ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/26(木)13:46:54 No.625736861
全部仕方なかった だって世界は
1 19/09/26(木)13:48:14 No.625737050
要所要所で出てくる諦めにも似た言葉
2 19/09/26(木)13:50:24 No.625737384
いい絵だな本当
3 19/09/26(木)13:50:48 No.625737450
頬コケすぎじゃない?
4 19/09/26(木)13:51:49 No.625737609
血やで
5 19/09/26(木)13:53:05 [エレン] No.625737818
はぁ…
6 19/09/26(木)13:57:49 No.625738494
もっと惨めで悲惨に死んでほしかった
7 19/09/26(木)13:59:30 No.625738759
デーモンが産まれないために僕は戦う!
8 19/09/26(木)14:00:32 No.625738921
マンガとかの世界は理不尽だ、残酷なんだ系のセリフって一見すると達観したカッコいいセリフだから 結局世の中のせいにして自分の行動の責任から逃げてるだけだっていう考え方は割と目から鱗だったわ
9 19/09/26(木)14:02:01 No.625739151
エルヴィンはポイント高そう
10 19/09/26(木)14:03:02 No.625739320
殺そうとした仲間に助けを求めて死ぬなんて最高に悲惨だと思う
11 19/09/26(木)14:03:20 No.625739373
>もっと惨めで悲惨に死んでほしかった 復活アイテムとして扱われて敵に命乞いしながら死ぬのは最高に惨めに感じたよ!
12 19/09/26(木)14:03:50 No.625739454
エレン菌に侵されて頭進撃になった読者はこのコマを狂ったように叩くようになる
13 19/09/26(木)14:04:00 No.625739483
敵に命乞いどころか一瞬仲間と勘違いしちゃったからな…
14 19/09/26(木)14:05:18 No.625739679
世界が残酷なのは事実だけど開き直るのは駄目
15 19/09/26(木)14:05:52 No.625739770
>エレン菌に侵されて頭進撃になった読者はこのコマを狂ったように叩くようになる 仕方がなかったってやつだ
16 19/09/26(木)14:06:02 No.625739805
ミカサもこのセリフ言ってた
17 19/09/26(木)14:06:34 No.625739898
責任を放棄してるわけではないから偉いじゃないか 世界が悪いを理由に自暴自棄になってるわけじゃない
18 19/09/26(木)14:07:44 No.625740083
でも実際仕方ないよねこの世界
19 19/09/26(木)14:08:10 No.625740147
>世界が残酷なのは事実だけど開き直るのは駄目 っていうのもあくまでエレンの好みの問題でしかなくてヴェルファイア君が間違っているわけでもないという
20 19/09/26(木)14:09:51 No.625740401
残酷な世界に抗わないことを自分の意思で選択したという入り組んだシーン
21 19/09/26(木)14:10:26 No.625740482
>ミカサもこのセリフ言ってた ずっとお前が嫌いだった
22 19/09/26(木)14:11:07 No.625740586
>っていうのもあくまでエレンの好みの問題でしかなくてヴェルファイア君が間違っているわけでもないという でも残酷な世界に抗う人はかっこいいんだよな
23 19/09/26(木)14:11:59 No.625740725
ミカサは残酷だけど美しいって言ってるから違うんじゃねえかな
24 19/09/26(木)14:13:14 No.625740909
そもそもエレンがベルトルトについてどうこう言ってたわけじゃないんだけどな…
25 19/09/26(木)14:13:46 No.625741007
ベルベットくんは引きずり出されたあと無垢に襲われたのを助けられて 「今までごめんよみんな…」みたいなこと言って無慈悲に復活アイテムになってほしかった
26 19/09/26(木)14:14:43 No.625741149
ベルヘルベルが死んだのも全部自己責任さ
27 19/09/26(木)14:16:54 No.625741465
>もっと惨めで悲惨に死んでほしかった あれ以上悲惨とかどうしろってんだ
28 19/09/26(木)14:16:56 No.625741471
あれ以上惨めで残酷な死に方もなかなかないよな…
29 19/09/26(木)14:20:23 No.625742035
マルコの呪い発動したみたいな死に方だったと思う
30 19/09/26(木)14:20:30 No.625742056
ライナーと比較すると家族よりも深い絆の同期達の中で明確に…ってのが視覚化されててつらい
31 19/09/26(木)14:20:40 No.625742081
それはそれとして進撃の世界は悲惨かつ残酷
32 19/09/26(木)14:21:22 No.625742198
エレンの生き様を真理としちゃったら世の中ライナーみたいな病人だらけになるぞ
33 19/09/26(木)14:22:10 No.625742321
そもそもエレンが不自由な奴隷じゃん
34 19/09/26(木)14:22:37 No.625742409
>そもそもエレンが不自由な奴隷じゃん チッ
35 19/09/26(木)14:23:03 No.625742486
ビルボードくんって使い捨て核爆弾みたいなもんだからもうマジでどうしようもないんだよな 相手側からしたら即殺す以外に選択肢がねぇ
36 19/09/26(木)14:24:29 No.625742719
>エレンの生き様を真理としちゃったら世の中ライナーみたいな病人だらけになるぞ 漫画の主人公なんで作中とそのファンがそういうふうになるのは仕方ない
37 19/09/26(木)14:24:30 No.625742720
客観的にはこの世界だいたいどうしようもないんだけど 仕方ないじゃ満足しない自由の奴隷がこれの主人公なんだ
38 19/09/26(木)14:25:28 No.625742877
エレンは生まれた時からあれだからな…
39 19/09/26(木)14:26:42 No.625743087
人間はみんな眠れる奴隷だとジョジョ5部でも言っていた
40 19/09/26(木)14:26:43 No.625743091
ベルベルトくんが悲惨なのは死に方よりも死んだ後敵にも味方にもろくに悲しまれていないことだと思う
41 19/09/26(木)14:26:57 No.625743120
みんな助けてええええええ! あ…何言ってんだろ俺助けてもらえるわけないじゃん… パッキャオ
42 19/09/26(木)14:27:17 No.625743175
>ベルベルトくんが悲惨なのは死に方よりも死んだ後敵にも味方にもろくに悲しまれていないことだと思う アニが目覚めても大して悲しんでくれなさそう
43 19/09/26(木)14:27:19 No.625743181
責任から逃げてるだけとか開き直りとかと言われるとまた違うんじゃないかというか マーレ人戦士をするためにライナーほどでないにせよあったものを捨てようとしたというか まぁ死に際になって惨めに助けを求めてしまうんだが
44 19/09/26(木)14:29:11 No.625743467
超大型の中でエレンアルミンコンビに君達に何が出来るのか見せてみろ!って思ってたのは流石看板を張った大ボスって思った
45 19/09/26(木)14:29:18 No.625743488
>ベルベルトくんが悲惨なのは死に方よりもそのコマで擬音でおふざけされたことだと思う
46 19/09/26(木)14:29:19 No.625743491
死に際にああなったのは寝ぼけててまだ兵士のつもりだったとか…だとキツイ
47 19/09/26(木)14:29:39 No.625743541
ベロリンガ君のこと割と好きなんだけどやっぱ超大型だったっていう補正が入ってるのかなと不安になる
48 19/09/26(木)14:29:45 No.625743554
>死に際にああなったのは寝ぼけててまだ兵士のつもりだったとか…だとキツイ 頭ライナーじゃあるまいしベトベトボンにはそういうのは無い
49 19/09/26(木)14:29:47 No.625743555
>みんな助けてええええええ! 寝起きで出てきた言葉が本当に仲間だと思ってたのがいいよね… でも食べるね…
50 19/09/26(木)14:30:41 No.625743714
仲間だからちゃんと殺そうと思う!みたいなクソ舐めたこと言ってたし 兵士のつもりだったみたいなのは無い
51 19/09/26(木)14:31:18 No.625743807
ベルベルトくんも兵士になってる間は楽だったって言ってたろ
52 19/09/26(木)14:31:20 No.625743818
>ベロリンガ君のこと割と好きなんだけどやっぱ超大型だったっていう補正が入ってるのかなと不安になる 最近は侍として人気
53 19/09/26(木)14:31:23 No.625743826
>あ…何言ってんだろ俺助けてもらえるわけないじゃん… 死の際でも冷静に思考できちゃうけどかといって吹っ切った命乞いも発狂もできないのが最高にベルトルト
54 19/09/26(木)14:31:24 No.625743828
ベルトルトの死に際はあまり関わらないようにしていた彼も 心の底では同期の事をちゃんと仲間だと思ってたのがわかっていいと思うんだけどね
55 19/09/26(木)14:31:29 No.625743839
ヘルベルトだったか ベルベルトだったか思い出してる
56 19/09/26(木)14:32:13 No.625743970
何度も言われてるけど ミケさんですら最終的に守りたいものを守れたのに スレ画は何も守れず何も出来ず何も為せずに 出来たことは無惨に復活アイテムとして惨めに命乞いしながら絶望のなかで死ぬ っていう進撃でもダントツに酷い末路なのが酷すぎる…
57 19/09/26(木)14:32:24 No.625743998
>ヘルベルトだったか >ベルベルトだったか思い出してる ベルトルト・ウーバーだよ!
58 19/09/26(木)14:32:38 No.625744033
ナチュラルにミケさんですらとか言う
59 19/09/26(木)14:33:00 No.625744100
エレン攫った時も泣きながら複雑な胸の内語ってたし 同期を仲間だと思ってたのは確実で哀れな奴だったなぁと
60 19/09/26(木)14:33:34 No.625744184
>みんな助けてええええええ! 何気にライナー達がいなくてエレン達しかいないって状況が最高に絶望的だと思う ヘルベルト的にはつまり全滅したと思ってもおかしくないし
61 19/09/26(木)14:33:49 No.625744233
大量殺人鬼のくせに被害者の前で綺麗事を宣うのがヘルベルト これは仕方ないとなんとか割り切ってる兵士メンタルの腰巾着がベルトルト
62 19/09/26(木)14:34:11 No.625744284
>マンガとかの世界は理不尽だ、残酷なんだ系のセリフって一見すると達観したカッコいいセリフだから >結局世の中のせいにして自分の行動の責任から逃げてるだけだっていう考え方は割と目から鱗だったわ かっこいいよね アニから地下道踏み抜かれてるシーンでミカサがエレンに言ったのは…
63 19/09/26(木)14:34:35 No.625744344
名前出すのがアニとライナーでジークとピークちゃんのことは呼ばないのがベロリンガ君にとっては104期になってからの思い出がほとんどなんだなって…
64 19/09/26(木)14:35:15 No.625744445
なんかこうしっかり思い返すと茶化せなくなってくるくらい悲惨なやつだな…
65 19/09/26(木)14:35:22 No.625744460
この人だけ扱い悪くて可哀想だと思う ある意味作品の看板キャラなのに
66 19/09/26(木)14:35:33 No.625744491
ミケさんより酷い死に様はないだろうな…と思ってたのに それ以上のとんでもない死にっぷりを見せるとは思わんかった 仮にも看板キャラの人間体なんですよ!?
67 19/09/26(木)14:35:41 No.625744513
>スレ画は何も守れず何も出来ず何も為せずに >出来たことは無惨に復活アイテムとして惨めに命乞いしながら絶望のなかで死ぬ >っていう進撃でもダントツに酷い末路なのが酷すぎる… スレ画のおかげで親はマーレの医療技術で安らかに死ねたみたいだし…
68 19/09/26(木)14:35:54 No.625744548
超大型持った時点で約束された地獄みたいなもんだな… マジで酷えや
69 19/09/26(木)14:36:28 No.625744635
コラボでよく超大型巨人駆り出されてるけどこれの中身ベルベルくんなんだよなあ…って思うと笑っちゃう
70 19/09/26(木)14:36:35 No.625744650
実力でいったらアッカーマンに匹敵するんだから相当じゃない だいぶ盛られてると思う
71 19/09/26(木)14:36:53 No.625744692
>スレ画のおかげで親はマーレの医療技術で安らかに死ねたみたいだし… ねぇこれ用済みって意味じゃ…
72 19/09/26(木)14:37:01 No.625744720
どんな結果になっても受け入れられる…とか言いながら 自分が死ぬ結果になると助けてえええ!になるの本当にダサい…
73 19/09/26(木)14:37:13 No.625744756
Q.ライナーやベルトルトが安らぎを感じるのはどんな時ですか? A.眠って夢を見ている時です。 Q.ベルトルトの寝相が悪いのはライナーが兵士になって来ていたのと関係ありますか? A.あると思います。
74 19/09/26(木)14:37:15 No.625744762
よくもっとライナーに自分の意見を通せてたら…とか言われてるけど正直壁壊して壁内人類の多くを虐殺する直接的な要因になったのに精神に異常きたしてほかの2人の負担にならなかっただけエライと思う
75 19/09/26(木)14:37:27 No.625744805
>どんな結果になっても受け入れられる…とか言いながら >自分が死ぬ結果になると助けてえええ!になるの本当にダサい… 等身大の人間らしさを感じて好感がもてる
76 19/09/26(木)14:38:44 No.625744966
ミカサが言ったときはなんか納得したけどベロベルトくんが言うと今まで後ろ向きすぎたせいでなんかいいイメージにならなかった死んだ
77 19/09/26(木)14:39:21 No.625745051
今更だけどスレ画に超大型は猫に小判すぎる… 超大型というかスレ画の利点を殆んど潰してるじゃねーか!
78 19/09/26(木)14:39:25 No.625745062
あれだけのことをしたのに精神が安定していたのはなんでなんだろう 元々サイコなのか
79 19/09/26(木)14:40:01 No.625745156
>自分が死ぬ間際になるとみんなのこと仲間と思ってた気持ちが表に出てきちゃって助けてえええ!になるの本当におつらい…
80 19/09/26(木)14:40:19 No.625745190
>あれだけのことをしたのに精神が安定していたのはなんでなんだろう >元々サイコなのか 安定させるために逃避してたんだよ これ真正面から受け止めたら一発で精神ぶっ壊れるから
81 19/09/26(木)14:40:22 No.625745197
書き込みをした人によって削除されました
82 19/09/26(木)14:40:39 No.625745244
>どんな結果になっても受け入れられる…とか言いながら >自分が死ぬ結果になると助けてえええ!になるの本当にダサい… 気の毒だったと思ったと言ってて気の毒な視線貰いながら助けてえええ!もブーメラン
83 19/09/26(木)14:41:17 No.625745340
>>自分が死ぬ間際になるとみんなのこと仲間と思ってた気持ちが表に出てきちゃって助けてえええ!になるの本当におつらい… 割と冗談抜きで悲しくなってくる…
84 19/09/26(木)14:41:22 No.625745356
>超大型というかスレ画の利点を殆んど潰してるじゃねーか! いや適任だと思うよ ここぞという時にスイッチ押すのが大事な役割だから先走る奴には絶対渡せない
85 19/09/26(木)14:41:39 No.625745409
>あれだけのことをしたのに精神が安定していたのはなんでなんだろう >元々サイコなのか 緊急時に慌ててる人見ると冷静になれるのと同じでぶっ壊れた奴がいたら自分もおかしくなるわけにはいかないって冷静になっちゃったんじゃない
86 19/09/26(木)14:41:48 No.625745429
>今更だけどスレ画に超大型は猫に小判すぎる… >超大型というかスレ画の利点を殆んど潰してるじゃねーか! 優秀じゃないと変な使い方して取り返しつかなくなるから…
87 19/09/26(木)14:42:19 No.625745508
>あれだけのことをしたのに精神が安定していたのはなんでなんだろう >元々サイコなのか ライナーという要介護要員がいたから自分の苦悩を棚に上げれてた だから最初にエレン奪還しようとした時に仲間に詰めかけられると感情が溢れて泣いた あれもしかしてこれって老老介護に近しいやばい状態では
88 19/09/26(木)14:42:37 No.625745567
ライナーに意見できる性格でも超大型が扱いにくすぎで巨人絡みは結局ライナー頼みになりそう
89 19/09/26(木)14:42:49 No.625745600
つらい
90 19/09/26(木)14:43:06 No.625745647
ここでライナーごとふっ飛ばしてれば勝ちだったのにな
91 19/09/26(木)14:43:09 No.625745659
自分勝手に暴れるのが主体的って訳でもないし主体性無いから適役って言い方は違うと思うぞ 状況判断も出来てオールマイティに戦えるから最後は超大型相応しい活躍だったと思うしそれまでは他のメンバーが色々決めてくれたからそれで問題なかったし
92 19/09/26(木)14:43:24 No.625745703
超大型は大量破壊兵器だから 俺のせいじゃねーしで責任逃れできる奴じゃないと勤まらない べべべべべくんはクズだから適任
93 19/09/26(木)14:43:51 No.625745774
この作品でカッコつけたまま死ねた人片手で数えるくらいしかいないし…
94 19/09/26(木)14:45:08 No.625745962
>べべべべべくんはクズだから適任 クズだったらライナーごと吹き飛ばしてるんじゃねえかな…
95 19/09/26(木)14:45:08 No.625745964
>いや適任だと思うよ >ここぞという時にスイッチ押すのが大事な役割だから先走る奴には絶対渡せない その前に一度無断でヒストリアごと超大型で吹っ飛ばそうとしかけた時があったし その肝心な時に押すスイッチが他人任せだから 全然適性ないよ!
96 19/09/26(木)14:45:42 No.625746074
別にクズでは無いだろ…実際仕方ないところ有るし エレン目線でバカにしてるだけだよそれは
97 19/09/26(木)14:45:53 No.625746102
頭進撃になりすぎる…
98 19/09/26(木)14:46:20 No.625746179
>その肝心な時に押すスイッチが他人任せだから 今まではな
99 19/09/26(木)14:46:23 No.625746195
根本的な問題として超大型が使いづら過ぎる…
100 19/09/26(木)14:46:28 No.625746206
国を守る為に戦う戦士に人殺しの責任を負えってのが無理なんだ 罪悪感を背負いながら殺したら自分が病む
101 19/09/26(木)14:46:36 No.625746233
仕方がないって面はあるけど でもあの末路も仕方ないって納得出来るだけのやらかしはしたから仕方ない
102 19/09/26(木)14:47:06 No.625746325
むしろこいつが腰巾着に徹して他人任せだったせいでライナーぶっ壊れたんじゃねえかな
103 19/09/26(木)14:47:20 No.625746365
ベルトルト君の考え方は軍人向きだと思う
104 19/09/26(木)14:48:15 No.625746501
ガリ兄がブスに食われた時真っ先に逃げてたし その上でライナーに全責任負わせて責めてたし そういうとこ超大型持つに相応しい無責任さ
105 19/09/26(木)14:48:20 No.625746515
超大型って他とネーミング法則違うのはなんかあったりするのかな
106 19/09/26(木)14:48:27 No.625746541
超大型はアルミンとかエルヴィンみたいな頭がキレて自分で判断できるやつが持ってようやく適性が合うレベルだし そもそもハードルが高すぎる
107 19/09/26(木)14:48:49 No.625746601
>その上でライナーに全責任負わせて責めてたし 責めてたっけ?
108 19/09/26(木)14:48:52 No.625746609
死刑執行ですら法務官が3人同時にそれぞれのボタンを押して誰が執行したかを分からなくすることで法務官側の心痛を和らげるという話だが 大切な仲間だと思ってる人間や壁内人類を皆殺しにしろって言われたらまあそりゃ壊れるというか むしろベルトルトはめちゃくちゃ頑張ってると思う
109 19/09/26(木)14:48:54 No.625746614
>むしろこいつが腰巾着に徹して他人任せだったせいでライナーぶっ壊れたんじゃねえかな もう作戦からして狂ってただけなんだけど4人の子供の誰かに精神的支柱任せるってのが無理あるからな まぁ頭進撃みたいな人が居るなら話変わってくるけどさ…
110 19/09/26(木)14:49:36 No.625746724
>むしろこいつが腰巾着に徹して他人任せだったせいでライナーぶっ壊れたんじゃねえかな ライナー自体最近カッコいいだけで結構問題あるよ なんでもベルトルトに押し付けるなよ…強いて言えばマルセル食われた辺りから壊れだしたからアイツが悪い
111 19/09/26(木)14:49:43 No.625746742
ドデカミンで超大型のヤバさを思い知ったよ たった一体でマーレの海軍戦力を壊滅させた
112 19/09/26(木)14:50:15 No.625746836
ライナーは散々言われてるけどそれでも全部自分のせいにしてるから壊れたし まぁこの時に生き延びても許されるレベルで大変だったよあいつも
113 19/09/26(木)14:50:39 No.625746901
「」は子どもに100点を求めすぎる
114 19/09/26(木)14:51:02 No.625746963
この漫画全体でだれか一人が全部悪いみたいなのあんまり無いのにベルトルトが絡むとその話になるのなんなんだろう
115 19/09/26(木)14:51:10 No.625746985
>「」は子どもに100点を求めすぎる 頭マーレな「」が多すぎる
116 19/09/26(木)14:51:13 No.625746995
気の毒だと思ったよ…
117 19/09/26(木)14:51:32 No.625747046
脳内最低ベルトルトみたいなのが見えてる人がいるな
118 19/09/26(木)14:52:03 No.625747123
何かに酔ってる上に頭マーレなのが「」だから…
119 19/09/26(木)14:52:13 No.625747147
>「」は子どもに100点を求めすぎる ユミルの民は人々のために尽くしたんだ 歴史に言われるような虐殺や民族浄化などはなかった なぜなら
120 19/09/26(木)14:52:16 No.625747155
>超大型はアルミンとかエルヴィンみたいな頭がキレて自分で判断できるやつが持ってようやく適性が合うレベルだし >そもそもハードルが高すぎる 巨人になるために敵陣ど真ん中に突っ込ませるのが前提みたいな超大型を頭脳担当に与えるはなぁ 指揮官の判断に従う兵隊にしか向いてないよ超大型…
121 19/09/26(木)14:52:27 No.625747189
子供4人だけで悪魔みたいな連中が支配している国に 潜入任務して来いって言われたら俺なら逃げ出すと思う
122 19/09/26(木)14:52:39 No.625747218
今のエレンならベルトルトについても特にどうとも思ってなさそうな雰囲気なので エレン目線でベルトルト評価するのもなんか変だと思う
123 19/09/26(木)14:52:43 No.625747234
敵地で狭く近い人間関係をずっとやってたらね… 兵士と戦士使い分けて酔って誤魔化してたライナーはふつうに見える
124 19/09/26(木)14:52:49 No.625747252
>この漫画全体でだれか一人が全部悪いみたいなのあんまり無いのにベルトルトが絡むとその話になるのなんなんだろう エレンがバカにしてたからダメなキャラなんだみたいな思い込みからじゃないかな… 別にエレンが正しいわけでもないと思うけど
125 19/09/26(木)14:53:32 No.625747393
>ドデカミンで超大型のヤバさを思い知ったよ >たった一体でマーレの海軍戦力を壊滅させた 身長と足腰の強度にスキルツリー伸ばしたの頭いいわ… あれヘルベルトの超大型の倍以上の大きさな上に足も太いじゃねーか!
126 19/09/26(木)14:53:50 No.625747435
実際鎧とかもいるにはいるけど壁内で一番敵視されてるのはやっぱり超大型だからな 直接の実行犯の立場で心が壊れなかったのは偉いよ
127 19/09/26(木)14:54:06 No.625747480
>あれヘルベルトの超大型の倍以上の大きさ えぇ…?
128 19/09/26(木)14:54:13 No.625747495
>敵地で狭く近い人間関係をずっとやってたらね… >兵士と戦士使い分けて酔って誤魔化してたライナーはふつうに見える 多感な時代にあんなことやったらライナーみたいにおかしくなるか ベルトルトやアニみたいにあんま関わらなくなるかのどっちかしかないよな
129 19/09/26(木)14:54:57 No.625747624
これから殺そうと思ってる人たちとあんまり仲良くなりたくはないわな
130 19/09/26(木)14:55:29 No.625747704
>指揮官の判断に従う兵隊にしか向いてないよ超大型… 戦場ならそれが正しい ただこれ潜入奪還の作戦なんだよ! そもそもガキ4人だけを送るんじゃねぇ! そりゃマガト隊長も狂ってるって言うわ!
131 19/09/26(木)14:56:21 No.625747835
>えぇ…? あれどうも計測したら東京タワー以上の高さみたいなんすよ… 漫画的な誇張表現の可能性もあるが
132 19/09/26(木)14:56:22 No.625747837
立体機動なしの超大型とか使いづらすぎるわ
133 19/09/26(木)14:56:29 No.625747856
>これから殺そうと思ってる人たちとあんまり仲良くなりたくはないわ みんなのことは仲間だと思ってるしこれから殺そうと思ってるよ
134 19/09/26(木)14:56:42 No.625747889
ライナーはよく回復して罪認識して背負ってるなほんと…
135 19/09/26(木)14:56:43 No.625747892
ベルベルトマーレに置いてジークかピークのどっちか指揮官役として連れてったほうがよかったと思う
136 19/09/26(木)14:56:45 No.625747897
そもそも指揮官不在の4人の子供送り込むのはマジで何考えてんだか一切分からない
137 19/09/26(木)14:57:22 No.625747990
エレンが頭ベルトルトの話したのは記憶のせいでアニやマーレ人に無意識に肩入れするようになったってことでベルトルトの人格を言ってるわけじゃないのになぜかごっちゃになってる人がいる…
138 19/09/26(木)14:57:38 No.625748031
意識してベルトルトの名前間違えないようにしてるのについうっかりベルベルトって書いてしまう
139 19/09/26(木)14:57:52 No.625748062
一番それを意味不明だろふざけてんのか ってなってたのが叩き上げのやり手っぽいマガト隊長な辺りが詰んでる マーレ詰んでるよ
140 19/09/26(木)14:58:22 No.625748146
一番まずいの島に来ただけでメンタルおかしくなって 変なカミングアウトしたマルセルだと思う
141 19/09/26(木)14:58:36 No.625748177
アニメはアニメで雌型と兵長の縮尺をこんな風にするからな… su3332707.jpg
142 19/09/26(木)14:58:42 No.625748188
ピークちゃんがリーダーなら学校の引率の先生みたいになってるピークちゃんがみれたりしたのかな…
143 19/09/26(木)14:59:42 No.625748327
マガト隊長はエルディア人と一緒に前線に立たされてるのひどい ほかのマーレ人は新聞読んでるだけで戦争に勝てるのに…