19/09/26(木)14:09:52 オール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/26(木)14:09:52 No.625740402
オールスター過ぎる…
1 19/09/26(木)14:17:12 No.625741515
この世の地獄か
2 19/09/26(木)14:17:29 No.625741556
ガープはやはり英雄なのでは?
3 19/09/26(木)14:18:08 No.625741678
マム小さいな
4 19/09/26(木)14:18:16 No.625741698
最悪の世代すぎる…
5 19/09/26(木)14:18:43 No.625741763
ロックス海賊団は何と戦ってたの
6 19/09/26(木)14:18:49 No.625741784
こんなのよく纏めてたな…
7 19/09/26(木)14:19:03 No.625741827
>マム細いな
8 19/09/26(木)14:19:37 No.625741902
>ロックス海賊団は何と戦ってたの 海軍
9 19/09/26(木)14:20:11 No.625741992
ちっこいおっさんがロックス?
10 19/09/26(木)14:20:29 No.625742050
名門校すぎる
11 19/09/26(木)14:21:00 No.625742138
これロックスひっ捕らえたガープはそりゃ英雄だわ
12 19/09/26(木)14:21:20 No.625742192
キセキの世代ってやつか
13 19/09/26(木)14:22:13 No.625742333
ロックスと一緒にマムカイドウも捕まえれてたらもっとよかったけど結果論か
14 19/09/26(木)14:22:14 No.625742336
この髪型やはりロックス・ター…
15 19/09/26(木)14:22:49 No.625742439
あれ白ヒゲもだっけ
16 19/09/26(木)14:23:04 No.625742493
カイドウとマムがロックスに謀反起こした臭い マムのカイドウに一生の借りがあるってのもそれかな
17 19/09/26(木)14:23:26 No.625742545
3人とも同期かよ!
18 19/09/26(木)14:23:56 No.625742633
>あれ白ヒゲもだっけ 40年前に白しげのババアととある海賊団で一緒だったとマルコが言ってたからそれ
19 19/09/26(木)14:24:11 No.625742675
えー白ひげはなんか違ってほしかった…
20 19/09/26(木)14:24:22 No.625742703
白ひげもロックスのとこにいたんだ ロジャーと同期っぽいから別の海賊団だと思ってた
21 19/09/26(木)14:24:40 No.625742744
ロックスは何なの…
22 19/09/26(木)14:24:48 No.625742768
シャクヤクもこのメンツに入ってたの!?
23 19/09/26(木)14:24:58 No.625742788
>40年前に白しげのババアととある海賊団で一緒だったとマルコが言ってたからそれ 白しげの胡散臭いババアすげえな!
24 19/09/26(木)14:25:16 No.625742843
ロジャーはなんなの…
25 19/09/26(木)14:25:27 No.625742875
こんだけメンツ揃えて何をやってたんだろ ワンピース探し?
26 19/09/26(木)14:25:59 No.625742954
>白ひげもロックスのとこにいたんだ >ロジャーと同期っぽいから別の海賊団だと思ってた ロックス捕まってからロジャーの時代だから同世代でもおかしくないんじゃないか 独立するのはロジャーより遅かったにせよ
27 19/09/26(木)14:26:00 No.625742955
よくこんなん追いかけてたなガープ
28 19/09/26(木)14:26:11 No.625742991
リンリンえろかもしれん…
29 19/09/26(木)14:26:20 No.625743014
>こんだけメンツ揃えて何をやってたんだろ >ワンピース探し? こんだけいても見つけられなかったんスね…
30 19/09/26(木)14:26:35 No.625743051
逆に世界狭いな 同じ海賊団に化物揃い過ぎだろ
31 19/09/26(木)14:27:20 No.625743185
まだ大海賊時代じゃなかったから中央集権的だったのかも
32 19/09/26(木)14:27:35 No.625743225
髪型見るにロックスターさん割りと真面目にロックスの血縁者かなんかなのかな
33 19/09/26(木)14:27:49 No.625743250
ロックスの目的がまだ不明だけどもワンピースだとしたらそれにたどり着いたロジャーってやっぱ凄いんだなって
34 19/09/26(木)14:28:08 No.625743304
若いときのマムエロだな
35 19/09/26(木)14:28:40 No.625743400
年齢的にこの時もバンバン子作りしてたんだよねマム
36 19/09/26(木)14:29:27 No.625743507
su3332680.jpg 何者だよまじで
37 19/09/26(木)14:29:45 No.625743553
マムの子供もここに乗ってるかどこかに預けたことになるよね
38 19/09/26(木)14:29:54 No.625743573
>年齢的にこの時もバンバン子作りしてたんだよねマム 上の兄弟の何人かはロックス時代のことを知っているのか
39 19/09/26(木)14:30:43 No.625743719
>マムの子供もここに乗ってるかどこかに預けたことになるよね 長男たちの回想みてるとほったらかしにされてたんかなって感じはする
40 19/09/26(木)14:31:12 No.625743795
クローバー博士とトムさんもロックス海賊団の一味だった可能性も余裕で出てくるっぽい
41 19/09/26(木)14:31:18 No.625743805
白ひげってどう見てもマムカイドウよりかなり歳上っぽいけど結構長い間ロックスの所いたんかね
42 19/09/26(木)14:31:23 No.625743825
なんとなく大海賊時代以前と凄い時代が離れてる気がしちゃうけど普通に現役で大海賊時代以前知ってる海賊結構いるくらいの年代差なんだよね
43 19/09/26(木)14:31:52 No.625743901
シャンクス40億 ビッグマム43億 カイドウ 46億 白ひげ50億 ロジャー55億 新しくわかった懸賞金
44 19/09/26(木)14:31:58 No.625743926
ロックスがポーネグリフを3つまで集めたところで捕まったとかなのかな
45 19/09/26(木)14:32:11 No.625743958
ブルックが現役の時にロジャーが若造だからまだ一世紀もたってない感じ
46 19/09/26(木)14:32:22 No.625743992
>白ひげってどう見てもマムカイドウよりかなり歳上っぽいけど結構長い間ロックスの所いたんかね 言うて白ひげとマムって6才しか差ないぞ
47 19/09/26(木)14:32:40 No.625744037
>新しくわかった懸賞金 一気に全部出たのか!?
48 19/09/26(木)14:32:43 No.625744050
スレ画の海賊団をガープが無能力のまま殴り込んでロックス確保したの?そりゃ生ける伝説すぎない?
49 19/09/26(木)14:33:03 No.625744110
ドクトリーヌとか関わってないのかな
50 19/09/26(木)14:33:05 No.625744114
黒ひげってまだ20数億くらいだったよね?
51 19/09/26(木)14:33:15 No.625744140
額すごいな…
52 19/09/26(木)14:33:25 No.625744159
>黒ひげってまだ20数億くらいだったよね? 22億
53 19/09/26(木)14:33:29 No.625744168
>>白ひげってどう見てもマムカイドウよりかなり歳上っぽいけど結構長い間ロックスの所いたんかね >言うて白ひげとマムって6才しか差ないぞ 怖いね病気
54 19/09/26(木)14:33:43 No.625744212
>言うて白ひげとマムって6才しか差ないぞ 病気持ちとはいえ白ひげだけ弱体化ひでえな
55 19/09/26(木)14:33:48 No.625744228
マムこの体格で鉄風船ってなんか…やばいな…
56 19/09/26(木)14:33:57 No.625744255
そりゃ頂上決戦でガープ出てきたら海賊は縮こまるよ…
57 19/09/26(木)14:34:05 No.625744271
マジで懸賞金出したの? その辺はまだ隠すのかなと思ってたけども黒ひげも見せたから公開することにしたのかな
58 19/09/26(木)14:34:12 No.625744287
>新しくわかった懸賞金 化物かよ
59 19/09/26(木)14:34:20 No.625744307
額十分凄いけど本人たちのスペックと船団のスペック考えると全然割に合わねえ…
60 19/09/26(木)14:34:34 No.625744342
ロジャー高え…
61 19/09/26(木)14:34:40 No.625744362
なりゆきでロジャーと共闘でもしたんじゃねえの
62 19/09/26(木)14:34:42 No.625744367
白ひげがニューゲートって呼ばれてた時にいた船がロックスの船か
63 19/09/26(木)14:34:43 No.625744369
ベテラン達が大海賊時代バカにしてる理由がわかった気がする
64 19/09/26(木)14:35:05 No.625744418
ほんとに払うのか海軍
65 19/09/26(木)14:35:21 No.625744456
なんて言うかトップ陣だからってのは分かるけど余りに高すぎてドリーとブロギーが1億程度で伝説扱いされてたのがなんで?ってなる
66 19/09/26(木)14:35:25 No.625744470
なんで白ひげそんな高いんだ大人しいのに シャンクスはしっかり四皇の中じゃ一番低いから尚更分からん
67 19/09/26(木)14:35:31 No.625744483
>新しくわかった懸賞金 インフレのリミットが提示されたか
68 19/09/26(木)14:35:31 No.625744485
白ひげって民間人に海賊行為働いたりはしてないだろうしむしろ縄張りにして守ってたりしたのにそんだけ高いのか やっぱ海メインの世界でのグラグラ危険すぎるんだろうな
69 19/09/26(木)14:35:34 No.625744496
>su3332680.jpg >何者だよまじで シャボンディ諸島が40巻前…?嘘だちょっと前だったはず…
70 19/09/26(木)14:35:39 No.625744508
今と昔じゃ額も価値基準も違うだろうけどもロックス海賊団のトータルアベレージ金額やばそうだな
71 19/09/26(木)14:35:53 No.625744546
ガープ「ロックス海賊団やべぇからあいつら潰すために共闘してくれ」 ロジャー「あいよ!」 で潰した
72 19/09/26(木)14:36:04 No.625744570
>なんで白ひげそんな高いんだ大人しいのに >シャンクスはしっかり四皇の中じゃ一番低いから尚更分からん グラグラが単純にヤバすぎるんでしょ
73 19/09/26(木)14:36:07 No.625744584
>なんて言うかトップ陣だからってのは分かるけど余りに高すぎてドリーとブロギーが1億程度で伝説扱いされてたのがなんで?ってなる 当時はあんまり懸賞金って概念が普及してなかったんじゃねえか? 100年前だよね
74 19/09/26(木)14:36:16 No.625744608
ガープほんとにロックス海賊団なんとかしたの…?
75 19/09/26(木)14:36:36 No.625744654
ロックス小さく見えるけどこれ多分2mぐらい
76 19/09/26(木)14:36:40 No.625744664
>なんで白ひげそんな高いんだ大人しいのに 世界を破滅する力持ちでロジャーと肩を並べる最強の海賊だったので
77 19/09/26(木)14:36:50 No.625744686
>ガープ「ロックス海賊団やべぇからあいつら潰すために共闘してくれ」 >ロジャー「あいよ!」 >で潰した そんなんありかよ… ガープ怒られそう
78 19/09/26(木)14:36:57 No.625744711
マムもカイドウも単騎戦力だけどグラグラはMAP兵器だもの
79 19/09/26(木)14:37:02 No.625744725
>ガープほんとにロックス海賊団なんとかしたの…? 流石に海軍だけじゃ無理だからセンゴク&ガープ&ロジャーで潰した
80 19/09/26(木)14:37:10 No.625744747
ドリーとブロギーは100年前だから流石にロックスよりは前の世代か
81 19/09/26(木)14:37:13 No.625744755
因みにカイドウビッグマム連合はロックス海賊団より更に強い
82 19/09/26(木)14:37:22 No.625744787
どこまでがマジなのかわからんが ・ハリネズミみたいな頭の奴がロックス ・ロックスは当時最強の海賊で七つの海賊団を統べる皇帝 ・ロックスを倒す為に王下七武海創設(ゴッドバレー事件) ・当時懸賞金55億のロジャーが候補に挙げられる ・四皇の懸賞金判明(シャンクス40億/カイドウ46億/マム43億/白ひげ50億) ・ロックスはDの一族 ・ロックスのメンバーには白ひげ、カイドウ、ビッグマムがいた ・シャンクスの手配書は四皇で最も恐ろしい顔をしている
83 19/09/26(木)14:37:22 No.625744791
>流石に海軍だけじゃ無理だからセンゴク&ガープ&ロジャーで潰した 見てぇ~~~~~~~~~~
84 19/09/26(木)14:37:27 No.625744804
そもそも七武海設立のきっかけがロジャーっぽいから・・・
85 19/09/26(木)14:37:32 No.625744816
グラグラの恐ろしさは日本人ならよく分かるだろう
86 19/09/26(木)14:37:53 No.625744864
>なんて言うかトップ陣だからってのは分かるけど余りに高すぎてドリーとブロギーが1億程度で伝説扱いされてたのがなんで?ってなる ドリーとブロギーの時代以降に懸賞金額のインフレが起きた説が
87 19/09/26(木)14:37:57 No.625744871
マリンフォードもエースいなきゃあれグラグラ連打で沈むだろうししかもあれでかなりデバフかかってるしな 怖すぎる
88 19/09/26(木)14:38:37 No.625744952
エピソード0も面白かったし昔の世代だけで一つの章作れそうだな
89 19/09/26(木)14:38:49 No.625744977
ブルックってどちらかと言うとロックス世代なんだよね
90 19/09/26(木)14:38:51 No.625744983
ブルックからしたらロックスも若造だったりするのかな
91 19/09/26(木)14:39:29 No.625745067
シキも48億くらいあるのかな
92 19/09/26(木)14:39:51 No.625745128
シキも多分これロックス海賊団だよね
93 19/09/26(木)14:40:01 No.625745154
>ブルックからしたらロックスも若造だったりするのかな あああの子ですか!わたし会ったことありますよ とかしれっと言いそう
94 19/09/26(木)14:40:08 No.625745169
グラグラはなんで何もない空間にヒビ入れられんの…
95 19/09/26(木)14:40:25 No.625745209
シキはロックスに所属してなかったのかな
96 19/09/26(木)14:40:31 No.625745221
>グラグラはなんで何もない空間にヒビ入れられんの… 覚醒してるからとしか…
97 19/09/26(木)14:40:31 No.625745225
ブルックは高齢と言ってもガープより十歳くらい上程度だから世代的にはロックスと戦ってておかしくない
98 19/09/26(木)14:40:37 No.625745238
100年前だからどっかでインフレしたんじゃないか
99 19/09/26(木)14:40:40 No.625745247
てか海の上でグラグラ食らったら揺れと津波で能力者じゃなくても死ぬよな…
100 19/09/26(木)14:40:46 No.625745260
>なんて言うかトップ陣だからってのは分かるけど余りに高すぎてドリーとブロギーが1億程度で伝説扱いされてたのがなんで?ってなる そんなに悪さしてなかったんじゃないか
101 19/09/26(木)14:41:06 No.625745304
白ひげの息子はマジで白ひげの息子なのかなぁ
102 19/09/26(木)14:41:20 No.625745353
対ロックスのための初代七武海の面子とか気になる
103 19/09/26(木)14:41:25 No.625745365
有力海賊の活動時期とか網羅した年表が欲しくなる
104 19/09/26(木)14:41:49 No.625745430
単純に通貨のほうがインフレ起こしてるだけ説
105 19/09/26(木)14:42:18 No.625745503
七武海システム初代メンバーってもしかして…
106 19/09/26(木)14:42:29 No.625745543
>白ひげの息子はマジで白ひげの息子なのかなぁ 家族欲しいって言ってたのにバッキンとの間で生まれた本当の息子だったら流石に酷いし一捻りあると思いたい
107 19/09/26(木)14:42:35 No.625745561
赤犬を殺してしまうとか昔ガープ言ってたけど まぁ殺せることは殺せるなこれ…
108 19/09/26(木)14:42:38 No.625745570
ロックス倒そうとした七武海はちゃんと出てくるの? 白髭カイドウマムが傘下にいたらそいつらも化物じゃないと成立しないだろ
109 19/09/26(木)14:42:50 No.625745604
一応シャンクスはやっぱり四皇の中じゃ懸賞金一番下なんだな…
110 19/09/26(木)14:43:02 No.625745636
>白ひげの息子はマジで白ひげの息子なのかなぁ なんかこう絶対違うわこいつって空気だしまくってるけど 違うなら違うでじゃあなんでこいつこんな強いんだ…ってなるからよくわからん
111 19/09/26(木)14:43:07 No.625745655
>一応シャンクスはやっぱり四皇の中じゃ懸賞金一番下なんだな… そりゃ最初に狙いに行くよね
112 19/09/26(木)14:43:11 No.625745665
ガープが実も食ってない覇気を纏えるだけの奴ってのがヤバすぎる 全盛期はどんだけ強かったんだこいつ 赤犬殺しちゃうから押さえてもマジだったんだな
113 19/09/26(木)14:43:33 No.625745724
>一応シャンクスはやっぱり四皇の中じゃ懸賞金一番下なんだな… ロックス関係ないのに40億は頭おかしい
114 19/09/26(木)14:43:43 No.625745748
七武海ってそんな昔からあったんだ 大海賊時代始まってから海賊を抑制するために作られたのかなと思ってたよ
115 19/09/26(木)14:43:46 No.625745760
70才以上で強キャラありそうなキャラクターって誰だ くれは!
116 19/09/26(木)14:43:47 No.625745765
>一応シャンクスはやっぱり四皇の中じゃ懸賞金一番下なんだな… 危険度って点で考えたら滅茶苦茶劣るからな
117 19/09/26(木)14:43:48 No.625745766
ロックス海賊団vs海軍&七武海&ロジャー海賊団が世界の三大勢力だったってことか
118 19/09/26(木)14:44:03 No.625745800
>ロックス倒そうとした七武海はちゃんと出てくるの? まずたぶんロジャーだろ?
119 19/09/26(木)14:44:08 No.625745814
>白髭カイドウマムが傘下にいたらそいつらも化物じゃないと成立しないだろ そいつらを盛れば盛るほど今の七武海…弱すぎ…?ってなる
120 19/09/26(木)14:44:22 No.625745842
考えてみればまだガープが全力で戦ってるところ見たことない
121 19/09/26(木)14:44:23 No.625745844
ガープ強過ぎる…
122 19/09/26(木)14:44:31 No.625745863
>70才以上で強キャラありそうなキャラクターって誰だ >くれは! 若さの秘訣かい!?
123 19/09/26(木)14:44:31 No.625745864
シキが初代七武海の可能性は…
124 19/09/26(木)14:44:34 No.625745872
白しげは本当に息子だけど母親が違うんじゃないかと思ってる
125 19/09/26(木)14:44:40 No.625745893
>ロックス関係ないのに40億は頭おかしい ロックスと関係無くてもあいつはあいつでロジャーの元クルーだし まあ見習いではあったけども
126 19/09/26(木)14:44:44 No.625745898
子供のマムうさぎドロップしたおっさんも?
127 19/09/26(木)14:44:50 No.625745910
というか脂乗ったガープがロジャーと協力せざるを得なかったロックスより強いカイドウビッグマム連合をルフィ達だけでたおせるわけないやんこれ
128 19/09/26(木)14:44:52 No.625745915
>一応シャンクスはやっぱり四皇の中じゃ懸賞金一番下なんだな… というか長い事新世界にいてやらかし続けてた白髭マムカイドウと張り合える懸賞額なのおかしいだろシャンクス 自分から悪さするようなやつでもないし世界のトップともつながってんだから作られた四皇でないのならせいぜい20億だろうに
129 19/09/26(木)14:45:09 No.625745969
こんなのと殺し合ってた全盛期ガープと全盛期センゴクってなんなんだろう…
130 19/09/26(木)14:45:18 No.625745997
このメンツだけで頂上戦争がかわいく見えてくるレベル
131 19/09/26(木)14:45:26 No.625746028
ゼファー先生もおるよ!
132 19/09/26(木)14:45:33 No.625746048
シャンクスとマム3億しか違わないのに驚きだよ
133 19/09/26(木)14:45:37 No.625746060
ミホークの懸賞金が知りたい
134 19/09/26(木)14:45:54 No.625746106
そら平和だわロジャー以後
135 19/09/26(木)14:45:56 No.625746113
おつるさんとゼファーも一緒にロックスと戦ったし…
136 19/09/26(木)14:45:56 No.625746114
>シキが初代七武海の可能性は… これあると思うなぁ 正直ロジャーと一緒の陣営つけるならなるタイプだと思う
137 19/09/26(木)14:46:10 No.625746156
頂上決戦がしょぼく見えるのも仕方ないレベルで酷いなこれ…
138 19/09/26(木)14:46:11 No.625746157
白しげはゼファー先生の腕切り落としてるからマジで強い
139 19/09/26(木)14:46:12 No.625746158
冷静に考えたらずーーーっとロックスとロジャーの系譜が海を支配してるやん 黒ひげも白ひげの部下だし
140 19/09/26(木)14:46:58 No.625746295
>シャンクスとマム3億しか違わないのに驚きだよ あのフィジカル化け物に近いラインに立ててる印象が今のところ湧かないが戦闘方面はどう描写するのか凄く気になる
141 19/09/26(木)14:47:01 No.625746303
>というか脂乗ったガープがロジャーと協力せざるを得なかったロックスより強いカイドウビッグマム連合をルフィ達だけでたおせるわけないやんこれ 白ひげと同じく全盛期は過ぎてる可能性も若干もしかしたらあるいはきっとおそらくあるはずだし
142 19/09/26(木)14:47:08 No.625746332
この時代の海軍元帥はどんなやつだったんだろ
143 19/09/26(木)14:47:13 No.625746342
超見たい…
144 19/09/26(木)14:47:15 No.625746347
シキは単騎で若い時のガープとセンゴクと殺し合って本部壊滅させてたしヤバイ世代だな…
145 19/09/26(木)14:47:19 No.625746361
シャンクスは40億4890万ベリー
146 19/09/26(木)14:47:41 No.625746409
懸賞額の決め方がその場のノリすぎる…
147 19/09/26(木)14:47:48 No.625746423
>冷静に考えたらずーーーっとロックスとロジャーの系譜が海を支配してるやん >黒ひげも白ひげの部下だし ルフィは?
148 19/09/26(木)14:47:58 No.625746458
そのシャンクスと片腕失う前に互角だったミホークはマジで何なんだろ…
149 19/09/26(木)14:47:59 No.625746461
ガープとセンゴクのタッグの総合戦果がすごいことになってそう
150 19/09/26(木)14:48:03 No.625746470
頂上戦争でバスターコールがしょぼく見えると思ってたら頂上戦争でさえしょぼく見え始めてくるとは
151 19/09/26(木)14:48:04 No.625746475
え…ガープってもしかして化け物なの?
152 19/09/26(木)14:48:10 No.625746492
ロックスは存命? インペルダウンにはいなかったけど
153 19/09/26(木)14:48:13 No.625746496
>単純に通貨のほうがインフレ起こしてるだけ説 交通も随分発達したっぽいし100年安定してるわけないよね
154 19/09/26(木)14:48:19 No.625746512
もしかしてゾロの師匠も海賊やってたのかな
155 19/09/26(木)14:48:21 No.625746519
>この時代の海軍元帥はどんなやつだったんだろ コングさんがそうなのかな
156 19/09/26(木)14:48:25 No.625746532
>この時代の海軍元帥はどんなやつだったんだろ コングの前任者かあ…
157 19/09/26(木)14:48:30 No.625746550
センゴクガープゼファー先生とかマジで見たい…
158 19/09/26(木)14:48:34 No.625746563
>この時代の海軍元帥はどんなやつだったんだろ コングじゃない?
159 19/09/26(木)14:48:41 No.625746577
シキの悪魔の実ほんと狂った性能してるからな あまつさえ水操るし
160 19/09/26(木)14:48:43 No.625746583
緋熊さんの懸賞金が上がっちまう────っ!
161 19/09/26(木)14:48:54 No.625746617
>ロックスは存命? >インペルダウンにはいなかったけど 麦わら帽子がロックスのものらしいね
162 19/09/26(木)14:48:57 No.625746626
頭尖ったジジイのとこは先代棟梁くらいの時代だろうか…
163 19/09/26(木)14:49:22 No.625746690
ガープとゼファー先生被り過ぎじゃね
164 19/09/26(木)14:49:22 No.625746691
海軍どころか世界政府ですらガープ手放さない理由がよく分かるわ… こんなんに失うわけいかないじゃん…
165 19/09/26(木)14:49:28 No.625746709
>シキの悪魔の実ほんと狂った性能してるからな >あまつさえ水操るし グラグラもやばいけどフワフワも十分世界破壊出来るスペックだと思う
166 19/09/26(木)14:49:33 No.625746717
シキは劣化に劣化を重ねた上に運悪かったのも含めてあの暴れ方だからヤバすぎたよ…
167 19/09/26(木)14:50:05 No.625746807
ヒグマと近海の主どれだけ強いんだよ…
168 19/09/26(木)14:50:17 No.625746840
というかシキは尾田が明確にこの時期のルフィ達で勝てる相手じゃないけど映画のご都合って言ってるしな
169 19/09/26(木)14:50:21 No.625746849
ガープの若いときってルフィそっくりだったような
170 19/09/26(木)14:50:22 No.625746850
>もしかしてゾロの師匠も海賊やってたのかな ゾロの師匠はワノ国出身っぽい 東の海にワノ国の船が行き着いて云々ってSBSで言ってたから
171 19/09/26(木)14:50:51 No.625746934
>シキは劣化に劣化を重ねた上に運悪かったのも含めてあの暴れ方だからヤバすぎたよ… そんな状態でも2年前のルフィよく勝てたなって言われるくらいだから強キャラ感は十分出せてたのが凄い
172 19/09/26(木)14:50:58 No.625746953
>麦わら帽子がロックスのものらしいね ロックス頭でかくね? スレ画だと小さく見えるけど
173 19/09/26(木)14:51:17 No.625747009
ちくしょう!頭に操舵輪が刺さってさえいなければ!
174 19/09/26(木)14:51:19 No.625747020
ゴルディロックスか...
175 19/09/26(木)14:51:35 No.625747050
ガープ全盛期って山とか海王類投げてた時だよね…
176 19/09/26(木)14:52:08 No.625747137
>というか脂乗ったガープがロジャーと協力せざるを得なかったロックスより強いカイドウビッグマム連合をルフィ達だけでたおせるわけないやんこれ でもこれやって世代交代示さないと
177 19/09/26(木)14:52:27 No.625747188
>ガープの若いときってルフィそっくりだったような su3332699.jpg そっくりってほどではない
178 19/09/26(木)14:52:46 No.625747242
息子や孫見てるとガープはよく海兵になったな ガープまで海賊とかだったら世も末だったんじゃないかこれ
179 19/09/26(木)14:52:47 No.625747245
>ゴルディロックスか... 3匹の熊って無敵奴隷とヒグマと誰だ
180 19/09/26(木)14:52:57 No.625747272
>シキは単騎で若い時のガープとセンゴクと殺し合って本部壊滅させてたしヤバイ世代だな… 頭使うのが恐ろしいところって言われてる割に脳筋エピソードばっかだなこいつ…
181 19/09/26(木)14:53:06 No.625747309
てかこいつら抑え込んだ海軍の層厚すぎるだろ
182 19/09/26(木)14:53:07 No.625747311
>というか脂乗ったガープがロジャーと協力せざるを得なかったロックスより強いカイドウビッグマム連合をルフィ達だけでたおせるわけないやんこれ シキ並みのデバフ&運で倒すってのはわかりきってるだろ!正攻法無理すぎるし
183 19/09/26(木)14:53:11 No.625747326
ルフィどころか黒ひげすらまだまだな世界だな
184 19/09/26(木)14:53:12 No.625747330
海賊の王者ターちゃん
185 19/09/26(木)14:53:17 No.625747346
子供の頃はまんまルフィだよ爺ちゃん
186 19/09/26(木)14:53:20 No.625747359
>そっくりってほどではない ちょっと待てよ誰だよこの美人 おつるさんだとは言わせねぇぞ若
187 19/09/26(木)14:53:48 No.625747431
>ちょっと待てよ誰だよこの美人 >おつるさんだとは言わせねぇぞ若 フッフッフフッフ!
188 19/09/26(木)14:54:10 No.625747488
化物みたいな強さのガープに一撃与えたモーガンさんの株が上が…上がる?
189 19/09/26(木)14:54:10 No.625747490
新聞の差し入れありがとうおつるさん…!
190 19/09/26(木)14:54:15 No.625747503
そらドフラミンゴもおつるしゃんファンボーイになるわ
191 19/09/26(木)14:54:33 No.625747551
>おつるさんだとは言わせねぇぞ若 フッフッフッフ! つるシコでアクメキメるぞォ!!!
192 19/09/26(木)14:54:36 No.625747560
>ちょっと待てよ誰だよこの美人 >おつるさんだとは言わせねぇぞ若 若を追いかけてた時はもっと年取ってるし…
193 19/09/26(木)14:54:50 No.625747603
赤髪のシャンクス40億4890万 怖すぎる
194 19/09/26(木)14:55:00 No.625747632
ロジャーロックスシキってむかしのうみはこわいな…
195 19/09/26(木)14:55:14 No.625747665
連載終わったら家族サービスしてゆっくりしながらロックス世代も描いて欲しい
196 19/09/26(木)14:55:16 No.625747669
おつるしゃん身長204㎝あるんだぞ
197 19/09/26(木)14:55:23 No.625747691
端数なんなの…
198 19/09/26(木)14:55:28 No.625747699
>シキは単騎で若い時のガープとセンゴクと殺し合って本部壊滅させてたしヤバイ世代だな… 当時のガープもセンゴクももうオッサンだぞ
199 19/09/26(木)14:55:39 No.625747729
>端数なんなの… しゃんくす
200 19/09/26(木)14:55:46 No.625747749
こんなアホみたいなインフレしてたらそりゃ平和ボケしたとか言われるよね…
201 19/09/26(木)14:55:54 No.625747768
後からきてマムカイドウに並んでるシャンクスは何やったんだよって話 尾田先生四皇だからみんなこの辺っててきとーに額決めてるだろ
202 19/09/26(木)14:56:28 No.625747854
>おつるしゃん身長204㎝あるんだぞ なそ にん
203 19/09/26(木)14:56:40 No.625747885
>赤髪のシャンクス40億4890万 >怖すぎる 五老星と内通してる癖に…
204 19/09/26(木)14:57:03 No.625747947
>おつるしゃん身長204㎝あるんだぞ つまり合法おねショタ出来るってことじゃん!
205 19/09/26(木)14:57:16 No.625747978
>化物みたいな強さのガープに一撃与えたモーガンさんの株が上が…上がる? 今思うと油断しすぎとかそういうレベルじゃなかった
206 19/09/26(木)14:57:17 No.625747979
ガープって全盛期のチンジャオワンパンで殴り倒してたしクソ強いよね?
207 19/09/26(木)14:57:21 No.625747989
おかしい 尾田っちのキャラなのに和風強気ポニテセーラー服美少女なんておかしい 普通にかわいすぎるからおかしい
208 19/09/26(木)14:57:26 No.625748000
>>端数なんなの… >しゃんくす そんなSBSで決めたみたいな…
209 19/09/26(木)14:57:27 No.625748002
ロックスvsロジャーの時はバレットもまだいたのかな
210 19/09/26(木)14:57:44 No.625748040
>今思うと油断しすぎとかそういうレベルじゃなかった まあ寝てたからな
211 19/09/26(木)14:57:49 No.625748051
>後からきてマムカイドウに並んでるシャンクスは何やったんだよって話 トットランドとか目じゃないぐらい支配範囲がとんでもないのかな…
212 19/09/26(木)14:57:51 No.625748058
su3332705.jpg マジだった…
213 19/09/26(木)14:58:01 No.625748083
かっこいい su3332706.jpg
214 19/09/26(木)14:58:02 No.625748086
40億を56人殺した山賊に40億の片腕を食いちぎった海王類がいる東の海
215 19/09/26(木)14:58:04 No.625748093
バギーは今回の討伐逃げ延びたらいくら付けられるんだか
216 19/09/26(木)14:58:05 No.625748096
>ルフィどころか黒ひげすらまだまだな世界だな 生まれた時から今まで環境上位に居座ってるマム怖い…
217 19/09/26(木)14:58:11 No.625748117
キング「この後に懸賞金発表するのか・・・」
218 19/09/26(木)14:58:31 No.625748167
手配書の写りあんまよくないなシャンクス…
219 19/09/26(木)14:58:44 No.625748191
海軍本部くらいの盛り上がりを期待できそうで楽しみ
220 19/09/26(木)14:58:53 No.625748210
バギーの懸賞金の桁間違ってそうだな…
221 19/09/26(木)14:58:55 No.625748219
白しげは見た目と言動がもう偽物くさいけど強さだけはガチなのが本物の息子感溢れてる 作者的にブサイクで発音がアレだから偽物っていう趣味でもないだろうし
222 19/09/26(木)14:59:16 No.625748257
目線の先になんかあるのかシャンクス
223 19/09/26(木)14:59:22 No.625748270
ルフィみたいに歪んだ世界の構造に正面から喧嘩売ってぶっ壊してるならシャンクスの額が高いのもわからんでもないけど 今んとこシャンクスなんもやってないしな シャンクスの前の四皇でも倒したのかな
224 19/09/26(木)14:59:23 No.625748273
>キング「この後に懸賞金発表するのか・・・」 ルフィと同等か上くらいの額ならある程度の驚きはあるし格好もつくと思う
225 19/09/26(木)14:59:29 No.625748289
シャンクス何やったんだろう…
226 19/09/26(木)14:59:30 No.625748292
回想はもう御免って思ってたけどロックスvs海軍&ロジャーあたりの過去編はガッツリ見てみたい
227 19/09/26(木)14:59:41 No.625748322
40億のシャンクスと互角のミホークを討ち取ろうとする海軍
228 19/09/26(木)14:59:45 No.625748337
てかこの世代からのデバブ酷いなマジで
229 19/09/26(木)14:59:56 No.625748364
>年齢的にこの時もバンバン子作りしてたんだよねマム というか旦那さんのあの料理長も多分ロックス関係者だよねマム小さい頃から一緒にいるし
230 19/09/26(木)15:00:17 No.625748423
今最弱の世代じゃん
231 19/09/26(木)15:00:19 No.625748428
>今んとこシャンクスなんもやってないしな というかなんならシャンクスの本編でやった事事羅列すると政府側の人間にしか見えないしな
232 19/09/26(木)15:00:23 No.625748444
シャンクスは何やったらあの額がつくんだろうか…
233 19/09/26(木)15:00:26 No.625748451
>バギーの懸賞金の桁間違ってそうだな… 1500万とか雑兵とはいえよくそこまで潜伏できたよなって
234 19/09/26(木)15:00:28 No.625748454
シャンクスその償金額で五老星と謁見できる立場ってなんだよまじで
235 19/09/26(木)15:00:44 No.625748502
シャンクスの得体のしれなさはフーシャ村にいた頃から既に四皇だったところ あんなのどかな雰囲気醸し出しといてあの村で何を目的に滞在してたんだ
236 19/09/26(木)15:00:47 No.625748512
>てかこの世代からのデバブ酷いなマジで 最悪の世代とか言ってるが大分マシに思える
237 19/09/26(木)15:00:48 No.625748516
>てかこの世代からのデバブ酷いなマジで てかスレ画が頂点で実質四皇みたいなもんだから別に劣化はしてないような
238 19/09/26(木)15:01:03 No.625748553
若い頃のおつるしゃんはワンピースっぽくない美人だな 例に漏れず巨乳っぽいけど
239 19/09/26(木)15:01:09 No.625748567
白ひげの首=オペオペの実なんだよな
240 19/09/26(木)15:01:11 No.625748573
>今最弱の世代じゃん 若い頃そこまで強くなかったって可能性はある
241 19/09/26(木)15:01:19 No.625748598
>シャンクスは何やったらあの額がつくんだろうか… 一応黒ひげにやられたって言ってるからな
242 19/09/26(木)15:01:20 No.625748602
>シャンクスその償金額で五老星と謁見できる立場ってなんだよまじで マリージョアに向かってくるシャンクスに抵抗する手段がないだけなんじゃないかな…
243 19/09/26(木)15:01:29 No.625748627
黒髭は23億だっけ 大した事ないな!
244 19/09/26(木)15:01:32 No.625748635
バギーはあれから逃げ切ったら10億ぐらいになりそうだし…
245 19/09/26(木)15:01:41 No.625748656
>シャンクスの得体のしれなさはフーシャ村にいた頃から既に四皇だったところ >あんなのどかな雰囲気醸し出しといてあの村で何を目的に滞在してたんだ やっちまったもんはしかたねえ!
246 19/09/26(木)15:01:55 No.625748683
そもそも古いからまとめられてるだけで世代時代はズレてるだろうし
247 19/09/26(木)15:01:59 No.625748693
ロックスちっさく見えるけどこれ回り全員5m以上はあるんだよな
248 19/09/26(木)15:02:01 No.625748700
当時の四皇相当がロックス、ロジャー、シキと誰からしいけど まあみんな若い頃でそこから強くもなってるみたいだから別に劣化って訳でも無かろう
249 19/09/26(木)15:02:08 No.625748725
>黒髭は23億だっけ >大した事ないな! まだまだ新人だからな
250 19/09/26(木)15:02:20 No.625748747
白しげはあのババアのなんらかの能力での傀儡とかかも ババアも元ロックスならそれくらいの強さありえる気がしてきた
251 19/09/26(木)15:02:26 No.625748761
>マリージョアに向かってくるシャンクスに抵抗する手段がないだけなんじゃないかな… いやいや世界会議で海軍の主力集まってましたやん
252 19/09/26(木)15:02:35 No.625748784
>まあみんな若い頃でそこから強くもなってるみたいだから別に劣化って訳でも無かろう シキは明確に劣化してるじゃねぇか
253 19/09/26(木)15:02:53 No.625748832
マルコが15~20億くらいだろうか
254 19/09/26(木)15:02:58 No.625748835
例のロックスターはやっぱり親族か…
255 19/09/26(木)15:03:19 No.625748894
>黒髭は23億だっけ >大した事ないな! あの短期間で23億だから寧ろすげぇよ!
256 19/09/26(木)15:03:20 No.625748895
黒髭の懸賞金0からいきなり22億という上げ幅に関しては多分ロックスでも勝てないだろう
257 19/09/26(木)15:03:23 No.625748903
ミホーク捕らえられるレベルの新兵器だとマムカイドウ連合だろうが問題ないレベルになるしせいぜい手傷負わせる程度かな
258 19/09/26(木)15:03:32 No.625748916
su3332709.jpg
259 19/09/26(木)15:03:36 No.625748922
>>まあみんな若い頃でそこから強くもなってるみたいだから別に劣化って訳でも無かろう >シキは明確に劣化してるじゃねぇか 20年も外敵が攻めて来れない安全な場所で引きこもってたら弱くもなるよ
260 19/09/26(木)15:03:37 No.625748926
>シャンクスの得体のしれなさはフーシャ村にいた頃から既に四皇だったところ >あんなのどかな雰囲気醸し出しといてあの村で何を目的に滞在してたんだ 珍しく長く滞在したって言ってるのにヒグマ倒したら即撤退してるんだぞ 何が目的かはすぐわかるだろ
261 19/09/26(木)15:03:38 No.625748929
>例のロックスターはやっぱり親族か… 古参ファンかもしれない
262 19/09/26(木)15:03:40 No.625748937
>例のロックスターはやっぱり親族か… でも白ひげが知らないって…
263 19/09/26(木)15:03:50 No.625748964
ロックス海賊団ってポケモンの伝説厨なんだよなぁ
264 19/09/26(木)15:03:51 No.625748966
ネタで言われてたロックスターがロックス説が親族か何かだったらマジで笑ってしまいそうだ
265 19/09/26(木)15:03:59 No.625748990
このチビがロックス?
266 19/09/26(木)15:04:06 No.625749014
何回貼るんだよ
267 19/09/26(木)15:04:06 No.625749016
>マルコが15~20億くらいだろうか 他の四皇幹部見る限りマルコはそれくらいあるだろうね
268 19/09/26(木)15:04:09 No.625749024
なぜ死んだロジャー くだらねえ…宝目当てのミーハー共が海にのさぼったって邪魔なだけだ…!! 何が新しい時代…!! 海賊は海の支配者だ…!!いずれわからせてやる おい お前 教えてやれよ 同世代のバカ共に!! 『早く逃げろ おれ達がやってたのは』『海賊ごっこだった!!』…ってよ!!
269 19/09/26(木)15:04:23 No.625749060
どんだけシャンクスの懸賞金貼るんだよ
270 19/09/26(木)15:04:31 No.625749080
最近ヒグマはガチでとんでもない存在かもしれないなって思ってきたな…
271 19/09/26(木)15:04:36 No.625749086
ゼファーも劣化してたよな
272 19/09/26(木)15:04:53 No.625749129
ミホちゃんこの額の人と渡り合えるの強すぎない… それも海賊団とか組まずに単騎ででしょ ヤバ
273 19/09/26(木)15:05:07 No.625749154
>>マリージョアに向かってくるシャンクスに抵抗する手段がないだけなんじゃないかな… >いやいや世界会議で海軍の主力集まってましたやん 海軍の全力+七武海総動員で死にかけの白ひげなんとか止めれたのに今が全盛期のシャンクスを海軍で止められるわけないだろ
274 19/09/26(木)15:05:12 No.625749165
黒ひげは多分白ひげ海賊団時代には古株なのに懸賞金ついて無かったっぽいからバギー以上の潜伏力だよ
275 19/09/26(木)15:05:15 No.625749174
シキ老いとか足無くなったとか加味しても能力落ちすぎだな…
276 19/09/26(木)15:05:23 No.625749187
>ネタで言われてたロックスターがロックス説が親族か何かだったらマジで笑ってしまいそうだ 白ひげへのお使いしてた時みんな知ってるふりしてたのかな…
277 19/09/26(木)15:05:23 No.625749188
シャンクス!シャンクス!シャンスク!ジェットストリームアタックをかけるぞ!
278 19/09/26(木)15:05:28 No.625749204
ミホーク単騎で懸賞金20億ぐらいあるんじゃないの
279 19/09/26(木)15:05:34 No.625749218
腕もげたシャンクスとは言え強さはヤバイだろうしな…
280 19/09/26(木)15:05:34 No.625749219
エースの十倍なんだよなロジャー
281 19/09/26(木)15:05:39 No.625749233
>シャンクスの得体のしれなさはフーシャ村にいた頃から既に四皇だったところ >あんなのどかな雰囲気醸し出しといてあの村で何を目的に滞在してたんだ 本編だとガープがルフィに会ったあと四皇になったって言ってるからあの年表はあてにならん
282 19/09/26(木)15:05:43 No.625749245
ロックスの身長5メートルくらいかこれは
283 19/09/26(木)15:05:50 No.625749258
白ヒゲも間違いなく全盛期はもっと若い頃だろうな
284 19/09/26(木)15:05:58 No.625749282
>ミホちゃんこの額の人と渡り合えるの強すぎない… >それも海賊団とか組まずに単騎ででしょ >ヤバ ねえやっぱりこいつ野放しにしちゃうの不正解だったんじゃ…
285 19/09/26(木)15:06:07 No.625749306
48億4890万B!!!
286 19/09/26(木)15:06:07 No.625749308
>最近ヒグマはガチでとんでもない存在かもしれないなって思ってきたな… そもそも謎の守護されてる東の海で懸賞金掛けられてる時点でヤバいのは間違いない 何より海賊じゃなく山賊だし
287 19/09/26(木)15:06:13 No.625749323
40億から煙玉一つで子供一人抱えて逃げ出せるヒグマさん
288 19/09/26(木)15:06:15 No.625749327
>ミホーク単騎で懸賞金20億ぐらいあるんじゃないの 全盛期のシャンクスと互角だし40億じゃないの?
289 19/09/26(木)15:06:17 No.625749331
>ミホーク単騎で懸賞金20億ぐらいあるんじゃないの 単騎ならおそらくシャンクスより強いから30億くらいあってもいい気がする
290 19/09/26(木)15:06:22 No.625749347
小物がはしゃぐようになった大海賊時代って前の時代生き抜いた奴らからするとマジでクソだな
291 19/09/26(木)15:06:32 No.625749369
このままだと赤犬を殺してしまうガープ
292 19/09/26(木)15:06:44 No.625749393
>エースの十倍なんだよなロジャー こういう強さ語りの時にエースの名前出されても強く思えないからやめて欲しい
293 19/09/26(木)15:06:49 No.625749407
>全盛期のシャンクスと互角だし40億じゃないの? カイドウと渡り合ったモリアは3億
294 19/09/26(木)15:07:00 No.625749438
ヒグマは山賊なのにあの懸賞金だからな…
295 19/09/26(木)15:07:07 No.625749465
ドラゴンは下手したらコイツらより高いんだろうか
296 19/09/26(木)15:07:09 No.625749470
>海軍の全力+七武海総動員で死にかけの白ひげなんとか止めれたのに今が全盛期のシャンクスを海軍で止められるわけないだろ それは海軍舐めすぎだろ…藤虎緑牛の大将二人にガープもいるのに…
297 19/09/26(木)15:07:14 No.625749494
ヒグマさんなら見聞色無効くらいは出来る
298 19/09/26(木)15:07:18 No.625749504
大海賊時代って要するに下の連中が増えすぎたって意味なのか
299 19/09/26(木)15:07:19 No.625749511
1人しか生き残らなかったの?じゃあモリアは3億でいいや
300 19/09/26(木)15:07:20 No.625749516
質や強さのみで考えると昔の方がよっぽど大海賊時代してたのでは
301 19/09/26(木)15:07:22 No.625749522
>小物がはしゃぐようになった大海賊時代って前の時代生き抜いた奴らからするとマジでクソだな 海軍に入るくらいならワンチャン海賊になった方がいいまであるからな
302 19/09/26(木)15:07:25 No.625749529
>小物がはしゃぐようになった大海賊時代って前の時代生き抜いた奴らからするとマジでクソだな まぁ海賊って事に対してプライド持ってたら鬱陶しいだろうなとは思う
303 19/09/26(木)15:07:41 No.625749572
山賊って政府が来たら逃げ道ないよな…
304 19/09/26(木)15:07:45 No.625749585
>小物がはしゃぐようになった大海賊時代って前の時代生き抜いた奴らからするとマジでクソだな 有象無象が海賊になったから全体的な質が落ちるのは仕方なくない?
305 19/09/26(木)15:07:45 No.625749586
バレットレイリーシャンクスいるから普通に拮抗してるな
306 19/09/26(木)15:07:47 No.625749588
>ドラゴンは下手したらコイツらより高いんだろうか 四皇より消えて欲しいだろうからな
307 19/09/26(木)15:07:47 No.625749591
船長と幹部の懸賞金の差がでかすぎる…
308 19/09/26(木)15:07:59 No.625749623
>全盛期のシャンクスと互角だし40億じゃないの? 船長は傘下の海賊団全体の危険度とか込みでの懸賞金じゃないかな
309 19/09/26(木)15:08:14 No.625749668
>こういう強さ語りの時にエースの名前出されても強く思えないからやめて欲しい 知らねえよ
310 19/09/26(木)15:08:17 No.625749678
ヒグマさんは四皇とその幹部が勢揃いしてる中を煙幕一つで逃げ切ったことだけはどうがいても事実だからな…
311 19/09/26(木)15:08:19 No.625749684
>全盛期のシャンクスと互角だし40億じゃないの? 個人だし危険度込みでそこまで高くはならんと思う そもそも他の七武海と一緒で注目された時点で引き抜かれてるだろうから最悪懸賞金0とかもあり得る
312 19/09/26(木)15:08:20 No.625749688
>ヒグマは山賊なのにあの懸賞金だからな… やっぱり五十六皇殺しと一瞬の戦闘で体力疲弊してたからシャンクスは腕食われてしまったんだろうな…
313 19/09/26(木)15:08:22 No.625749694
巨人海賊団といい昔の海賊は国滅ぼせるな 今は億超えしてもどうかなって思う
314 19/09/26(木)15:08:26 No.625749701
革命軍の強さがよくわからん ドラゴンとかサボの記事で焦ってたし
315 19/09/26(木)15:08:41 No.625749725
散々言われてるけどドフラミンゴすら正面からだと一蹴されそう ビジネス築いて生き残るのは正解っぽいな
316 19/09/26(木)15:08:46 No.625749740
若から見たベラミーみたいなのが時代レベルでいるんだもんな
317 19/09/26(木)15:08:58 No.625749773
>船長と幹部の懸賞金の差がでかすぎる… 麦わら海賊団もそうだし
318 19/09/26(木)15:09:04 No.625749788
>48億4890万B!!! パッと見で48億4980万に見えてちょっとお買い得価格?ってなってしまった
319 19/09/26(木)15:09:10 No.625749798
>>全盛期のシャンクスと互角だし40億じゃないの? >カイドウと渡り合ったモリアは3億 モリアは小説で全盛期は10億超えてたとか出てなかったっけ? 惨敗して弱体化して懸賞金も下がったけど
320 19/09/26(木)15:09:15 No.625749813
若いママ美人系だからこれで子づくり盛んなんだからエロかよ 若いうちにやれたパパは役得なのでは
321 19/09/26(木)15:09:16 No.625749815
>ドラゴンとかサボの記事で焦ってたし あれは革命軍に罪なすりつけられたりしてる可能性あるからな…
322 19/09/26(木)15:09:21 No.625749831
>ドラゴンは下手したらコイツらより高いんだろうか 史上最悪の犯罪者なのでロジャー以上はありそう
323 19/09/26(木)15:09:28 No.625749862
常識的に考えてただの煙幕で四皇の包囲を突破出来る訳ないよなヒグマ 描写しきれないほどの高速戦闘があったと考えるのが自然
324 19/09/26(木)15:09:31 No.625749869
シャンクスが盛られるほどミホミホの格が上がり ゾロの夢が自動的に遠ざかるシステム
325 19/09/26(木)15:09:36 No.625749879
五十六皇とかのネタは正直寒い
326 19/09/26(木)15:09:44 No.625749905
>ヒグマさんは四皇とその幹部が勢揃いしてる中を煙幕一つで逃げ切ったことだけはどうがいても事実だからな… 連載最初だから仕方ないけども作中で成したことがめちゃくちゃ過ぎるなヒグマさん
327 19/09/26(木)15:09:53 No.625749934
ウルージさん108億
328 19/09/26(木)15:09:56 No.625749945
ルフィさんはこの歳で15億だから政府からしたら怖いよ
329 19/09/26(木)15:10:00 No.625749964
生け捕りにしたらこの額貰えるそうだけどこんなアホみたいな額の海賊狙うやついるのかな…
330 19/09/26(木)15:10:05 No.625749973
昔はケムリんを抑えるドラゴンすげぇって思ってたけど今思うと革命軍のトップがこんなところに突然!?ってなる
331 19/09/26(木)15:10:22 No.625750010
>モリアは小説で全盛期は10億超えてたとか出てなかったっけ? >惨敗して弱体化して懸賞金も下がったけど ノベライズ買ったから分かるけど文書書き換えたガセ
332 19/09/26(木)15:10:29 No.625750025
ヒグマには別にやられてたわけでもないからいいけど海王類に腕持ってかれたのは言い訳出来ないすぎる…
333 19/09/26(木)15:10:37 No.625750055
ネタにされてるほど強くはないけど海賊やってたら億越えはあり得たと思うヒグマ
334 19/09/26(木)15:10:38 No.625750059
ミホークは懸賞金0だとむしろらしさがある
335 19/09/26(木)15:10:41 No.625750070
>昔はケムリんを抑えるドラゴンすげぇって思ってたけど今思うと革命軍のトップがこんなところに突然!?ってなる ケムリンよくチビらなかったよね
336 19/09/26(木)15:10:41 No.625750071
>ドラゴンとかサボの記事で焦ってたし サボに冤罪擦りつけられたか死んだ記事とかだろうから焦るのは普通じゃねぇかな…
337 19/09/26(木)15:11:01 No.625750131
>それは海軍舐めすぎだろ…藤虎緑牛の大将二人にガープもいるのに… 茶豚と桃うさぎも
338 19/09/26(木)15:11:05 No.625750140
インフレ事情とか仕方ないけどこう見ると七武海全体的にもう少し懸賞金上でもよさそうな気がする
339 19/09/26(木)15:11:06 No.625750144
>ミホークは懸賞金0だとむしろらしさがある 懸賞金かかって無かったら海軍が追う必要ないじゃねぇか
340 19/09/26(木)15:11:23 No.625750188
そもそも懸賞金の額が上がるのはわかるけど下がるのは意味がわからん
341 19/09/26(木)15:11:25 No.625750193
覇国使えるドリーとブロギーが1億って今考えると安すぎない?
342 19/09/26(木)15:11:34 No.625750216
ミホークだけ全然王国の興行うまくいってないよね…… 国民ゴリラだし
343 19/09/26(木)15:11:35 No.625750219
ヒグマさんの株上がりすぎじゃない?
344 19/09/26(木)15:11:37 No.625750226
シャンクスもドラゴンもなんでイーストブルーに居たんだろう 何かあるのかな
345 19/09/26(木)15:11:41 No.625750235
ガープ最強説マジだったのか
346 19/09/26(木)15:11:48 No.625750252
ルフィさんまだ19歳だからな
347 19/09/26(木)15:11:52 No.625750258
ていうかロックスは個人で確定なのね
348 19/09/26(木)15:11:53 No.625750267
懸賞金は強さじゃなくて脅威なので…
349 19/09/26(木)15:11:58 No.625750276
悪いやつは大体知り合い
350 19/09/26(木)15:11:59 No.625750278
>生け捕りにしたらこの額貰えるそうだけどこんなアホみたいな額の海賊狙うやついるのかな… 生死問わずって書いてね? サンジは王族だから生きたままって注文付いてたけど
351 19/09/26(木)15:12:01 No.625750289
>覇国使えるドリーとブロギーが1億って今考えると安すぎない? 100年前だし
352 19/09/26(木)15:12:13 No.625750321
Rレイリー O? Cシャーロットリンリン Kカイドウ S?
353 19/09/26(木)15:12:14 No.625750323
近海の主 懸賞金50億
354 19/09/26(木)15:12:19 No.625750339
>何かあるのかな 実家
355 19/09/26(木)15:12:22 No.625750348
>まぁ海賊って事に対してプライド持ってたら鬱陶しいだろうなとは思う ふたばのの古参みたいだな
356 19/09/26(木)15:12:24 No.625750354
>ヒグマには別にやられてたわけでもないからいいけど海王類に腕持ってかれたのは言い訳出来ないすぎる… 平均300万の東の海で800万あるからな…
357 19/09/26(木)15:12:40 No.625750394
ロジャーの戦う姿見てみたいわ 剣と銃なのかな
358 19/09/26(木)15:12:51 No.625750427
東が平和すぎる…
359 19/09/26(木)15:13:02 No.625750460
>巨人海賊団といい昔の海賊は国滅ぼせるな >今は億超えしてもどうかなって思う 今でも巨人海賊団が結成されたら真面目にやばいと思う あんなのが船団組んで来るとか国どころか島が無くなる
360 19/09/26(木)15:13:03 No.625750462
サボの義弟は裏切り者で革命軍で家族の恥さらしの兄貴をちゃんと兄様って呼んでたのがちょっと可愛かった
361 19/09/26(木)15:13:06 No.625750474
さてロックスがDなら前の名前はなんなのか モンキーはないだろうからやっぱりゴール・D・ロックスなんだろうね
362 19/09/26(木)15:13:27 No.625750528
>東が平和すぎる… むしろこんだけ化け物だらけの世界であの程度の治安で済ましてる東の海ってすごくね?
363 19/09/26(木)15:13:34 No.625750548
>>何かあるのかな >実家 シャンクスってサウスブルーじゃなかったっけ
364 19/09/26(木)15:13:39 No.625750559
最近のワンピースちょっとワクワクしすぎじゃない?
365 19/09/26(木)15:13:43 No.625750575
まぁ今の騒動乗り切った元七武海たちに付けられる懸賞金が正当な懸賞金だろうし今後に期待だ そういや砂鰐今いくらなんだろうか
366 19/09/26(木)15:13:54 No.625750604
>S? シャクヤクかな?
367 19/09/26(木)15:14:20 No.625750665
ドリブロ追い詰めた3有能すぎるな…
368 19/09/26(木)15:14:29 No.625750688
>サボの義弟は裏切り者で革命軍で家族の恥さらしの兄貴をちゃんと兄様って呼んでたのがちょっと可愛かった ちょっとバギー入ってるよねあいつ
369 19/09/26(木)15:14:31 No.625750691
昔の時代と比べてぬるい世代の中にルフィみたいのがいればそりゃバレットさんも喜ぶ
370 19/09/26(木)15:14:32 No.625750696
根は悪い奴じゃないのかもなサボ義弟
371 19/09/26(木)15:14:42 No.625750723
>O? "尾田"
372 19/09/26(木)15:14:51 No.625750752
近海の海の主は本当にルフィ助けるのギリギリ過ぎたかルフィに海賊の怖さ教えるために敢えて片腕差し出したとかなのかな
373 19/09/26(木)15:15:04 No.625750778
東がヤベーのいっぱい排出してて最弱扱いなのは情報統制の結果だから
374 19/09/26(木)15:15:06 No.625750783
>まぁ今の騒動乗り切った元七武海たちに付けられる懸賞金が正当な懸賞金だろうし今後に期待だ >そういや砂鰐今いくらなんだろうか なんかカバ従えてたし順調に新世界で構成員増やしてるっぽいから組織としての脅威度は増えてるんじゃないかな
375 19/09/26(木)15:15:07 No.625750787
>最近のワンピースちょっとワクワクしすぎじゃない? 設定開示でワクワクはするんだけどルフィさんに視点戻ってくるとこれからどうすんだよ…感がすごいと思う
376 19/09/26(木)15:15:11 No.625750795
バレットとかロジャー海賊団の船員が描写されてるタイミングなのもあってこういう過去話はワクワクしちゃうな
377 19/09/26(木)15:15:20 No.625750817
>最近のワンピースちょっとワクワクしすぎじゃない? W7の最後にガープ出てきて一気に話進んだときの感覚に似てる
378 19/09/26(木)15:15:27 No.625750840
>覇国使えるドリーとブロギーが1億って今考えると安すぎない? 懸賞金は強さももちろん考慮されてるけど世界政府や民間人に対しての危険度だから海賊串焼き事件や民間人への砲撃を行ったバルトロメオや白ひげ海賊団に名前連ねてるロジャーの息子のエースは懸賞金が跳ね上がるし強くてもあまり危険じゃなければウルージさんみたいに懸賞金低かったりする
379 19/09/26(木)15:15:35 No.625750856
ロックスとシャクヤクの息子がシャンクスっていう説もあるけど
380 19/09/26(木)15:15:50 No.625750897
40億シャンクスの胸ぐら掴んでタメ口きくバギー船長すげー
381 19/09/26(木)15:15:51 No.625750903
ワンピースの世界情勢回は常に面白い
382 19/09/26(木)15:15:52 No.625750907
>根は悪い奴じゃないのかもなサボ義弟 根は悪い奴だけど根以外のどっかに良いとこがある感じ
383 19/09/26(木)15:15:55 No.625750914
>サボの義弟は裏切り者で革命軍で家族の恥さらしの兄貴をちゃんと兄様って呼んでたのがちょっと可愛かった あいつ黒い噂はあるけども今のところは憎めないキャラって印象だな
384 19/09/26(木)15:15:55 No.625750915
>ドリブロ追い詰めた3有能すぎるな… 年齢もだけど身体と装備へのダメージがあるから仕方ない まあ相性が物を言う世界ではあるけど
385 19/09/26(木)15:16:05 No.625750946
っていうかあんだけ大所帯持ってて悪事やりまくってる危険度マックスみたいな存在のカイドウとたった六億差ってシャンクスマジでなんなんだよ いやたった六億って言い方も大概麻痺してる感あるけど
386 19/09/26(木)15:16:09 No.625750954
90億コンビに挑むのかルフィ達
387 19/09/26(木)15:16:17 No.625750964
>近海の海の主は本当にルフィ助けるのギリギリ過ぎたかルフィに海賊の怖さ教えるために敢えて片腕差し出したとかなのかな 五老星とやりとりしたのを見た後だとガープの孫であるルフィに 一生返せない恩を売るって命令でも来てたのかなと思った
388 19/09/26(木)15:16:17 No.625750965
>40億シャンクスの胸ぐら掴んでタメ口きくバギー船長すげー 本当にすごい…
389 19/09/26(木)15:16:54 No.625751052
バギー&シャンクス同盟はまじで期待してる
390 19/09/26(木)15:17:07 No.625751085
>昔の時代と比べてぬるい世代の中にルフィみたいのがいればそりゃバレットさんも喜ぶ 若いころのレイリーと互角だったバレットとライバルだったクロコダイルなんだが一体若いころの鰐は何処の傘下だったんだろうか
391 19/09/26(木)15:17:08 No.625751089
バギーは勘違いとかではなく経歴は本当の本当に凄すぎる
392 19/09/26(木)15:17:10 No.625751090
>生け捕りにしたらこの額貰えるそうだけどこんなアホみたいな額の海賊狙うやついるのかな… これでも安すぎて割りに合わないだろうしな…海賊王捕まえてもエース10人分にしかならないしカリブー25人だけで四皇最高額の白ひげ越えるし
393 19/09/26(木)15:17:14 No.625751101
あの世界のデカい街で働くと日給いくらぐらい貰えるんだろう
394 19/09/26(木)15:17:25 No.625751126
>40億シャンクスの胸ぐら掴んでタメ口きくバギー船長すげー そりゃモブもあのリアクションになるわ…
395 19/09/26(木)15:17:27 No.625751129
40億パワーズ
396 19/09/26(木)15:17:30 No.625751138
四皇で40億クラスなら15億のルフィはお買い得感ある
397 19/09/26(木)15:17:41 No.625751159
まあ実際使いパシリとはいえロジャーと共に海を渡った事実がまずヤバイからな ロジャーってこのトップ連中と渡り合ったんだよな剣と銃と覇気で
398 19/09/26(木)15:17:47 No.625751180
バギーは経歴だけ見たら実際すげーから そもそもシャンクスとはマジの義兄弟だし
399 19/09/26(木)15:17:48 No.625751183
仮に倒せたとして40億ちゃんと払ってくれるんだろうか
400 19/09/26(木)15:17:49 No.625751186
>>東が平和すぎる… >むしろこんだけ化け物だらけの世界であの程度の治安で済ましてる東の海ってすごくね? ガープの故郷だからな…
401 19/09/26(木)15:17:59 No.625751210
バギーはお宝ほしいだけで支配とか関係ないのでちゃんと海賊王の系譜ではあるんだよな…
402 19/09/26(木)15:18:11 No.625751240
海賊王のクルーで赤髪の兄弟分が平和の海で何を
403 19/09/26(木)15:18:25 No.625751276
>>昔の時代と比べてぬるい世代の中にルフィみたいのがいればそりゃバレットさんも喜ぶ >若いころのレイリーと互角だったバレットとライバルだったクロコダイルなんだが一体若いころの鰐は何処の傘下だったんだろうか 順当に考えればロックス陣営じゃないの? でも白ヒゲに禍根あるっぽいよな
404 19/09/26(木)15:18:26 No.625751282
4皇幹部もうちょっと高くていいんじゃない…?
405 19/09/26(木)15:18:31 No.625751294
ルフィの母親がまだ明かされてないので そこでまた波乱があるのかないのか
406 19/09/26(木)15:18:34 No.625751298
バギーがロジャーのクルーなのバレてないんだっけ
407 19/09/26(木)15:18:37 No.625751302
バギーはラフテル言ってない疑惑出てるからな
408 19/09/26(木)15:18:38 No.625751309
>海賊王のクルーで赤髪の兄弟分が平和の海で何を しょぼい町のしょぼいチンピラしてた
409 19/09/26(木)15:18:42 No.625751318
億クラスの相手できる賞金稼ぎとか普通に危険だからそいつも指名手配されそう
410 19/09/26(木)15:18:53 No.625751339
>まあ実際使いパシリとはいえロジャーと共に海を渡った事実がまずヤバイからな しかも白ひげと戦ってたんだしな
411 19/09/26(木)15:19:01 No.625751357
>4皇幹部もうちょっと高くていいんじゃない…? つっても4皇幹部が束になっても4皇倒せそうにないし…
412 19/09/26(木)15:19:04 No.625751365
>バギーがロジャーのクルーなのバレてないんだっけ いやいや
413 19/09/26(木)15:19:09 No.625751375
>白しげは本当に息子だけど母親が違うんじゃないかと思ってる 病気で作ったから白しげになったの?
414 19/09/26(木)15:19:18 No.625751400
懸賞金の天井低いなと思ったけど そこまでしか海軍が出せないって事か…
415 19/09/26(木)15:19:34 No.625751440
東の海はガープドラゴンロジャールフィと排出してるから そりゃ弱い海だよって態々政府と海軍が喧伝するよねって
416 19/09/26(木)15:19:55 No.625751498
むしろよくこんな化け物と殴り合ってるミホークに声掛けられたな海軍…
417 19/09/26(木)15:19:56 No.625751502
四皇本人を捕まえるよりは四皇幹部数人捕まえる方が絶対に楽だよね
418 19/09/26(木)15:19:57 No.625751504
>しょぼい町のしょぼいチンピラしてた 街がバギー玉で平になるくらいだとまあチンピラたよな…
419 19/09/26(木)15:19:57 No.625751505
>四皇で40億クラスなら15億のルフィはお買い得感ある 黒ひげが最初にルフィ狙った理由が今わかった
420 19/09/26(木)15:20:21 No.625751555
>しょぼい町のしょぼいチンピラしてた お宝さがしてただけだよ! 東の海だったのは懸賞金上がらないの分かってたからなのも判明してる
421 19/09/26(木)15:20:23 No.625751569
>東の海はガープドラゴンロジャールフィと排出してるから 身内ばっかりじゃねえか!
422 19/09/26(木)15:20:38 No.625751608
まあグランドラインで生きるか死ぬかしてるよりは 東の海で調子に乗ってる方が人生楽しそうである ……その東の海の海賊稼業ですらめんどい!平穏ほしい!ってぶん投げる人もいるけどさ
423 19/09/26(木)15:20:55 No.625751660
>>シャンクスとマム3億しか違わないのに驚きだよ >あのフィジカル化け物に近いラインに立ててる印象が今のところ湧かないが戦闘方面はどう描写するのか凄く気になる 失せろ(ドン!
424 19/09/26(木)15:20:58 No.625751671
>……その東の海の海賊稼業ですらめんどい!平穏ほしい!ってぶん投げる人もいるけどさ なんで海賊になった過ぎる
425 19/09/26(木)15:21:04 No.625751684
>むしろよくこんな化け物と殴り合ってるミホークに声掛けられたな海軍… まあそれだけの実力がありながら大人しいって不気味だけど解雇した挙句喧嘩売っちゃったのは...
426 19/09/26(木)15:21:18 No.625751711
東の海でも時々シャンクスやミホークとエンカウントするけどな
427 19/09/26(木)15:21:22 No.625751725
>しかも白ひげと戦ってたんだしな 無論シキとかとも戦ってるし年齢的にロックス海賊団解散後のマムやカイドウの一味ともやりあってる
428 19/09/26(木)15:21:29 No.625751745
バギーか海賊王のクルーバレしたの頂上決戦の時か
429 19/09/26(木)15:22:09 No.625751843
西と南の海ショボいな…
430 19/09/26(木)15:22:16 No.625751861
過去編が気になりすぎるわ
431 19/09/26(木)15:22:22 No.625751872
バレットと渡り合ったクロコダイルってやばいな
432 19/09/26(木)15:22:23 No.625751877
そういえばバギーって名ありの海賊のお宝探してたけどそいつも今後のストーリーに関わって来たりするのかな
433 19/09/26(木)15:22:31 No.625751902
>東の海でも時々シャンクスやミホークとエンカウントするけどな 東の海は情報操作で弱くて平和ってなってるだけでヤバさは他と変わらんのは確定してるもの
434 19/09/26(木)15:23:02 No.625751960
>バレットと渡り合ったクロコダイルってやばいな 心折れたのと片腕失ったのでとんでもなく劣化したと考えられる
435 19/09/26(木)15:23:10 No.625751970
バギーは映画の宝みても何も思ってなかったしなぁ
436 19/09/26(木)15:23:29 No.625752009
>東の海は情報操作で弱くて平和ってなってるだけでヤバさは他と変わらんのは確定してるもの シキが最弱の海って言ってるし情報操作とかではない気がするけどな
437 19/09/26(木)15:23:37 No.625752031
>心折れたのと片腕失ったのでとんでもなく劣化したと考えられる 実際あの能力的に片腕は痛すぎる
438 19/09/26(木)15:23:40 No.625752041
てかあの出会い見るにレイリーも東の海出身っぽいんだよな…
439 19/09/26(木)15:23:46 No.625752057
若手なのに"桜流"習得で四皇にかすり傷負わせられるかもしれないルフィは有望だよな まぁ桜流あってもワノ国の強い奴らはカイドウに負けたんだけど
440 19/09/26(木)15:23:53 No.625752073
ミホークとシャンクス仲良いの知らないのか海軍