19/09/28(土)07:39:03 砂糖っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/28(土)07:39:03 No.626157187
砂糖ってなんで規制されないの
1 19/09/28(土)07:40:51 No.626157366
経団連って砂糖売ってるのか...
2 19/09/28(土)07:41:23 No.626157432
規制されたいのか?
3 19/09/28(土)07:42:38 No.626157545
ネタと分かりづらいボケはやめろ!ってなった
4 19/09/28(土)07:42:48 No.626157565
頭の病気の人が描いた漫画榛名
5 19/09/28(土)07:44:13 No.626157703
化学式で出せる!
6 19/09/28(土)07:46:59 No.626158003
食べ物じゃないんですね!
7 19/09/28(土)07:48:49 No.626158189
サトウキビとかから採れなかったっけショ糖
8 19/09/28(土)07:49:07 No.626158226
>サトウキビとかから採れなかったっけショ糖 てんさいからも採れる
9 19/09/28(土)07:49:17 No.626158244
ショ糖以外の砂糖は?
10 19/09/28(土)07:50:10 No.626158335
これ分子式じゃない?
11 19/09/28(土)07:50:38 No.626158374
>頭の病気の人が描いた漫画榛名 経団連のレス
12 19/09/28(土)07:55:03 No.626158813
宗教del
13 19/09/28(土)07:56:35 No.626158966
目が覚めた「」も増えてきたな
14 19/09/28(土)07:57:30 No.626159071
人工甘味料は正義
15 19/09/28(土)08:01:26 No.626159474
砂糖はセーフ 人工甘味料はアウト
16 19/09/28(土)08:14:45 No.626160830
砂糖は化学式で表せる薬だもんな…
17 19/09/28(土)08:21:18 No.626161495
このページは有名な砂糖は化学式で表せるんだをパロってバカにしてるやつだから作者本気で描いては無いと思う…んだけとそれ知らない人いるだろうからややこしいことになりそうだな パロがわかりにくいよ!
18 19/09/28(土)08:25:16 No.626161879
ゴリラにドーナツ食わせてるのにネタとわからない奴がいる辺り本当にドラッグな気がしてきた
19 19/09/28(土)08:25:18 No.626161881
若干猿先生パロもまじってない?
20 19/09/28(土)08:26:12 No.626161967
>パロがわかりにくいよ! これ本気にして怒る奴はもともとそういうのにかぶれる素養があるよ
21 19/09/28(土)08:26:54 No.626162047
この画像だけならともかくコンビニ界はちょっとネタにしてもやりすぎ感があった
22 19/09/28(土)08:30:53 No.626162462
20キロ痩せる前提での話だし直前にPFCバランスの話もしてるから砂糖と脂の塊は食うなって主張はレディに対しては至極全うだよ
23 19/09/28(土)08:33:49 No.626162819
う ま
24 19/09/28(土)08:38:27 No.626163401
食べ物じゃないんですね!
25 19/09/28(土)08:44:48 No.626164203
WHOが遊離糖類は減らした方がいいカロリーの5%までにしろって言ってるからな
26 19/09/28(土)09:08:02 No.626166956
精製砂糖は実際普通の糖よりも健康リスクあるらしいが伝聞なのでよく知らん
27 19/09/28(土)09:08:49 No.626167051
筋肉と砂糖とどちらを信じるかだ
28 19/09/28(土)09:10:36 No.626167245
うまカラテマスク派はばかだな
29 19/09/28(土)09:11:25 No.626167356
この理論だとプロテインも自然界に存在しないだろ…
30 19/09/28(土)09:12:06 No.626167451
>この理論だとプロテインも自然界に存在しないだろ… するよ?
31 19/09/28(土)09:12:18 No.626167472
パロディのつもりがうまくパロディと伝わらずに滑ってる そして作者危ない人なんじゃ…と思われる可能性がある
32 19/09/28(土)09:13:18 No.626167594
経団連を引き合いに出すな
33 19/09/28(土)09:13:49 No.626167640
インドの奥地に牛乳とフルーツだけでムキムキマッチョになってる部族いるよね
34 19/09/28(土)09:14:26 No.626167727
動画とか見てると作者危ない人なんじゃねえの感が補強されてしまう
35 19/09/28(土)09:15:18 No.626167834
まあ本気でいってる人がいるからパロるにしても危険
36 19/09/28(土)09:15:45 No.626167893
>インドの奥地に牛乳とフルーツだけでムキムキマッチョになってる部族いるよね 牛乳はコンビニのプロテイン飲料ぐらい蛋白質入ってるからな
37 19/09/28(土)09:16:53 No.626168054
これ大丈夫? たんこうぼんに出来る?
38 19/09/28(土)09:17:02 No.626168073
>そして作者危ない人なんじゃ…と思われる可能性がある まだその辺のバランス感覚は弱いよね
39 19/09/28(土)09:17:10 No.626168093
スクワットの描写とかこの人絵下手だなって思ってきた
40 19/09/28(土)09:17:25 No.626168137
砂糖はやめてはちみつを飲もう
41 19/09/28(土)09:17:54 No.626168206
>精製砂糖は実際普通の糖よりも健康リスクあるらしいが伝聞なのでよく知らん 実際のところ正確なデータはまだないのだ 食品関係は大規模で精密な実験が全然行えてない分野なので簡単に善悪言い切れるものの方が珍しかったりする
42 19/09/28(土)09:19:07 No.626168385
白砂糖は科学式で表せるから食べ物じゃないので危険とかいいだすのか
43 19/09/28(土)09:20:13 No.626168565
>白砂糖は科学式で表せるから食べ物じゃないので危険とかいいだすのか 一応元ネタあるからそれのパロで本気では言ってないんですよ…ちょっとわかりにくいだけで
44 19/09/28(土)09:20:19 No.626168577
ブタちゃんが2ヶ月で痩せなくちゃいけないのが悪い
45 19/09/28(土)09:20:23 No.626168588
>>精製砂糖は実際普通の糖よりも健康リスクあるらしいが伝聞なのでよく知らん >実際のところ正確なデータはまだないのだ >食品関係は大規模で精密な実験が全然行えてない分野なので簡単に善悪言い切れるものの方が珍しかったりする 砂糖に関しては業界がリスクについての研究を露骨に潰してるって話はある
46 19/09/28(土)09:20:46 No.626168650
パロディのつもりにしても危ないひとだなとは思っちゃう
47 19/09/28(土)09:20:46 No.626168653
少なくとも現状統計的に 糖類(単糖類と二糖類)を多く摂る程肥満の人が多いって感じ 多糖類だとそういうデータはない