虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/26(木)21:34:05 コミュ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)21:34:05 No.625829624

コミュニティリサーチゲージLv2突破 …いよっしゃあ34スロットSクラスVenator級貨物船だ―――!!! su3333274.jpg

1 19/09/26(木)21:38:00 No.625830851

うわー悪カッコいい フリゲーターもTier2大型クラスの中でパーツ構成が6タイプぐらいあるんだっけ?

2 19/09/26(木)21:40:09 No.625831502

久しぶりに復帰したけど基地周りめっちゃめどくなってるね… そこ以外はかなり快適なんだけど

3 19/09/26(木)21:46:12 No.625833420

・コンテナが側面片側4基のVenator級 su3333298.jpg ・側面片側8基で代わりにより細身のImperial級 su3333300.jpg ・側面片側12基で最も細身のResurgent級 su3333301.jpg すべてユーザーコミュニティでのあだ名で元ネタはスターウォーズに出てくるスターデストロイヤーの等級から

4 19/09/26(木)21:53:54 No.625835639

あとはセンチネルシップ系統の中央ブロックや追加コンテナで呼び方が変わってたりする 上からSentinel/Battleship/Dreadnought su3333326.jpg

5 19/09/26(木)21:55:45 No.625836186

しらそん…

6 19/09/26(木)22:01:36 No.625838023

イカ見つけたああああああああああああああああああ!!!!!! su3333347.jpg

7 19/09/26(木)22:03:22 No.625838689

>イカ見つけたああああああああああああああああああ!!!!!! やったな!!スクイッドはめっちゃレアだからな…

8 19/09/26(木)22:05:14 No.625839354

こんなに種類あるんだ…

9 19/09/26(木)22:05:48 No.625839521

イカ型はスペースアノマリーでだけ見たことある ギギギ

10 19/09/26(木)22:06:34 No.625839774

また象形文字がたまらないバグが… モノリスもポータルの場所教えてくれない…

11 19/09/26(木)22:07:35 No.625840067

su3333357.jpg ストレートにカッコいいのを見つけるとテンションぐわーっと上がる

12 19/09/26(木)22:09:05 No.625840575

今気づいたけどひょっとしてネクサスミッションって時々野良コンピューターにマーカー出るの…?

13 19/09/26(木)22:11:46 No.625841414

ネクサスミッションはなんかマルチで組んだ奴いると そいつの自宅の星域指定されたりするよね

14 19/09/26(木)22:13:38 No.625841986

>ネクサスミッションはなんかマルチで組んだ奴いると >そいつの自宅の星域指定されたりするよね その影響で銀河超えたりできる

15 19/09/26(木)22:15:47 No.625842625

>また象形文字がたまらないバグが… >モノリスもポータルの場所教えてくれない… 16/16のミッションで詰まってるなら Steam版だとプロパティで使用言語を英語にしてから起動して そこだけ終わらせると行けたりする

16 19/09/26(木)22:24:59 No.625845547

基地は基地カメラリセットで実質建築制限無視できるから超遠くのスポットから各種物資や電力持ってけるの活用するとすごく楽しい 建築範囲ギリギリからタンクなんかを建てながら範囲伸ばしていってもいい

↑Top