19/09/26(木)18:34:56 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)18:34:56 No.625783202
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/26(木)18:35:42 No.625783363
スレッドを立てた人によって削除されました
2 19/09/26(木)18:39:11 No.625784090
先日初めて行った スタバより優しい味だった
3 19/09/26(木)18:40:07 No.625784295
3年越しのクソリプ
4 19/09/26(木)18:42:38 No.625784896
無礼な口聞きにも丁寧に対応していて感じが良い
5 19/09/26(木)18:43:27 No.625785067
わらん
6 19/09/26(木)18:44:00 No.625785191
1年越しの転載
7 19/09/26(木)18:44:44 No.625785344
あいつも有名になりブルーボトルもちゃんと味を変えてることが周知されて割とwin-win
8 19/09/26(木)18:44:50 No.625785366
これが流行ったせいでブルーボトル=意識高い系=敷居高いみたいになって苦戦したとか
9 19/09/26(木)18:45:25 No.625785481
これは皮肉にボケ潰しで返したのか 単なる天然なのか
10 19/09/26(木)18:46:10 No.625785634
3年目の浮気
11 19/09/26(木)18:50:08 No.625786449
意識高い系って言葉は意識低い人の僻みだよね たかがコーヒー店で敷居高いみたいに考える人はいずれにせよブルーボトルの顧客にはならないと思う
12 19/09/26(木)18:50:11 No.625786460
サードウェーブが来る前からこだわりの喫茶店みたいのは普通にあったのに 言い訳がお上手だ
13 19/09/26(木)18:51:35 No.625786758
これを消さないあたり好感が持てる 別に悪いことしたわけではないけど恥ずかしいのに
14 19/09/26(木)18:54:02 No.625787278
正直クソリプの方が更にダサいな… 3年越し且つ脱字あって喩えも微妙って
15 19/09/26(木)18:54:30 No.625787357
消さないどころかブルーボトルでバズったことをネタにしてるからな
16 19/09/26(木)18:56:07 No.625787638
>サードウェーブが来る前からこだわりの喫茶店みたいのは普通にあったのに アメリカ合衆国におけるコーヒーブームについてだから日本は当てはまらないよね コーヒーについては日本の方が進んでいたと言えるかもしれない
17 19/09/26(木)18:56:56 No.625787809
あいつのせい
18 19/09/26(木)18:58:34 No.625788144
ペヤングはどう食べても上手いのだ
19 19/09/26(木)19:02:17 No.625788893
内容が正しいかどうかはともかく わりと印象に残るから良い文章だと思う
20 19/09/26(木)19:03:27 No.625789147
恥ずかしい思いしただけで何かをディスったりしたわけではないので ここでいう三国志と恋姫の彼みたいな扱い
21 19/09/26(木)19:03:35 No.625789179
三年越しのクソリプくらい大目に見てよ
22 19/09/26(木)19:06:07 No.625789708
開き直ったそのレスが気に入らないのよ
23 19/09/26(木)19:08:22 No.625790227
新鮮みないと言うけどブルーボトル側は日本人の舌に合わせたアメリカで出してるのとは違うコーヒーを出してたってのが面白い
24 19/09/26(木)19:08:49 No.625790338
西海岸在住の響きに妙なコンプレックスを持っている層がけおっただけではないだろうか いつも飲んでる味なので成功だと言ってるだけだし
25 19/09/26(木)19:10:16 No.625790662
前半はなんかおしゃれっぽい言い回しで嫌いではないので 後半がもっとわたせせいぞうっぽいおしゃれさで終わってたらいいとおもう
26 19/09/26(木)19:10:20 No.625790685
>西海岸在住の響きに妙なコンプレックスを持っている層がけおっただけではないだろうか >いつも飲んでる味なので成功だと言ってるだけだし 日本用に味を調整して西海岸とは別の味でしたってオチだから
27 19/09/26(木)19:10:52 No.625790797
ブルーボトル潰しのあいつ
28 19/09/26(木)19:12:05 No.625791089
これがなくても似たような伸びだったと思う…
29 19/09/26(木)19:12:20 No.625791149
>ブルーボトル潰しのあいつ 結構本気で味変えてまで日本進出したのに酷いよね…
30 19/09/26(木)19:12:40 No.625791223
潰すどころか宣伝になったのでは
31 19/09/26(木)19:12:50 No.625791263
まあ実際新鮮あじがない=成功というのはちょっと意味が分からない感はある そこからペヤンゴに飛躍するのはもっと分かんないけど…
32 19/09/26(木)19:13:04 No.625791314
この前初めて見かけた田舎もんだけど 西海岸というか「これが豆の水や!」みたいなクッソ濃いやつ出てきたんだけど、あんなもんなのか
33 19/09/26(木)19:13:44 No.625791465
>意識高い系って言葉は意識低い人の僻みだよね 違うよ?意識高い"系"っていう括りは 実際に高い意識を持っている人たちの上辺の部分だけをなぞって 高い意識を持っているつもりになっている人々の滑稽さを揶揄する言葉だよ
34 19/09/26(木)19:14:39 No.625791686
ブルーボトルはわからんけど コーヒー果実の味がなんとかとかいうフルーティーっぽいコーヒーはもっと俺の近所で飲めるくらい流行ってもいいょ…
35 19/09/26(木)19:14:50 No.625791719
西海岸で食うペヤングぜってぇうめえじゃん
36 19/09/26(木)19:15:11 No.625791795
>違うよ?意識高い"系"っていう括りは >実際に高い意識を持っている人たちの上辺の部分だけをなぞって >高い意識を持っているつもりになっている人々の滑稽さを揶揄する言葉だよ 滑稽な「」だ
37 19/09/26(木)19:15:27 No.625791861
なにせ西海岸だからな
38 19/09/26(木)19:16:10 No.625792031
意識高い系の人きたな…
39 19/09/26(木)19:16:22 No.625792070
おまえ味全然わかってないんじゃん!ってオチがあるからこそ 意識高い"系"とか例えられる訳だね
40 19/09/26(木)19:17:28 No.625792318
そんなタグをいっぱい使わんでも… https://twitter.com/taromatsumura/status/1170984619027521536
41 19/09/26(木)19:17:38 No.625792350
>高い意識を持っているつもりになっている人々の滑稽さを揶揄する言葉だよ まさにお前だ
42 19/09/26(木)19:18:08 No.625792450
三年前だと意識高い系イジりが1番盛り上がってた頃だね
43 19/09/26(木)19:18:11 No.625792468
こいつのwiki未だに監視されてるの笑う
44 19/09/26(木)19:18:24 No.625792510
>実際に高い意識を持っている人たちの上辺の部分だけをなぞって >高い意識を持っているつもりになっている人々の滑稽さを揶揄する言葉だよ でも実際には本当に高い意識を持っている人たちへの僻みや中傷に使われてるケースがほとんどであるように思えるけど
45 19/09/26(木)19:18:28 No.625792530
>そんなタグをいっぱい使わんでも… >https://twitter.com/taromatsumura/status/1170984619027521536 別にタグくらいいいんじゃねえかな……インスタは常にこんなんだし……
46 19/09/26(木)19:19:11 No.625792694
意識高い系の人多いな…
47 19/09/26(木)19:19:35 No.625792813
ブルーボトルのサジェストに「あいつ」ってあるのいつみても面白い
48 19/09/26(木)19:19:48 No.625792874
あいつは立派なやつだよ 上司に欲しいくらい
49 19/09/26(木)19:20:23 No.625792998
意識高い系の人がおちょくられて湧いてきたようにしか見えん…
50 19/09/26(木)19:21:02 No.625793157
こいつは馬鹿舌か情報弱者だから意識高い系で間違いない
51 19/09/26(木)19:21:13 No.625793191
本当に意識高い人はネットでああだこうだせずにリアルでガンガン行動するタイプばっかりじゃないかな
52 19/09/26(木)19:21:14 No.625793192
意識が高いって言葉が意図のまま伝わらなくなった事に憤りを感じる
53 19/09/26(木)19:21:33 No.625793264
ペヤングマンと比較したら大体の人が黙ってても意識高めに落ち着くと思う
54 19/09/26(木)19:22:24 No.625793450
ただ一言でブルーボトルの展開を苦戦させる男
55 19/09/26(木)19:22:29 No.625793475
>こいつは馬鹿舌か情報弱者だから意識高い系で間違いない 人生生きてきて一つでもミスがあればカスって感じの思想になってないかそれ
56 19/09/26(木)19:22:33 No.625793497
猛烈な反論って感じのレスがあって目立つ
57 19/09/26(木)19:22:52 No.625793567
ヴィーガンなんかは意識高い系になるんだろうか
58 19/09/26(木)19:23:32 No.625793746
>ヴィーガンなんかは意識高い系になるんだろうか 他人に押し付けなきゃただの主義の一つだろ
59 19/09/26(木)19:23:48 No.625793804
>ヴィーガンなんかは意識高い系になるんだろうか 高い系と普通に意識高い人両方いるんじゃない
60 19/09/26(木)19:23:55 No.625793831
意識高い「」多すぎる…
61 19/09/26(木)19:24:34 No.625793986
>ヴィーガンなんかは意識高い系になるんだろうか 自然と落ちてきた果物しか食べませんレベルに極まってる人は「系」ではなく意識高いと言って良いんじゃないかな
62 19/09/26(木)19:24:54 No.625794063
西海岸で立てるいつものスレ
63 19/09/26(木)19:25:59 No.625794333
動物を殺して食べるのは罪だから食べない っていうのは意識高い低いじゃなくてなんかズレてる気がする
64 19/09/26(木)19:26:17 No.625794398
俺はお前らとは違うを拗らせた人でしょ 何かしらの極端な原理主義に走った人はみんな意識高い系と呼んでいいのかもしれない
65 19/09/26(木)19:26:19 No.625794407
スレ立ておめでとう。imgで見る、いつもの味。
66 19/09/26(木)19:26:54 No.625794547
>こいつは馬鹿舌か情報弱者だから意識高い系で間違いない 味覚の問題で個人が勘違いしただけのことで意識高い系とか馬鹿にするのはどうかと思う そんなことだから「意識高い系」と「意識高い」が混同されてしまうんだよ
67 19/09/26(木)19:27:20 No.625794646
僕にとって旨味がないことが、紳士の証だと思う。
68 19/09/26(木)19:27:36 No.625794711
>俺はお前らとは違うを拗らせた人でしょ >何かしらの極端な原理主義に走った人はみんな意識高い系と呼んでいいのかもしれない いやちゃんと原理主義に走ってテロ起こすような過激派は意識高い系とは言われないよ
69 19/09/26(木)19:27:57 No.625794795
ヴィーガンは他人がどうこう言わなけりゃ実際に食生活変えてるんだから意識高いでいいんじゃね
70 19/09/26(木)19:29:12 No.625795063
意識高いって自己顕示欲が強い変な人のことでしょ?
71 19/09/26(木)19:29:23 No.625795106
ペヤングより袋麺の焼きそばが好き
72 19/09/26(木)19:29:30 No.625795135
>俺はお前らとは違うを拗らせた人でしょ >何かしらの極端な原理主義に走った人はみんな意識高い系と呼んでいいのかもしれない 要は中二病なんだよね本来の意味の 成人してからなっちゃうとそりゃアイタターという目で見られてしまう
73 19/09/26(木)19:30:18 No.625795299
他者を意識高い系と馬鹿にする輩の意識が低いことだけは間違いない
74 19/09/26(木)19:30:37 No.625795372
いや簡単に言えば仕事できる奴だよ意識高い奴って