ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/28(土)08:33:52 No.626162825
昔の名作アニメっていいね 性癖が拗れる
1 19/09/28(土)08:36:29 No.626163147
ウテナはそこまで昔じゃないだろ!
2 19/09/28(土)08:37:08 No.626163221
20年前は昔では…?
3 19/09/28(土)08:39:12 No.626163489
演出も色々とぶっ飛んでたな
4 19/09/28(土)08:42:33 No.626163935
ユリ熊の人か
5 19/09/28(土)08:44:03 No.626164108
ガチ名作榛名
6 19/09/28(土)08:56:18 No.626165549
OPがめっちゃカッコイイんだ
7 19/09/28(土)08:57:03 No.626165637
演出力凄すぎるよね 何度も見たくなるバンク作る能力は凄いと思う
8 19/09/28(土)09:05:45 No.626166677
絶対運命黙示録
9 19/09/28(土)09:06:30 No.626166777
車のボンネットに飛び乗る演出は意味不明過ぎるけどインパクトはあった
10 19/09/28(土)09:08:26 No.626167003
>何度も見たくなるバンク作る能力は凄いと思う ウテナが城から降ってきた王子様と重なりながら突進する勝ち確バンクをキャンセルできる樹璃さんの実力やばいよね…
11 19/09/28(土)09:09:29 No.626167123
なぜ胸元をはだけてるんです?
12 19/09/28(土)09:10:03 No.626167181
動かさなくてもかっこいい演出を考えたらああいう作風になったらしい
13 19/09/28(土)09:10:18 No.626167208
途中まで見たけどカッコいいってのに圧倒されてストーリーよくわかんね…
14 19/09/28(土)09:27:20 No.626169638
女子中学生が卵生んだり牛になったりするアニメは名作
15 19/09/28(土)09:29:47 No.626170014
これは昔とか今とかあんま関係ない怪作だと思う
16 19/09/28(土)09:32:03 No.626170348
ストーリーはざっくり言うと 王子様のふりをしていたウテナと花嫁を演じさせられていたアンシーがふつうの女の子になって物語世界から去っていく物語だよ 映画版だと外に出ていくってことがちょっと違ったニュアンスになる
17 19/09/28(土)09:35:46 No.626170887
イクニの真骨頂は最大効率でリソースを割り振る能力だと思う
18 19/09/28(土)09:36:25 No.626170963
バンクが超絶かっこよければ手抜きとは言われない好例 カロリーコントロールと演出の両立を完璧にされると痺れるねぇ…ってなる
19 19/09/28(土)09:36:59 No.626171044
今になってもなんだかんだピンドラの人とかで知名度ある感じなのは凄いな
20 19/09/28(土)09:39:15 No.626171363
ウテナのバンクは水戸黄門の印籠みたいなもの
21 19/09/28(土)09:39:41 No.626171421
>ウテナのバンクは水戸黄門の印籠みたいなもの >勝ち確バンクをキャンセルできる樹璃さんの実力やばいよね…
22 19/09/28(土)09:39:57 No.626171462
かしらかしらごぞんじかしら
23 19/09/28(土)09:40:24 No.626171540
バンクも含めてそういう演出みたいに誘導できるのが強いと思う
24 19/09/28(土)09:40:38 No.626171574
34話好き
25 19/09/28(土)09:46:53 No.626172427
樹璃さん1戦目は弾き飛ばしたウテナの剣がたまたま胸の花を貫いて 2戦目は戦意喪失して自分で花をむしり取って どっちも実力ではウテナを上回ってるの良いよね…
26 19/09/28(土)09:48:44 No.626172717
黒薔薇編イクニはあまり好きじゃないと聞いたことがあるけど個人的にはこれのおかげで物語に深みが増したと思う
27 19/09/28(土)09:57:14 No.626173923
若葉茂れる だけ何回も見ている