虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/28(土)01:18:18 はなき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/28(土)01:18:18 No.626128841

はなきんの夜は

1 19/09/28(土)01:19:30 [#xkK ddde juhj] No.626129123

hea

2 19/09/28(土)01:22:41 No.626129791

すみません最近ハンターになったんですが いきなり青白いデカ物の前に一人で放置されたんですが この大陸のハンターたちには人の心がないんですか?

3 19/09/28(土)01:23:52 No.626130046

やかましい キャンプに戻って立て直してもいいんだ

4 19/09/28(土)01:24:15 No.626130137

これ上位の猛者とか英雄は全部錬金術改に焚べていいやつ?

5 19/09/28(土)01:24:24 No.626130170

そんなあなたにモドリ玉

6 19/09/28(土)01:24:31 No.626130197

>すみません最近ハンターになったんですが >いきなり青白いデカ物の前に一人で放置されたんですが >この大陸のハンターたちには人の心がないんですか? はい 調査団とは名ばかりで新人に仕事押し付けるブラック企業なので

7 19/09/28(土)01:25:05 No.626130290

焚べてもいいけどあんまいいやつ出ないよ

8 19/09/28(土)01:26:17 No.626130530

調和も調査も生態系の一部ってこともあがくのも要はみーんなぶっ殺すの意だからあの人たちおかしい

9 19/09/28(土)01:27:48 No.626130836

ぶっころしてないもん 捕獲調査してるだけだもん

10 19/09/28(土)01:27:56 No.626130863

人間も生態系の一部だから無差別調和してもいいんだ

11 19/09/28(土)01:29:27 No.626131177

チェスト調査団!

12 19/09/28(土)01:30:41 No.626131429

蒸気やるのにボタン固定するのめんどくさかったけどこれコントローラー反対にして置くだけでいいのね

13 19/09/28(土)01:30:42 No.626131435

調和は調和じゃ調和ん意味聞くような者は調和出来ん

14 19/09/28(土)01:32:09 No.626131734

共に生き続ける人類を調和しての新大陸など…愚の骨頂!!

15 19/09/28(土)01:32:29 No.626131814

それが調査団というものだろう 調和とは知恵捨てと心得たり

16 19/09/28(土)01:33:03 No.626131912

ネロミェールをこっそり逃がしてあげたい

17 19/09/28(土)01:33:35 No.626132004

誤調和にごわす こや目当てのモンスターじゃなか

18 19/09/28(土)01:33:40 No.626132019

"調和新大陸"とは調査団の隠語で"ぶち殺せ"の意である

19 19/09/28(土)01:34:11 No.626132114

命の恩人のネルギガンテ殺しに行く流れはマジでわからない 導きでも散歩してただけだしあいつ

20 19/09/28(土)01:34:18 No.626132146

超心珠ほちい

21 19/09/28(土)01:34:51 No.626132255

>この大陸のハンターたちには人の心がないんですか? やかましいお前は設定上はエリート中のエリートだ がんば❤

22 19/09/28(土)01:35:05 No.626132305

坂道の確保できるエリアだと双剣超たのしい…特に導きの谷エリアとか滑走ループできて…もう全部のマップここになればいいのに

23 19/09/28(土)01:36:00 No.626132490

ゲラおじだったら和解できただろう

24 19/09/28(土)01:36:30 No.626132594

デスガロンβの見た目に惚れて太刀使ってみたけど新アクションの派生とか全然分からなくて立ち回りがまんま旧世代みたいな感じになっちゃったけどお手軽で火力出せるコンボある?

25 19/09/28(土)01:36:35 No.626132610

ネルギガンテの後をつければおかしな古龍が見つかる!って意味かと思ったらネルギガンテを倒しに行ってこれは…

26 19/09/28(土)01:36:41 No.626132626

推薦組なのはいいけどなんでこのクソ装備で放り込まれるの

27 19/09/28(土)01:37:28 No.626132748

>推薦組なのはいいけどなんでこのクソ装備で放り込まれるの 今までの装備は海に沈んだでしょ

28 19/09/28(土)01:37:59 No.626132834

金レイアが全然出ないんだけど 蟻塚地帯のレベルどこまで上げればいいんだ…

29 19/09/28(土)01:38:52 No.626133016

おい壁を守ってくれ おい大砲を撃ってくれ おいバリスタを撃ってくれ おい弾丸をつめてくれ (アカン!着弾地点で拘束バリスタ浴びに行かな!!) おい引き金を引いてくれ ナニコレ

30 19/09/28(土)01:38:56 No.626133030

>蟻塚地帯のレベルどこまで上げればいいんだ… 6

31 19/09/28(土)01:39:31 No.626133139

>推薦組なのはいいけどなんでこのクソ装備で放り込まれるの あったよ!ガーディアン装備!

32 19/09/28(土)01:39:46 No.626133181

>蟻塚地帯のレベルどこまで上げればいいんだ… 6からで7まで上げれば邪魔ってくらいには出てくる 部屋に来れば調査貼るけどな!

33 19/09/28(土)01:39:57 No.626133219

>ナニコレ ボウガンで動きを止めてくれるところは良かったから...

34 19/09/28(土)01:40:23 No.626133294

後は大霊脈玉と装飾品集めだけなんだけどどうでも良くなってきた…

35 19/09/28(土)01:40:53 No.626133407

ねえティガ亜種これ原種よりよわ…

36 19/09/28(土)01:41:10 No.626133457

ゾラ戦は実は結構な調査団ハンターがバリスタを撃っているのだがいかんせん今作のバリスタ弱すぎて全く目立たない

37 19/09/28(土)01:41:36 No.626133542

糞装備では可哀想なので渡りの凍て地に行くときは重ね着をくれる優し味

38 19/09/28(土)01:41:45 No.626133572

あと黒ティガと金レイアの調査レベル上げたらトロフィーなんじゃ… どっちも地帯レベル足りないから出てこねえ…

39 19/09/28(土)01:42:10 No.626133657

もう回復付けたところでそこまで回復しないし会心でカスタム終わらせようかと思ってきた

40 19/09/28(土)01:42:46 No.626133767

>ねえティガ亜種これ原種よりよわ… ランスなんでどっちもサクサクだけど黒の方が攻撃は痛い気がする

41 19/09/28(土)01:42:51 No.626133790

聞いてた通りMR上げがつらいなこれ!

42 19/09/28(土)01:42:58 No.626133814

初めてスボーンで歴戦ディア亜種と戦ったけどなにこの… P2Gからきましたみたいなデタラメな判定とダメージは…

43 19/09/28(土)01:43:30 No.626133912

>ランスなんでどっちもサクサクだけど黒の方が攻撃は痛い気がする 痛いと言えば痛いけど亜種は吠えてばっかだから隙だらけなんだよね

44 19/09/28(土)01:43:46 No.626133969

ガルルガ足作ったらなんかやる気どんどん無くなってきた 多分王牙砲完成前に力尽きるなこのままじゃ…

45 19/09/28(土)01:44:19 No.626134055

クシャ用装備更新したら快適さと火力がそこそこ両立できるようになった

46 19/09/28(土)01:44:22 No.626134064

加護5早食い3満足感3耳栓5広域化5のティガヒーラーが出来たけど果たしてこんなにスキル必要だろうかとふと思った

47 19/09/28(土)01:44:30 No.626134086

へあでMR100未満の「」同士で危険度2の歴戦回してると結構上がるの早いぞ!

48 19/09/28(土)01:44:39 No.626134110

歴戦ディア亜種が公式で古龍並に強い設定にされたのは笑う まあラギア来れないスの希少種も歴戦個体みたいなもんだけどさあ

49 19/09/28(土)01:45:24 No.626134233

まあディアブロスは初代モンハンのボスだし…

50 19/09/28(土)01:45:36 No.626134265

護石強化しようと思ったら導きの別エリア高レベルモンスター倒さないと行けなかったときの絶望感

51 19/09/28(土)01:46:04 No.626134346

これさあ マスターゼノ出す気ないのもしかして…

52 19/09/28(土)01:46:17 No.626134391

>初めてスボーンで歴戦ディア亜種と戦った 初めてなら上位のほうか 安心しろ下手な古竜よりダメージあるから古竜が弱く感じるぞ

53 19/09/28(土)01:46:21 No.626134396

ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい

54 19/09/28(土)01:46:24 No.626134404

であは壁ドン狙いやすくてありがたい… 火力高いだけだから危険度2でもかなり楽な方に思えてきた

55 19/09/28(土)01:46:53 No.626134489

モンハンのメスはどうしてこうヤケクソみたいな強さをしてやがるんだ…

56 19/09/28(土)01:46:53 No.626134491

個人的に歴戦アンジャッシュ亜種が怖いかな…

57 19/09/28(土)01:46:55 No.626134497

>ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい 音爆弾を使うんだ!

58 19/09/28(土)01:46:59 No.626134507

変に緊張しなくてもソロで適当に遊べるモンハンがついに来たかと思ったんだ 思ったんだよ…

59 19/09/28(土)01:47:16 No.626134556

クエ開始時飛竜にモンスター前に落とされる割合高くなった気がする 支給の携帯食料でスタミナ限界まで上げるのがセオリーなのにおつらい

60 19/09/28(土)01:47:20 No.626134569

ゼノくんは上位で辞めたよ

61 19/09/28(土)01:47:23 No.626134576

>音爆弾を使うんだ! 間に合わねえ!

62 19/09/28(土)01:48:17 No.626134727

>護石強化しようと思ったら導きの別エリア高レベルモンスター倒さないと行けなかったときの絶望感 それよりかは幾らか楽だけど地域の結晶的なのを求められるのもめんどい…

63 19/09/28(土)01:48:21 No.626134736

ソロでモンハンやってて緊張する要素ある?

64 19/09/28(土)01:48:32 No.626134768

ディアも黒ディアはもうガ強重化貫通へべぇでしか行かねえ 近接だと手出しできない時間長すぎ…

65 19/09/28(土)01:48:33 No.626134769

凍て地で開幕壁ドンしたら全員雪崩に巻き込まれてダメだった おのれラギアクルス!

66 19/09/28(土)01:48:41 No.626134788

ゼノに関してはどう考えてもアプデでだしますなので

67 19/09/28(土)01:48:59 No.626134835

操虫棍使い始めたんだけど橙のエキス取りにくすぎませんかね!?

68 19/09/28(土)01:48:59 No.626134836

オトモ強いしソロが1番楽だよ

69 19/09/28(土)01:49:41 No.626134954

瘴気で採取邪魔するのマジでやめてほしい

70 19/09/28(土)01:49:50 No.626134993

ゼノがマスター級にいないのはかわいそうだけどマスター級のゼノと戦いたいかと言われると

71 19/09/28(土)01:49:51 No.626134999

>ゼノに関してはどう考えてもアプデでだしますなので じゃあナナ武器の強化素材霊脈にすんのやめてくだち! そこまで森やる気にならないよ!

72 19/09/28(土)01:50:02 No.626135033

前のスレもだけどゼノギアスくん倒さないとIBできないのに上位にもいるのに初めて戦ったみたいなレスがあると違和感があるな…

73 19/09/28(土)01:50:26 No.626135103

オトモと狼煙でソロでも4人PTが組めちまうんだ!

74 19/09/28(土)01:50:34 No.626135122

そういやそろそろアプデ来るのかな

75 19/09/28(土)01:50:36 No.626135129

銀出た!強い!楽しい!し…死んでる… 捕獲できなかった…この子もしかして最奥エリアから移動しないの

76 19/09/28(土)01:50:44 No.626135155

>瘴気で採取邪魔するのマジでやめてほしい 鳥設置した奴出てこいって言いたい

77 19/09/28(土)01:50:44 No.626135159

珠が…散弾珠がない…というか攻撃珠が最初にもらった1つ以降から増えてねぇ…

78 19/09/28(土)01:50:54 No.626135188

ゼノもラスボスもデカイだけでつまらないからなぁ

79 19/09/28(土)01:51:27 No.626135269

ゼノは正直楽しくないしな…

80 19/09/28(土)01:51:32 No.626135280

確認したら散弾珠が1つもない… 俺はジンオウガになれない

81 19/09/28(土)01:51:45 No.626135325

>>ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい >音爆弾を使うんだ! 怒ってたら効かないし怒ってないならクラッチするから…

82 19/09/28(土)01:51:51 No.626135337

>銀出た!強い!楽しい!し…死んでる… >捕獲できなかった…この子もしかして最奥エリアから移動しないの 今作の金銀は特殊な条件が揃わない限りエリア移動しないね こやしを当てたとしても

83 19/09/28(土)01:52:05 No.626135376

モンハンのラスボスって大体つまらなくない?

84 19/09/28(土)01:52:09 No.626135388

>珠が…散弾珠がない…というか攻撃珠が最初にもらった1つ以降から増えてねぇ… 早くゲラルトさんになってきなさい

85 19/09/28(土)01:52:37 No.626135466

>モンハンのラスボスって大体つまらなくない? その点カマキリってすげーよなー

86 19/09/28(土)01:52:38 No.626135470

>>>ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい >>音爆弾を使うんだ! >怒ってたら効かないし怒ってないならクラッチするから… 今作の黒ディアは起こってても音爆効くぞ

87 19/09/28(土)01:52:46 No.626135484

>モンハンのラスボスって大体つまらなくない? 辛さはあるけどアマツとかは楽しかったかな

88 19/09/28(土)01:52:53 No.626135504

大きさとつまらなさは比例する説

89 19/09/28(土)01:52:57 No.626135514

>>>>ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい >>>音爆弾を使うんだ! >>怒ってたら効かないし怒ってないならクラッチするから… >今作の黒ディアは起こってても音爆効くぞ マジで!?

90 19/09/28(土)01:53:00 No.626135528

ダラアマデュラに比べれば大抵のラスボスは許せる あれは本当に面白くなかった

91 19/09/28(土)01:53:01 No.626135531

そもそも超大型が大体つまんない

92 19/09/28(土)01:53:29 No.626135618

>ソロでモンハンやってて緊張する要素ある? 連続歴戦古龍のクソクエでも結構時間余ったんだよなこのゲーム 歴戦クシャ20分はもう4枠でも捨てていいと思ってるけど相変わらず

93 19/09/28(土)01:53:36 No.626135639

オストガロアは「」的にはどうだったの あれもぽっと出だった気がするけど

94 19/09/28(土)01:53:54 No.626135690

そういや寝て起きたときって心電図オレンジでも壁ドン効くんだね 寝かせても怒りリセットされてなくね?って思ってたけど

95 19/09/28(土)01:54:03 No.626135718

>早くゲラルトさんになってきなさい ゲラルトさんの装備使いづれぇでそういやサイド放置してたな…いい加減やるべきか…

96 19/09/28(土)01:54:20 No.626135768

>今作の金銀は特殊な条件が揃わない限りエリア移動しないね やっぱりかー ネロあじが銀とずっと争ってて落し物いっぱいデター

97 19/09/28(土)01:54:22 No.626135772

怒り中ディアに音爆弾効くって初めて聞いた時は俺も中々の衝撃だった…

98 19/09/28(土)01:54:32 No.626135794

>ゾラ戦は実は結構な調査団ハンターがバリスタを撃っているのだがいかんせん今作のバリスタ弱すぎて全く目立たない バリスタにクリティカル距離があるのかはこのゲームの謎だと思う 闘技場で遠距離ハメの対策と思ったら最長距離で撃っても普通にダメージ入るし

99 19/09/28(土)01:54:33 No.626135796

>オストガロアは「」的にはどうだったの 捕獲玉混ぜるギミックは一回やったらもういいかな ポケモンと違って永劫リストラしてもほとんどの人間文句言わねぇと思うあんなの

100 19/09/28(土)01:54:41 No.626135815

別にでかくないだろイシュなんとかさん

101 19/09/28(土)01:55:18 No.626135927

>>>>>ディア亜種は一回パターン入るとターン回してくれないのがめんどい >>>>音爆弾を使うんだ! >>>怒ってたら効かないし怒ってないならクラッチするから… >>今作の黒ディアは起こってても音爆効くぞ >マジで!? マジ 使わないと突進と地面潜りループされるから使いな つまり言いたいことは鳴き袋買わせてくだち!!!!

102 19/09/28(土)01:55:41 No.626135993

超大型は的になる以上避ける以外の遅延行為するしかなくて その遅延行為はどうあがいても所謂嫌がらせにしかならないからなあ

103 19/09/28(土)01:55:50 No.626136022

>捕獲玉混ぜるギミックは一回やったらもういいかな >ポケモンと違って永劫リストラしてもほとんどの人間文句言わねぇと思うあんなの ヤマツカミですでにやっとるやん まあ同種だからなんだろうけど

104 19/09/28(土)01:56:13 No.626136073

>オストガロアは「」的にはどうだったの >あれもぽっと出だった気がするけど アイデアはいい画面は暗すぎる全体像が見えない 総合的にはいまいち

105 19/09/28(土)01:56:14 No.626136074

ゼノはともかく今回のラスボスはそんな悪くないと思う ランサーには最高につまらなさそうだが

106 19/09/28(土)01:56:30 No.626136122

イシュアなんとかはでかい しかもギリギリ届かないっていやらしいでかさ

107 19/09/28(土)01:56:37 No.626136142

>別にでかくないだろイシュなんとかさん 普通のモンスターと比べたらサイズ的にはまあでかい方ではあるだろ

108 19/09/28(土)01:56:40 No.626136153

イシュワルダはぶっちゃけ頭諦めれば歴代最弱ラスボスだよ

109 19/09/28(土)01:56:50 No.626136173

>オストガロアは「」的にはどうだったの 謎のモンスターが徐々に正体を表していく演出は割と好きだった 最初の形態に戻るんじゃねぇ!

110 19/09/28(土)01:56:55 No.626136187

>>早くゲラルトさんになってきなさい >ゲラルトさんの装備使いづれぇでそういやサイド放置してたな…いい加減やるべきか… レーシェンくっそつまんねえ

111 19/09/28(土)01:57:03 No.626136204

ラスボスは大概デカすぎて大人しく頭殴らせてくれないから好きじゃない

112 19/09/28(土)01:57:08 No.626136221

今回レア排出導き歴戦古龍玉以外は異常にいいから石割るだも数回やってお終いなんだよな

113 19/09/28(土)01:57:14 No.626136241

イシュワルダくんはあの超音波ビームしかやってこないのがつまらないよ モーションめっちゃ少ないよねあいつ

114 19/09/28(土)01:57:34 No.626136284

>オストガロアは「」的にはどうだったの >あれもぽっと出だった気がするけど Xのイカちゃんは好きだったよ弱いし XXのイカちゃんは加減しろ莫迦!

115 19/09/28(土)01:57:54 No.626136350

ゲラおじのクエは色々情報聞いたりサブクエやったりプケプケと共闘したり楽しかったけどなあ

116 19/09/28(土)01:58:03 No.626136372

ラスボスは指一本で撃つ衝撃波のぞんざいさがなんか一番イラっとくる

117 19/09/28(土)01:58:09 No.626136379

アカムは好きだよでも再登場以降のあの広いステージ無駄に移動するのはめんどくさい

118 19/09/28(土)01:58:26 No.626136422

全然即死じゃないのはちょっと笑ったな石割るくん

119 19/09/28(土)01:58:29 No.626136432

今作のラスボスは手抜き感を感じる とりあえずビーム出しとけみたいな

120 19/09/28(土)01:58:43 No.626136476

Fのディスみたいなのがラスボスだと嬉しいんだけどな

121 19/09/28(土)01:58:50 No.626136499

ラスボスくんクラッチしたの落とそうとするからモーションワンパターンになりがちだよね

122 19/09/28(土)01:58:54 No.626136512

そもそも個人の戦闘力じゃなくて沼地化で強さ保ってるようなボスだし…

123 19/09/28(土)01:59:02 No.626136532

アマツもクラッチあるせいでほんと弱いんだろうな今更出しても

124 19/09/28(土)01:59:30 No.626136602

砂がボーン!てなるの無くなったら強さ半分以下だと思う

125 19/09/28(土)01:59:33 No.626136611

チャックス始めてみたけどこれ難しいね… とりあえず足切って倒れたら高出力でドーンでいいのかな

126 19/09/28(土)01:59:36 No.626136621

オストガロアは初見で情報なしでいって最後時間ギリギリでビーム撃たれる直前まで殴り続けてからの ラストのあの演出だったんで思い出としては最高なんだ

127 19/09/28(土)01:59:39 No.626136631

>ゲラおじのクエは色々情報聞いたりサブクエやったりプケプケと共闘したり楽しかったけどなあ プケプケクエストでハマると辛いだろうなと思う 3回かかった

128 19/09/28(土)01:59:52 No.626136662

琴音全然爪落とさねえ…

129 19/09/28(土)02:00:28 No.626136741

金銀も難易度自体はやっぱ低いほうだなあれも

130 19/09/28(土)02:00:29 No.626136743

ラスボスはもっとクラッチをいろいろ使った感じのギミックとかさあ… 石は殆ど落ちてないわ 落石する場所は壊すわでなんなのきみ…

131 19/09/28(土)02:00:29 No.626136744

さっきランスで始めてまともに怒ジョーやったんだけどどうやったら勝てんのあいつ...

132 19/09/28(土)02:00:30 No.626136747

イカは初見のあの驚きの連続だけで好き

133 19/09/28(土)02:00:47 No.626136785

>6からで7まで上げれば邪魔ってくらいには出てくる >部屋に来れば調査貼るけどな! マジか 今入ったけどまだいるかな…

134 19/09/28(土)02:01:03 No.626136813

>ラスボスはもっとクラッチをいろいろ使った感じのギミックとかさあ… >石は殆ど落ちてないわ >落石する場所は壊すわでなんなのきみ… 落石一瞬でぜんぶ壊すし復活しないしなんで設置したの…

135 19/09/28(土)02:01:19 No.626136860

>さっきランスで始めてまともに怒ジョーやったんだけどどうやったら勝てんのあいつ... 胸付くだけでも歴戦大体8分くらいだな あの手のは朝鮮即付けれるかどうかが理解度センスの分かれ目

136 19/09/28(土)02:01:37 No.626136905

金銀柔らかすぎて金の尻尾切る前に倒すとか野良でよくある

137 19/09/28(土)02:01:38 No.626136906

ゲラクエは俺が片手剣の操作に慣れてないうえにレーシェンの体力多すぎて死ぬほど時間がかかったから1回だけやって二度とクエスト受けなおさなかった

138 19/09/28(土)02:01:43 No.626136915

>>ゲラおじのクエは色々情報聞いたりサブクエやったりプケプケと共闘したり楽しかったけどなあ >プケプケクエストでハマると辛いだろうなと思う >3回かかった レーシェンも大概だが1番の敵はジャグラスだと思う ゲラルト脆すぎない?

139 19/09/28(土)02:01:57 No.626136951

書き込みをした人によって削除されました

140 19/09/28(土)02:01:59 No.626136955

>落石一瞬でぜんぶ壊すし復活しないしなんで設置したの… TA用の配布でしょうよ… 毎回そんなんばっか

141 19/09/28(土)02:02:02 No.626136967

あの落石意味無いよなあ 第一形態では壊れないのに何なの

142 19/09/28(土)02:02:14 No.626136995

ゲラクエの片手剣は一番相性悪い武器だよ

143 19/09/28(土)02:02:15 No.626136996

ラスボスはカマキリが一番好き ほどよいギミックあって金稼げて装備も強いし最高

144 19/09/28(土)02:02:20 No.626137002

>金銀も難易度自体はやっぱ低いほうだなあれも と言うか今作の金銀は隙がちゃんと用意されてたり確定行動があったりするから楽よね 銀の地上二回噛みつきの後は足下にハンターいると押し潰し確定とか

145 19/09/28(土)02:02:31 No.626137028

金レイアって背中の棘壊すの難しいな 武器によるのかな

146 19/09/28(土)02:02:49 No.626137065

意味あるよ2回で即剝ぎだし10分切れる 並の理解度で15分だからだいぶ違うんだよなあれ出来ると 出来るか出来ないかだからまあ向いてないやつは辛い

147 19/09/28(土)02:03:02 No.626137099

>ゲラクエの片手剣は一番相性悪い武器だよ そうなの!? 武器変えようと思ったけどまともなのなさそうだったから片手剣のまま突っ込んだんだけど

148 19/09/28(土)02:03:03 No.626137103

>チャックス始めてみたけどこれ難しいね… >とりあえず足切って倒れたら高出力でドーンでいいのかな それだとさすがにチャンス少なすぎるからガードからの反撃超出を覚えるんだ

149 19/09/28(土)02:03:25 No.626137148

散弾装備適当に組んでみたけど一発につき25ぐらいは出るけどしっかり組むといくらぐらいになるんだろ

150 19/09/28(土)02:03:32 No.626137166

頭傷付けて即効で壊すとすぐ死ぬよね金銀 頭壊さなくても翼と足切ってれば死ぬけど

151 19/09/28(土)02:04:08 No.626137248

書き込みをした人によって削除されました

152 19/09/28(土)02:04:18 No.626137279

あー…もしかして今なら武器の調整とクラッチあるからレーシェンちょっとは楽になったんかな

153 19/09/28(土)02:04:35 No.626137328

>>ゲラクエの片手剣は一番相性悪い武器だよ >そうなの!? >武器変えようと思ったけどまともなのなさそうだったから片手剣のまま突っ込んだんだけど あの片手龍属性特化だけどレーシェン別に龍弱点じゃないんだ

154 19/09/28(土)02:04:41 No.626137343

>散弾装備適当に組んでみたけど一発につき25ぐらいは出るけどしっかり組むといくらぐらいになるんだろ 一発39

155 19/09/28(土)02:05:07 No.626137401

>散弾装備適当に組んでみたけど一発につき25ぐらいは出るけどしっかり組むといくらぐらいになるんだろ 肉質にもよるけどスコープつけて40ぐらいかな…

156 19/09/28(土)02:05:58 No.626137514

やっぱ40付近まで行くのか…ちょっと頑張るかなぁ ああでもやっぱ散弾珠…

157 19/09/28(土)02:06:23 No.626137565

ゴルルナ足はいいぞ

158 19/09/28(土)02:06:39 No.626137605

>ああでもやっぱ散弾珠… そんな低レアの珠歴戦古龍周回やってるとすぐ出るよ

159 19/09/28(土)02:07:01 No.626137656

>ゴルルナ頭はいいぞ

160 19/09/28(土)02:07:02 No.626137660

コラボは重ね装備と武器だけでいいよ ベヒ楽しいは本当に理解できない

161 19/09/28(土)02:07:47 No.626137748

別に初見片手剣でもレーシェン倒せたので慣れの問題だと思う プケプケは途中で調和されたが

162 19/09/28(土)02:07:49 No.626137753

まあおれもまだ貫通珠が出てこないんだがな

163 19/09/28(土)02:08:15 No.626137812

獄ベヒ楽しいじゃん

164 19/09/28(土)02:08:21 No.626137830

IBのと調整違うからなぁレーシェン語るにしても

165 19/09/28(土)02:08:29 No.626137845

>獄ベヒ楽しいじゃん どこが?

166 19/09/28(土)02:08:56 No.626137915

>それだとさすがにチャンス少なすぎるからガードからの反撃超出を覚えるんだ GPってやつか… 今までスラアクで脳死パンパンしてたから難しい でも上手く高出力当たると気持ちいいね

167 19/09/28(土)02:08:58 No.626137917

レイア装備の見た目が好きだからルナ装備がいい感じの性能なのは凄くありがたい…

168 19/09/28(土)02:10:10 No.626138065

弓なんぞでもだいぶ楽になってんだろうなレーション

169 19/09/28(土)02:10:10 No.626138067

チャアクはずっと剣で戦いたいくらい剣が使いやすくて好き

170 19/09/28(土)02:10:26 No.626138103

楽しい歴戦古龍周回 クシャ!ナナ!クシャ!ナナ! クソァ!

171 19/09/28(土)02:10:57 No.626138166

>チャアクはずっと剣で戦いたいくらい剣が使いやすくて好き 旧世代より斧強化メインの択増えてるからやれることは多いんだよな

172 19/09/28(土)02:10:58 No.626138167

棒だからこそな必須スキルってあったりするのかい?

173 19/09/28(土)02:11:14 No.626138201

>GPってやつか… 通常ガードからでも反撃超出は出せる ただガ性3は付けてないと大体仰け反るので撃てない

174 19/09/28(土)02:11:17 No.626138208

割と死ぬこと多いんだけど防御のスキルか加護どっちあった方がいいんだろ

175 19/09/28(土)02:11:29 No.626138240

楽しい楽しくないの基準が違うんだから理解しようとするのが間違い 俺は挑むのは好き

176 19/09/28(土)02:12:07 No.626138305

ラスボスさんが苦手すぎる…もしかしてあの嵌まって動き鈍る奴って沼渡りでどうにかなる?

177 19/09/28(土)02:12:24 No.626138348

なる

178 19/09/28(土)02:12:49 No.626138396

>GPってやつか… GPしなくてもだいたいガード性能1にチャージ強化+2で3になってるからほとんどノックバックあんまりせずにいけるよ もちろんGPできるに越したことはないけど

179 19/09/28(土)02:12:57 No.626138412

死にたくないなら体力3耐絶3早食い3かな

180 19/09/28(土)02:13:08 No.626138437

ネロとかも無駄にそういうギミックあるけど内輪とタコるだけなら考えなくていいからなそんなん

181 19/09/28(土)02:14:02 No.626138530

チャックスの斧強化は動かない敵にはまじ強いんだけどね…

182 19/09/28(土)02:14:02 No.626138531

チャックスは砲術つける意味性殆どなくなっちゃったから安く済むってのはいいな

183 19/09/28(土)02:14:19 No.626138556

ネロあじの水って沼渡りじゃ対策出来ないんじゃなかったっけ

184 19/09/28(土)02:14:24 No.626138565

なるので沼対策するだけでだいぶ気楽に動ける

185 19/09/28(土)02:14:28 No.626138571

クシャはナナと比較されるほどきつくないと思うの ダウンしやすいし雷めっちゃ通るし ナナはクソ

186 19/09/28(土)02:14:54 No.626138626

>棒だからこそな必須スキルってあったりするのかい? ひるみ軽減3と耳栓2があればエキス3色で耳栓5風圧3耐震3になっちまうんだ

187 19/09/28(土)02:15:00 No.626138637

ネロの水は電気ガンガン流れるから踏まないほうがいいのは変わらないし

188 19/09/28(土)02:15:04 No.626138645

ナナなんてむしろワールドより楽になってるレベルだし シルソルに風圧付いてるのあいつへの嫌がらせでしか無いと思うわ正直

189 19/09/28(土)02:15:08 No.626138655

>棒だからこそな必須スキルってあったりするのかい? 切れ味対策は必須 強化持続とかひるみ軽減はあれば便利だけど無くてもなんとかなるから後は好みでチョイス

190 19/09/28(土)02:15:53 No.626138749

クシャそこまで飛んでないしなあ クラッチ効かないのはどうなのって思うけど

191 19/09/28(土)02:15:53 No.626138751

>切れ味対策は必須 3人入ってきて業物護石達人芸めいとうでぱきっと別れてたのは本当に笑った

192 19/09/28(土)02:15:56 No.626138753

ナナがクソ云々は単純に強いからなんだけどクシャのクソはまともに戦闘ができないレベルだから

193 19/09/28(土)02:16:01 No.626138762

棒触れたことほとんどないけど三色維持するのめっちゃ難しそう

194 19/09/28(土)02:16:06 No.626138771

導きの地について予習がてら調べたけど…わからん… とりあえずいるモンスターの痕跡集めればいいのかな

195 19/09/28(土)02:16:21 No.626138798

クシャは一回リストラしたほうがいい 調査無駄になるだけだくだらなすぎる

196 19/09/28(土)02:16:37 No.626138826

虫棒はやっぱり達人芸とかなんだろうか…あれ生存と火力両立するの結構大変だよね?

197 19/09/28(土)02:17:20 No.626138904

達人芸は三部位だけだからかなり楽だわ 生存キツイのはやっぱ真属会だなぁ

198 19/09/28(土)02:17:53 No.626138968

>棒触れたことほとんどないけど三色維持するのめっちゃ難しそう 今回虫強化してれば全然切れないから超楽だよ

199 19/09/28(土)02:17:59 No.626138980

ガ性もいるのか… もうちょいスキル弄ってみるよありがとう 珠が…珠が足りない…!

200 19/09/28(土)02:18:14 No.626139007

取り敢えずストーリーは一人で進めたい人なので沼渡りつけてティガになってみるよ ありがとう「」!

201 19/09/28(土)02:18:42 No.626139059

ナナは頭ダウン無くなったって聞いたけどどんな判断なの馬鹿なの

202 19/09/28(土)02:19:02 No.626139099

三色集めたいなら至近距離から虫放てばいい その後虫に戦わせながら自分も戦うのは難しい

203 19/09/28(土)02:20:00 No.626139195

>その後虫に戦わせながら自分も戦うのは難しい 印弾をつけておくだけでは…?

204 19/09/28(土)02:20:36 No.626139264

クシャを雷弓以外で楽しく狩れないか探したところ整備5加護5不動スラアクでゴリ押すのが楽しかった 斧リーチ長いしクラッチ傷つけ楽だし

205 19/09/28(土)02:20:49 No.626139286

早気体術でたけど個人的に神すぎる…

206 19/09/28(土)02:20:57 No.626139304

猟虫はオートで戦ってくれるモードほしい 虫が引き留めてる間に武器研いだりしたい

207 19/09/28(土)02:21:04 No.626139317

もう何も考えずに森で調和するだけの存在になろうと思うんだけど そうすると一番楽な武器種ってなんだろう?

208 19/09/28(土)02:21:09 No.626139330

印弾ってどういうところに撃つのが良いとかあったりする?

209 19/09/28(土)02:21:10 No.626139332

>早気体術でたけど個人的に神すぎる… 二個あるといいぞ!

210 19/09/28(土)02:21:36 No.626139378

>もう何も考えずに森で調和するだけの存在になろうと思うんだけど >そうすると一番楽な武器種ってなんだろう? 散弾ヘビィ

211 19/09/28(土)02:21:45 No.626139393

今日の収穫はけお術体力増強珠だった

212 19/09/28(土)02:21:56 No.626139417

印弾は基本頭に撃ってる 正解なのかはわからない

213 19/09/28(土)02:21:59 No.626139424

>印弾ってどういうところに撃つのが良いとかあったりする? 基本顔面でいいよ 打撃虫ならスタンも結構狙えるし

214 19/09/28(土)02:22:31 No.626139476

ベリオロスを快適に狩るために転身取ろうとしてるんだけど何このナナちゃんこわ・・・ってなるなった お世辞にも特殊闘技場は戦いやすくないからというのもあるだろうけど炎どれだけ撒き散らすのあの女・・・

215 19/09/28(土)02:22:38 No.626139492

>今日の収穫は匠体力増強珠だった

216 19/09/28(土)02:23:04 No.626139539

体力3珠って存在する?

217 19/09/28(土)02:23:38 No.626139602

相手に銃口向けてるだけでほぼスタミナ消費無し削り無しオートガードで200ダメ以上を7連射できる勇ちゃんヘビィは俺をだめにする

218 19/09/28(土)02:23:41 No.626139610

>体力3珠って存在する? すると思ってたけど発売三日目から存在しないという報告が成されてた

219 19/09/28(土)02:23:57 No.626139651

>今日の収穫は匠体力増強珠だった 憎【オディウム】

220 19/09/28(土)02:24:08 No.626139669

なので体力はレックスロア腕とかか複合集めることになる

221 19/09/28(土)02:24:57 No.626139755

ナナが楽なのは体力2で十分歴戦でも何も考えず倒せることなんだよな

222 19/09/28(土)02:25:08 No.626139775

対策した上で1番面倒なのは怒ジョーな気がしてきた ランスやシールドヘビィでずっと頭胸にチクチクやってればいいのかな

223 19/09/28(土)02:25:36 No.626139826

>対策した上で1番面倒なのは怒ジョーな気がしてきた 一応危険度3周回効率はあれが一番高い当たり枠だけどNE

224 19/09/28(土)02:25:37 No.626139827

>印弾ってどういうところに撃つのが良いとかあったりする? 頭が人気だけど個人的には緑が取れる場所もいざって時に回復できるから便利だと思う

225 19/09/28(土)02:25:39 No.626139830

じゃあ今回も俺の護石は体力固定って事だな!

226 19/09/28(土)02:26:36 No.626139928

シールドヘビィでもおこじょーは傷入れてかないとキツいぞ 単発で傷つくナルガ砲がおこじょーにはちょうどいい

227 19/09/28(土)02:28:56 No.626140167

氷の属性武器だけ明らかに強いのってラージャン見越してるのミエミエでなんだかなぁって気分でプレイしてたけどはやくやりたいな

228 19/09/28(土)02:29:44 No.626140259

ラージャンと言うかラスボス対策じゃないかな

229 19/09/28(土)02:30:17 No.626140325

石割るは落石ギミックどんだけ成しこなせるかでしかないから

230 19/09/28(土)02:30:47 No.626140382

アイスボーンなんだから氷強くてもいいだろう

↑Top