19/09/26(木)21:33:42 ネトフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)21:33:42 No.625829496
ネトフリにあったから見てみたけど思ってたのの7倍くらいおつらい映画だった…… というかこの映画でM65ジャケットが流行ったって話あるがこの映画みてどうやったらファッション真似ようと思うんだ
1 19/09/26(木)21:35:55 No.625830200
モヒカンもしたくなるだろ?
2 19/09/26(木)21:36:48 No.625830492
この機会にアメリカンニューシネマ漁ろうぜ
3 19/09/26(木)21:37:55 No.625830835
病んだベトナム帰還兵って所でお辛い映画と察しないと
4 19/09/26(木)21:38:22 No.625830970
主人公がウキウキでデートでポルノ映画に連れていくのが本当におつらい……
5 19/09/26(木)21:38:38 No.625831053
どうしてすぐ銃買うんですか
6 19/09/26(木)21:39:22 No.625831264
ラストのやるせなさ良かっただろ?
7 19/09/26(木)21:41:27 No.625831893
良かったけどさぁ! 同じ病んだ帰還兵でもランボーですら抱きしめてくれる上司がいたじゃん ただただ虚無すぎる
8 19/09/26(木)21:41:54 No.625832034
デニーロにベトナム戦争でディアハンターも見よう
9 19/09/26(木)21:43:02 No.625832472
>というかこの映画でM65ジャケットが流行ったって話あるがこの映画みてどうやったらファッション真似ようと思うんだ 買ったよ!
10 19/09/26(木)21:43:53 No.625832709
ポルノ映画さそったのは本当に「一発やろうぜ」って気持ちよりも自分の中の引き出しがそれしかなかったからなんだろうなと思うと本当にもう……
11 19/09/26(木)21:44:15 No.625832834
戦闘シーンがかっこ良すぎる
12 19/09/26(木)21:44:42 No.625832969
ファッションというより鏡の前でYou talkin' to me?するための変身ベルト的な欲しさ
13 19/09/26(木)21:46:59 No.625833620
ヒロインの女の子めっちゃ可愛いよね
14 19/09/26(木)21:50:25 No.625834599
音楽いいよね…
15 19/09/26(木)21:51:07 No.625834793
あの手首からチャッって銃でてくるやついろんな漫画で見た!
16 19/09/26(木)21:54:29 No.625835825
>音楽いいよね… トレーニングしてる時の音楽が好きだわ というか全体的に武装を始めてる時の雰囲気がめちゃくちゃ好き
17 19/09/26(木)22:00:00 No.625837518
なんかリュック・ベッソンのTAXIのイメージもあったせいか俺ももっと痛快アクション映画って印象もってたな
18 19/09/26(木)22:01:01 No.625837829
>この機会にアメリカンニューシネマ漁ろうぜ 好き勝手やる! 最後に殺される主人公!
19 19/09/26(木)22:02:49 No.625838500
>アメリカンニューシネマ 見ようぜイージーライダー!
20 19/09/26(木)22:06:07 No.625839635
>アメリカンニューシネマ マイアミ行きのバスに乗って終わる真夜中のカーボーイいいよね…
21 19/09/26(木)22:06:38 No.625839796
偉そうなロリコンを銃でブチ殺して一躍ヒーローに! タクシードライバーなんてそれでいいんだよ…
22 19/09/26(木)22:07:16 No.625839982
本当にヒーローになったんです…?
23 19/09/26(木)22:09:55 No.625840855
あの12歳が一緒にヒッピーの村いってみようよとか言っても「いやぁそういうのは……」って断っちゃうのが悲しい
24 19/09/26(木)22:11:11 No.625841247
アメリカンニューシネマの戦争映画いいよね ベトナム戦争帰りの元兵士が故郷に帰ったら非難轟々で村八分にされてPTSDで苦しむの そんなのばっかだよ全然よくねえよ…
25 19/09/26(木)22:11:33 No.625841353
この映画のせいで大統領とジョディ・フォスターは苦労したな
26 19/09/26(木)22:14:38 No.625842274
おつらいからイコライザー見るね...
27 19/09/26(木)22:21:40 No.625844441
>おつらいからイコライザー見るね... 同じようなタイトルのイレイザーも見てスッキリしようぜ!
28 19/09/26(木)22:22:07 No.625844597
俺に言ってんのか?
29 19/09/26(木)22:23:10 No.625844923
これと時計仕掛けのオレンジを見ると思春期の気持ちを思い出せる
30 19/09/26(木)22:23:44 No.625845132
どんな思春期迎えてたんだよ…
31 19/09/26(木)22:24:29 No.625845365
スリーブガンで使ったのがS&Wのエスコートなので デカすぎて映画でも割とバレバレなんだよね
32 19/09/26(木)22:24:37 No.625845413
>アメリカンニューシネマの戦争映画いいよね >ベトナム戦争帰りの元兵士が故郷に帰ったら非難轟々で村八分にされてPTSDで苦しむの >そんなのばっかだよ全然よくねえよ… 「さらば冬のかもめ」はそういうわざとらしいシーンがないのに なんか物悲しいすごい映画だぞ
33 19/09/26(木)22:24:42 No.625845450
雨に唄えばを歌いながら集団リンチしてた青春だったのだろう
34 19/09/26(木)22:25:20 No.625845686
>これと時計仕掛けのオレンジを見ると思春期の気持ちを思い出せる 俺は高1くらいのころに両方見てわけわかんねーってなったんで 多感で羨ましい
35 19/09/26(木)22:26:20 No.625845982
平均的「」は雨に唄えばを歌いながらインアウトする
36 19/09/26(木)22:27:21 No.625846311
ソルジャーボーイはナム帰りの若者が4人で楽しく旅するロードムービーだよ本当だよ
37 19/09/26(木)22:27:30 No.625846354
最後のギラついた目がミラーに映るシーンいいよね… こいつまたなんかやるわ
38 19/09/26(木)22:28:26 No.625846648
腕立て伏せしたり拳をコンロで炙るシーン見てめちゃ笑った後悲しい気分になった
39 19/09/26(木)22:28:44 No.625846758
>この映画のせいで大統領とジョディ・フォスターは苦労したな ジョディが映画の劇中で殺されたのってエリジウムが最初ってしろそん
40 19/09/26(木)22:29:12 No.625846884
>ジョディが映画の劇中で殺されたのってエリジウムが最初ってしろそん マジか…
41 19/09/26(木)22:29:57 No.625847127
>アメリカンニューシネマの戦争映画いいよね ジョン・ボイト主演の「帰郷」がすごくいい とても静謐で真摯な反戦映画