虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/26(木)13:52:37 軽量マ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/26(木)13:52:37 No.625737754

軽量マウスキモくね いやそれは置いといて マウス軽いとゲームで有利だったりするものなのですかゲー「」さん

1 19/09/26(木)13:54:33 No.625738025

手の垢溜まりそう

2 19/09/26(木)13:55:18 No.625738131

ただでさえ皮脂と汗で汚れるのにこんなの掃除大変だよ

3 19/09/26(木)13:55:45 No.625738191

手触り悪そう

4 19/09/26(木)13:55:45 No.625738193

かわらんでしょ 感度調整できるし

5 19/09/26(木)13:56:49 No.625738337

ダウンフォースが重要

6 19/09/26(木)13:56:53 No.625738346

ちなみに底面側面も穴々 https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1209/286

7 19/09/26(木)13:57:08 No.625738395

かいけつゾロリで見た

8 19/09/26(木)13:57:43 No.625738479

ミニ四駆かよ

9 19/09/26(木)13:58:08 No.625738540

>ダウンフォースが重要 車輪もつけよう

10 19/09/26(木)13:59:52 No.625738818

>>ダウンフォースが重要 >車輪もつけよう コーナー対策に輪っかもつけなきゃ

11 19/09/26(木)14:01:36 No.625739082

輪っかて…

12 19/09/26(木)14:06:41 No.625739923

コーナーで差をつけろ

13 19/09/26(木)14:13:34 No.625740966

バラす前提の設計なら良いが…

14 19/09/26(木)14:13:47 No.625741012

スタビライザーポール付けなきゃ…

15 19/09/26(木)14:13:53 No.625741029

軽すぎるとコーナーで吹っ飛ぶんじゃない?

16 19/09/26(木)14:14:27 No.625741111

小学生が改造したミニ四駆みてえ

17 19/09/26(木)14:14:41 No.625741138

肉抜きとか今の若い子分かりませんよ「」さん

18 19/09/26(木)14:17:01 No.625741483

何かのミニ四駆漫画で友人が厚意で内緒で主人公のシャーシ肉抜きしたら剛性おちてて レース中に壊れたってシーンが忘れられない あのあとどうなったんだろう

19 19/09/26(木)14:32:05 No.625743943

>軽すぎるとコーナーで吹っ飛ぶんじゃない? なので最近(と言っても数年前)は重くするのが主流と聞いた

20 19/09/26(木)14:40:09 No.625745171

蓮コラみてぇ…

21 19/09/26(木)14:41:37 No.625745402

掃除大変そう

22 19/09/26(木)14:43:37 No.625745734

別にエイムは良くなるものじゃ無くて疲れにくいから長時間できるみたいな感じだろ 穴あきでもいいけど究極的には自分が使いやすいのでいいのよ

23 19/09/26(木)14:44:01 No.625745798

表面はツルツルにして裏面を凹にするとかできなかったのか これ絶対内部に埃入るし穴に垢詰まるやつだろ

24 19/09/26(木)14:47:33 No.625746385

軽い方が動かしやすく止めやすい

25 19/09/26(木)14:49:30 No.625746714

握力鍛えたほうが確実だぜ

26 19/09/26(木)14:50:05 No.625746808

蒸れにくいという点は評価したい

27 19/09/26(木)14:50:24 No.625746855

センターにベアリング入ってそう

28 19/09/26(木)14:53:15 No.625747339

穴にメッシュが入ってない… それはそれとしてG600みたいなマウスは重いから疲れやすいよ 軽いマウスは疲れづらいのはあると思う

29 19/09/26(木)14:54:44 No.625747582

思い出した 軽量化といえばミニ四ファイターのアバンテだ

30 19/09/26(木)14:58:48 No.625748200

専用メッシュカバーみたいなの出してくんないと手入れが絶対面倒 カバー全外しで水洗いとか難しそうだし

31 19/09/26(木)14:59:34 No.625748298

>蒸れにくいという点は評価したい でもこれ内部が腐食しやすくならない?

32 19/09/26(木)14:59:57 No.625748367

まずこの軽量化効果あるのか プラスチック多少抜いても誤差範囲では

33 19/09/26(木)15:00:05 No.625748385

センサに放熱フィン付けよう

34 19/09/26(木)15:01:18 No.625748595

>軽い方が動かしやすく止めやすい 重い方が止めやすいでしょ 軽いと止めようとしたときに手のプルってやつが全部反応するから止まらんよ

35 19/09/26(木)15:02:25 No.625748757

>でもこれ内部が腐食しやすくならない? どんだけ汗まみれなの…

36 19/09/26(木)15:02:45 No.625748810

>まずこの軽量化効果あるのか >プラスチック多少抜いても誤差範囲では 効果があるかはわからんが確実に軽くはなっている!!!!

37 19/09/26(木)15:03:02 No.625748849

沈み込む布パッドがよく止まる

38 19/09/26(木)15:03:07 No.625748862

>どんだけ汗まみれなの… 汗以外も湿気要素あるだろ!?

39 19/09/26(木)15:03:26 No.625748908

>重い方が止めやすいでしょ >軽いと止めようとしたときに手のプルってやつが全部反応するから止まらんよ それマウス感度高すぎなんだよ

↑Top