19/09/28(土)00:22:39 交渉が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/28(土)00:22:39 No.626114250
交渉が決裂したとされていたソニーとマーベルが第3作『スパイダーマン』製作協力で再合意したとマーベルCEOケビン・ファイギ社長が発表 https://variety.com/2019/film/news/sony-marvel-tom-holland-spider-man-1203351489/
1 19/09/28(土)00:23:09 No.626114430
なんなのもう…嬉しいけど
2 19/09/28(土)00:24:13 No.626114746
ああ…いやまぁよかったよ…うん…
3 19/09/28(土)00:24:29 No.626114836
俺ちゃんどうなるの
4 19/09/28(土)00:32:46 No.626117398
情報が二転三転しすぎて逆に不安になる
5 19/09/28(土)00:32:59 No.626117468
ありがとう…ありがとう!!
6 19/09/28(土)00:33:24 No.626117588
サンキューソニー サンキューファイギ
7 19/09/28(土)00:33:38 No.626117662
もういい加減どうなるかハッキリ決まってから話せや!
8 19/09/28(土)00:34:08 No.626117803
いい方向にいったんならいい事だ…
9 19/09/28(土)00:34:32 No.626117921
この間にソニー側のバース構想はどうなってるんだろう
10 19/09/28(土)00:34:41 No.626117957
最終的には良かったんだけどさ…なんかすごい振り回された気がする
11 19/09/28(土)00:34:59 No.626118051
アベンジャーズの次のシーズンへの話題性がいまいちすぎてプロレス打ったんじゃねぇのかと疑う
12 19/09/28(土)00:35:25 No.626118174
本当か~?本当なのか~? なんか疑心暗鬼になっているので次作の公開予定まで明らかになったら初めて喜びたい
13 19/09/28(土)00:35:56 No.626118313
>この間にソニー側のバース構想はどうなってるんだろう めっちゃ広げようとしてる
14 19/09/28(土)00:36:11 No.626118376
交渉の途中経過でまとまらずに一時持って帰ってたのをケツ裂ケツ裂言ってただけじゃないの
15 19/09/28(土)00:36:19 No.626118414
書き込みをした人によって削除されました
16 19/09/28(土)00:36:39 No.626118495
ヴェノム出てくるのかな
17 19/09/28(土)00:36:46 No.626118526
よかった…正体をバラされて姿を消すピーターはいなかったんだ…
18 19/09/28(土)00:36:58 No.626118576
>次作の公開予定 これまでがこれまでだけに実際またさらに二転三転するとも限らんので 本当に具体的な新作情報出るまで何とも言えんよね
19 19/09/28(土)00:37:06 No.626118616
流石にファイギがそう言ったというなら信じたい…
20 19/09/28(土)00:37:38 No.626118753
>この間にソニー側のバース構想はどうなってるんだろう https://theriver.jp/madame-web-developing/
21 19/09/28(土)00:37:56 No.626118829
ソニーとマーベルは仲がいいから復縁したけど 間に挟まって揉め事を引き起こしたクソネズミはいつ死ぬの?
22 19/09/28(土)00:38:02 No.626118847
スパイダーマンそんなプロレス宣伝が必要なほど落ちぶれたタイトルでもないだろうに
23 19/09/28(土)00:38:12 No.626118898
ミステリオ再登場しないかな
24 19/09/28(土)00:38:53 No.626119065
あんまりにも理想的な着地点すぎてやっぱこれプロレスだったのでは?
25 19/09/28(土)00:39:18 No.626119201
この件はもう黙ってたもの勝ちなんやな…
26 19/09/28(土)00:39:25 No.626119243
歴代社長ヴィランズがトムホピーターに逆恨み復讐とかでもいいぞ!
27 19/09/28(土)00:39:41 No.626119346
ガン監督の時も思ったけど心臓に悪い…
28 19/09/28(土)00:40:09 No.626119490
どういうことなの…なんで揉めてたの…
29 19/09/28(土)00:40:37 No.626119644
>間に挟まって揉め事を引き起こしたクソネズミはいつ死ぬの? ネズミが死んだら世界の半分は死ぬな
30 19/09/28(土)00:40:42 No.626119663
もう記事とかは信用できなくて本人の口から出た情報以外信じられない
31 19/09/28(土)00:40:44 No.626119666
んー注目集める為のプロレスじゃねえかな?
32 19/09/28(土)00:40:58 No.626119728
その辺のプロレスもあって上手くいったのかなとも思うけど やたら振り回された苛立ちの方が強い もちろん結論としては良かった良かっただけどさ
33 19/09/28(土)00:41:09 No.626119780
めちゃくちゃげっそりしたけどまあうn…よかったよ…めちゃくちゃげっそりしたけど…
34 19/09/28(土)00:41:45 No.626119944
スパイディいなきゃ正直力不足感あったし良かったよ…
35 19/09/28(土)00:41:46 No.626119948
最近どんどんディズニーが嫌いになる
36 19/09/28(土)00:42:35 No.626120184
ネズミのヘイトを集めるだけのプロレスになってたし意図してはいないと思う
37 19/09/28(土)00:42:39 No.626120203
まあ仲悪いよりは関係続いた方が嬉しいけどどうせまた数年後ケンカ別れするだろ
38 19/09/28(土)00:42:43 No.626120224
メディアが6割強悪いみたいなとこある
39 19/09/28(土)00:42:49 No.626120263
合意! 合意解除! 再合意!
40 19/09/28(土)00:42:52 No.626120278
フェイクニュースにだまされちゃだめだな! あとロンドンの事件の犯人はスパイダーマンで正体はピーター・パーカーだぞ!
41 19/09/28(土)00:43:05 No.626120342
>ネズミが9割強悪いみたいなとこある
42 19/09/28(土)00:43:27 No.626120458
どうせソニーも買収すんだろデズニー?
43 19/09/28(土)00:43:38 No.626120526
アベンジャーズの後半あたりからこういう感じの注目集める為の揉め事ショーみたいのやってるからなんかもういいやって感じ… あとはスパイディ3決定した後トムホの愉快な脚本漏洩があればいいやもう
44 19/09/28(土)00:43:58 No.626120614
こわいなぁディズニー敵に回すと
45 19/09/28(土)00:44:00 No.626120621
ヴェノム合流かなあまあ良かったよ
46 19/09/28(土)00:44:01 No.626120631
なあにいざとなったらオリキャラのナイト・モンキーがいる
47 19/09/28(土)00:44:07 [ネッド] No.626120665
>あとはスパイディ3決定した後トムホの愉快な脚本漏洩があればいいやもう ふざけんな!
48 19/09/28(土)00:44:15 No.626120702
ネズミは黙って金出しててくれ たぶんちゃんと稼いでくるから
49 19/09/28(土)00:44:35 No.626120798
>フェイクニュースにだまされちゃだめだな! >あとロンドンの事件の犯人はスパイダーマンで正体はピーター・パーカーだぞ! https://youtu.be/iVr-J1ZPYOU この人ネットに馴染みすぎて駄目だった チャンネル登録を頼むぞ!
50 19/09/28(土)00:44:38 No.626120812
腹芸まみれで
51 19/09/28(土)00:44:57 No.626120892
>どうせソニーも買収すんだろデズニー? やれるもんならやってみろとしか…
52 19/09/28(土)00:45:10 No.626120951
>フェイクニュースにだまされちゃだめだな! コメントもちゃんもとれたものだったからフェイクかといえばちょっと違う
53 19/09/28(土)00:45:41 No.626121078
>ネズミは黙って金出しててくれ >たぶんちゃんと稼いでくるから 全てを手中におさめないと気が済まないタイプだからな
54 19/09/28(土)00:45:45 No.626121102
ソニーが映画事業手放すわけないしなぁ
55 19/09/28(土)00:45:56 No.626121148
一番ネズミが偉いという事を定期的に再認識してもらわないとね
56 19/09/28(土)00:46:04 No.626121173
市民の心を惑わせるなんてやはりスパイダーマンはクソだな!
57 19/09/28(土)00:46:30 No.626121265
フェーズ4の面々のショボさを補うためにスパイディ酷使されてるなーとしか…
58 19/09/28(土)00:47:17 No.626121456
スパイディはアメリカ様のもんだからジャップ企業が調子のんなってことよ お遊戯仮面ライダーでもみてろっての
59 19/09/28(土)00:47:26 No.626121486
アベンジャーズIW EG並みに儲けたいとおもってるなら諦めろとしか…
60 19/09/28(土)00:47:27 No.626121491
クモは益虫 ネズミは害獣
61 19/09/28(土)00:47:31 No.626121507
>一番ネズミが偉いという事を定期的に再認識してもらわないとね 過去に行って赤ん坊のウォルト・ディズニーを…(クルクル…ギュッ)
62 19/09/28(土)00:47:32 No.626121514
トムホは結構いい感じのピーター・パーカーなので3作以降も続投で作られるなら嬉しい アメスパのピーターも悪くはないけどあっちは脚本が全力で足引っ張ってて個人的にはパットしないシリーズだったな
63 19/09/28(土)00:47:52 No.626121589
悪が裁かれて清々しいわ世界よこれがアメコミの力だ
64 19/09/28(土)00:48:33 No.626121752
ネズミ上層部はともかくファイギ以下MCU製作陣は別に悪くないし……多分
65 19/09/28(土)00:48:41 No.626121788
>スパイディはアメリカ様のもんだからジャップ企業が調子のんなってことよ >お遊戯仮面ライダーでもみてろっての いやソニピクってアメリカの企業では…?
66 19/09/28(土)00:49:11 No.626121910
ところでバースとヴェノムは続編いつやるの?
67 19/09/28(土)00:49:11 No.626121912
トムホは宣伝インタビュー中に社長から電話かかってくるぐらい託されてるから・・・
68 19/09/28(土)00:49:29 No.626121989
せめてX-MENとF4のリブートが動くまではスパイダーマンに客呼んでもらわないとね…
69 19/09/28(土)00:49:43 No.626122046
どっちが得したんだろうこの騒動
70 19/09/28(土)00:50:06 No.626122132
ソニピクを日本企業とおもってるとか恥ずかしすぎる…
71 19/09/28(土)00:50:11 No.626122155
今回のリークはなんなんだろう いやまあ映画関係はなんでこの時期に漏れたんだってニュースちらほら出るけどさ…
72 19/09/28(土)00:50:16 No.626122174
どっちも損した
73 19/09/28(土)00:50:35 No.626122242
ヴェノムの最後に出てきたウッディ・ハレルソンのカーネイジは髪の毛があるから最初ウッディ・ハレルソンって分からなかったな
74 19/09/28(土)00:50:55 No.626122338
アメコミ詳しくないからフェーズ4のメンツはめっちゃ地味に見える まあアイアンマンだって最初は余ってた版権のひとつだからここから急に大ヒット作生まれる可能性もあるが
75 19/09/28(土)00:51:00 No.626122357
>どっちが得したんだろうこの騒動 安く宣伝できた両方じゃない?
76 19/09/28(土)00:51:03 No.626122367
ソニー買うって50兆でも全然足りねえよ
77 19/09/28(土)00:51:12 No.626122402
PS4不買運動とかダメージあったのかね
78 19/09/28(土)00:51:12 No.626122403
あー本当に良かった まあ正直諦めてたけど本当に良かった… ここんところ悪いニュースでプライベートで死にかけてたがこれであと2年は生きられる…本当に良かった… クララベル・カウでシコって寝よ…
79 19/09/28(土)00:51:45 No.626122526
>今回のリークはなんなんだろう >いやまあ映画関係はなんでこの時期に漏れたんだってニュースちらほら出るけどさ… ディズニーが前にやったみたいに敢えて情報流出させてファンを味方につけて交渉相手を非難させて交渉を有利に進めようとしたとか?
80 19/09/28(土)00:51:45 No.626122529
>アメコミ詳しくないからフェーズ4のメンツはめっちゃ地味に見える 知ってても地味だよ! せめてシーハルク映画でやろうよって思うよ!
81 19/09/28(土)00:52:22 No.626122670
>PS4不買運動とかダメージあったのかね 版権とかなんも分からない馬鹿が沢山いるんだなって思ったよ
82 19/09/28(土)00:52:23 No.626122675
なんか今回の騒動は力技の番外戦術な気はせんでもない
83 19/09/28(土)00:52:34 No.626122705
ファンが一番たまったもんじゃないわ
84 19/09/28(土)00:52:45 No.626122750
この地味な面々を打開するにはやはりムーンナイトを映画化するしかない だいぶ前からドラマになるやら映画になるやら言われてそれっきりだけど
85 19/09/28(土)00:52:48 No.626122764
どっちが折れたんだろう
86 19/09/28(土)00:52:51 No.626122777
やっと一端のヒーローとしての一歩を踏み出したところで素性晒されて姿を消すとかカッコ悪すぎるからな…
87 19/09/28(土)00:53:03 No.626122823
>この地味な面々を打開するにはやはりムーンナイトを映画化するしかない >だいぶ前からドラマになるやら映画になるやら言われてそれっきりだけど ドラマだわあいつ
88 19/09/28(土)00:53:15 No.626122872
元々ネズミ6:ソニピク4くらいって言われてた利益配分をネズミが99:1くらいに吹っ掛けたのが始まりだよなこの騒動
89 19/09/28(土)00:53:31 No.626122927
>PS4不買運動とかダメージあったのかね 結構前にソニー自身がもう欲しい人には行き渡ってるだろうから今後は下がっていくよーって言ってたんであまり響かなかったと思う そもそも次世代機の情報出していってるし
90 19/09/28(土)00:53:40 No.626122961
デップー&スパイディはいつか見たいけど流石に遠そうだな・・・
91 19/09/28(土)00:53:59 No.626123027
なんかトントン拍子に話進みすぎてこれ最初からプロレスだったんじゃ…
92 19/09/28(土)00:54:14 No.626123102
ヴェノムとかも含めて全部MCU入りするってのが本当なら大歓迎だよ
93 19/09/28(土)00:54:38 No.626123192
プロレスってもっと見てて楽しいものだと思うよ…
94 19/09/28(土)00:54:38 No.626123195
>なんかトントン拍子に話進みすぎてこれ最初からプロレスだったんじゃ… それだと思うよ >元々ネズミ6:ソニピク4くらいって言われてた利益配分をネズミが99:1くらいに吹っ掛けたのが始まりだよなこの騒動 そもそもこれやるならディズニーは手前で作るはずなんで 注目を集める為の一芝居ってとこだろう ディズニー嫌い
95 19/09/28(土)00:54:44 No.626123219
パニッシャーをそろそろ単独でやってほしい
96 19/09/28(土)00:54:51 No.626123252
>なんかトントン拍子に話進みすぎてこれ最初からプロレスだったんじゃ… プロレスかはともかく関係者も普通にさっさと半公式なコメント出してたしね
97 19/09/28(土)00:55:13 No.626123342
>ヴェノムとかも含めて全部MCU入りするってのが本当なら大歓迎だよ よーし次はジャスティスリーグと共演する映画だ
98 19/09/28(土)00:55:57 No.626123573
どっちだよ!
99 19/09/28(土)00:56:36 No.626123818
とりあえず今回の件で一番株を落としたのは頭ホークアイ
100 19/09/28(土)00:56:39 No.626123834
ガン監督の時もどうにかなってたし正直戻ってくるとは思ってた
101 19/09/28(土)00:57:10 No.626123975
>とりあえず今回の件で一番株を落としたのは頭ホークアイ 宮迫は役者としては元から…
102 19/09/28(土)00:57:13 No.626123990
上向き経営になってきたソニピクから搾れそうってふっかけてきたネズミが悪いよ
103 19/09/28(土)00:57:14 No.626124003
みなさんも誰が悪いかよくお分かりになったことでしょう やはりあの蜘蛛は悪党です!
104 19/09/28(土)00:57:17 No.626124015
復帰作2021年!ってやたら早い公開時期からしてもしかしてプロレスなんじゃ...って気がしないでもない あっちの国の大作映画ってそんな早く作れるもんなのか
105 19/09/28(土)00:57:18 No.626124026
>そもそもこれやるならディズニーは手前で作るはずなんで すいませんそれ無理なんですよ
106 19/09/28(土)00:57:30 No.626124091
つかガンの方が戻ってきたの奇跡だぞ
107 19/09/28(土)00:57:34 No.626124107
ノヴァとかスクイレルガールとかグウェンプールあたりを映画にしてほしい 今のままだと正直地味すぎる
108 19/09/28(土)00:58:03 No.626124248
マーベル映画ブームはライミ版スパイディなくして成り立たなかったし ソニピクにとってもスパイディは象徴的な存在なんだよね
109 19/09/28(土)00:58:11 No.626124286
あれ…?それじゃナイトモンキー単独映画はどうなるんですか?
110 19/09/28(土)00:58:52 No.626124466
>みなさんも誰が悪いかよくお分かりになったことでしょう >やはりあの蜘蛛は悪党です! what the fu・・・・!!!
111 19/09/28(土)00:59:01 No.626124497
この薬を飲むとスパイディの続報について正直に喋るようになる
112 19/09/28(土)00:59:03 No.626124506
マスターオブカンフーもエターナルズもコミック読んでる人からは凄まじく評価高い傑作だからな 日本の漫画で言えばエターナルズは火の鳥あたりの巨匠が手がけた神話的作品ポジションで シャンチーは寄生獣あたりのコア層で否定する人間はいない名作ポジション だからまあ外れるこたないしアイアンマンやGOTGみたいに周知されれば売れはするだろう
113 19/09/28(土)00:59:03 No.626124511
これでゴリウーたちに守られしアベンジャーズの顔になってもらえるな
114 19/09/28(土)00:59:16 No.626124576
>ガン監督の時もどうにかなってたし正直戻ってくるとは思ってた あんときもプロレスだったんかって勘ぐってしまうなあ… どちらにしろディズニーは嫌い
115 19/09/28(土)00:59:18 No.626124589
ディズニーはピクサー取り込まなかったら死んでるからな
116 19/09/28(土)00:59:25 No.626124624
弓おじさんと比べてスパイダーマンの中の人大人だなと思った騒動であった
117 19/09/28(土)00:59:37 No.626124680
ディズニーってキャラクターライツ事業としては世界最高峰の筈なのに実は素人よりヘタクソなのでは?と思った 一回騒ぎにした意味はまず無いよね
118 19/09/28(土)00:59:47 No.626124731
>すいませんそれ無理なんですよ マジで!? アラジンをあんな面白い実写にしたのに…!
119 19/09/28(土)00:59:55 No.626124775
>ノヴァとかスクイレルガールとかグウェンプールあたりを映画にしてほしい >今のままだと正直地味すぎる ノヴァは唯一生き残った新米宇宙防衛隊隊員が奮闘するって日本で割と受けそう
120 19/09/28(土)01:00:03 No.626124807
地味地味言われてもイカルスがデビアンツとビーム撃ち合う銀河規模のバトルやるようなエターナルズすら地味だったらもうほかにやりようないだろ
121 19/09/28(土)01:00:09 No.626124837
ディズニーは規模でかすぎて何してもマッチポンプ臭くなってしまう
122 19/09/28(土)01:00:10 No.626124841
>弓おじさんと比べてスパイダーマンの中の人大人だなと思った騒動であった 普段リークしまくってるのに…
123 19/09/28(土)01:00:55 No.626125020
>>弓おじさんと比べてスパイダーマンの中の人大人だなと思った騒動であった >普段リークしまくってるのに… ネタバレするだけで版権返せとかそういうデリケートなところには触れないスタイル
124 19/09/28(土)01:00:59 No.626125033
弓おじそんな株下がること言っちゃったの?
125 19/09/28(土)01:01:00 No.626125040
>普段リークしまくってるのに… そっちもプロレスだったんだ…
126 19/09/28(土)01:01:05 No.626125062
この騒動を引き起こした諸悪の根源であるあの悪党の名前をリスナー諸君はわかっているはずだ! そう…ヤツの名はスパイダーマン!ニューヨークの諸君!我々は立ち上がり断固としてヤツを排除しなければならないのだ!今すぐに!!!
127 19/09/28(土)01:01:09 No.626125078
トムホは露出多いわりには好感度落とさない立ち回りしてるのは凄いと思うよ…
128 19/09/28(土)01:01:10 No.626125082
マーベルだろうとそうじゃなかろうとどうせリーク対策で有名な共演者と重要なシーン共演させてくれないしな…
129 19/09/28(土)01:01:16 No.626125102
フェイズ4はコミックを読んでる人からはかなり期待値が高くて MCUファンからはあまり期待値が低いみたいな感じだなぁ
130 19/09/28(土)01:01:17 No.626125103
役者たちがあんまり危機感持ってなかったし再合意する雰囲気はあったんだろうな
131 19/09/28(土)01:01:29 No.626125162
地味っていうか誰そいつ知らんってだけだからね また単独映画をこつこつ当てながらコンテンツをデカくしないと
132 19/09/28(土)01:01:43 No.626125209
そんなことより聞いてくれよ アイアンマンが死ぬんだ
133 19/09/28(土)01:02:14 No.626125321
シャンチーは社長が倒しそびれたマンダリンタコ殴りにするみたいで楽しみ
134 19/09/28(土)01:02:26 No.626125366
>フェイズ4はコミックを読んでる人からはかなり期待値が高くて エターナルズは割と2時間映画にして面白くなるかは微妙なとこだぞ… 他と絡めにくいし
135 19/09/28(土)01:02:33 No.626125381
弓おじまた協定破って投獄されちゃうのか…
136 19/09/28(土)01:02:44 No.626125417
怒られつつもマジギレはされないラインを熟知しているということか
137 19/09/28(土)01:02:59 No.626125481
まあMCUあんま原作コミック反映しないし…
138 19/09/28(土)01:03:23 No.626125573
映画が出るまでの前情報とか見ても意味無いんだなって思った
139 19/09/28(土)01:03:41 No.626125636
>>フェイズ4はコミックを読んでる人からはかなり期待値が高くて >エターナルズは割と2時間映画にして面白くなるかは微妙なとこだぞ… >他と絡めにくいし ゲイマンエターナルズのプロット持ってくるだけで十分面白くなるだろ
140 19/09/28(土)01:03:42 No.626125638
脈や呼吸を調べずに偽物(CG)かどうかしか調べてなかったから実は死んだフリしてただけの可能性まだあるからなベック 眼を開けて微動だにしないってのも実際に俳優がやってるんだからベックもやれるだろ
141 19/09/28(土)01:04:18 No.626125781
ラファロおじさんと比べたらセーフなラインのネタバレしかしないからな… ただし同じ守秘義務の範囲内の役者は除く
142 19/09/28(土)01:04:34 No.626125832
弓おじは嫁と子供の親権争って嫁のパスポート隠した疑惑も出ててプライベートぐちゃぐちゃ 元嫁の名前がソニーでこれまた地雷
143 19/09/28(土)01:04:50 No.626125884
間空くからプロレスで盛り上げようとしてたのかな…
144 19/09/28(土)01:05:23 No.626126030
ベック生きてて欲しいなあ正直 シニスターシックス結成して
145 19/09/28(土)01:05:25 No.626126037
どうせいつもみたいにJJJが飛ばし記事出したんだろ
146 19/09/28(土)01:05:34 No.626126068
騒動の直前にMARVELがF4の権利も買い取った情報流れてたし まだMCUで色々やるつもりの予定がある感じで タイトルの値打ち的に落とし所探る交渉合戦だったんだろうなと着地してからなら思える
147 19/09/28(土)01:05:42 No.626126094
>弓おじそんな株下がること言っちゃったの? 初期の記事に乗せられて発言したのはともかくスタン爺の名前出したのは流石にえぇってなったよ そもそも版権切り売りする羽目になったのは他ならぬマーベルの自己責任だったろうに
148 19/09/28(土)01:05:48 No.626126127
ソニーはホントにろくなことしないな
149 19/09/28(土)01:06:16 No.626126227
エターナルズが他と絡めにくいと思ってる人はグリュウェンウォルドのアベンジャーズ読めばいいと思う
150 19/09/28(土)01:06:22 No.626126246
>ベック生きてて欲しいなあ正直 >シニスターシックス結成して ヴァルチャー、ミステリオとヴィランが来てシニスターシックス結成しなかったら嘘だよなあ
151 19/09/28(土)01:06:31 No.626126276
>アベンジャーズIW EG並みに儲けたいとおもってるなら諦めろとしか… あれは集大成だったから二度と同じ現象は起こらねえだろうなって思う
152 19/09/28(土)01:07:43 No.626126537
なんでこんな日に限ってカタログにソニー損保が溢れてるんだ
153 19/09/28(土)01:07:44 No.626126543
>ゲイマンエターナルズのプロット持ってくるだけで十分面白くなるだろ アレを実写映像にして面白くなる?本当に?
154 19/09/28(土)01:08:06 No.626126631
冗談だと思いたいけど未だにディズニーが全部悪いとかソニーが全部悪いってコメントあるの怖いな…
155 19/09/28(土)01:08:12 No.626126649
ぶっちゃけミステリオの技術は誰でも使えるから2代目とかでも出せるから本人生存はどうかなあ
156 19/09/28(土)01:08:19 No.626126668
>なんでこんな日に限ってカタログにソニー損保が溢れてるんだ インターネットを 甘く見てはいけない
157 19/09/28(土)01:08:51 No.626126767
ふと思い出したけど かーっスパイダーマンがまたMCUでやれるとか推移見てれば不可能なのに まだ分からないとか言ってた人達元気かなー! かーっ! って言ってた人元気かな…
158 19/09/28(土)01:08:51 No.626126768
なるほど和解案がスイと出た
159 19/09/28(土)01:08:57 No.626126786
なるほど…これは損保の保険が効いたということか…
160 19/09/28(土)01:09:04 No.626126802
>エターナルズが他と絡めにくいと思ってる人はグリュウェンウォルドのアベンジャーズ読めばいいと思う 80年代末のアベンジャーズやたらエターナルズ関連の話してるしな ギルガメッシュのキャスト発表されてるあたり映画もその辺織り込み済みだろう
161 19/09/28(土)01:09:35 No.626126905
>なるほど…これは損保の保険が効いたということか… ありがたい…
162 19/09/28(土)01:09:45 No.626126931
聞いているのかねピム博士くん!
163 19/09/28(土)01:09:57 No.626126975
>ぶっちゃけミステリオの技術は誰でも使えるから2代目とかでも出せるから本人生存はどうかなあ ユリワタナベ出そうぜ
164 19/09/28(土)01:10:00 No.626126986
>なんでこんな日に限ってカタログにソニー損保が溢れてるんだ インターネットをなめてはいけないなペドロ君 そらこうやって君の正体がネットに拡散してしまったぞペニス君
165 19/09/28(土)01:10:08 No.626127009
>ヴァルチャー、ミステリオとヴィランが来てシニスターシックス結成しなかったら嘘だよなあ FFHのあのラストでヴァルチャーがシニスターシックス組むのはなんか違うような気がするけどなあ 個人的にリベンジならアリかもしれないけど
166 19/09/28(土)01:10:39 No.626127140
アベの監督がソニピクのユニバースなんか上手くいくわけねえだろとか吐いてたのが正直割と印象悪い
167 19/09/28(土)01:10:41 No.626127145
そういやザックスナイダー版JLは結局日の目を見そうなの?
168 19/09/28(土)01:10:54 No.626127191
ミステリオを 訴えます
169 19/09/28(土)01:10:57 No.626127199
>>ヴァルチャー、ミステリオとヴィランが来てシニスターシックス結成しなかったら嘘だよなあ >FFHのあのラストでヴァルチャーがシニスターシックス組むのはなんか違うような気がするけどなあ >個人的にリベンジならアリかもしれないけど ウイングスーツ再設計して使う2代目とかでもいいかもしれん
170 19/09/28(土)01:11:02 No.626127216
>ふと思い出したけど >かーっスパイダーマンがまたMCUでやれるとか推移見てれば不可能なのに まだ分からないとか言ってた人達元気かなー! かーっ! >って言ってた人元気かな… 自分でも性格悪いと思ってるが希望を持つだけであんなにボロクソに煽られたからリアルにねえ今どんな気持ち?どんな気持ち?って全力で煽りたい
171 19/09/28(土)01:11:12 No.626127247
>個人的にリベンジならアリかもしれないけど 敵じゃなくてアウトローヒーローチームとして結成させよう
172 19/09/28(土)01:11:38 No.626127340
スパイディ怪文書とデップー怪文書
173 19/09/28(土)01:11:43 No.626127361
>アベの監督がソニピクのユニバースなんか上手くいくわけねえだろとか吐いてたのが正直割と印象悪い 実際アベの命綱握ってる人間からしたらそうとしか思えないだろう アベからしてみればカスみたいな規模だし
174 19/09/28(土)01:11:50 No.626127383
ヴィランが主人公やるやつはまさにソニーが成功させてる…
175 19/09/28(土)01:12:10 No.626127457
>ユリワタナベ出そうぜ 闇落ちしちゃうだろうがえーっ!
176 19/09/28(土)01:12:11 No.626127465
結局ソニーが版権手放せば丸く収まるのにな
177 19/09/28(土)01:12:12 No.626127468
>ウイングスーツ再設計して使う2代目とかでもいいかもしれん グリーンゴブリンがやったことをヴァルチャーでやる展開はやめろ!
178 19/09/28(土)01:12:30 No.626127532
>自分でも性格悪いと思ってるが希望を持つだけであんなにボロクソに煽られたからリアルにねえ今どんな気持ち?どんな気持ち?って全力で煽りたい ぶっちゃけ知らんぷり決め込んで 弓おじの悪口とか書き込んでると思う
179 19/09/28(土)01:12:37 No.626127558
ヴェノムもMCUってことになるのかな
180 19/09/28(土)01:12:58 No.626127632
>>フェイズ4はコミックを読んでる人からはかなり期待値が高くて >エターナルズは割と2時間映画にして面白くなるかは微妙なとこだぞ… >他と絡めにくいし エターナルズ周りの話読んでなさそう
181 19/09/28(土)01:13:10 No.626127672
まあ実際ユニバースの成功なんて奇跡みたいなもんだしやめとけやめとけってMCU関係のインタビューだとちょくちょく見るからなあ
182 19/09/28(土)01:13:11 No.626127674
>ヴェノムもMCUってことになるのかな スパイダーバースとMCUを行き来するらしい なんかめんどくさそう
183 19/09/28(土)01:13:17 No.626127703
映画出来たら教えて
184 19/09/28(土)01:13:27 No.626127738
前から思ってたけどソニーのユニバース計画ってぶっちゃけスパイダーマンいないスパイダーマンじゃない…?
185 19/09/28(土)01:14:00 No.626127856
>前から思ってたけどソニーのユニバース計画ってぶっちゃけスパイダーマンいないスパイダーマンじゃない…? 基本ソニーがやることってズレてるから…
186 19/09/28(土)01:14:10 No.626127883
MCUのラインナップ見てると新規タイトルより正直XとかFFのが楽しみでしてね…
187 19/09/28(土)01:14:21 No.626127926
ヴェノムもMCUになるっぽいな
188 19/09/28(土)01:14:28 No.626127954
スパイダーマンのいないヴェノムを超成功させたから何がどうなるかわからん…
189 19/09/28(土)01:14:43 No.626128012
>アベの監督がソニピクのユニバースなんか上手くいくわけねえだろとか吐いてたのが正直割と印象悪い でも1作目からがっつりアベンジャーズに絡めたスパイダーマンを軸に MCUとは無関係のユニバース展開しますは絶対無理だったと思うよ… もう憂う必要もなくなったけど
190 19/09/28(土)01:14:44 No.626128015
FOXが持ってたメンツが来るのは5年以上先だから…
191 19/09/28(土)01:15:05 No.626128091
>まあ実際ユニバースの成功なんて奇跡みたいなもんだしやめとけやめとけってMCU関係のインタビューだとちょくちょく見るからなあ ユニバース展開やろうとしてぽしゃりまくった映画めっちゃ出たよね…どの映画が最大で幾ら損害出したとかちょっと知りたい
192 19/09/28(土)01:15:07 No.626128096
>前から思ってたけどソニーのユニバース計画ってぶっちゃけスパイダーマンいないスパイダーマンじゃない…? 誰かが例えてたけど「両さんが存在しない世界を舞台に中川の単独スピンオフを中心に展開するこち亀ユニバース」みたいな感じとすら言われてた
193 19/09/28(土)01:15:14 No.626128123
>自分でも性格悪いと思ってるが希望を持つだけであんなにボロクソに煽られたからリアルにねえ今どんな気持ち?どんな気持ち?って全力で煽りたい ふっつーにゲスの振る舞いだったねあれ
194 19/09/28(土)01:15:26 No.626128172
確かにこの世界は決裂だの和解だのそんな事が短いスパンでまかり通る世界ではある だが少し待ってほしい 賢明なリスナー諸君ならこの騒動の発端であり更に言うなら全ての問題の根源でもあるヤツの存在を頭に思い浮かべているはずだ そう…そいつの名前は…スパイダーマン! 奴が出てきてから全てがおかしくなっているのは誰の目から見ても明らかだ! 頭のおかしな全身タイツ野郎がニューヨークを守護る~などと言っている現状がおかしいと私は言っているのだ! 事件が起きているならそれは我らが警官に任せるべきでありあの蜘蛛だかなんだかがしゃしゃり出てくる余地など何処にもない!
195 19/09/28(土)01:15:30 No.626128188
結局駄々こねてたソニーが諦めたってこと?
196 19/09/28(土)01:15:47 No.626128248
キャスト見る限りだとカービーのエターナルズじゃなくコミックだとソーとかアベンジャーズ作品の周りでやったエターナルズサーガを映画でやる感じになりそうね
197 19/09/28(土)01:15:50 No.626128257
行き来っていうかトムホランドがどっちの世界線でもスパイダーマン役やれるよってことじゃないの 別にトムホランドだからMCUのピーターにしなきゃいけないわけじゃないでしょ
198 19/09/28(土)01:16:24 No.626128376
>ユニバース展開やろうとしてぽしゃりまくった映画めっちゃ出たよね…どの映画が最大で幾ら損害出したとかちょっと知りたい 今DCの悪口言ったね?
199 19/09/28(土)01:16:37 No.626128424
ダークユニバース…
200 19/09/28(土)01:16:38 No.626128425
フェーズ4は正直日本国内だとそんなパッとしない面子というかむしろドラマ系の方が面白そう
201 19/09/28(土)01:16:41 No.626128440
スパイダーマンの場合ユニバースって言っても全部ニューヨークに集めてやれるから楽な部類よ その分作品同士の齟齬とかめっちゃ気にしないと行けないけど
202 19/09/28(土)01:16:45 No.626128456
興行の配分はディズニー25%ソニー75%らしい
203 19/09/28(土)01:16:47 No.626128465
JJJはどのアースにもいるな…
204 19/09/28(土)01:16:53 No.626128498
DCEUはJL以外数字的には結果出してるから…
205 19/09/28(土)01:16:59 No.626128516
>フェーズ4は正直日本国内だとそんなパッとしない面子というかむしろドラマ系の方が面白そう まあこっちじゃあんま受けないだろうな感はある
206 19/09/28(土)01:17:31 No.626128634
問題はディズニープラスのドラマをディズニーDXでも配信するかどうか…
207 19/09/28(土)01:17:43 No.626128688
>興行の配分はディズニー25%ソニー75%らしい ごね得だったなソニー
208 19/09/28(土)01:17:53 No.626128731
>アベの監督がソニピクのユニバースなんか上手くいくわけねえだろとか吐いてたのが正直割と印象悪い そんなキツい言い方してねえ~悪印象を植え付けるな
209 19/09/28(土)01:17:57 No.626128745
そういえばハルクは権利的に単独タイトルの続編作れないのに シーハルクは作れるんだな…
210 19/09/28(土)01:18:07 No.626128790
mcu縛りのスパイダーマンは見てみたかった
211 19/09/28(土)01:18:14 No.626128823
そもそもソーもキャップもガーディアンズも日本じゃ受けねえ…みたいな雰囲気だったじゃん!
212 19/09/28(土)01:18:18 No.626128839
>>フェーズ4は正直日本国内だとそんなパッとしない面子というかむしろドラマ系の方が面白そう >まあこっちじゃあんま受けないだろうな感はある ワザワザ戻ってくるよって話してるとこで受けないとか言いだしのはどうなんだ
213 19/09/28(土)01:18:44 No.626128947
また他のシリーズ見ないといけなくなるのか mcu関係無いのも作るなら良いが
214 19/09/28(土)01:18:44 No.626128951
ところでキングピンはソニーから借りてたのかちゃんと独自で出せるのかどっちだったんです?
215 19/09/28(土)01:18:48 No.626128965
>ユニバース展開やろうとしてぽしゃりまくった映画めっちゃ出たよね…どの映画が最大で幾ら損害出したとかちょっと知りたい ダーク・ユニバース! 全1作!
216 19/09/28(土)01:18:55 No.626128993
ルッソもキャップも弓おじもヒを見たら悪印象になること言ってること多いし業界人のヒやらFacebookは見るなとあれほど
217 19/09/28(土)01:19:02 No.626129021
>そもそもソーもキャップもガーディアンズも日本じゃ受けねえ…みたいな雰囲気だったじゃん! 実際そのメンツそんなに受けてないと思うよ
218 19/09/28(土)01:19:32 No.626129131
デイリービューグル頑張れ!あのスパイダーマンは前から胡散臭いと思ってたんだ!
219 19/09/28(土)01:19:39 No.626129151
>そもそもソーもキャップもガーディアンズも日本じゃ受けねえ…みたいな雰囲気だったじゃん! 日本国内でいえばソーは3でリベンジしたがキャップは…
220 19/09/28(土)01:19:43 No.626129160
戻ってくれるならそれはすごい嬉しいけど 結局なんかソニーの傲慢さで揉めたみたいな雰囲気になっててすごいモヤモヤする
221 19/09/28(土)01:20:03 No.626129223
クリプラは癒やし
222 19/09/28(土)01:20:05 No.626129234
日本でMCUウケたのってどのタイミングだったろう アベ1の頃はそんなではなかった気がする
223 19/09/28(土)01:20:16 No.626129275
マーベルを悪者にしたいやつもいるな
224 19/09/28(土)01:20:17 No.626129276
日本って集合物のアベ以外そこまで売れてないし
225 19/09/28(土)01:20:26 No.626129309
>戻ってくれるならそれはすごい嬉しいけど >結局なんかソニーの傲慢さで揉めたみたいな雰囲気になっててすごいモヤモヤする 日頃の行いって怖いね
226 19/09/28(土)01:20:26 No.626129311
>戻ってくれるならそれはすごい嬉しいけど >結局なんかソニーの傲慢さで揉めたみたいな雰囲気になっててすごいモヤモヤする 逆にディズニーが全ての元凶!とか言ってる人もいるし大手のジレンマやな
227 19/09/28(土)01:20:40 No.626129359
赤字だからって露骨な
228 19/09/28(土)01:20:48 No.626129393
マーベル市民の中でもかなり底意地が悪いイメージがあるニューヨーク市民
229 19/09/28(土)01:21:02 No.626129440
>マーベルを悪者にしたいやつもいるな まぁ版権売り飛ばした過去が今回の騒動の一因ではある
230 19/09/28(土)01:21:02 No.626129441
>そもそもソーもキャップもガーディアンズも日本じゃ受けねえ…みたいな雰囲気だったじゃん! なんなら今改めて考えてもアイアンマンとスパイダーマン以外はそりゃそうよねってなる! というかぶっちゃけちゃうとソーとか実際そんな日本でウケてない気もする!