだぜ!がいい感じに低い声でかっこいい

12 19/09/28(土)11:45:47 No.626191365

山ちゃんはこんな性格じゃないよ~と思ったのか2002UMだとせめて勝利メッセージだけでも冷酷なキャラにされてたけど あれが本来の山ちゃんというのもまた違う気がする難しい人

13 19/09/28(土)11:47:38 No.626191686

>ただのチンピラぐらいになったり意外と頭もキレる男になったり 一応当初からじゃないかな 武器ブローカーとかやってたし

14 19/09/28(土)11:47:58 No.626191757

喧嘩が強いうえに男前

15 19/09/28(土)11:48:32 No.626191844

>喧嘩が強いうえに男前 それ違う人!

16 19/09/28(土)11:49:56 No.626192068

親友の名前と一緒だからなんか語りにくいな俺は

17 19/09/28(土)11:50:20 No.626192130

シャー!

18 19/09/28(土)11:51:29 No.626192316

性能の話だと餓狼にしろKOFにしろいつも安定してるってイメージはあるけど実際の対戦勢的にはどうなのかしら

19 19/09/28(土)11:54:22 No.626192795

UMの絵いいよね

20 19/09/28(土)11:54:52 No.626192873

普通の日本人っぽい名前なとこが凄く好き

21 19/09/28(土)11:59:30 No.626193638

その匕首どうなってるの?

22 19/09/28(土)11:59:45 No.626193695

ドス使いという事でナコルルさんへのコメントがカプエスでもKOFでもある山崎竜二氏

23 19/09/28(土)12:00:25 No.626193801

秋山竜次と名前似てるよね

24 19/09/28(土)12:01:58 No.626194079

蛇使いやサドマゾもいいけどヤキ入れがかっこよくて好き

25 19/09/28(土)12:02:33 No.626194200

このアマチュアが!って言うけどこの人なんのプロなの

26 19/09/28(土)12:03:35 No.626194366

UMは冷めすぎててむしろ違う

27 19/09/28(土)12:03:54 No.626194435

2003の立ち絵が酷い

28 19/09/28(土)12:05:04 No.626194634

扱いが難しいけど何だかんだでキャラのブレまで含めて語り甲斐のある奴だと思うよ

29 19/09/28(土)12:07:16 No.626195057

ドリルのバリエーション多すぎ問題 パチキ連発からのドリルが一番好きだな

30 19/09/28(土)12:08:12 No.626195215

パチキ連打のドリルがすきです

31 19/09/28(土)12:09:47 No.626195475

ここがimgけぇ…なんともチンケな板じゃのう!!

32 19/09/28(土)12:09:56 No.626195499

ズームパンチ!

33 19/09/28(土)12:11:12 No.626195707

餓狼WAでショベルとかいう技もあったね

34 19/09/28(土)12:13:09 No.626196010

キャスト変えない枠だと思ってた 変わった

35 19/09/28(土)12:13:10 No.626196018

ドリルレベル3が1番好き

36 19/09/28(土)12:13:16 No.626196029

>ここがimgけぇ…なんともチンケな板じゃのう!! ボンガロ?

37 19/09/28(土)12:13:32 No.626196085

ガロスペ時代の声が一番好き かかってこいよ…

38 19/09/28(土)12:13:40 No.626196108

スレ画がホンフゥの絡みが好き

39 19/09/28(土)12:15:10 No.626196363

3の山ちゃんだと冷徹で計算高くて狡猾なんだけど言動にチンピラ感もあって それでいてイカレたブチ切れ状態になるのは左手を出した時だけみたいな キャラとして結構複雑な部分はあったと思う

40 19/09/28(土)12:16:48 No.626196642

餓狼3のOPデモとかだと松田優作っぽさあるよね

41 19/09/28(土)12:18:12 No.626196891

餓狼とKOFというか餓狼3とそれ以降でキャラ違う人

42 19/09/28(土)12:18:45 No.626196984

とりあえずサドマゾ なにはなくともサドマゾ サドマゾの発生遅いときはキツい

43 19/09/28(土)12:22:14 No.626197654

3の序盤で顔見せで乱入してきて 終盤でもう一度闘う構成好きだった

44 19/09/28(土)12:23:16 No.626197854

格ゲーってシナリオでそんなに凝ったこと出来るジャンルじゃないし 複雑なキャラ設定はシンプルにされていくのは宿命かもしれない

45 19/09/28(土)12:23:50 No.626197962

沖縄在住の海運マフィアなのだと思っていた

46 19/09/28(土)12:23:58 No.626197981

初登場辺りすごい嫌いで好きだったけどボンボンが悪いよな…

47 19/09/28(土)12:24:45 No.626198134

3の次のリアルバウト1の時点で既に狂人だったことを都合よく忘れる人が多い

48 19/09/28(土)12:25:35 No.626198294

>格ゲーってシナリオでそんなに凝ったこと出来るジャンルじゃないし >複雑なキャラ設定はシンプルにされていくのは宿命かもしれない むしろ旧SNK末期はシナリオやキャラ設定ばっかり凝ってゲームが追い付いてないってパターンが物凄く多かったので… これはもう女性ファンや非ゲーマー層のファンも多くついてたってしょうがない部分があるんだけど

↑Top