虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/26(木)23:30:15 No.625865395

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/09/26(木)23:30:47 No.625865534

    40億の賞金首をそんなに…

    2 19/09/26(木)23:31:49 No.625865779

    ウルージさんに並ぶ男

    3 19/09/26(木)23:33:01 No.625866137

    東の海で海にも出てないのにこれは当時基準だと相当強かったんじゃって

    4 19/09/26(木)23:33:05 No.625866149

    >40億の賞金首をそんなに… 四皇になったのこの2年後だし…

    5 19/09/26(木)23:33:16 No.625866186

    今更だけどシャンクスって麦わら帽子似合わねえな…

    6 19/09/26(木)23:33:31 No.625866258

    六十皇を四皇まで減らした男

    7 19/09/26(木)23:33:38 No.625866297

    こいつがいたから東の海はそこそこ穏やかだったんだな…

    8 19/09/26(木)23:34:00 No.625866386

    >六十皇を四皇まで減らした男 それで800万ってまさかバレてないのか

    9 19/09/26(木)23:34:07 No.625866421

    東の海を「最弱」にした男

    10 19/09/26(木)23:36:21 No.625866997

    山賊やめて海に出たら懸賞金が1000倍になってた

    11 19/09/26(木)23:36:44 No.625867083

    四皇が海賊王から預かった麦わら帽子を庇わせない速度を出す男

    12 19/09/26(木)23:36:54 No.625867133

    ビブルカードの年表ガセだったんだ…

    13 19/09/26(木)23:37:17 No.625867234

    別にただの自己紹介だから…

    14 19/09/26(木)23:37:21 No.625867252

    このシーンの前に海賊は初めて見たって言ってたよね

    15 19/09/26(木)23:38:02 No.625867407

    海王類の懸賞金50億ぐらいにしないと

    16 19/09/26(木)23:38:28 No.625867504

    >このシーンの前に海賊は初めて見たって言ってたよね 認識する前に消してたからな…

    17 19/09/26(木)23:38:39 No.625867533

    近海の主>スレ画>シャンクス他四皇というパワーバランス

    18 19/09/26(木)23:39:14 No.625867688

    >このシーンの前に海賊は初めて見たって言ってたよね シャンクスレベルじゃないと海賊扱いすらしないのか…

    19 19/09/26(木)23:39:16 No.625867697

    >近海の主>スレ画>シャンクス他四皇というパワーバランス 近海の主を一撃で倒したルフィは未来の海賊王に相応しい

    20 19/09/26(木)23:41:07 No.625868096

    あの緋熊が初めて海賊と認めた男って書くとシャンクスの株も上がるな!

    21 19/09/26(木)23:41:15 No.625868130

    >近海の主>スレ画>シャンクス他四皇というパワーバランス イーストブルー強すぎじゃね?

    22 19/09/26(木)23:41:16 No.625868141

    >東の海で海にも出てないのにこれは当時基準だと相当強かったんじゃって 東の海の海賊達の平均賞金額が300万って話だから島から出ない山賊で800万は普通に凄いと思う まぁ300万はルフィ達の時代の話だから緋熊さんの時代は違ったかもしれないけど

    23 19/09/26(木)23:41:28 No.625868188

    >このシーンの前に海賊は初めて見たって言ってたよね 今までのやつら海賊だったのか 漁師か何かだと思ったぜ

    24 19/09/26(木)23:41:36 No.625868220

    たったの800万で懸賞金上がるのを止めさせたその手腕が恐ろしいよ

    25 19/09/26(木)23:42:08 No.625868358

    ネタ抜きでも本当にナメた真似してるしキレてもしょうがないよねこれ...

    26 19/09/26(木)23:44:12 No.625868879

    あの赤髪海賊団から無傷で逃げ切ってる

    27 19/09/26(木)23:44:59 No.625869071

    島から出た事ないのに800万まで増額されたのは地味に凄い 逃げてどこにいるかわからないとかないし

    28 19/09/26(木)23:46:14 No.625869361

    海賊と違って海で逃げ回れない時点で山賊ってハードモードだよね

    29 19/09/26(木)23:46:55 No.625869515

    その後であった数々の海賊に比べると正直超やさしい対応

    30 19/09/26(木)23:47:18 No.625869609

    あの賞金海軍のやつだから陸軍の賞金はもっと高いんだろう

    31 19/09/26(木)23:47:37 No.625869676

    多分バスターコールじゃ死なないんだろうな

    32 19/09/26(木)23:47:50 No.625869728

    海に逃げ出したのが海賊だろ?

    33 19/09/26(木)23:51:03 No.625870482

    割と真面目に煙幕でシャンクスから逃げたのは凄すぎるんだよ あと956話でマキノさんの酒場でこいつが斬りつけた跡がまだ残っていたから笑った

    34 19/09/26(木)23:51:29 No.625870601

    海賊になって遠くに逃げるか海賊になる前に挑んで死ぬかで最弱の海となった

    35 19/09/26(木)23:51:59 No.625870738

    見聞色対策の煙幕とか持ってるしただものじゃない

    36 19/09/26(木)23:52:10 No.625870780

    山賊王緋熊 世界政府に裏金払って懸賞金を下げている

    37 19/09/26(木)23:54:13 No.625871293

    殺した奴の数をいちいち数えてるのが小物っぽい

    38 19/09/26(木)23:54:14 No.625871297

    東の海は元々ロジャーとドラゴンの出身地だから敢て弱いって喧伝してるだけだからな

    39 19/09/26(木)23:54:26 No.625871355

    山賊の中で一番懸賞金高いからな

    40 19/09/26(木)23:54:50 No.625871469

    >ネタ抜きでも本当にナメた真似してるしキレてもしょうがないよねこれ... ここでシャンクスが切れて潰してたら確かに相当タチ悪いな…

    41 19/09/26(木)23:55:21 No.625871610

    >>六十皇を四皇まで減らした男 >それで800万ってまさかバレてないのか 何で社会貢献に懸賞金を掛けるんだ 海賊殺しは不問だよ

    42 19/09/26(木)23:55:22 No.625871616

    東の海組でグランドラインからドロップアウトしたのクリークとメリー号ぐらいだし…

    43 19/09/26(木)23:55:29 No.625871656

    >山賊王緋熊 >その強さを知る者は残らず消されているので懸賞金は上がらない

    44 19/09/26(木)23:55:48 No.625871738

    >殺した奴の数をいちいち数えてるのが小物っぽい 海賊の船長クラスを56人って事だろう

    45 19/09/26(木)23:56:08 No.625871805

    >殺した奴の数をいちいち数えてるのが小物っぽい そりゃ60-4くらい簡単に計算できるだろ

    46 19/09/26(木)23:57:22 No.625872149

    賞金稼ぎって儲かってるのかなこの世界

    47 19/09/26(木)23:58:22 No.625872441

    >山賊王緋熊 >世界政府に裏金払って懸賞金を下げている 一気に小物感が…

    48 19/09/26(木)23:58:51 No.625872563

    >東の海は元々ロジャーとドラゴンの出身地だから敢て弱いって喧伝してるだけだからな 本当に危険なのはガープが目が出る前に潰し回ってそう

    49 19/09/26(木)23:59:48 No.625872786

    こいつが海に出てたら一皇と呼ばれていた

    50 19/09/27(金)00:00:35 No.625872993

    >今更だけどシャンクスって麦わら帽子似合わねえな… 未来のルフィも何か有ろうと無かろうと被ってないからまた誰かに託すのかな

    51 19/09/27(金)00:00:54 No.625873074

    >殺した奴の数をいちいち数えてるのが小物っぽい 殺した数じゃなくて残りから数えてるんだぞ

    52 19/09/27(金)00:02:25 No.625873482

    とりあえずワンピスピードトップ3は赤髪メンバー全員から逃げたヒグマ、光速だけどベックマンには牽制される黄猿、雷速のエネルでいいよね?

    53 19/09/27(金)00:03:03 No.625873635

    書き込みをした人によって削除されました

    54 19/09/27(金)00:03:20 No.625873703

    ネタ抜きで話すとバカは相手にしない方がカッコいいっておだっちの価値観なんだろうけどここまで舐められて怒りもしないのをカッコいいと言うのはちょっとわからない…

    55 19/09/27(金)00:03:37 No.625873783

    >殺した奴の数をいちいち数えてるのが小物っぽい あくまでシャンクスレベルを56人殺しただけだろ

    56 19/09/27(金)00:04:22 No.625874028

    平均賞金クビが300万の東の海で山賊にも関わらず800万ってのがどっかおかしい男

    57 19/09/27(金)00:04:37 No.625874104

    シャンクスレベルじゃないと海賊と認めないし殺した数にいれない

    58 19/09/27(金)00:05:10 No.625874255

    酒ビン割れるの防ぐことすらできなかったからな

    59 19/09/27(金)00:05:10 No.625874256

    >ネタ抜きで話すとバカは相手にしない方がカッコいいっておだっちの価値観なんだろうけどここまで舐められて怒りもしないのをカッコいいと言うのはちょっとわからない… ネタ抜きに話すと二年間滞在した村から出ていったのがヒグマとの一件後だから なんらかの目的(五老星からの任務?)で端からヒグマが目当てだったんだろ

    60 19/09/27(金)00:05:53 No.625874464

    一般人を56人殺したくらいで800万になるわけないんだよね

    61 19/09/27(金)00:06:33 No.625874623

    ヒグマはもしかしてレッドラインの山賊だったのでは…?

    62 19/09/27(金)00:06:43 No.625874658

    イーストブルーのあの島だけで800万なんだよな

    63 19/09/27(金)00:06:43 No.625874662

    というか小さい島の山賊なんてとっとと囲めば船もないんだから捕まえられるよな普通・・・

    64 19/09/27(金)00:07:17 No.625874772

    >イーストブルーのあの島だけで800万なんだよな 初期の設定ブレ抜きにおかしいんだよな

    65 19/09/27(金)00:07:23 No.625874793

    街一つ占領するバギーで1500万なのにふつうに買い物に来てなかったら帰る良識度で800万だからただものではない

    66 19/09/27(金)00:07:28 No.625874816

    >ネタ抜きで話すとバカは相手にしない方がカッコいいっておだっちの価値観なんだろうけどここまで舐められて怒りもしないのをカッコいいと言うのはちょっとわからない… じゃあ舐められたからこの場で撃ち殺した方がよかったn…?

    67 19/09/27(金)00:07:38 No.625874850

    >というか小さい島の山賊なんてとっとと囲めば船もないんだから捕まえられるよな普通・・・ さらにガープの地元だ

    68 19/09/27(金)00:08:02 No.625874929

    >>ネタ抜きで話すとバカは相手にしない方がカッコいいっておだっちの価値観なんだろうけどここまで舐められて怒りもしないのをカッコいいと言うのはちょっとわからない… >じゃあ舐められたからこの場で撃ち殺した方がよかったn…? そんな気軽に仕掛けられる相手じゃないだろヒグマ

    69 19/09/27(金)00:08:46 No.625875097

    >40億の賞金首をそんなに… シャンクスの賞金ってそんななの!?

    70 19/09/27(金)00:08:49 No.625875114

    というかバギー安くね?

    71 19/09/27(金)00:08:51 No.625875125

    >さらにガープの地元だ やべぇ

    72 19/09/27(金)00:09:18 No.625875237

    >というかバギー安くね? 引きこもってたからな

    73 19/09/27(金)00:10:11 No.625875444

    色と動物の名がついてるし海軍とも関係ありそう

    74 19/09/27(金)00:10:28 No.625875515

    袖の下渡してたのに悪目立ちしすぎるアーロンがバカみたいじゃないですか

    75 19/09/27(金)00:10:35 No.625875541

    >色と動物の名がついてるし海軍とも関係ありそう 元大将の革命軍と予想してる

    76 19/09/27(金)00:10:40 No.625875565

    海賊狩りだから懸賞金が低い…?

    77 19/09/27(金)00:10:48 No.625875591

    ルフィの視点だと煙幕使って逃げただけに見えるだろうけどあの時一瞬の間に五十六の斬り合いを行ったと思われる

    78 19/09/27(金)00:10:51 No.625875598

    >袖の下渡してたのに悪目立ちしすぎるアーロンがバカみたいじゃないですか まあそりゃね……

    79 19/09/27(金)00:11:42 No.625875797

    一応ヒグマさんって普通に強くても何ら矛盾ないよな ベンベックマンから普通に逃げ切ってるし

    80 19/09/27(金)00:11:43 No.625875802

    もはや有名無実となってる億超え賞金首はヒグマのみに向けられたものと考えると自然

    81 19/09/27(金)00:12:22 No.625875938

    >一応ヒグマさんって普通に強くても何ら矛盾ないよな >ベンベックマンから普通に逃げ切ってるし おまけにルフィに攻撃通ってるから覇気持ち

    82 19/09/27(金)00:12:23 No.625875939

    ウソップも煙幕使えばcp9から逃走できるんだ 煙幕が強すぎるんだ

    83 19/09/27(金)00:12:37 No.625875985

    ヒグマの名前もズルイよな

    84 19/09/27(金)00:12:40 No.625875993

    一話の闘いに全部覇気が使われていた説好き

    85 19/09/27(金)00:13:07 No.625876092

    威嚇どころか普通に戦闘に発展してる時点で少なくとも ヒグマの部下の山賊>白ひげ海賊団モブは確定してるからな

    86 19/09/27(金)00:13:15 No.625876128

    アーロンはなんであんなにイキってたの… 最弱の海の海軍すらまともに駐在しないような村でイキがってたとか悲しすぎるだろ…

    87 19/09/27(金)00:13:18 No.625876141

    赤犬青雉黄猿緑牛緋熊

    88 19/09/27(金)00:13:38 No.625876212

    覇気で倒れる奴が誰一人いないのかヒグマの部下…

    89 19/09/27(金)00:13:58 No.625876294

    >アーロンはなんであんなにイキってたの… >最弱の海の海軍すらまともに駐在しないような村でイキがってたとか悲しすぎるだろ… 黄猿怖い

    90 19/09/27(金)00:14:03 No.625876312

    作中の描写だけ見れば弱い要素ないからな

    91 19/09/27(金)00:15:55 No.625876735

    >作中の描写だけ見れば弱い要素ないからな 覇気使いでシャンクスと部下たちに囲まれた状態からルフィ連れて逃げたまでは間違いないからな

    92 19/09/27(金)00:16:09 No.625876772

    テメェのような生意気な奴を56人も殺したって発言が余りにも大きな伏線すぎる…

    93 19/09/27(金)00:16:30 No.625876849

    アーロンがネズミ程度の小物しか懐柔出来てなかったというか 海軍は支部含めて全般的に妙にモラルの質が高いんだよな…

    94 19/09/27(金)00:16:44 No.625876899

    熊だからクマの父親じゃない? 暴君はヒグマを王位から追放した大内戦のこととか

    95 19/09/27(金)00:16:55 No.625876937

    事実だけ並べていくとルフィが近海の主ワンパンしたのだけがおかしいんだよな…

    96 19/09/27(金)00:17:16 No.625877019

    56皇との戦いで10巻ぐらい描けそうだな

    97 19/09/27(金)00:17:20 No.625877042

    >事実だけ並べていくとルフィが近海の主ワンパンしたのだけがおかしいんだよな… 少年の旅立ちを見送りに来たんだろ

    98 19/09/27(金)00:17:22 No.625877049

    >テメェのような生意気な奴(世界政府の犬)

    99 19/09/27(金)00:17:30 No.625877087

    近海の主は老いて弱ってたんだろう

    100 19/09/27(金)00:17:43 No.625877135

    シャンクスが悪魔の実を食ってたからそれでも海の中でなんとか動いてたけど海王類にやられた これなら納得できる

    101 19/09/27(金)00:17:47 No.625877147

    そういえばこの時期って何年前なんだ 10年くらい?

    102 19/09/27(金)00:18:44 No.625877362

    四皇のうちの一つのクルー勢揃いからも煙幕でルフィさらいながら逃げ切る最強の男

    103 19/09/27(金)00:18:52 No.625877385

    >近海の主は老いて弱ってたんだろう 敗北者だって老いてなければ大将やらに遅れは取らなかっただろうしな

    104 19/09/27(金)00:20:01 No.625877633

    魚の寿命なんて短いからな…

    105 19/09/27(金)00:20:12 No.625877685

    >事実だけ並べていくとルフィが近海の主ワンパンしたのだけがおかしいんだよな… あそこに行き着くまでに手練揃いのヒグマ配下とやりあってたんだろ そこで腕を負傷したから差し出したと

    106 19/09/27(金)00:20:12 No.625877689

    近海の主の口の中にいたヒグマがシャンクスの腕を切ったんだろ 近海の主は一睨みでビビる雑魚だろうし

    107 19/09/27(金)00:20:50 No.625877827

    4皇フルメンバーから人質攫って逃走は今考えるとヤバすぎる…

    108 19/09/27(金)00:21:01 No.625877872

    近海の主は緋熊食って内臓ズタズタになってたから

    109 19/09/27(金)00:21:29 No.625877983

    最悪の世代が三人もいて逃走確立0%とか言ってたのと対照的だ

    110 19/09/27(金)00:21:49 No.625878052

    su3333698.jpg 強そう

    111 19/09/27(金)00:22:18 No.625878143

    >su3333698.jpg >強そう やっぱ近海の主は仕込みなんかな?

    112 19/09/27(金)00:23:01 No.625878307

    アカ色を示す緋の文字があるのカッコイイよね

    113 19/09/27(金)00:23:50 No.625878483

    山賊がわざわざ海に逃げるなんておかしいよな

    114 19/09/27(金)00:25:14 No.625878774

    >su3333698.jpg >なんでヒグマが進化できるんだよ(笑) >原作初期の雑魚キャラだぞ(笑)全体的なキャラのインフレに対する底上げだな。 >バンダイナムコが良くやるヤツだな。 ヒグマさんの凄さ知らないソシャゲキッズにこんなこと言われてるじゃん…

    115 19/09/27(金)00:26:23 No.625879007

    他の海の懸賞金アベレージもわからないと 東の海が本当に弱いのかわかりにくい

    116 19/09/27(金)00:28:02 No.625879355

    ある山賊について話が…