虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/28(土)02:08:18 主人公... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)02:08:18 No.626137822

主人公はこれくらいの強さでいい

1 19/09/28(土)02:09:26 No.626137975

最初から身体能力カンストしてるじゃねーか!

2 19/09/28(土)02:10:03 No.626138045

これくらいの身体とメンタルの強さだと見てて安心

3 19/09/28(土)02:11:09 No.626138189

生身でギガント撃墜する化け物

4 19/09/28(土)02:11:15 No.626138205

たまに身体能力でもガチでどうしようもない時があって 絶望感がすごい

5 19/09/28(土)02:12:55 No.626138408

軍はこいつの研究をするべき

6 19/09/28(土)02:13:54 No.626138520

名探偵じゃない方

7 19/09/28(土)02:16:29 No.626138810

仲間にも恵まれるスーパーマン

8 19/09/28(土)02:17:28 No.626138916

いい異能生存体だな ボトムズだろ

9 19/09/28(土)02:17:53 No.626138967

これぐらいの強さがないとどうにもならないぐらいの困難な道だった

10 19/09/28(土)02:18:02 No.626138988

足指パワーが凄い

11 19/09/28(土)02:20:00 No.626139197

スレ画から半分ぐらい技能に振るとパズー

12 19/09/28(土)02:23:02 No.626139537

砲艦に爆弾抱えながら泳いで向かうのは控えめに言ってキチガイ

13 19/09/28(土)02:24:09 No.626139671

映画後半のパズーはスレ画なみだからな…

14 19/09/28(土)02:26:51 No.626139954

固すぎる…

15 19/09/28(土)02:26:55 No.626139963

銛という万能装備 あってもなくても強いが

16 19/09/28(土)02:36:44 No.626140996

かなりの高さから落ちても足が痺れる程度というのもすさまじい

17 19/09/28(土)02:37:31 No.626141065

ちょっと高レベルすぎる

18 19/09/28(土)02:49:55 No.626142242

尻叩き100回には耐えるが1本のタバタバで撃退できるぞ!

19 19/09/28(土)02:52:43 No.626142468

>映画後半のパズーはスレ画なみだからな… 実は先祖って設定があるんですよみたいなこと言われたら信じる

20 19/09/28(土)02:55:57 No.626142757

レプカの方はムスカの子孫だからな...

21 19/09/28(土)02:56:47 No.626142829

俺もこれぐらい強くなりたかった…

22 19/09/28(土)02:57:56 No.626142920

ビルから女の抱えて飛び降りても足が痺れるだけの強さには流石になれないよ

23 19/09/28(土)02:58:43 No.626142997

>俺もこれぐらい強くなりたかった… なそ にん

24 19/09/28(土)02:59:11 No.626143029

メンタル面もつえーわこいつ

25 19/09/28(土)03:00:05 No.626143122

あと肺活量が凄すぎる

26 19/09/28(土)03:00:52 No.626143173

歯でロープ噛み切ったんだっけ

27 19/09/28(土)03:00:57 No.626143180

ムスカみたいでムスカじゃないムスカみたいなおっさんが出てくる

28 19/09/28(土)03:02:23 No.626143292

>ムスカみたいでムスカじゃないムスカみたいなおっさんが出てくる 逆だし…

29 19/09/28(土)03:03:08 No.626143336

なんで「ガンダム版未来少年コナンをつくる」と言ってた Vガンダムはあんなことに

30 19/09/28(土)03:04:29 No.626143436

>歯でロープ噛み切ったんだっけ 手枷も気合いで破壊した

31 19/09/28(土)03:06:19 No.626143540

先日初めて観たがエンドロールでハゲの名前が出てきてビビった

32 19/09/28(土)03:06:54 No.626143588

>なんで「ガンダム版未来少年コナンをつくる」と言ってた >Vガンダムはあんなことに 主人公が超強いのは共通してるし……

33 19/09/28(土)03:09:44 No.626143806

幼少期はこいつの真似していつも裸足だったなあ

34 19/09/28(土)03:09:51 No.626143817

>なそ >にん 惚れた女の子の為に命かけれるぐらい 強くなりたい…

35 19/09/28(土)03:30:08 No.626145304

とにかく全てが理屈じゃなく行動ってのが一貫してる 宮崎主人公でも特に徹底されてる

36 19/09/28(土)03:31:24 No.626145402

声がのび太なのにめっちゃ強い …よく考えたらのび太も映画だとかなり強くなるな

37 19/09/28(土)03:37:02 No.626145816

ジムシーはもろ野生児だから良いよ お前なんで素でLv99みたいになってんだよ…

38 19/09/28(土)03:38:04 No.626145883

見た目がアルプスの少女ハイジのペーターなのにこっちは強い

39 19/09/28(土)03:39:15 No.626145977

>ムスカみたいでムスカじゃないムスカみたいなおっさんが出てくる ムスカじゃ無くてロリコン伯爵の系統だよね

40 19/09/28(土)03:39:32 No.626145998

>声がのび太なのにめっちゃ強い まあ海底少年マリンとかもやってたし…

41 19/09/28(土)03:44:18 No.626146304

人間離れした身体能力を表す時にやたら未来少年コナンみたいって言われるよね

42 19/09/28(土)03:44:44 No.626146319

まぁこんくらいタフじゃないとあの世界生きていけないだろうなって思う

43 19/09/28(土)03:45:04 No.626146332

宮崎ヒーロー主人公って成長しない主人公なんだよね 最初から完成されてる

44 19/09/28(土)03:45:58 No.626146386

スペースコブラもサイボーグじゃないのにめっちゃ丈夫 いいよね丈夫な主人公

45 19/09/28(土)03:46:35 No.626146417

>宮崎ヒーロー主人公って成長しない主人公なんだよね >最初から完成されてる 最初から完成度高いけど成長がないわけじゃないよ

46 19/09/28(土)03:52:40 No.626146730

あんま好きじゃないなコナン なんか最初から一人だけ超人じみててとくにそれに対する理由もないし なんかコナンについて作中で言及されればマシだったけどわからないまま

47 19/09/28(土)03:55:50 No.626146887

土人少年ってだけで充分だと思う

48 19/09/28(土)03:56:28 No.626146913

宮崎作品の中で唯一あんま見直そうって思わないのがコナンだった これに関してはコナンだけいればいいんじゃないかなって部分が多すぎる あと敵の女が裏切ってから別人みたいな聖女になって居座ってるのがすごいムカつくんだよ

49 19/09/28(土)03:56:39 No.626146925

リアリズムなんかクソ食らえ!という一貫性は感じる

50 19/09/28(土)04:02:06 No.626147167

残され島の環境で生き抜いてる時点でまあ

51 19/09/28(土)04:02:31 No.626147178

>これに関してはコナンだけいればいいんじゃないかなって部分が多すぎる スレ画のタイトルをよく読め

52 19/09/28(土)04:04:22 No.626147254

原作とまったく違うらしいね

53 19/09/28(土)04:06:59 No.626147362

俺はかなり好きだなぁ ぬるぬる動くからそれだけでも楽しい

54 19/09/28(土)04:09:39 No.626147470

>原作とまったく違うらしいね そもそも宮崎は原作のこと嫌いだったんじゃなかったか

55 19/09/28(土)04:10:15 No.626147500

こいつとかコブラとか強さの理由が一切説明されないのが良い 主人公なんだから強くて当たり前だろみたいな

56 19/09/28(土)04:13:08 No.626147639

視聴者の共感できるタイプの主人公じゃないんだよね まさしくヒーロー

57 19/09/28(土)04:17:23 No.626147820

ヒロインを救うエスコートヒーローなんだから強くて当たり前だろ カリ城のルパン、紅の豚、宮崎駿の好きなパターンンじゃないか

58 19/09/28(土)04:18:15 No.626147852

名作劇場パート来たな…とおもったら爆薬仕込んだり家焼いたりすげー物騒で笑う

59 19/09/28(土)04:22:30 No.626148017

>スレ画から半分ぐらい技能に振るとパズー スレ画のパワーをそのままに知性と技能を同じだけ追加するとアシタカ

60 19/09/28(土)04:22:46 No.626148030

世界観はメッチャ暗くて殺伐としてるなかでコナンの存在だけで明るい冒険活劇にしてるのがすごい

61 19/09/28(土)04:23:40 No.626148059

アシタカは呪いを受けた憂いみたいなのも合わさって王子様感がある

62 19/09/28(土)04:24:22 No.626148093

コナンに関してはNHKが子供向けに作った作品だからこれでいいし 一度滅んだ世界で再び復興する人間の強さの象徴だろコナンは

63 19/09/28(土)04:26:47 No.626148188

演出が丁寧なので見てて飽きない スレ画とパンダコパンダは本当に好き

64 19/09/28(土)04:27:54 No.626148235

ラナー コナーン

65 19/09/28(土)04:31:01 No.626148354

全コナン最強議論でコナン・ザ・グレートより上のランクに居てだめだった

66 19/09/28(土)04:32:08 No.626148398

わりと監督の最高傑作だと思う

67 19/09/28(土)04:33:08 No.626148435

>全コナン最強議論 字面だけで吹く

68 19/09/28(土)04:33:36 No.626148460

ダイス船長の絶妙な駄目さがとても良い あとロボノイド

69 19/09/28(土)04:34:22 No.626148491

>ダイス船長の絶妙な駄目さがとても良い >あとロボノイド たまに協力はするけどなかなか本当の意味での仲間にならないあたりがいいよね

70 19/09/28(土)04:36:57 No.626148584

ロボノイドはレイバー味がするので凄く良い

71 19/09/28(土)04:38:28 No.626148649

モンスリーおっぱい大きいから好き

72 19/09/28(土)04:39:21 No.626148696

>>ダイス船長の絶妙な駄目さがとても良い >>あとロボノイド >たまに協力はするけどなかなか本当の意味での仲間にならないあたりがいいよね いい… そしてだからこそ最終盤の身体張った共闘もかがやく

73 19/09/28(土)04:40:15 No.626148723

バカねっ!

74 19/09/28(土)04:43:43 No.626148857

>全コナン最強議論でコナン・ザ・グレートより上のランクに居てだめだった まあキンメリアのコナンそんな極端な超人じゃないしな…

75 19/09/28(土)04:46:11 No.626148942

サメよりつよい

76 19/09/28(土)04:46:19 No.626148948

>そしてだからこそ最終盤の身体張った共闘もかがやく 最後の方の船長いいよね…

↑Top