虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/26(木)20:08:31 No.625805069

    「」の好きなMicrosoftはどれ?

    1 19/09/26(木)20:09:05 No.625805210

    2053

    2 19/09/26(木)20:09:17 No.625805259

    フロムみたいなロゴの頃

    3 19/09/26(木)20:09:43 No.625805365

    フラットデザインは悪い文明

    4 19/09/26(木)20:09:46 No.625805377

    一番見慣れてるのは1987

    5 19/09/26(木)20:09:47 No.625805380

    いまのやつ

    6 19/09/26(木)20:09:52 No.625805396

    1980超かっこいいんですけど…

    7 19/09/26(木)20:09:53 No.625805400

    普通の人は下2つしか知らねえよ!

    8 19/09/26(木)20:10:00 No.625805440

    80年代のかっこいいな

    9 19/09/26(木)20:10:15 No.625805499

    俺87からの新参だったわ…

    10 19/09/26(木)20:10:18 No.625805514

    割と最初はコロコロ変えてたのか

    11 19/09/26(木)20:10:23 No.625805544

    一周回ったのか1980カッコいいな…

    12 19/09/26(木)20:10:43 No.625805628

    80のゲームタイトル感凄いな

    13 19/09/26(木)20:10:43 No.625805630

    80はシューティングゲームのタイトルっぽい

    14 19/09/26(木)20:11:00 No.625805709

    87

    15 19/09/26(木)20:11:11 No.625805760

    1980のちょっとメタルバンドな感じ

    16 19/09/26(木)20:11:32 No.625805853

    上の方が未来感あるけどそういうの流行んないのかな…

    17 19/09/26(木)20:11:33 No.625805857

    最初の3つはいかにもあの頃のソフト屋って感じがする そして最新のもいかにも最近のIT屋って感じ

    18 19/09/26(木)20:12:54 No.625806219

    1980は変に人気があって 開発者会議でTシャツとか作る時ちょいちょい使われる

    19 19/09/26(木)20:14:15 No.625806593

    82年はwindows出したばっかの頃かな?

    20 19/09/26(木)20:14:27 No.625806645

    だってかっこいいもんこんなの…

    21 19/09/26(木)20:14:59 No.625806789

    今見ると古いロゴはサイバーな感じでイカス

    22 19/09/26(木)20:15:17 No.625806875

    80年代リバイバルの波は多分すぐそこまで来ている

    23 19/09/26(木)20:15:32 No.625806943

    割とおじさんだけど1980ついてる製品は見たこと無いよやっぱ 2年間だもんなー

    24 19/09/26(木)20:16:22 No.625807193

    1987年のが自分の中で一番馴染みがある

    25 19/09/26(木)20:16:37 No.625807256

    トランスフォーマーというかリンキンパークというか…

    26 19/09/26(木)20:17:02 No.625807382

    なんかその時その時の流行りを取り入れてて凄くミーハーに見えるぞ!

    27 19/09/26(木)20:17:16 No.625807441

    なんだよそのLAメタルみたいなロゴは

    28 19/09/26(木)20:17:51 No.625807613

    今じゃ流石に大企業のロゴってんじゃないけど1980格好いいな…

    29 19/09/26(木)20:18:12 No.625807723

    98とかXPでよく見た1987ロゴが1番見慣れてるな…

    30 19/09/26(木)20:19:22 No.625808022

    1980ロゴでゲーミングデバイス作れよ

    31 19/09/26(木)20:20:52 No.625808422

    80はフロムっぽいけど75はAC感がある

    32 19/09/26(木)20:21:42 No.625808648

    ロゴの変遷だとキャノンが一番好き

    33 19/09/26(木)20:21:52 No.625808684

    ロゴはともかくとして社名が「小さくて柔らかい」って1周回ってロックだよね

    34 19/09/26(木)20:22:48 No.625808897

    NetflixでゲイツとMSの伝記みたいの上がったね

    35 19/09/26(木)20:23:39 No.625809112

    >80はフロムっぽいけど75はAC感がある 同母音重ねるあたりが初代~2っぽいよね

    36 19/09/26(木)20:25:07 No.625809466

    >ロゴはともかくとして社名が「小さくて柔らかい」って1周回ってロックだよね 上手いこと言おうとしてんのか知らないけどそういうの西尾みたいなキの字の手合にしか響かないよ

    37 19/09/26(木)20:25:24 No.625809551

    1980はメタリカ感ある

    38 19/09/26(木)20:28:20 No.625810394

    一番見慣れてるけど1987のoが若干えぐれてるの今初めて認識したかもしれない

    39 19/09/26(木)20:29:44 No.625810792

    Oの字はアクセントにしやすいんだろうか

    40 19/09/26(木)20:30:30 No.625810985

    1980のメタリカ感よ

    41 19/09/26(木)20:31:12 No.625811190

    最近のMSはぼちぼちWindowsからの脱却を考え始めてるように見えるが ロゴはばっちり窓枠なんだな

    42 19/09/26(木)20:39:48 No.625813763

    >最近のMSはぼちぼちWindowsからの脱却を考え始めてるように見えるが もう何年も前からOS事業の売上って全体の3割も行かないくらいのはず

    43 19/09/26(木)20:41:30 No.625814191

    MSもOSでお金取らなくなったからな Win7以降ならどれでも10に移行できるしそのアップデートはずっと無料でやってる 今の10は出たころの10とはもう大分変ってしまっているし

    44 19/09/26(木)20:42:23 No.625814437

    実はMicrosoftがOSとゲーム以外何やってるか分からない…

    45 19/09/26(木)20:42:59 No.625814601

    >実はMicrosoftがOSとゲーム以外何やってるか分からない… クラウド事業でシェアトップだよ

    46 19/09/26(木)20:44:36 No.625815017

    1980がDJ MICROSOFT過ぎる

    47 19/09/26(木)20:46:00 No.625815387

    2012は2012年だなって感じがする 1987は1995年って感じ

    48 19/09/26(木)20:51:46 No.625816923

    1980はかっこいいけどかっこよすぎでパソコンについてるとちょっと違う感じがするロゴだ

    49 19/09/26(木)20:54:25 No.625817644

    1987より1980の方がサイバー感ある

    50 19/09/26(木)20:54:38 No.625817701

    1980はメガドラみたいな起動音しそう

    51 19/09/26(木)20:56:54 No.625818318

    カッコイイ書体やカッコイイデザインに頼らず単に素直な書体でMicrosoftて書けばそれがロゴになる というところまでブランド力がついたってことでもあるな

    52 19/09/26(木)20:58:22 No.625818724

    クラウド事業でアマゾン抜くとは驚いた

    53 19/09/26(木)20:58:39 No.625818827

    >>実はMicrosoftがOSとゲーム以外何やってるか分からない… >クラウド事業でシェアトップだよ AWS系がトップだと思ってた

    54 19/09/26(木)20:59:37 No.625819085

    1980はアクティビジョンみたいでカッコイイね

    55 19/09/26(木)21:00:54 No.625819515

    12年から変わったなんて知らなかった

    56 19/09/26(木)21:02:43 No.625820044

    75なんかクロノトリガー感ある

    57 19/09/26(木)21:04:18 No.625820476

    AzureとO365でMSの未来は明るい 別にもうWindowsなんか売らなくてもいいのかもしれない スマホOSで勝てなかったのが後に尾を引くのかもしれないが

    58 19/09/26(木)21:05:41 No.625820816

    >80はシューティングゲームのタイトルっぽい タイトーのレイシリーズが近いかと思ったが もっと既視感あるんだよね…