虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏草や ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/28(土)07:28:32 No.626156160

    夏草や 兵どもが 夢の跡─ ぴるす君、浅学な君でもこれは知っているだろう。かの有名な松尾芭蕉が平泉の高舘にて詠んだ一句だ。これはどういう意味かというと、夏草が深く生い茂る高舘もかつては奥州藤原氏が栄華を極め、更には源義経が討ち死にした地でもある。しかし、今はただ果てしない草原が広がるのみ。その儚さを詠ったものなのだよ。 カタログを跳梁跋扈した私や染五郎、湯川くんはどこにもいない。そして私が編み出した俳句と歌舞伎を組み合わせた全く新しい格闘技、カブキ・インパクトにて薙ぎ払ったぴるす君ももういない。 こういう景色に哀愁を感じるのが、和の心なのかもしれない。 ……おや?どこへ行ったのかねぴるす君。せっかく私が君のために時間を割いてこうして講義を受け持ったというのに、私に断りもなく帰ってしまうとは。全く不見識にもほどがあるな。癪なので飛び六方をもって高度890546mに到達。やはりカブキ・インパクトをもってしてその辺の宇宙ぴるすもろとも地球を破壊せしめた。 こうして母星を失ってみると、かつて栄華を誇っていたものが失われたときの、あの儚さを思い出させる一句が脳裏を掠める。 夏草や 兵どもが 夢の跡─

    1 19/09/28(土)07:41:38 No.626157456

    俳句が欠片も残ってなくてダメだった

    2 19/09/28(土)07:50:41 No.626158384

    俳句要素どこだよ

    3 19/09/28(土)07:52:15 No.626158555

    技に風情が無さすぎる…

    4 19/09/28(土)07:52:37 No.626158593

    気軽に世界滅亡

    5 19/09/28(土)07:54:28 No.626158751

    ソニー損保はどこいったんだよ

    6 19/09/28(土)08:00:49 No.626159423

    まあ見得切れば元どおりになるしな

    7 19/09/28(土)08:20:53 No.626161457

    ぴるすごときのために地球滅ぼすのはいただけない

    8 19/09/28(土)08:37:05 No.626163215

    かなり好き

    9 19/09/28(土)08:42:46 No.626163960

    まだ続いてんの…?

    10 19/09/28(土)08:42:48 No.626163966

    これがセカンド・インパクト…

    11 19/09/28(土)08:48:28 No.626164626

    ッチーの方覗いて見たら1時間に5本6本の勢いで書いてて駄目だった