虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 死と始... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/28(土)01:37:16 No.626132721

    死と始の音読みが同じな事に何か意味を見い出せないだろうかぴるす君。 そう尋ねたのが一昨日の事だった。 その答えだが、ワカラナインデスケオタスケテクダチとの事。 未開の言語で喋られても脳は理解できない。こういう時に大事なのは魂、あるいは心とでも言うべきものだ。 強烈な体験というインパクトは言語の壁をスーッと超越してくれてこれは…ありがたい…。 という事でカブキネシスで890の546乗体までに異常増殖させた、五感が完全に共有されているぴるす君を高速道路に解き放ったのが数時間前。今頃彼もきっと私の疑問の答えを見つけてくれている事だろう。しかしいけない…何を尋ねたのか忘れてしまった。最近よくあるド忘れ。歳を実感する。 覚えているのはぴるす君を轢殺した時の感覚が面白かったのでぜひ色んな人に味わってほしいという事くらいだが…まぁいいか。大した事ではないだろう。 ケオオオーッ!!ケオオオオーーーッ!!!!ケオッ!ケッ………ケ…… 季節は秋。虫達の奏でる美しい音色にぴるす君の薄汚い悲鳴が混じってこれは…台無し。なんか色々、やめとけばよかったなぁ。

    1 19/09/28(土)01:38:15 No.626132882

    あんたが犯人か!

    2 19/09/28(土)01:38:23 1SuwjAec No.626132916

    スレッドを立てた人によって削除されました

    3 19/09/28(土)01:39:06 No.626133063

    壺のコピペらしいな

    4 19/09/28(土)01:39:29 No.626133134

    一気に来ないでくだち!

    5 19/09/28(土)01:39:49 No.626133191

    今カタログにスクのスレが同時に6つも立ってる...

    6 19/09/28(土)01:39:57 No.626133218

    まじかよ壺最低だな

    7 19/09/28(土)01:41:57 No.626133608

    増殖するK

    8 19/09/28(土)01:42:17 No.626133675

    もしかして最初に紅白で立てた「」?

    9 19/09/28(土)01:43:04 [s] No.626133833

    流れに便乗して初めてスク書いたけど存外難しいねこれ… 他の作品と比較しても明らかにインパクトが足りてないよ もっと脳にガツンとくるパワーに満ちた文を書いてみたい

    10 19/09/28(土)01:43:57 No.626133993

    またここに新たなスク書きが生まれてしまったのか…やはり今日は歴史的な日だな

    11 19/09/28(土)01:44:00 No.626134005

    新手のスク職人がどんどん出てくる

    12 19/09/28(土)01:44:11 No.626134030

    >流れに便乗して初めてスク書いたけど存外難しいねこれ… >他の作品と比較しても明らかにインパクトが足りてないよ >もっと脳にガツンとくるパワーに満ちた文を書いてみたい HAKUOUさんみたいな向上心だな…

    13 19/09/28(土)01:44:24 No.626134072

    白は文学的という印象がある ぴの字の呻き声は匂わせる程度でなくても良かったかも

    14 19/09/28(土)01:44:54 No.626134149

    脳漿をバンテリンに置き換え血を別格にするのだ

    15 19/09/28(土)01:45:00 No.626134166

    >流れに便乗して初めてスク書いたけど存外難しいねこれ… 初めてだと…?その意気やヨシ!

    16 19/09/28(土)01:45:53 No.626134313

    お題リレーのような形式でスク祭りが起きるとは 新人も一気に増えてこれは…ありがたい…

    17 19/09/28(土)01:47:27 No.626134583

    >またここに新たなスク書きが生まれてしまったのか…やはり今日は歴史的な日だな これが歌舞伎反応…

    18 19/09/28(土)02:22:40 No.626139499

    スクの文化が伝承される日なのか今日は

    19 19/09/28(土)02:24:25 No.626139710

    何故こんなにサクサク新人が生まれるの…

    20 19/09/28(土)02:42:08 No.626141519

    >何故こんなにサクサク新人が生まれるの… 昨晩の今頃KOUSHIROUスク講座スレが立ってたからかな…

    21 19/09/28(土)02:44:11 No.626141722

    >その答えだが、ワカラナインデスケオタスケテクダチとの事。 >未開の言語で喋られても脳は理解できない。 ここの切り返しの緩急とか初スクとは思えない出来