19/09/28(土)08:45:37 パイ焼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/28(土)08:45:37 No.626164297
パイ焼くんぬ
1 19/09/28(土)08:46:31 No.626164381
パイ食べるんぬ
2 19/09/28(土)08:47:36 No.626164513
この動くジンジャーブレッドも食べていいんぬ?
3 19/09/28(土)08:49:06 No.626164702
ブロックするんぬ
4 19/09/28(土)08:49:53 No.626164785
>ブロックするんぬ オーブン起動!
5 19/09/28(土)08:50:16 No.626164834
パイになっちゃったんぬ
6 19/09/28(土)08:50:58 No.626164919
パイ食べるんぬ
7 19/09/28(土)08:51:37 No.626165001
ドレインするんぬ
8 19/09/28(土)08:55:34 No.626165462
>>ブロックするんぬ >オーブン起動! この動きめっちゃ好き
9 19/09/28(土)08:56:44 No.626165604
かまどもキャッツも1マナだからかまど無限アンタップでキル出来ないか考えてるんぬ
10 19/09/28(土)08:58:04 No.626165763
変なことしなくても強いんぬ
11 19/09/28(土)08:59:05 No.626165886
>ブロックするんぬ >オーブン起動! >パイになっちゃったんぬ >パイ食べるんぬ >ドレインするんぬ おめーなんでパイからサラッと復帰するんだよ!?
12 19/09/28(土)08:59:32 No.626165937
ここに波乱の悪魔かジュディスかアヤーラか真夜中の死神が入ると途端に凶悪化する
13 19/09/28(土)09:00:56 No.626166084
>おめーなんでパイからサラッと復帰するんだよ!? おいしいパイを食べるためなら墓から這い出すんぬ
14 19/09/28(土)09:01:54 No.626166207
>おいしいパイを食べるためなら墓から這い出すんぬ パイ食う為に起き上がるのはまあわかる 原材料自分でもぬるっと出てきますよね?
15 19/09/28(土)09:03:30 No.626166394
ラクドスサクリファイスめっちゃ楽しい
16 19/09/28(土)09:05:10 No.626166601
>>おめーなんでパイからサラッと復帰するんだよ!? >おいしいパイを食べるためなら墓から這い出すんぬ そのパイ前世のおめーだよ!
17 19/09/28(土)09:05:21 No.626166632
アリストクキャッツ!
18 19/09/28(土)09:05:48 No.626166680
過去の自分とは決別したんぬ(ムシャムシャ
19 19/09/28(土)09:06:03 No.626166711
頭山みたいだな
20 19/09/28(土)09:06:06 No.626166716
白黒ゲインに突っ込んでも結構仕事する?
21 19/09/28(土)09:06:27 No.626166764
>過去の自分とは決別したんぬ(ムシャムシャ キュウべえかお前は
22 19/09/28(土)09:06:37 No.626166792
?ぬは墓場からきたんぬ
23 19/09/28(土)09:07:18 No.626166871
場の維持には凄い強いけど流石にキャッツのダメージじゃ殺しきれなかった
24 19/09/28(土)09:07:31 No.626166896
アタックしないんぬ? じゃあパイ焼くんぬ
25 19/09/28(土)09:07:38 No.626166916
今の環境カーン入れ得だな
26 19/09/28(土)09:07:48 No.626166932
同じマナなら凶月の吸血鬼の方が強いと思うんぬ
27 19/09/28(土)09:07:56 No.626166946
赤黒アリストキャッツはガチもガチすぎて強い
28 19/09/28(土)09:10:33 No.626167239
アリストクラッツはBO1だとかなりやれそう BO3だとサイドから殺しにかかってくるカードが多くてつらそう
29 19/09/28(土)09:11:46 No.626167404
通眼鏡は便利だなぁ
30 19/09/28(土)09:12:13 No.626167461
肉儀場とかで崩壊しそうだしな…
31 19/09/28(土)09:12:48 No.626167535
>>>おめーなんでパイからサラッと復帰するんだよ!? >>おいしいパイを食べるためなら墓から這い出すんぬ >そのパイ前世のおめーだよ! 駄目だった
32 19/09/28(土)09:13:13 No.626167588
赤黒ってだけでPWに強いからアグロもミッドレンジもコントロールも追い風を感じる 暴力3残忍3だと暴力腐りやすかったから暴力2残忍3魔性1にしようかな…
33 19/09/28(土)09:14:45 No.626167765
オーコと戦慄衆の侵略と2マナのこゃーんが相性良かったな ポンポン鹿作れるし毎ターンパンプアップチャンスだし盤面が充実していく ガチョウも思ったより便利
34 19/09/28(土)09:15:48 No.626167903
墓掘りの檻置くね…
35 19/09/28(土)09:16:10 No.626167954
>墓掘りの檻置くね… ほいアングラスの暴力
36 19/09/28(土)09:17:50 No.626168198
檻は鹿にされるので力戦がいい
37 19/09/28(土)09:26:32 No.626169511
エスパーかまどキャッツが楽しい
38 19/09/28(土)09:27:46 No.626169711
>>墓掘りの檻置くね… >ほいアングラスの暴力 じゃあこっちのフードトークンサクるね…
39 19/09/28(土)09:29:17 No.626169928
サイドに力線取るほど流行るかな
40 19/09/28(土)09:30:01 No.626170041
キャット忍法パイ変化の術
41 19/09/28(土)09:30:54 No.626170164
アーティファクト増えてきたのとシミフラに小回り効かないからメインは暴力じゃなくて魔性多めにでいい気がしてきた 最速オーコには暴力のがいいけど
42 19/09/28(土)09:31:05 No.626170201
パイに包まれて怖いアタックをやりすごすんぬ
43 19/09/28(土)09:31:10 No.626170212
相手のライフが残り数点のときはパイにして戻してを繰り返すと相手は死ぬ
44 19/09/28(土)09:34:07 No.626170634
かまどの数だけゲインできるのいいね
45 19/09/28(土)09:35:23 No.626170825
ファクトぽんぽん置かれるから暴力だと勝手が悪い場面が増えた
46 19/09/28(土)09:39:45 No.626171436
1マナファクトでしかもなにより被っても使い勝手がいいからな…
47 19/09/28(土)09:40:14 No.626171518
最近見ないけどシミックかスゥルタイでかまどキャッツやるならタミヨウも悪くない気がするかまど探しできるし落ちたキャッツはごはん待機状態になるだけだし生贄とハンデス防止もありがたい問題は枠をどうするかだけど
48 19/09/28(土)09:40:45 No.626171594
黒いレア土地めっちゃ強いな キャッツとも相性がいい
49 19/09/28(土)09:42:13 No.626171814
>アーティファクト増えてきたのとシミフラに小回り効かないからメインは暴力じゃなくて魔性多めにでいい気がしてきた >最速オーコには暴力のがいいけど どっちも便利だから悩ましい
50 19/09/28(土)09:43:07 No.626171933
現スタンダードで最強デッキレシピを教えてくれ
51 19/09/28(土)09:43:19 No.626171965
波乱の悪魔とシナジーするから暴力ばかり積んでた
52 19/09/28(土)09:45:13 No.626172205
>現スタンダードで最強デッキレシピを教えてくれ まだメタが全然決まってないからなんとも言えないわ 赤単 シミックフラッシュ バントミッドレンジ 黒緑グレートヘンジ スゥルタイミッドレンジ アリストキャッツ イゼット霊夢 門原野 あたりは見た
53 19/09/28(土)09:46:38 No.626172390
>現スタンダードで最強デッキレシピを教えてくれ ラクドスアグロは生き物30枚以上なのに全部レアか神話だからWC的には最強
54 19/09/28(土)09:50:52 No.626173020
新パック直後ってのと最強って単語のせいでおなかいたい
55 19/09/28(土)09:51:36 No.626173126
ラクドスはトーブランも入れるんかな あのカードもだいぶヤバいよね
56 19/09/28(土)09:52:21 No.626173216
>ラクドスはトーブランも入れるんかな 流石にトリプルシンボルは無理じゃねえか
57 19/09/28(土)09:52:52 No.626173296
メタ的にラクドス最強だとは思う 作りたくはない
58 19/09/28(土)09:53:58 No.626173438
ラクドスアグロのデッキレシピどっかで公開されたのかね?
59 19/09/28(土)09:55:07 No.626173609
>メタ的にラクドス最強だとは思う >作りたくはない シミックランプしてたらラクドスに負ける気しない
60 19/09/28(土)09:55:17 No.626173635
>赤単 シミックフラッシュ バントミッドレンジ 黒緑グレートヘンジ スゥルタイミッドレンジ アリストキャッツ イゼット霊夢 門原野 …もしかして現環境白弱い?
61 19/09/28(土)09:55:20 No.626173641
この段階でレシピもクソもないでしょ ラクドスの強いカードぶっ混んだら色々試すようなデッキに強いだけで
62 19/09/28(土)09:55:37 No.626173685
個人的にはクリーチャー減らして除去増やしてるよラクドスアグロ ジュディス入れたり嵐拳入れたり義賊入れたりどぶ骨入れたりわりとクリーチャーには好みがでると思う
63 19/09/28(土)09:56:37 No.626173839
環境初期は完成度低いデッキが多いからアグロで轢き殺すのが強い でも赤単はカスだしラクドスが上がってくるよねって話
64 19/09/28(土)09:56:41 No.626173850
霊夢の赤青エンチャいいよね…
65 19/09/28(土)09:57:06 No.626173906
5Cミゼットしよう! 何入れてもいいから最強だ!
66 19/09/28(土)09:57:17 No.626173930
ようは除去と解りやすいパワーカード突っ込んだデッキだからな今のラクドスは
67 19/09/28(土)09:57:46 No.626174009
>霊夢の赤青エンチャいいよね… 戦場がフェアリーまみれになるからフライヤーいないデッキは死ねる チャンドラの吐火の攻撃通らねえ…
68 19/09/28(土)09:58:22 No.626174082
最近は特定のデッキが1強にならないように調整してる節があるよね 前環境のスケシとケシスはスタン落ち前の徒花だし
69 19/09/28(土)09:58:40 No.626174123
創案フレンズの動きが嫌らしい
70 19/09/28(土)09:59:05 No.626174175
というかガチョウが思ったより強いからガチョウにソフトブロックされる厄災は無理
71 19/09/28(土)09:59:15 No.626174204
そもそも前環境の後期にあったラクドスアグロとあんまり変わらないんじゃないか 残忍な騎士や出来事巨人や嵐拳とかは入るようになったが基本は同じ
72 19/09/28(土)09:59:19 No.626174214
皆いろんなカード使うから今は軍団の最期刺さらないけど ラクドス強いって周知されたらラクドスにはガン刺さりする
73 19/09/28(土)09:59:40 No.626174269
土地と若ボーラス落ちて死ぬと思われてたグリクシスコントロールが創案で蘇るとは読めなかった
74 19/09/28(土)10:00:29 No.626174396
>残忍な騎士や出来事巨人や嵐拳とかは入るようになったが基本は同じ 嵐拳は土地の関係で入らないかもしれないけど 出来事2種で滅茶苦茶パワーアップじゃないですか
75 19/09/28(土)10:01:14 No.626174502
>土地と若ボーラス落ちて死ぬと思われてたグリクシスコントロールが創案で蘇るとは読めなかった あれ土地回すモード入るとマジかってえ
76 19/09/28(土)10:01:16 No.626174507
前期はアダント対策にみんな肉や軍団の最期入れてたのが消えたってのもでかい ラクドスと死後使うオルゾフアグロはあれで大体更地になる
77 19/09/28(土)10:01:22 No.626174526
グリコンで創案は強そうだな…
78 19/09/28(土)10:01:26 No.626174533
>土地と若ボーラス落ちて死ぬと思われてたグリクシスコントロールが創案で蘇るとは読めなかった 元々構えるわけでもないしなるほどなあ
79 19/09/28(土)10:02:19 No.626174675
タップアウトコントロールには最高のカードだ
80 19/09/28(土)10:02:28 No.626174699
創案いれたグリクシスはもはやコントロールじゃねえだろ
81 19/09/28(土)10:02:40 No.626174723
創案使うのはグリクシスとジェスカイどっちがいいんだろう 個人的にはグリクシスのがいい感じだけど評判はジェスカイのがいいんだよね
82 19/09/28(土)10:02:53 No.626174763
グリクシスカラーの出来事がかなり強い 白と緑は…コモン多いしリミテでお役立ち
83 19/09/28(土)10:03:49 No.626174906
いやコントロールだよ 最新のグリコンだとケイヤラスとか次元を挙げた祝賀とか入っててもう訳が分からねぇ…
84 19/09/28(土)10:05:42 No.626175211
それどうやって入るの…
85 19/09/28(土)10:06:14 No.626175301
コントロール=パーミッションとか思ってる人なのかも タップアウトコントロールとか知らないんだと思う
86 19/09/28(土)10:06:30 No.626175346
フェイでしょ
87 19/09/28(土)10:06:39 No.626175369
次元の祝賀で増殖4してボーラス様の奥義決めて勝った時の爽快感
88 19/09/28(土)10:06:41 No.626175372
土地が山しかないのに創案で5色使うデッキに遭遇したけどあれ創案引かなかったらどうするつもりなんだろう
89 19/09/28(土)10:06:52 No.626175409
>それどうやって入るの… サイドに入れといて創案後にフェイで取ってくる 漂流自我も欲しい時に撃ち放題だ
90 19/09/28(土)10:07:04 No.626175454
創案は色関係ないからな…
91 19/09/28(土)10:07:39 No.626175555
>サイドに入れといて創案後にフェイで取ってくる 頭柔らかいな!
92 19/09/28(土)10:08:01 No.626175616
タップアウトコントロールとミッドレンジの差はどこ?
93 19/09/28(土)10:09:34 No.626175861
フェイは序盤の壁にもできて案外使いやすい