虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/28(土)07:29:47 もうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)07:29:47 No.626156279

もうすぐ新作始まるからpv見てみたけどなにこれ… https://youtu.be/ZHUjY0Rxfao

1 19/09/28(土)07:32:49 No.626156565

し、死んでる…

2 19/09/28(土)07:33:36 No.626156644

作画レベル上がりすぎ…

3 19/09/28(土)07:33:57 No.626156678

ゾイドは兵器なんだよアラシ

4 19/09/28(土)07:35:40 No.626156839

テレ東系に行ったのかうちのほうじゃ見れないだろうな

5 19/09/28(土)07:35:54 No.626156860

1期より前の時間軸なのにこれ

6 19/09/28(土)07:36:40 No.626156944

ヒロインがちゃんとかわいい! ペンネも良かったけどヒロインよりねーちゃんっぽかったし

7 19/09/28(土)07:38:30 No.626157145

アラシくんにはこの世界でのびのびしてもらう

8 19/09/28(土)07:38:54 No.626157178

>ゾイドは兵器なんだよアラシ むしろ兵器から開放されることに繋がる物語なのでは…

9 19/09/28(土)07:39:37 No.626157251

マスクが必要なのはオレタチの上の世代だって不穏なワードが気になる 遺伝子改造?

10 19/09/28(土)07:39:41 No.626157258

この戦いの果てに残ったのがアラシたちの世界なんだ…

11 19/09/28(土)07:42:53 No.626157575

これゾイドワイルドと世界観同じにする必要ある?

12 19/09/28(土)07:43:38 No.626157643

テイルズみたい

13 19/09/28(土)07:44:09 No.626157694

>これゾイドワイルドと世界観同じにする必要ある? その辺説明されてるのあった?

14 19/09/28(土)07:44:20 No.626157714

いやアラシの世界も絵柄が柔らかいだけで 北斗の拳だぞ

15 19/09/28(土)07:45:49 No.626157876

搭乗式に戻ったのか やっぱ頭の上に乗っかるのは無理がありすぎたよな…

16 19/09/28(土)07:47:12 No.626158031

/0でもあったけど市街地戦はやっぱカッコいいな…オブジェクト多くて大変なんだろうけどやっぱ好き

17 19/09/28(土)07:47:55 No.626158108

バッドエンド確定?

18 19/09/28(土)07:48:15 No.626158134

デスレックスリニンサンこんな世界ぶち壊してくだち…

19 19/09/28(土)07:48:37 No.626158171

CGよくなったもんだなあ

20 19/09/28(土)07:48:45 No.626158183

ゼノブレ2のイーラ編みたいな

21 19/09/28(土)07:49:33 No.626158277

やっぱりアラシたちの時代はマッドマックスだったんだな…

22 19/09/28(土)07:50:33 No.626158363

搭乗席があるってことは全ゾイド改造済みってことか

23 19/09/28(土)07:50:44 No.626158388

ワイルドはアラシたちがおかしいだけで モブは戦闘中振り落とされて地面に叩きつけられて全身打撲で死亡とかザラなんだろうなって

24 19/09/28(土)07:51:37 No.626158481

砲撃戦あるし剥き出しコクピットどうすんのかなと思ったらシールドみたいなので保護するのね これはかっこいいな

25 19/09/28(土)07:51:40 No.626158491

キャラの名前がふざけてない…IQ高い…

26 19/09/28(土)07:51:47 No.626158503

まあ文字通りデスられてるだろうしな…

27 19/09/28(土)07:52:34 No.626158590

ラプトールみたいなのが普通に破壊されてる ワイルド無印だとあそこまでストレートな描写はなかったし

28 19/09/28(土)07:54:06 No.626158719

>デスレックスリニンサンこんな世界ぶち壊してくだち… 本当にそうなるんじゃねーの…

29 19/09/28(土)07:54:10 No.626158730

普通に人間にころころされるゾイドって構図が思ってた以上に見ててつらい 前作から今作への方向転換考えた奴鬼かよ…

30 19/09/28(土)07:54:23 No.626158744

キャノンブルカッコいい…ディバイソンとかカノンフォート好きだから嬉しい

31 19/09/28(土)07:54:55 No.626158805

>ラプトールみたいなのが普通に破壊されてる >ワイルド無印だとあそこまでストレートな描写はなかったし というかアニメゾイドじゃこういうの殆どみた事ない気がする

32 19/09/28(土)07:55:55 No.626158898

アラシ時代のほうがゾイドとのびのびできてたりするのか

33 19/09/28(土)07:57:03 No.626159026

>アラシ時代のほうがゾイドとのびのびできてたりするのか そりゃあまぁそうだ…

34 19/09/28(土)07:57:09 No.626159039

>アラシ時代のほうがゾイドとのびのびできてたりするのか というかゾイドに怯えて極力関わらないようにしてる人が多い印象ある

35 19/09/28(土)07:58:05 No.626159134

一応子供向けだし最後は大団円で終わるかな… 結局ゾイドワイルド無印に繋がってしまうけどそのさらに未来の漫画版がうまいことやるだろ…まぁ…

36 19/09/28(土)07:58:43 No.626159199

ゾイドとは、銀河の彼方に生息する、 戦う意思を持った金属生命体である。 惑星が最後を迎え、人類は第二の故郷として地球を目指すが、 ゾイド因子の暴走と不慮のタイムワープで突如、 21世紀の地球にゾイドが出現。 ゾイドによる破壊と度重なる地殻変動で地球は一度滅びた。 レオは自ら発掘したビーストライガーを相棒に、 地球の未来を左右する少女サリーと冒険の旅に出発した。 https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zoidswild-zero/staff/

37 19/09/28(土)07:58:58 No.626159212

これアラシの時代より相当前の話なんかな?

38 19/09/28(土)07:59:38 No.626159285

>テレ東系に行ったのかうちのほうじゃ見れないだろうな つべのタカラトミー公式ならやってくれるはず

39 19/09/28(土)08:00:00 No.626159327

惑星Zi滅びたんか…

40 19/09/28(土)08:00:16 No.626159365

1日遅れでつべ配信するよ あとキッズステーションと宮城と和歌山は遅れでやること決定してる

41 19/09/28(土)08:01:08 No.626159449

既に一度滅んだならまた滅んでも大丈夫か…

42 19/09/28(土)08:01:32 No.626159482

>惑星が最後を迎え、人類は第二の故郷として地球を目指すが まって Zi滅びて地球に移住したの?

43 19/09/28(土)08:02:08 No.626159550

惑星Ziが滅んだからゾイド人が地球にテラフォーミングしてきた設定だっけ? こっちくんなすぎる…

44 19/09/28(土)08:03:55 No.626159730

やっぱりゾイドは兵器なんだろ?

45 19/09/28(土)08:04:25 No.626159779

地球人とゾイド星人のはなしなの!? ヒロイン金箔コラしていいの!?

46 19/09/28(土)08:04:35 No.626159799

地球人がZiにしたこと考えればそれはそれで因果応報では…

47 19/09/28(土)08:05:01 No.626159845

ワイルドの頃タカトミの人が作った裏設定だった気がしたけど公式にZiと地球とでループする設定にしたのね

48 19/09/28(土)08:05:26 No.626159889

またキングゴジュラスが隕石呼んだのか

49 19/09/28(土)08:06:29 No.626159982

>まって >Zi滅びて地球に移住したの? コロコロで複数展開されていた話のうち一つの「惑星崩壊エンド」を選んだ後の話か… あの月が崩壊したから滅んでもおかしくないし

50 19/09/28(土)08:07:00 No.626160034

ところでPVで背中にぶっといの刺さってる人はいったい

51 19/09/28(土)08:07:47 No.626160113

前作であれだけ破壊描写に気を使ってたのに紙みたいにゾイドが死んでる…

52 19/09/28(土)08:07:49 No.626160117

未来のめっちゃ科学力発展した地球人が惑星Ziに行ったら「お、面白い生き物いんじゃん!改造して兵器にしようぜ!」って原住民そそのかしたせいで惑星Ziのゾイドがあんなんなって その惑星Ziが今度はゾイドごと21世紀の地球にタイムワープしてきて… タイムパラドックスだ!

53 19/09/28(土)08:08:27 No.626160180

>ところでPVで背中にぶっといの刺さってる人はいったい 阿頼耶識が最適だと言っている

54 19/09/28(土)08:08:28 No.626160182

あれひょっとしてスナイプテラ今日発売だっけ 買いに行きたいけどスターコンボイ届くから外出できない…

55 19/09/28(土)08:09:49 No.626160309

オチが世界荒廃して修羅の世界になるのが確定してるのはいいのか…?

56 19/09/28(土)08:10:08 No.626160342

4~5回ぐらい人類が滅びかけてるイメージのある惑星

57 19/09/28(土)08:10:20 No.626160364

でも主人公機が赤くなったのに主題歌がBULEなのはなんなんだ

58 19/09/28(土)08:10:50 No.626160406

インタビューで人間型ゾイドだしたいって言ってたし 人類ゾイド化して生き残ろうぜ

59 19/09/28(土)08:10:52 No.626160408

ワイルドに行けないぜ…

60 19/09/28(土)08:10:57 No.626160418

アラシ…阿頼耶識はいいぞ…

61 19/09/28(土)08:11:57 No.626160527

Zナイト…

62 19/09/28(土)08:11:58 No.626160531

荒廃した地球で、レオ・コンラッドは相棒ゾイドのライガーや仲間のバズ・カニンガムと共に運び屋をしていた。レオたちは廃都市で帝国軍に追われるサリー・ランドという少女に出会う。サリーを守ろうとレオは帝国軍のゾイド、キャノンブルに立ち向かうが、返り討ちに。絶体絶命のその時、眩しい光が彼らを包み……!? https://tv.yahoo.co.jp/program/63495126/

63 19/09/28(土)08:12:00 No.626160533

アラシの鎖骨丸出しドスケベ衣装もよかったけど 新主人公は腋いっぱい見せてくれそうで楽しみ

64 19/09/28(土)08:12:03 No.626160541

>人類ゾイド化して生き残ろうぜ ゾイド化ってそれ普通の惑星Ziの人類じゃない…

65 19/09/28(土)08:12:41 No.626160599

>でも主人公機が赤くなったのに主題歌がBULEなのはなんなんだ 後継機が青くなる伏線だな!!

66 19/09/28(土)08:13:30 No.626160678

>インタビューで人間型ゾイドだしたいって言ってたし >人類ゾイド化して生き残ろうぜ アラシ達がやたら頑丈なのは…

67 19/09/28(土)08:13:56 No.626160732

楽しみですね おそらくデスレックスのバリエーション機体であろうオメガレックス

68 19/09/28(土)08:15:59 No.626160956

これ前作の伝説が正しいならヒロインがデスレックス乗って無双しちゃうのか!?

69 19/09/28(土)08:17:44 No.626161140

ゾイドの改造を得意とする主人公、レオ・コンラッド役に野上翔さん、不思議なペンダントを持ち地球再生の鍵を握るヒロイン、サリー・ランド役に千田葉月さん…… https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000047206.html

70 19/09/28(土)08:17:50 No.626161152

>ゾイド化ってそれ普通の惑星Ziの人類じゃない… 猿の惑星とかバルディオスとかみたいに異星だと思ってたら未来の地球だったオチ

71 19/09/28(土)08:18:20 No.626161193

ワイルドに繋がるのならデスレックス大暴れしちゃわない…?

72 19/09/28(土)08:18:41 No.626161237

あー正義にも悪にもなるとか仙人言ってたっけ デスレックスがイイモノだったおはなしをやるのかもしれないのか

73 19/09/28(土)08:18:43 No.626161238

再生の鍵で再生したのがアラシの世界なの

74 19/09/28(土)08:20:17 No.626161383

末路があれだと分かってるとデスレックス活躍しても悲しい気持ちになりそう

75 19/09/28(土)08:20:22 No.626161392

デスレックスの相棒はリカちゃんだろ?

76 19/09/28(土)08:20:46 No.626161441

>デスレックスがイイモノだったおはなしをやるのかもしれないのか 名前だけ判明してる機体の中に共和国軍ゾイドのオメガレックスって居るからな…

77 19/09/28(土)08:21:11 No.626161479

ディバイソンっぽいゾイドいいな…ヒロインもかわいい

78 19/09/28(土)08:21:40 No.626161528

>ディバイソンっぽいゾイドいいな… もう売ってるから買え!

79 19/09/28(土)08:23:08 No.626161662

今度は誰の笑顔が曇るのかな…?

80 19/09/28(土)08:23:24 No.626161694

>アラシ達がやたら頑丈なのは… ゾイド人が移民してるし子孫なんだろうね… ゼロの時点で主要人物今のところゾイド人しかいないけど地球人はどこだ

81 19/09/28(土)08:23:38 No.626161716

ゾイドワイルドはストーリーをハードにしなきゃいけない決まりでもあるのかよ!?

82 19/09/28(土)08:23:40 No.626161718

>>ディバイソンっぽいゾイドいいな… >もう売ってるから買え! まじかハンターウルフで遊んでたら気づかなかった…ありがとう! ディバイソンカラーに塗ってみるか…

83 19/09/28(土)08:24:07 No.626161765

ワイルドだろォ…?

84 19/09/28(土)08:24:15 No.626161781

でも体がめっちゃよわよわな春菊もいたし…

85 19/09/28(土)08:24:46 No.626161837

デスレックス複数いるしゼロは舞台がワイルド大陸じゃないようだけどどうなるんだろうな ワイルド大陸は地殻変動でできた新大陸だから西暦の遺物はないはずだし

86 19/09/28(土)08:25:23 No.626161888

漫画だと帝国側にデスレっぽいのいるけどオメガレックスって共和国なんか

87 19/09/28(土)08:26:58 No.626162057

>漫画だと帝国側にデスレっぽいのいるけどオメガレックスって共和国なんか ジェノが帝国だから共和国なのではと言われていただけ 実際に搭乗するまでどっち所属かはわからないが目がバイザーの兵器ゾイドなのはわかってる

88 19/09/28(土)08:28:55 No.626162244

>デスレックス複数いるしゼロは舞台がワイルド大陸じゃないようだけどどうなるんだろうな バトルウォーズでは違う大陸でゾイドに火器載せてドンパチやってるが あれはアラシたちと同じ時代だっけ?

89 19/09/28(土)08:29:40 No.626162320

PVのBGMかっこいいね…

90 19/09/28(土)08:32:57 No.626162715

あれはアラシたちと同じ時代だっけ? あれはアラシ達の時代から見た未来の世界

91 19/09/28(土)08:32:58 No.626162717

>あれはアラシたちと同じ時代だっけ? 同じ時代で王国軍と共和国が戦争してて勝利のために最強ゾイドを生む古代の遺物のプリミティブコアの発掘合戦してる ユーラシアの中東が舞台と聞いたけど本当かは知らない

92 19/09/28(土)08:34:04 No.626162853

opの歌詞が不穏な感じだ やはりバッドエンド…

93 19/09/28(土)08:34:18 No.626162876

>オチが世界荒廃して修羅の世界になるのが確定してるのはいいのか…? PVの時点でとっくに荒廃済みだよ でもアラシ達の世界じゃなくてパラレルワールド扱いかもしれない そうじゃないと搭乗方式の違いなどの説明がつかないし

94 19/09/28(土)08:34:53 No.626162942

アラシたちの戦いは無意味だったんだ

95 19/09/28(土)08:37:06 No.626163216

>アラシたちの戦いは無意味だったんだ アラシたちは恵まれた大陸の恵まれた時代って言うだけだよ 多少時代がズレてたらギャラガーですらマシな指導者の世紀末だ

96 19/09/28(土)08:37:38 No.626163288

>アラシたちの戦いは無意味だったんだ だって辺境の狭い範囲でいざこざだぞ デスメタルも帝国名乗ってるだけのアウトローだし

97 19/09/28(土)08:38:11 No.626163362

お前達のゾイドって醜くないか

98 19/09/28(土)08:39:11 No.626163486

コロコロでこの前から始まった漫画が無印の先の話だから無意味だったかどうかはそこ次第かな…

99 19/09/28(土)08:39:15 No.626163508

これゼロですらマシな時代だっていうのがキツイよな 一番阿鼻叫喚だったの西暦の突然ゾイドが湧いてきて異星人が元凶の地球人だろうし

100 19/09/28(土)08:40:14 No.626163633

同じ時代の別地域の話ならアラシくんゲストで出てきたりするのかな

101 19/09/28(土)08:41:46 No.626163843

>ところでPVで背中にぶっといの刺さってる人はいったい ワイルドにおける強制解放みたいなもんじゃない?

102 19/09/28(土)08:42:26 No.626163916

画像はPVを観た後のアラシ

103 19/09/28(土)08:43:50 No.626164075

ヒロインがデスレックスの巫女だとファンには嬉しいのだが…

104 19/09/28(土)08:44:10 No.626164125

w2の方は敵の方がアラシと同じ主張してる武装組織っていうのが風刺が効いてる それがゼロの融和を掲げる共和国と同じって言う二重の意味でひどいやつ

105 19/09/28(土)08:46:46 No.626164420

乗り手が直にゾイドにまたがり、激しくぶつかり合うゾイドから振り落とされることなく肉弾戦が行われていた前作『ゾイドワイルド』。『ゾイドワイルド ZERO』ではリアリティを重視して、乗り手は操縦用のスーツを着込んでキャノピーのあるコクピットに乗り込むという、往年のゾイドファンにはお馴染みの設定に戻したことが明かされました。 また、主人公のレオたちは惑星Ziからの移民の出身であることも判明。過去作と完全に別世界のおはなしでは無さそうで、前作とのつながりや詳細な時系列などもアニメの放送が始まれば明らかになるかもしれません。 https://startt.jp/article/2019/08/25/55790

106 19/09/28(土)08:52:28 No.626165100

無印スラゼロのスタッフだし期待してる

107 19/09/28(土)08:53:44 No.626165250

制作の手間から見ても ゾイドの戦闘最中に乗ってる人も描かないといけないし ゼロだと重火器も惜しみなく使ってそうだから 尚更人を狙えば良いって話になるし

108 19/09/28(土)08:54:53 No.626165373

su3336559.jpg

109 19/09/28(土)08:55:11 No.626165406

芸風の違いと言われればそれまでだけどまだ目に炎がない時代なんだよな ゾイドキーが生まれる前の時代だ

110 19/09/28(土)08:55:55 No.626165500

アラシが曇る設定がいっぱい出てきそうでワクワクする

111 19/09/28(土)08:58:36 No.626165825

放送終わるたびにスレ画のアラシがいつも立ってそう…

112 19/09/28(土)08:59:42 No.626165954

ゼロと2どっちにもビーストライガー出てるけど漫画のワイルド続編とアニメ新作って完全に設定別物?

113 19/09/28(土)09:01:19 No.626166133

アラシが見たらドン引きするようなのがいっぱい出るだろうからなゼロ… 同じ年頃の子供が徴兵されたりするのもあるといいな

114 19/09/28(土)09:02:11 No.626166255

戦うことが当たり前の村の子供を見ただけで辛い顔するのに

115 19/09/28(土)09:04:34 No.626166529

>su3336559.jpg アラシが思いの外造形良いな 本家版にも乗せてみたい

116 19/09/28(土)09:04:37 No.626166533

>ゼロと2どっちにもビーストライガー出てるけど漫画のワイルド続編とアニメ新作って完全に設定別物? 謎だけどビーストはもともと複数いるのが名言されてるゾイドなので…

117 19/09/28(土)09:05:36 No.626166659

ゲストで旧ゾイド出ないかな…サイズ違いすぎるし無理か… スラゼロで埋まってたウルトラザウルスみたいな感じで…

118 19/09/28(土)09:07:03 No.626166841

>尚更人を狙えば良いって話になるし 一方2ではスナイプテラが主人公を狙撃していた

119 19/09/28(土)09:07:53 No.626166941

ビーストライガーとワイルドライガーの関係が分からない…

120 19/09/28(土)09:08:12 No.626166979

一応小型になってるとはいえシールドライガーも埋まってるんだよなあの世界 移民世代の持ち込みか移民したゾイド人が改造したやつなんだろうけど

121 19/09/28(土)09:09:23 No.626167112

惑星Zi捨てて地球に移住ってのはジェネシスよりさらに未来の話なんだろうか

122 19/09/28(土)09:09:33 No.626167129

>ゼロと2どっちにもビーストライガー出てるけど漫画のワイルド続編とアニメ新作って完全に設定別物? 0はワイルドの過去の話 2は未来の話

123 19/09/28(土)09:10:39 No.626167254

>ビーストライガーとワイルドライガーの関係が分からない… 同じライオン種から別々に進化した親戚ゾイドだよ

124 19/09/28(土)09:11:26 No.626167363

>0はワイルドの過去の話 >2は未来の話 未来とは聞いたけど漫画の話か

125 19/09/28(土)09:13:21 No.626167599

1がビターエンドだった分デスレックスが味方サイドで出て幸せになってほしいよね…

126 19/09/28(土)09:15:26 No.626167859

あのゾイド捕食はティラノ種の習性だからよっぽど時代が味方しないと… ゾイド捕食辞めさせるなら介錯するしかないよデスレックス

127 19/09/28(土)09:16:52 No.626168050

最終話でヘンな前髪が生えるレオ

↑Top