虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)06:19:29 なにっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)06:19:29 No.626152057

なにっ

1 19/09/28(土)06:20:50 No.626152119

弱き者はルール無用だろ

2 19/09/28(土)06:25:06 No.626152308

怒らないで下さいね 自分から喧嘩売って返り討ちにされて「負けたと思ってないからノーカン」って 馬鹿みたいじゃないですか

3 19/09/28(土)06:27:12 No.626152395

決闘ゾンビ

4 19/09/28(土)06:28:00 No.626152422

なにっ

5 19/09/28(土)06:34:35 No.626152689

鬼龍ってこんなに弱体化したの?

6 19/09/28(土)06:46:03 No.626153230

ラーメンにすら瞬殺されるのに死天王に勝てるわけないんだ

7 19/09/28(土)06:54:17 No.626153669

>鬼龍ってこんなに弱体化したの? 春草は行き違う電車から電車に飛び移るような化け物 そんなやつにほぼ無策で喧嘩売ったら鬼龍以外でもこうなる

8 19/09/28(土)06:56:03 No.626153774

su3336500.jpg 春草はわけわかんないくらい強いっスから

9 19/09/28(土)06:57:50 No.626153885

>su3336500.jpg おわかりいただけただろうか

10 19/09/28(土)07:00:25 No.626154066

ヤクザ空手で色々言われたから強くしてみたんだ

11 19/09/28(土)07:04:21 No.626154325

常識的な春草が止めさ刺さずに撤退するのを鬼龍の勝利とするのは流石に無理があったっス

12 19/09/28(土)07:04:53 No.626154354

キャラをちり紙のように使い捨てるから噛ませがいないんだ だからおじさんを噛ませにした すっごい炎上して売り上げ半分以下になった

13 19/09/28(土)07:04:53 No.626154355

猿空間に放り込まれただけで死天王は普通に強いんだ

14 19/09/28(土)07:07:22 No.626154533

>猿空間に放り込まれただけで死天王は普通に強いんだ アイツらは表の生活がある上にTOUGHでやりたいことやり切ったから今さら戦いに出張ってくる理由が皆無なんだ 幽玄を継ぐものすら興味ないのに龍継なんてどうでもいいんだ

15 19/09/28(土)07:08:14 No.626154595

玉無し鬼龍

16 19/09/28(土)07:11:08 No.626154798

>キャラをちり紙のように使い捨てるから噛ませがいないんだ >だからおじさんを噛ませにした >すっごい炎上して売り上げ半分以下になった だって元々刃牙で言えば勇次郎のポジションだろこの弱き者 そりゃ炎上もするわ

17 19/09/28(土)07:12:42 No.626154914

元々大した売上じゃないだろ

18 19/09/28(土)07:14:15 2P.jTsLw No.626155021

書き込みをした人によって削除されました

19 19/09/28(土)07:15:31 No.626155120

両目玉・咽喉玉・睾丸で四玉潰しなので片玉は無事と考えられる

20 19/09/28(土)07:15:50 No.626155149

売上1000部で…俺の自尊心が傷つくことはない

21 19/09/28(土)07:18:03 No.626155316

勇次郎も鬼龍も連載が続くと情けないバトルが増えネタキャラ化し最後はいいおじさんみたいになるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

22 19/09/28(土)07:18:15 No.626155330

>売上1000部で…俺の自尊心が傷つくことはない なにっ そんだけっ

23 19/09/28(土)07:20:11 2P.jTsLw No.626155468

書き込みをした人によって削除されました

24 19/09/28(土)07:21:14 No.626155558

鴨ねぎぐへへって……

25 19/09/28(土)07:21:28 No.626155580

作中で絶対的に強いとされてるキャラをかませにするのは格闘マンガとして最悪の部類に入る

26 19/09/28(土)07:23:15 No.626155728

売上半減はすごいな

27 19/09/28(土)07:23:41 No.626155763

シリーズ累計1000万部! 中身のない奴ほど数を誇る!

28 19/09/28(土)07:25:45 No.626155914

鬼龍弱っ

29 19/09/28(土)07:27:12 No.626156039

勇次郎は作者も扱えなくなってバキそのものが死んだんだ

30 19/09/28(土)07:27:21 No.626156051

弱き者から狩る。

31 19/09/28(土)07:27:41 No.626156082

ここに至る前から既にネタキャラ化がひどかったと思うんスけどそれでも売上下がるほど影響出たんスかね?

32 19/09/28(土)07:28:27 No.626156149

まあ半減どころか7割減したんやけどなブヘヘヘヘ

33 19/09/28(土)07:28:42 2P.jTsLw No.626156176

書き込みをした人によって削除されました

34 19/09/28(土)07:30:55 No.626156392

また「」が適当に数字盛ってるだけなのでは?

35 19/09/28(土)07:31:41 No.626156461

その結果がプレイ・ボーイ流しッス

36 19/09/28(土)07:32:16 No.626156514

>勇次郎は作者も扱えなくなってバキそのものが死んだんだ 普通にバキが倒して終わりにすりゃよかったんだけどな…

37 19/09/28(土)07:33:06 No.626156598

ラーメン屋に負けたダメージを考慮するべきでは? という意見があるけど そもそもラーメン屋に負けたのがひどい

38 19/09/28(土)07:34:56 No.626156787

まず作中最強キャラなはずなのに普通に負けちゃダメだろ

39 19/09/28(土)07:36:33 No.626156929

味方にすると突然弱体化するゲーム的なキャラだと考えられる

40 19/09/28(土)07:37:32 No.626157022

鉄拳伝終了時点で累計700万 タフ終了時点で1000万 平均的に売れてるわけじゃないから終盤は…ブヘヘヘヘ

41 19/09/28(土)07:38:27 2P.jTsLw No.626157139

書き込みをした人によって削除されました

42 19/09/28(土)07:38:47 No.626157169

今も面白いだろうがよえーっ!

43 19/09/28(土)07:39:06 No.626157193

むしろ今が一番面白いとさえ言える

44 19/09/28(土)07:39:08 2P.jTsLw No.626157200

書き込みをした人によって削除されました

45 19/09/28(土)07:55:03 No.626158815

機龍になれば最強に戻れそう

46 19/09/28(土)07:56:57 No.626159009

もうタフシリーズやめてもいいと思うっス 忌憚の無い意見ってやつっス

47 19/09/28(土)07:57:22 No.626159059

叔父さんそんなに人気だったのか

48 19/09/28(土)07:57:53 No.626159112

猿先生はアホほどタフで稼いどったんや その額…500億!

49 19/09/28(土)07:58:41 2P.jTsLw No.626159196

書き込みをした人によって削除されました

50 19/09/28(土)08:00:34 No.626159393

短編乱発してた方がいいよね… その方が打率高そう

51 19/09/28(土)08:00:58 No.626159435

直立不動でなにって言うのがギャグ漫画のワンシーンすぎるんだけどいつもこんな調子なのこの漫画…

52 19/09/28(土)08:01:32 No.626159483

猿先生の作画は唯一無二だしいくらでもオファーもらえそう

53 19/09/28(土)08:01:45 No.626159511

ファファファ 大人気ロボット・トダーの大活躍で売上V字回復するのです

54 19/09/28(土)08:02:28 No.626159588

神々の山脈とか普通に面白かったし原作付きならめっちゃ売れる系統の上手さなのかな

55 19/09/28(土)08:03:28 No.626159687

ラーメン屋に負けたのはわざとだとしても 春草には素でボコられてるだけっスよね

56 19/09/28(土)08:03:49 No.626159717

面白いと言いつつ貼られたページくらいしか語られてないから売れてないと思う

57 19/09/28(土)08:04:25 2P.jTsLw No.626159780

書き込みをした人によって削除されました

58 19/09/28(土)08:04:47 2P.jTsLw No.626159822

書き込みをした人によって削除されました

59 19/09/28(土)08:07:24 No.626160079

正直春草が強過ぎるだけなんだ 主人公とその親父の次に強い無敗キャラなんだ

60 19/09/28(土)08:16:00 No.626160959

su3336539.jpg su3336540.jpg 四玉突きとはいうけど喉仏は抉ったようにしか見えないんだ

61 19/09/28(土)08:16:43 No.626161041

>神々の山脈とか普通に面白かったし原作付きならめっちゃ売れる系統の上手さなのかな たしかに原作付きの力王はめっちゃ売れたんだ 30年前のご時世にOVA化と映画化を成し遂げたほどなんだ ただし原作付きなのに猿濃度は特濃なんだ

62 19/09/28(土)08:17:07 No.626161084

悪魔のような恐ろしさと怪物を越えた強さの男がオバチャンに勝てなかったりお茶目な一面を見せるから尊いんだ よわきものがバカやってもそれは価値がないんだ

63 19/09/28(土)08:28:21 No.626162191

このあと尊鷹に「あれは幽玄の技が見たくてわざと負けたんだ」ってフォローさせるから尊いんだ やっぱ無理があると思うんだ

64 19/09/28(土)08:32:33 No.626162650

クリリンのヤムチャに対するフォローみたいでキツいっスね

65 19/09/28(土)08:37:36 No.626163282

あの猿フォロー無理矢理ねじ込んだぽいんだ 本来はフォローすらなかったんじゃないかと思うんだ

↑Top