虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)08:33:54 ふんっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)08:33:54 No.626162829

ふんっ

1 19/09/28(土)08:34:13 No.626162867

違う

2 19/09/28(土)08:35:04 No.626162959

ちくしょう立体機動装置がねえ!!

3 19/09/28(土)08:35:21 No.626162992

明ァイ

4 19/09/28(土)08:35:26 No.626163002

ガスだ! 燃料はガスみたいだ!

5 19/09/28(土)08:35:45 No.626163044

この立体機動装置を動かすにはガスがいるのか!

6 19/09/28(土)08:36:31 No.626163150

あったよガスボンベ!

7 19/09/28(土)08:36:43 No.626163171

あったよ!謎の鉱石!!

8 19/09/28(土)08:36:58 No.626163198

足の裏からガス噴射してない?

9 19/09/28(土)08:36:58 No.626163201

>ちくしょう立体機動装置がねえ!! ロープがあったよ!

10 19/09/28(土)08:36:59 No.626163202

たたっ斬る!

11 19/09/28(土)08:37:03 No.626163212

ちくしょうなんだこの装置は!ガソリンじゃ動かねえのか!

12 19/09/28(土)08:37:46 No.626163305

明さんならわざわざ飛ばなくてもザンッ出来るだろ!

13 19/09/28(土)08:38:42 No.626163434

倒せそうにないの超巨大型ぐらい

14 19/09/28(土)08:38:49 No.626163452

書き込みをした人によって削除されました

15 19/09/28(土)08:38:57 No.626163465

>ロープがあったよ! そうか!こいつを投げて引っ張れば立体機動が出来るのか!

16 19/09/28(土)08:39:18 No.626163516

巨人の身体に仕込み刀ひっかけて大ジャンプしてよじ登ってうなじ切り裂くぐらいはできるけど さすがに立体機動はできないし…

17 19/09/28(土)08:39:19 No.626163519

su3336551.jpg ヒュッ

18 19/09/28(土)08:39:40 No.626163566

ワイヤーぎブチッて切れるんだけどなんか適当に結んで補修出来るんだよね

19 19/09/28(土)08:40:09 No.626163619

>倒せそうにないの超巨大型ぐらい むしろ大きすぎる相手こそ明さんの真骨頂だと思うが

20 19/09/28(土)08:40:57 No.626163732

効果音がまとも過ぎる

21 19/09/28(土)08:41:01 No.626163743

割と苦戦するから忍者兵団がいっぱい死ぬ

22 19/09/28(土)08:41:15 No.626163777

ビジュアル的にはむしろシキシマさん

23 19/09/28(土)08:42:56 No.626163980

周りの人間ばかりたくさん死ぬところは兵長そっくりだ…

24 19/09/28(土)08:44:25 No.626164161

当たりさえすれば刃渡り関係なく両断できるクソ判定仕込み刀あるからな 巨人メタすぎる

25 19/09/28(土)08:44:55 No.626164218

チンチンブラブラして走ってくる巨人はやだなぁ

26 19/09/28(土)08:46:09 No.626164346

>su3336551.jpg    モ  モ ゾ  ゾ

27 19/09/28(土)08:47:20 No.626164480

邪鬼のせいで巨大な相手との戦闘経験が豊富だからちくしょう!!

28 19/09/28(土)08:49:05 No.626164701

超大型よりデカイの倒してたような気がする…

29 19/09/28(土)08:50:01 No.626164805

進撃世界にはない耐久力と破壊力をだせる人間だ

30 19/09/28(土)08:51:19 No.626164964

当初は進撃よりリアリティラインが高いホラーモノだったんだよ…

31 19/09/28(土)08:52:19 No.626165084

イオンショッピングモールの階層ぐらいなら ふんっで階段使わずに登れる明さん

32 19/09/28(土)08:52:33 No.626165112

女型の巨人がレイプされてそう

33 19/09/28(土)08:52:57 No.626165154

今でも単行本の表紙めっちゃ怖いよお

34 19/09/28(土)08:53:48 No.626165257

>当初は進撃よりリアリティラインが高いホラーモノだったんだよ… まあ邪鬼もせいぜい一桁メートルくらいだった頃はね… 今でも表紙だけはホラー

35 19/09/28(土)08:54:11 No.626165286

モゾモゾのコマいる?

36 19/09/28(土)08:54:38 No.626165339

今じゃ通天閣よりデカイ敵倒してるもんな…

37 19/09/28(土)08:55:03 No.626165395

>モゾモゾのコマいる? 何処から取り出したか説明しないとわからないし

38 19/09/28(土)08:55:38 No.626165469

超巨大と対峙してる一枚絵以外で公式コラボないの

39 19/09/28(土)08:56:24 No.626165567

>超大型よりデカイの倒してたような気がする… 本土来てから大型化が著しいからな…

40 19/09/28(土)08:57:09 No.626165653

超巨大は多分お鍋とか使って耐熱対策するし鎧とかもザンッ出来るだろうし 多分明さんが相手してて一番辛いのは女型だと思う早くて強いは対抗しにくい

41 19/09/28(土)08:58:20 No.626165791

投石されたらひいいいい!してくれるよ明さん

42 19/09/28(土)08:58:36 No.626165824

基本距離とってくる相手はキツイ

43 19/09/28(土)08:58:55 No.626165859

今の敵デカいよね タコの巨人とか結局倒せないままスルーしたし

44 19/09/28(土)08:59:03 No.626165880

慣れたら巨大金剛滅多斬りにしたから女型も時間の問題かな…

45 19/09/28(土)08:59:15 No.626165911

雷槍を至近でドカンされたらちゃんと大ダメージ受けてドサッしてシーーーーーーーンするよ そのうち自然回復するけど

46 19/09/28(土)08:59:39 No.626165949

恐竜みたいな吸血鬼ワニ秒殺してたよな明さん

47 19/09/28(土)08:59:52 No.626165972

個人的に鬼滅、彼岸島、進撃は同方向のカテゴリー

48 19/09/28(土)09:00:02 No.626165990

素のジャンプと足場がない時のナタで引っかけてジャンプのコンビネーションで立体機動なみに動けるよね明さん

49 19/09/28(土)09:01:09 No.626166111

猿は投石されたらまずいとこもあるが 超大型は負ける余地がない

50 19/09/28(土)09:03:16 No.626166364

猿は投石されても補正で石を踏み台にしてしまえそうなのが怖い

51 19/09/28(土)09:03:26 No.626166385

明さんが大型モンスター相手に戦闘慣れし過ぎているからな… 調査兵団連中相手にした方が苦戦するまである

52 19/09/28(土)09:03:41 No.626166414

投石当たっても動けない…タッで致命傷にはならないし

53 19/09/28(土)09:05:00 No.626166581

なんだかんだで苦戦はしてくれるよ明さん

54 19/09/28(土)09:05:08 No.626166597

>明さんが大型モンスター相手に戦闘慣れし過ぎているからな… >調査兵団連中相手にした方が苦戦するまである 雑魚でもラガーマン以上の吸血鬼相手に無双するしアマルガムとも何度か戦ってるぞ

55 19/09/28(土)09:06:29 No.626166774

ケーブル打ち込んで引き寄せて斬るまでをやたら丁寧に描きそう

56 19/09/28(土)09:06:57 No.626166827

ハ まさかこんな異世界でもまたみかんに助けられるとはな

57 19/09/28(土)09:07:55 No.626166944

スレ画の明さんの必死な顔が明さんらしくて好き

58 19/09/28(土)09:08:25 No.626166998

人間大の相手だと雅様が強すぎるしな…ドジなだけで明さんより数段強え

59 19/09/28(土)09:08:52 No.626167053

>雑魚でもラガーマン以上の吸血鬼相手に無双するしアマルガムとも何度か戦ってるぞ マーレ編以降の装備で立体機動しながら撃たれたら戦闘スタイル的に厳しいと思う

60 19/09/28(土)09:08:52 No.626167054

でも超大型すごい熱いよ?

61 19/09/28(土)09:09:02 No.626167073

代わりに明さんだと本来より被害が抑えられるかかなり微妙ではある なので両方居ることにしよう

62 19/09/28(土)09:09:09 No.626167088

>多分明さんが相手してて一番辛いのは女型だと思う早くて強いは対抗しにくい 車力もヒットアンドアウェイにてっせられたらキツイ 明さんの味方にユキが居たら砲手潰して勝つし ハゲがいたら手頃なギミックでなんとか足度目してくれて勝つけど

63 19/09/28(土)09:09:19 No.626167106

彼岸島世界の猿はうんこ投げてきそう

64 19/09/28(土)09:10:59 No.626167301

そういや一般吸血鬼ですら鍛えたラガーマンでも簡単に生け捕りにするくらいクソちゅよいんだったな

65 19/09/28(土)09:11:05 No.626167309

投石は多分一回は直撃食らって何で死なないのって感じでチクショウしてくれるよ

66 19/09/28(土)09:11:08 No.626167317

明さんの場合戦ってるうちにステージギミックが出現する

67 19/09/28(土)09:11:27 No.626167365

>でも超大型すごい熱いよ? 焚火に生身で突っ込んでもやけど一つしないしヘーキヘーキ

68 19/09/28(土)09:12:16 No.626167467

>でも超大型すごい熱いよ? 明気をつけろ!そいつ超熱い! 水を被らなきゃダメだ!

69 19/09/28(土)09:12:26 No.626167494

>でも超大型すごい熱いよ? ①あったよ!消防服! ②水!水だ!明は水を被って熱を抑え込んだんだ!スゲェ…スゲェよ明! ③ハ。まさかあの蒸気を逆に利用しちまうとはな。あの超大型もまさか自分の蒸気を利用されちまうとは夢にも思っても見なかったろうな 好きな攻略法を選ぼう

70 19/09/28(土)09:12:40 No.626167517

下手したら自分とこに投げられた岩ザンッしない?

71 19/09/28(土)09:12:52 No.626167543

>でも超大型すごい熱いよ? くそあちい!

72 19/09/28(土)09:13:34 No.626167625

ジークも彼岸島ナイズされてライバルキャラっぽく「やはり来たか明…」みたいなこと言いそう

73 19/09/28(土)09:13:50 No.626167643

明さんは設定は普通の人間だった筈だけど作品の因果力によって僕の考える最高のプレイアブルキャラぐらいまでスキルツリー振ってあるから

74 19/09/28(土)09:14:05 No.626167670

最悪ギロチンで竜巻起こせばいいし…

75 19/09/28(土)09:14:14 No.626167700

>ジークも彼岸島ナイズされてライバルキャラっぽく「やはり来たか明…」みたいなこと言いそう まさか獣の正体が兄貴だったなんて…

76 19/09/28(土)09:14:17 No.626167708

バトルステージ次第で難易度が変わる 巨大樹の森なら10:0で明さんが完封する

77 19/09/28(土)09:14:44 No.626167764

特に巨人の力なくても海の向こうまで辿り着きそう

78 19/09/28(土)09:14:47 No.626167770

やばいよ明あの超大型すごい熱いよ蒸発させられちゃうよ

79 19/09/28(土)09:15:26 No.626167858

ウンコをまぶして臭いを消してたりしてたから スカトロで熱さ対策もバッチリと考えられる

80 19/09/28(土)09:15:39 No.626167878

明さんって師匠の元で修行した以外に強い理由の説明ないよね

81 19/09/28(土)09:15:43 No.626167890

明さんなら雷装の爆発に巻き込まれても生還できる

82 19/09/28(土)09:15:55 No.626167916

>>ジークも彼岸島ナイズされてライバルキャラっぽく「やはり来たか明…」みたいなこと言いそう >まさか獣の正体が兄貴だったなんて… そういやどっちも丸眼鏡か…

83 19/09/28(土)09:16:25 No.626167995

>明さんって師匠の元で修行した以外に強い理由の説明ないよね 妄想力がスゲェから未来予知出来るんだぞ

84 19/09/28(土)09:16:32 No.626168013

ハ 調子に乗るなよクソ人間 獣の巨人様がいらっしゃられれば貴様など瞬殺してくださる みたいにペラペラしゃべる無垢がいるのは解る

85 19/09/28(土)09:17:04 No.626168076

>明さんって師匠の元で修行した以外に強い理由の説明ないよね 一応想像力が豊かだから深道みたいなことはできる

86 19/09/28(土)09:17:17 No.626168112

>特に巨人の力なくても海の向こうまで辿り着きそう 流石にこたえた…くらいは言うだろうけどな 明さん問題で厄介なのは作者がまだ人間性を与えようとしてるというかすでに人間の域じゃないところを認めてないフシがあること

87 19/09/28(土)09:17:28 No.626168139

調査兵団だ! 朝っぱらからふざけやがって!

88 19/09/28(土)09:17:57 No.626168212

獣の投石はヒイイイイイあったよでかした!して突破方法見つけてきそう 明さんステージギミック相手だと死ぬ事はないし

89 19/09/28(土)09:18:55 No.626168349

アニにロープ振り回されて明がすごい事になってるぞ!!!ってなるのは分かる

90 19/09/28(土)09:19:06 No.626168383

テメェ!クソエルディア人! 悪魔の末裔などマーレ様に頂いた超大型巨人様の力で瞬殺してやる!

91 19/09/28(土)09:19:09 No.626168391

>獣の投石はヒイイイイイあったよでかした!して突破方法見つけてきそう >明さんステージギミック相手だと死ぬ事はないし あったよ!地下通路!して獣の足元からモコモコッって出てきて奇襲すると見たね

92 19/09/28(土)09:19:26 No.626168429

調査兵団コロコロ死ぬからワーワー要員いなくなるのが問題だな

93 19/09/28(土)09:19:32 No.626168448

>獣の投石はヒイイイイイあったよでかした!して突破方法見つけてきそう >明さんステージギミック相手だと死ぬ事はないし そうだ!丸太を軸に突貫したら岩を砕きながら近づけるぞ!!

94 19/09/28(土)09:19:40 No.626168470

>明さんステージギミック相手だと死ぬ事はないし 逆に聞きたいんだけどなにしたら死ぬの…

95 19/09/28(土)09:19:45 No.626168487

今もホラーではあるんじゃないかな… 明さんやハゲが強すぎてギャグになってるだけで

96 19/09/28(土)09:19:54 No.626168512

>調査兵団コロコロ死ぬからワーワー要員いなくなるのが問題だな なにその辺から生えてくる

97 19/09/28(土)09:20:17 No.626168573

投石直撃してもぐっ!とか言いながら耐えそうなリヴァイだな

98 19/09/28(土)09:20:19 No.626168580

彼岸島なら兵団員も生えてくる

99 19/09/28(土)09:20:28 No.626168605

>調査兵団コロコロ死ぬからワーワー要員いなくなるのが問題だな 彼岸島とクロスしたら憲兵団か駐屯兵が生えてくると思う

100 19/09/28(土)09:20:43 No.626168647

なんならそこら辺の無垢巨人がワーワーする

101 19/09/28(土)09:21:07 No.626168703

>投石直撃してもぐっ!動けない…(ピクピク)とか言いながら次のコマでスッと動きそうなリヴァイだな

102 19/09/28(土)09:21:13 No.626168713

うめぇ!この人間超うめぇ!ムシャムシャ

103 19/09/28(土)09:21:19 No.626168727

本家でも練度こそ落ちる一方でも兵団自体は憲兵やら駐屯兵やら新兵やらで補充されてるからな…

104 19/09/28(土)09:21:25 No.626168741

兄貴が巨人になってしまうなんて…!!

105 19/09/28(土)09:21:36 No.626168762

へーちょと両方存在している場合 相手する方がこの世の理不尽に絶叫する回数が増える

106 19/09/28(土)09:21:46 No.626168781

調査兵団もすぐ死ぬけどすぐ補充されるし似たようなもんだよな

107 19/09/28(土)09:21:48 No.626168787

>逆に聞きたいんだけどなにしたら死ぬの… 殺せばちゃんと死ぬ筈だぞ人間だから

108 19/09/28(土)09:22:06 No.626168837

豚汁を独占しようとする芋女

109 19/09/28(土)09:22:26 No.626168890

へーちょは戦う側もああアイツはアッカーマンなんだなそりゃヤバいわって分かるけどさ 明さんはどう見たって突然変異の化け物過ぎて怖いわ!

110 19/09/28(土)09:23:00 No.626168975

理由なき暴力が巨人を襲う

111 19/09/28(土)09:23:51 No.626169099

>へーちょと両方存在している場合 >相手する方がこの世の理不尽に絶叫する回数が増える 下品な邪鬼相手にすることになったへーちょの担当かな…

112 19/09/28(土)09:23:51 No.626169101

明の仲間全員生存(師匠兄貴隊長込み)かつ明さんだけ48日後モードvs調査兵団だとどっちが強いんだろう

113 19/09/28(土)09:23:52 No.626169105

明さんはアッカーマンだろ?

114 19/09/28(土)09:24:01 No.626169132

>豚汁を独占しようとする芋女 つらいからやめろ やめて

115 19/09/28(土)09:24:40 No.626169230

でもアッカーマンはちゃんと死んだし…

116 19/09/28(土)09:24:42 No.626169237

>理由なき暴力が巨人を襲う 吸血鬼は一人残らず殺す 理由なんてそれだけだ

117 19/09/28(土)09:24:58 No.626169280

>でもアッカーマンはちゃんと死んだし… 脈

118 19/09/28(土)09:25:07 No.626169301

>>でもアッカーマンはちゃんと死んだし… >脈 死

119 19/09/28(土)09:25:09 No.626169308

少なくともアッカーマンが2人…でリヴァイと背中合わせになってる明さん

120 19/09/28(土)09:25:10 No.626169310

巨人のサイズに対応するために丸太を使うんだ

121 19/09/28(土)09:25:29 No.626169360

無暗矢鱈にタフで意味不明な切れ味と当たり判定持ってる仕込み刀に 仮に追い込んでもQTE成功させて大体逆転してくるからな

122 19/09/28(土)09:25:35 No.626169381

>明の仲間全員生存(師匠兄貴隊長込み)かつ明さんだけ48日後モードvs調査兵団だとどっちが強いんだろう 流石に数で兵団有利だと思う リヴァイと明さんなら明さんの方が強いけど

123 19/09/28(土)09:26:06 No.626169448

多分ちゃんと死ぬし怖がったりもする だけど人では乗り越えられないレベルの絶望をいつの間にかいくつも生き延びてきちゃってるのが明さんだ 対巨人でも多分ビビるけど絶対に勝つと確信できる

124 19/09/28(土)09:26:23 No.626169491

>流石に数で兵団有利だと思う 明さんの仲間が全滅した後に血の涙を流す明さん単騎に全員殺されて終わりそう

125 19/09/28(土)09:26:36 No.626169521

>少なくともアッカーマンが2人…でリヴァイと背中合わせになってる明さん 最終的に2人は生き残るけど…大切な人たちは守れないんだね…

126 19/09/28(土)09:27:15 No.626169625

西山が壁の間に丸太落とす装置開発して巨人殲滅したシーンいいよね

127 19/09/28(土)09:27:19 No.626169632

でも明の仲間ってモブ忍者集めたら千人くらいいない?

128 19/09/28(土)09:27:27 No.626169659

それで誰がレイプされまくって巨人化するんですか?

129 19/09/28(土)09:27:58 No.626169728

>それで誰がレイプされまくって巨人化するんですか? サシャ

130 19/09/28(土)09:28:07 No.626169765

>対巨人でも多分ビビるけど絶対に勝つと確信できる 手がぷるぷる震えてビビってるんだけど顔叩いたりして気合入れるとあっという間に平常心になる心技体揃った男だからな…

131 19/09/28(土)09:28:09 No.626169770

>西山が壁の間に丸太落とす装置開発して巨人殲滅したシーンいいよね あれは結構彼岸島あじあるかも

132 19/09/28(土)09:28:17 No.626169790

明さんは割りと攻撃食らうから投石攻撃モロに命中しそう それはそれとしてなぜか立ち上がれる

133 19/09/28(土)09:28:49 No.626169868

>それで誰がレイプされまくって巨人化するんですか? エレンの尻の穴超気持ちいいぜ! ギ  シ  ギ   ッ  シ       ッ

134 19/09/28(土)09:28:50 No.626169869

明さんがへーちょを投げてへーちょが巨人を一刀両断するシーンはあると思う

135 19/09/28(土)09:29:11 No.626169913

流石にアッカーマン相手は分が悪いと思う 銃とか近代兵器相手には割と慎重になるし撃たれれば多分死ぬ

136 19/09/28(土)09:30:10 No.626170059

>銃とか近代兵器相手には割と慎重になるし撃たれれば多分死ぬ 頭に鍋とか鉈を被りながら突き進むのは慎重って言っていいんだろうか…

137 19/09/28(土)09:30:12 No.626170064

作者はゆでを継ぐものに一番近い奇才だと思う 大真面目に描いてああなっててしかも面白い

138 19/09/28(土)09:30:37 No.626170122

>流石にアッカーマン相手は分が悪いと思う >銃とか近代兵器相手には割と慎重になるし撃たれれば多分死ぬ 通天閣ごと数十キロ投げられてダメージが入らない男だぞ

139 19/09/28(土)09:30:44 No.626170140

ハ リヴァイとかいったな チビのくせになかなかやるじゃねぇか テメェがデカすぎなだけだクソハゲ……… みたいな腐女子がキュンキュンするあざといシーンがあるとみたね

140 19/09/28(土)09:31:34 No.626170263

>通天閣ごと数十キロ投げられてダメージが入らない男だぞ もう字面だけで面白いからズルい

141 19/09/28(土)09:31:35 No.626170268

>流石にアッカーマン相手は分が悪いと思う >銃とか近代兵器相手には割と慎重になるし撃たれれば多分死ぬ アッカーマンより強い人型に勝ってきてるからなあ 攻撃は明さんで機動力ならアッカーマンだな

142 19/09/28(土)09:31:35 No.626170269

>頭に鍋とか鉈を被りながら突き進むのは慎重って言っていいんだろうか… 他に守れるものなんてなかったし守ろうとしてる分だけ慎重です

143 19/09/28(土)09:31:43 No.626170295

>巨人のサイズに対応するために丸太を使うんだ あったよ!世界に類を見ない超でかい木!

144 19/09/28(土)09:32:42 No.626170437

>明さんはアッカーマンだろ? あきら… あっきー あっきーら… アッカーマン…!

145 19/09/28(土)09:33:05 No.626170485

彼岸島コラボしそうなソシャゲがあったら兵長とタッグを組めるのにチクショウ

146 19/09/28(土)09:33:52 No.626170593

彼岸島も長いよな 始まった頃俺まだ中学生でヤンマガ読み始めた頃だったぞ

147 19/09/28(土)09:34:53 No.626170738

>>明さんはアッカーマンだろ? >あきら… >あっきー >あっきーら… >アッカーマン…! ハ そういうことか

148 19/09/28(土)09:35:09 No.626170786

明さんがこの場にいるならピークちゃんとこにへーちょが向かってるよね…

149 19/09/28(土)09:35:15 No.626170804

アイツはニシンが大好物なんだ!!このにぎり飯がニシンだからちくしょう!!

150 19/09/28(土)09:36:08 No.626170936

アルミンが西山みたいに思えてきたからちくしょう

151 19/09/28(土)09:36:15 No.626170945

昔の泣いてばかりいたモブ臭い明はもういないんだ みんなを胸に宿して明さんになったんだ

152 19/09/28(土)09:37:30 No.626171119

>アイツはカズノコが大好物なんだよ…よりによってこのにぎり飯がカズノコだから…

153 19/09/28(土)09:37:38 No.626171137

パラディ島 48日後…

154 19/09/28(土)09:38:27 No.626171246

作者が発生させていないはずのギャグ時空が巨人を襲う!

155 19/09/28(土)09:38:35 No.626171267

お前今までアッカーマンが強いのおかしいと思わなかったのか? いや…それは…そういうものかと…

156 19/09/28(土)09:38:37 No.626171275

明さんはぶった切ったけど調査兵団が吸血鬼化したら兵長切れるかな…切らすね…

157 19/09/28(土)09:39:19 No.626171366

気持ちいいぜ!ライナーのマ○コ超気持ちいいぜ!!ギッギッ

158 19/09/28(土)09:39:33 No.626171399

明さんの戦闘力ちょっとおかしいからな… 本当に人間ですか?

159 19/09/28(土)09:39:59 No.626171477

吸血巨人の邪鬼とかベロベルトくんよりデカくなりそう

160 19/09/28(土)09:41:21 No.626171686

たぶん明さんは投げられた石を避け損なう それで思いっきりダメージ食らう

161 19/09/28(土)09:41:54 No.626171770

強い理由なんて明さんだからで充分というか多分作者にもわかっていない

162 19/09/28(土)09:42:03 No.626171783

へーちょより明さんのほうが強いと思うが へーちょなら雅様に勝てる気がする 滑ったところとかで

163 19/09/28(土)09:42:44 No.626171876

>たぶん明さんは投げられた石を避け損なう >それで思いっきりダメージ食らう 食らった言いながら次のコマでピンピンしてるの見たぞ!

164 19/09/28(土)09:43:06 No.626171929

>へーちょより明さんのほうが強いと思うが >へーちょなら雅様に勝てる気がする >滑ったところとかで リヴァイにがああああああ!!!してる雅様はめっちゃ想像しやすい

165 19/09/28(土)09:43:13 No.626171949

書き込みをした人によって削除されました

166 19/09/28(土)09:43:36 No.626171997

>へーちょなら雅様に勝てる気がする >滑ったところとかで へーちょは勝ち確になると油断する悪い癖があるから

167 19/09/28(土)09:43:51 No.626172030

明ァァァァ! 明ァァァァ!

168 19/09/28(土)09:44:14 No.626172085

ケンちゃんの末路を見るに彼岸島時空にいたらまっさきにジャン死ぬな

169 19/09/28(土)09:44:43 No.626172145

雅様の小物感拭えないのはなんなの… よくあるラスボスの小物感とも一線を画すあの感じは…

170 19/09/28(土)09:44:55 No.626172170

>へーちょは勝ち確になると油断する悪い癖があるから へーちょの刃を人差し指で止める ハ なかなかやるじゃないかする があああああああ!!!

171 19/09/28(土)09:45:53 No.626172291

>へーちょは勝ち確になると油断する悪い癖があるから 雅様ほどは油断しないだろうし…

172 19/09/28(土)09:46:06 No.626172317

>よくあるラスボスの小物感とも一線を画すあの感じは… su3336604.jpg

173 19/09/28(土)09:46:58 No.626172443

>>よくあるラスボスの小物感とも一線を画すあの感じは… >su3336604.jpg ひっどい

174 19/09/28(土)09:47:02 No.626172450

なんだ…このサジェストは…クソ長いぞ…!!

175 19/09/28(土)09:47:02 No.626172451

やっぱり西山とユキの話は今読んでも雑だな…

176 19/09/28(土)09:47:23 No.626172500

>雅様の小物感拭えないのはなんなの… >よくあるラスボスの小物感とも一線を画すあの感じは… だいたい明さんが原因

177 19/09/28(土)09:47:35 No.626172529

明さんは努力でこの強さなんじゃ

178 19/09/28(土)09:47:42 No.626172546

すげェさすが雅様だ!!

179 19/09/28(土)09:49:10 No.626172783

武者震いが止まらないんだよ…

180 19/09/28(土)09:49:36 No.626172851

明の強さは特にファンタジーな設定があるわけでもないのに物理法則無視できる所が大きいし 単純な戦闘技術なら兵長の方が上だと思う

181 19/09/28(土)09:50:01 No.626172916

なんだここは滑るぞ!の雅様の画像角度変えるとスケートしてるみたいって言われてダメだった

182 19/09/28(土)09:50:43 No.626173006

力の明 技のリヴァイ

183 19/09/28(土)09:50:50 No.626173019

こいつは言霊遣いだから「たたっきる!」って言った時点でもう斬れてるんだよ

184 19/09/28(土)09:51:37 No.626173129

彼岸島はヤンマガで良かったというか最高に相性のいい雑誌だったと思う 奇跡的なタッグだ

185 19/09/28(土)09:52:01 No.626173175

>こいつは言霊遣いだから「たたっきる!」って言った時点でもう斬れてるんだよ ところでこの無言で叩ききった水平に飛んでくる中身ぎっしりの自販機なんだが…

186 19/09/28(土)09:52:21 No.626173215

>力技の明

187 19/09/28(土)09:53:07 No.626173329

素で鉄槍を投げる明さんを参考に開発された雷槍

188 19/09/28(土)09:53:41 No.626173403

でもあのシーンはきったねえ水を飲んで帰る以外に形容のしようがないからな…

189 19/09/28(土)09:54:17 No.626173478

強さ談義になったらギャグ時空操れる方が強いで決着しちゃうからな 作者的にはいたって大真面目なんだが

190 19/09/28(土)09:55:02 No.626173594

マジできったねえ水飲んで帰っただけだからね…

191 19/09/28(土)09:55:05 No.626173604

強すぎてギャグになってるだけだからギャグ時空の人間ではない

192 19/09/28(土)09:58:21 No.626174078

ザンッが便利スキル過ぎる どこまで大きいものが切れるかは作者の気分次第だろあれ

193 19/09/28(土)09:58:48 No.626174145

リヴァイのこのシーンもその刃渡りじゃ斬れないだろ!?ってなるし若干彼岸島時空ではある

194 19/09/28(土)10:01:00 No.626174466

マガジン系列で絵も下手って言われてた同士で通じるところはあるかもしれない

↑Top